FC2ブログ

志な乃の石臼挽きそば

先日、久しぶりに志な乃にそばを食べに行ってきました。
昨年末はずっとささくらときこりでしたので、
志な乃に伺うのは久しぶりです。

今回頼んだのは石臼挽きそば。

20080131-1.gif

拡大してみると、これぞ荒挽きそばといった感じ。
そばの香りが引き立つ、そば好きにはたまらない一品です。

20080131-2.gif

そして志な乃で欠かせないのがこちらの卵焼き。

20080131-3.gif

上品な甘さで、出汁の利いた香りの高い銀餡がかかっています。
アップにしてみましょう。

20080131-4.gif

ふわふわ熱々の卵焼きと、この輝く銀餡を口に運ぶと
卵の甘みと出汁の香りとほのかな塩気が口の中で一体となり、
彦麻呂調で言うと「香りの玉手箱やぁ~」といった感じです。

やはり、ささくら、きこり、志な乃の3軒は
実にレベルの高い蕎麦屋です。
とはいえ、いつもこの3軒ばかりなので、
軽井沢が空いているこの時期に、
次は旧軽方面の蕎麦屋も少し開拓してみようと思います。

いや美味そうなそばだなと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

薪ストーブ用の五徳

さて冬らしい寒さが続く軽井沢ですが、
ついに月曜日には氷点下14度近くまで下がりました。
おそらくはこの冬一番の寒さだと思います。
しかし、そんな寒さの中でも、我が家の中はほぼ20度をキープ。
それもこれも、薪ストーブのおかげです。

20080130-0.gif

扱いにもかなり慣れてきたところですが、
まだ手を出せなかったのが薪ストーブ料理。
特に、ピザとダッチオーブン料理に手を出してみたいんですよね。

そんな中、薪ストーブでピザを焼いたとブログに書かれたのは
軽井沢Life Plus Inc.さん
この記事に触発され、我が家もやってみようと一念発起。

まずは薪ストーブ用の五徳が必要と言うことで、
これも紹介されていた追分の薪ストーブ屋さん
「長野総商」へ行ってきました。

20080130-1.gif

実はこの五徳、どこかで売ってないかとずっと探していたのです。
ネットのストーブ屋さんなども探したのですが、なかなかなくて。
まさかこんな近くで売っているとは気がつきませんでした。

購入してきたのはこちら。太い鋳鉄で、ハンドメイドで作られたそうです。

20080130-2.gif

あとは焼くための鉄板をゲットしなくては。ついでにダッチオーブンも。
この時期、軽井沢近辺のホームセンターなどでは
シーズンオフのためか、バーベキュー用品などは売っていません。
このあと、楽天あたりで探してみようかと思います。


薪ストーブ料理ならば自分に任せてという方はポチッとお願いします↓
いろいろまたコメントなどで教えてくださいね。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

いよいよ確定申告--住宅ローン控除手続きしなくては

さて、先週末こんなところから郵便物が届いていました。

20080129-1.gif

差出人は佐久税務署。
そうです、もう確定申告の時期なのですね。
我が家は昨年居住開始でしたので、
この春確定申告をして、住宅ローン控除・・・
正確には住宅借入金等特別控除の申請をしなければなりません。
初年度にこの手続きをすれば、あと10年間は年末調整で
自動的に控除が受けられるようになります。

送られてきた手紙は、軽井沢町と御代田町の対象者を集め、
説明会をするので参加しなさいと言うものでした。
日時はもちろん平日で2/8。

20080129-2.gif

がっ!この日はすでに大事な仕事の予定が入っていて、休めないよ・・・・
もちろん参加は任意ですので、行かなくても良いのですが
当日は教えてもらいながら実際に書類を作成するみたいです。
ちょっと残念。

ま、がんばって書類を作成します。

ちなみに必要な書類は
1.平成19年度の源泉徴収票=これは先日もらいました
2.住民票の写し=これは昨日もらってきました
3.登記簿の写し=これは佐久の登記所にもらいに行かなくては・・・
4.家屋の取得価格が明らかになるもの=請負契約書なので、これもある
5.借入金の年末残高証明書=これがよく分からない。銀行に聞いてみようと思います。
6.土地売買契約書=うちは土地も併せて購入したので

とこんなところみたいです。
分からないのは5の年末残高証明書。
今日電話できなかったので、明日にでも聞いてみようと思います。

いずれにしても、2月は一度平日を休んで、佐久まで行かなければならないようです。
2月忙しいんだよなぁ・・・トホホ。スキーも行かなくてはいけないし・・・


そうそう、うちも確定申告、ちゃんとしなくてはと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

本日の話題は「極秘扱い」で

本日の話題は「極秘扱い」です。

20080127-1.gif

と、何度もおどろおどろしい名前の商品、
ツルヤで見つけたラーメンスープで、
みそとしょうゆがあります。

20080127-2.gif

あまりの強烈なネーミングに興味津々で、
早速買ってきて、みそラーメン鍋にしてみました。

20080127-3.gif

これが絶品!
鍋用に少し鶏ガラスープとおろしニンニク、ショウガなどで
味を少し調整しましたが、
ラーメン屋もびっくりの美味しさです。

この商品、我が家の定番になりそうです。


この記事を見て、みそラーメン食べたくなってきた方は方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

雪掃き

今日も真冬日の軽井沢。とはいえ、そうは思えないほどの
良いお天気でした。

20080126-0.gif

だいぶ軽井沢の冬標準の体になったみたいで、
氷点下一度で「日中は暖かい」などと思ってしまいます。
とはいえ、都心に出ると5℃で「今日は何でこんなに寒いんだ」
などと思ってしまうのですが。不思議です。

さて、今朝は先日降った雪の雪かきをしなくてはということで、
朝から張り切っていたのですが、起きたのはなんと朝10時!
久しぶりに大寝坊をしてしまいました。
このところ、ちょっと忙しかったもので・・・

それはさておき、今回の雪はさらさらのパウダースノー。
雪かきは楽々と思い、雪かきスコップでかきはじめたのですが、
そこでふっと思いました。
先日ぽんきちさんのブログで紹介されていた
「パウダースノーの時はほうきで掃く」・・・
早速やってみました。

結論、本当にきれいになります!
我が家の玄関先の階段も、この通り。
ほうきで掃いたあとが、右の方に付いていますね。

20080126-1.gif

細かいところまで掃きとれますので、
スコップでやるより断然早くてきれいに仕上がります。
東京のべた雪では考えられないことです。

しかし、すでに手遅れだったところが一カ所。
そう、うちの屋根からつららが下がったところの真下。
10cmぐらいの厚さにかちんこちんに凍ってしまっています。

20080126-2.gif

ここは金属のスコップでも歯が立ちません。
このまま、春先までこの状態でしょうか?

ちなみにこの周りの地面も、かちんこちんに凍っており、
玉砂利もコンクリートのように凍って盛り上がっています。
確かにこの時期の基礎工事は出来ないはずです。
やっているお宅もありますが・・・


軽井沢の雪、ほうきで掃けるんだと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

お殿様豆腐

言っても仕方ないのですが、寒いです。
軽井沢は今年は寒いよと皆さん仰っていたし、
何よりそもそも寒いところなので
寒いことは別にどうということはないのですが、
都心までこんなに寒いというのは予定外でした。

こんな寒いときは鍋に限ると言うことで、
我が家は何と3日連続の鍋。
そして鍋に欠かせないのが豆腐なのですが、
ツルヤでものすごい豆腐を最近売っています。
その名もお殿様豆腐。

20080124-1.gif

この写真ではよく分からないかもしれませんが、
とにかくド迫力サイズで、感覚的には広辞苑。
厚みは10cm近くあります。

味は・・・普通の木綿豆腐です。
まあお買い得感はありますね。


デカイ豆腐だなぁと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

獣の足跡

さて、雪のおかげでまたあらたな発見がありました。
我が家の庭先を転々と横切る謎の足跡。
そうなんです、夜の闇に紛れ、我が家の庭先を何か獣が横切ったようなのです。

20080123-1.gif

しかも2列ありますので、2匹が並んで歩いたようです。
少し拡大してみましょう。

20080123-2.gif

意外と大きい足跡なんですよね。いったいなんでしょうか?
うさぎ?狐?

夜車で帰ってくると、突然目の前をものすごい勢いで横切る獣に
出くわすことが何度かあります。走り方はうさぎっぽい感じなのですが、
森の中に野ウサギなぞいるのでしょうか?
どなたか、足跡見て何の獣か分かる方、
いらっしゃいますか?


たぶんあれでは?と思った方はポチッとお願いします↓
そして、コメントで是非教えてくださいね。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

バレンタイン・イルミネーション

昨年12月から始まった軽井沢のイルミネーション。
クリスマス、ニューイヤーと続き、
いよいよ1/26からはバレンタインイルミネーションに変わるそうです。

それにしても、クリスマスイルミネーションはなかなかにぎやかでしたが
ニューイヤーはちょっとショボかったなぁ。
風越公園アリーナに登場・・・となっていましたので、
見に行きましたが、こんな感じでした。

20080122-1.gif

・・・・かなり微妙です。なんか、中国の公共施設みたい。
駐車場の東屋も飾り付けられているのですが、

20080122-2.gif

さらに微妙です。

さて、いよいよ始まるバレンタインイルミネーション。
いったいどんな感じになるのでしょうかね。
1/26は18:00から矢ヶ崎公園で花火が上がるそうです。

クリスマスと違って、そんなに混んでなさそうですので、
行ってみようかな。


軽井沢はバレンタインもイルミネーションするんですねと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

首都高中央環状新宿線

昨日ETCのポイントのお知らせが来ました。
結構ポイント、たまるもので、1000ポイントたまると、
8000円の割引となります。
今回も無事、8000円割引と相成りました。
一応自動ポイント還元になっていますので、
どこかでどーんと高速利用料が何回か無料になるはずです。
このところやはり高速道路の使用料は、飛躍的に増えており、
ETCの各種割引とポイント還元は欠かせないものになっています。

高速道路といえば、昨年末首都高速の中央環状新宿線が
にぎにぎしく開通しましたね。皆さんもう利用されましたか?
私はこの正月、実家から
ウチの奥さんの実家(山梨)経由で軽井沢に帰る際、
利用しました。
結論を申し上げると「とても便利!」

つながったのは5号線の高松から4号線の初台までで、
ほとんど山手通りの地下を通ります。
東京の東側にある私の実家からだと、
中央環状線を都心とは逆方向に川口方向に走り、
扇大橋付近から分岐します。
このあたり、荒川沿いに走るのですが、
都心越しに見る富士山が絶景です。
いやすばらしい。

20080121-1.gif

この写真、ウチの奥さんが助手席から撮影したものです。
もう一枚、拡大してみたのがこちらです。

20080121-2.gif

このあたりは、すでに4~5年前に開通している区間ですが、
やはり新宿までつながったためか、何となく交通量が増えた気がします。
中央環状は、飛鳥山の地下をくぐり、
いったん板橋で5号線につながり、
その後、以前の高松出口の方へ分岐します。
このあたり、平面で交差する形で、
構造的には堀切ジャンクションと同じような形ですから、
そのうち渋滞しそうな気がします。

さて、高松出口はすでになくなっており、
そのまま山手通りの地下へと吸い込まれていきます。
地下はこんな感じ。
いや、ちょっとした近未来都市です。良く作りましたね、こんな道路。
環8の井荻トンネルもすごいと思いましたが、これはその比ではありません。

20080121-3.gif

あっという間に新宿付近まで到着。
4号線は高架道路なので、地下から一気に地上まで出ますが、
中野坂上から初台にかけてはものすごい工事が行われていたので、
うすうすは想像できていましたが、実際に運転してみると、
かなりワクワクどきどきします。

道路は徐々に登りになり、先に小さな光が見えてきます。
あそこが出口なのでしょう。

20080121-4.gif

左の方には将来渋谷までつながる工事が行われているのだと思います。
さらに長い坂道を登ると、正面にオペラシティが見えてきます。

20080121-5.gif

トンネルを出た部分の景色はこんな感じ。
右にオペラシティ、左にNTT東日本本社が道路を挟んで屹立します。
これぞ都市高速といった刺激的な風景です。

20080121-6.gif

やがて右に大きくカーブを切り、高架の4号線につながります。
今回計ってみたら、都心を通過するより30分近くも早く
中央道に乗ることが出来ました。
山梨方面から都心に来る際にも三宅坂から初台まで渋滞するのが常で、
これを抜けるのに1時間近くもかかったものです。
中央道には圏央道もつながりましたし、
本当に便利になりましたね。


首都高中央環状新宿線は、自分も便利だと思うという方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

氷点下の露天風呂

あ~また忙しくて、更新が滞ってしまいました。
さて、先週末あまりの寒さにちょっと暖まろうと、
今年初めてトンボの湯に行って来ました。

20080120-1.gif

ちなみに行ったのは夕方6時頃。
この時点の気温は、氷点下5℃でした。
トンボの湯も軒がないセンターの部分は
雪が凍っているので立ち入り禁止になっています。
よく見えないかもしれませんが、
ライトアップされた正面の立木(何の木だろう?)が
本当にきれいです。

DSC00840.gif

今回迷ったのが、露天風呂に入るかどうか。
氷点下5℃ではさすがにあきらめようかと思っていましたが、
そこは体の芯から暖まる名湯トンボの湯。
内湯にしばらく浸かっていたら、体がポッポと火照り、
クールダウンするために思い切って露天風呂に行ってみました。
顔と頭が冷たく、体が暖かい露天風呂は
文字通り頭寒足熱。
15分以上も浸かっていたでしょうか。
本当に気持ちよく、うとうとしてしまいそうでした。

しか~し、そこは氷点下5℃。
風呂から上がり、ほのかな明かりに雪景色が浮かび上がるのがきれいで、
こんな写真を撮っていたら、
気が付いたら髪の毛がばりばりに凍っていました。
恐るべし氷点下です。

20080120-3.gif

ちなみに、今朝の最低気温は、なんと氷点下12.7℃!
これが軽井沢らしい気温なのでしょうね、きっと。


氷点下12.7℃って、そりゃ寒いわと改めて思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR