FC2ブログ

松本からあげセンター

しかし、何度か書きましたが、9月はいろいろやり過ぎました。
第一週は諏訪の新作花火、第二週は松本のサイトウキネン、
第三週は広島・長崎旅行、さらに最終週は小布施へ朱雀・・・。
ブログ的にはなかなかの大イベントばかりで、
ネタに困ることはなかったのですが、
逆にあまりに書くことが多すぎて、
せっかくネタとして仕入れたのに、日の目を見ていないネタも
ものすごい数たまってしまいました。
あまり季節が進んでしまう前に、
ちょっとその辺りの棚卸しをしてしまいたいと思います。

と言うことで時間の針はさかのぼり、
9月第一週の諏訪の花火の帰り道の話題です。
この日は、所用もあって、花火の翌日に松本へ向かったのですが、
用事を終え、軽井沢に帰る前に、
松本で食事をして行くことにしました。
いつもはそばが多いので、今回は趣向を変えて、
ここに行ってみました。

20121016-1.jpg

松本駅ビル、MIDORIに入っている、松本からあげセンターに、
松本名物、山賊焼を食べに行くことにしました。
メニューはこんな感じ。

20121016-2.jpg

当たり前と言えば、当たり前なのですが、
からあげセンターと名が付くだけあって、
メニューはあげものばかり。
ちなみにメインはオリジナルのからあげで、
松本名物の山賊焼はサブメニューという位置づけです。

早速私は山賊焼定食、うちの奥さんは山賊からあげ定食を注文です。
待っている間、テーブルの上にある、
がりもやしをばりばり食べながら、料理が運ばれてくるのを
待ちます。

20121016-4.jpg

このがりもやし、文字通り寿司屋で出てくる「がり」と、
もやしを和えただけの単純な料理。
しかしこれがなかなか旨い。
がりもこういう食べ方があるのですね。参考になります。
今度うちでもやってみようと思います。

そうこうしているうちに山賊焼定食が運ばれてきました。

・・・・・・・・・・・・・

私、胃袋はかなり強い方ですが、絶句でございます。
なんじゃ、このデカさは。

20121016-5.jpg

いやぁ、デカイ。
ほぼ皿のデカさと同じぐらいの大きさに見えます。
すごすぎる・・・・

20121016-6.jpg

早速心して食べ始めますが、
結構さっくりと上げられているので、
意外に油っぽくなく、ぱくぱくと食べられてしまいます。
気がつけば、完食でございます。
ただ、ご飯はかなり残しましたが・・・

うちの奥さんが頼んだ山賊からあげ定食はこんな感じ。
料理を見る前は、山賊焼だって揚げてあるのに、
わざわざからあげと名乗るのが不思議だなあと思っていましたが、
運ばれた料理を見て、合点がいきました。

20121016-7.jpg

な~んだ、山賊焼と鶏のからあげのハーフ&ハーフといった感じです。
しかしこちらもかなりのボリューム。
とはいえ、うちの奥さんはほぼ完食しました。
すごいすごい・

ちなみにからあげは、数によって料金が変わる設定です。
一番高い、ジャンボからあげ定食は、なんとからあげ11個とか。
長野のからあげって、どうしてどこ行ってもでかくて、
数が多いのでしょう?
からあげ好きな私でも、あの大きさだと5個が限界だと思います。
いずれにしても、またすごい店を見つけてしまいました。

ところで、このからあげと山賊焼は、
持ち帰りや弁当にもしてくれるそうです。
松本から列車に乗る際は、重宝しそうですね。


すごいなぁ、山賊焼のデカさ!と思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

やまなしクラフト市in八ヶ岳カンティフェア

さて今日もまずは先日行った清里の八ヶ岳カンティフェアの話題から。
とりあえず腹ごしらえのあと、会場内のショップを
ぐるぐる見て回ったのですが、
ひときわテントの数が多い一角に
こんな看板が立っていました。

20121015-10.jpg

八ヶ岳カンティフェア会場の一角に、「やまなしクラフト市」と銘打ち、
山梨県だけではなく、近隣の各県から集まったクラフト作家さんが
集まった一角がありました。
まず目に入ったのがこちら。

20121015-11.jpg

ドライフラワーを扱う、「ウッドペッカー」さんです。
ネットで調べたら、地元清里の工房なのですね。
八ヶ岳倶楽部の近くらしいので、今度行ってみたいと思います。

ボリュームのあるドライフラワーが結構安かったので、
こちらの壁掛けのドライフラワーをゲットしました。

20121015-13.jpg

もう一つ、我が家が足を止めたのが「木工房きかん舎」さん。
手作りの木製オルゴールなどの工房で、
当日は会場で手作りのオルゴールを作れる催しもやっていました。
今回、オルゴールではないのですが、
こちらの木で作られた教会の置物と、ドングリの置物をゲット。
早速我が家のリビングに飾らせていただきました。

20121015-12.jpg

こちらは山梨県の南部、富士川町からの出展だそうですが、
我が家の本家のお墓が近くにあるので、
よく行くところです。
クラフトショップなど、されておられるのでしょうか?
お伺いしてみれば良かったです。

このほかにも魅力的な工房が多数出展。
中には、昨年益子の陶器市でお見かけし、
何点か購入してきた陶芸作家さんも出展されていました。
とても質がよい作家さんが出展されているので、
見ていて全く飽きませんでした。
今回は、やや慌ただしかったので、
来年は是非ゆっくり時間を作ってみて回りたいと思います。

と言うことで、3回に分けてお届けした
ポール・ラッシュ祭 八ヶ岳カンティフェア、
今回は勝手がわからなかったのですが、
来年はもう少しちゃんと用意して、是非また行きたいと思います。


なかなか面白そうな作家さんが出展されていたようですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR