FC2ブログ

今晩はひときわ寒い、軽井沢。

今日は朝早くから出かけて、いろいろ用事を済ませ、
先ほど帰って来たのですが、既に今の時間で冷える冷える。
一体何度なのかなと思ったら、
既にこの時間で氷点下5度!

20131130-4.jpg

今晩は、暖かくして寝た方が良さそうですよ。
今朝は結構早起きだったので、私も今日は早めに休んで、
明日がんばります。

さ、寝よ寝よ。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今年も薪ストーブ始めました

全国的な寒波の襲来で、今朝はひときわ寒かった軽井沢。

20131129-1.jpg

朝6時過ぎの我が家の外温度計は、およそ氷点下4度と
先日の氷点下5度よりは少し高かったのですが、
体感温度は、この冬一番ではないかと思える寒さ。
思わず今朝は厚手のコートを着て会社に来ました。
11月中に、この厚手のコートを着ていったのは、初めてかな。
軽井沢駅前の、軽井沢プリンスホテルスキー場も、
今朝は人工降雪機が稼働していて、
この冬初めてプリンスコース以外の斜面が白くなっていました。
全面オープンももうすぐかもしれませんね。

これまでは石油ファンヒーターで十分だったのですが、
さすがにこう寒くなってくると、
それだけでは足元がスースーします。
と言うことで、この冬初めて、薪ストーブを点火しました。

20131129-2.jpg

柔らかな炎の揺らぎを見ていると、
それだけで心から暖まりそうな薪ストーブ。
さすがに暖まりすぎて、ただいまシャツ一枚で
このブログを書いています。

本日は、先日うちの奥さんの実家からもらった
間伐した葡萄と桃の薪を使用。
贅沢な薪ストーブはじめとなりました。
これから連日薪ストーブが活躍しそうです。
軽井沢も、いよいよ冬本番な感じです。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

追悼・堤清ニさん

子供の頃から、親に連れられていくデパートと言えば
上野の松坂屋や、日本橋の三越、高島屋などでしたが、
中学校が文京区だったこともあって、
学校帰りに友人と連れだってちょっと寄り道したのが
池袋の西武百貨店。

いずれもクラッシックな建物で、老舗然とした
子供心にはちょっと親と一緒ではないと入りにくい
上野や日本橋のデパートと異なり、
池袋の西武はなんだか前衛的なオブジェがあったり、
今にしてみればヒーリング音楽のような曲が流れたりしている、
なんだかとてもかっこよいデパート。
すっかりはまってしまい、学校の帰りに
西武ブックセンターや、WAVEなどにずいぶん立ち寄ったものです。

しまいには、その経営者で、文化人で、当時盛んにテレビにも出ていた
堤清二さんという経営者にものすごく興味を満ち、
中学生だったのに、
当時出版されていた堤清二さんを取り上げたビジネス書などを
片っ端から読みあさりました。
それらの本は、今でも実家の本棚に残っています。

そして、池袋の西武に通い続けたおかげで、
現代音楽も、前衛芸術にも興味を持つようになりました。
カンディンスキーが好きになったのも、
スティーブ・ライヒが好きになったのも、
おそらくは堤清二さんのおかげです。
もちろん、社会人になって真っ先に作ったカードは
堤さんが築いたセゾンカードで、
これまた堤さんの理念が結実した無印良品は今でも大好きです。

その堤清二さんが、お亡くなりになりました。

20131129-3.jpg

雲の上の経営者ではありましたが、
今の私を形作る上で、
とても影響のあった方のお一人です。
今朝のこの日経MJの記事は、むさぼるように読んでしまいました。

心から、ご冥福をお祈りいたします。



気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

佐久平のコメダ珈琲に行ってきた

待ちに待った、コメダ珈琲が、佐久平に開店しました。
コメダ珈琲と言えば、名古屋を本拠にした珈琲チェーン。
スターバックスとは一線を画す、
これぞ日本の正しい喫茶店というスタイルを今でも保つ、
貴重な珈琲チェーンで、名古屋飯が大好きな私にとっては、
毎日でも行きたい、大好きな珈琲チェーンなのです。
これまでは、名古屋出張時のお楽しみだったのですが、
いよいよこのたび佐久平に進出したのです。
先週土曜日、長野に出かける前に朝食を取ろうと、
早速行ってきました。

場所は佐久平駅前のベイシアの敷地内にあります。

20131127-.jpg

11/13にオープンしたばかりで、
まだ混んでいるかなと思っていたのですが、
ちょうど入れ替わりの時期だったようで、
ほとんど待たずに入店できました。

朝はドリンクを頼むと、無料でモーニングセットがつくという
名古屋の喫茶店文化を代表する濃厚なサービスがあります。

20131127-4.jpg

結構厚切りのバタートースト半斤と、
ゆで卵がつくのです。
そのドリンク類も、ほかの喫茶店とは一線を画す
かなりユニークなものばかり。

20131127-5.jpg

中でもその名もミルクコーヒーは、
ミルクと珈琲の比率が逆な珈琲。
カフェオレとも異なる、何とも独特な珈琲なのです。
私は珈琲があまり得意ではないのですが、
このミルクコーヒーはOK。

そのミルクコーヒーを頼むことにして、
あとはこちらの小倉トーストを頼むか、
それともサービスのモーニングセットに小倉あんを追加するか
どちらにするかとても迷ったのですが、
結局サービスのモーニングセットに小倉あん追加することにして、
更に追加でコメダ珈琲名物のシロノワールのミニサイズを
頼むことにしました。

まずは、モーニングセットwith小倉あん。

20131127-6.jpg

ちなみに小倉あんは100円で追加できます。
量もたっぷりあるので、
それをたっぷりパンに載せて、
ほおばります。
名古屋出張の際は、わざわざ小倉トーストが出るホテルか
近くにコメダ珈琲があるホテルを選ぶぐらいの
小倉トースト好きなので、
それが佐久平で食べられるなんて、素晴らしい。
コメダ珈琲が出来て、本当に良かったです。

そして満を持して最後に登場したのが、
ミニシロノワール。

20131127-7.jpg

コメダ珈琲を代表する、名物メニューで
温かいデニッシュの上に、ソフトクリームを載せ、
そこにメープルシロップをたっぷりかけていただきます。
普通サイズは2人でも食べきれないので、
ミニサイズを2人で半分ずつすることにしました。

温かく、素朴な味のデニッシュに載った
これまた素朴な味のソフトクリームが熱ででろっと溶けて
それをメープルシロップと混ぜていただくと、
実に美味。
次回もこの手で行きますかね。
と言うことで、我が家の外朝食ローテーション入り決定です。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

高山村にりんごの買い出し

この週末、長野に出かけたもう一つの理由がここに行くこと。

20131125-1.jpg

須坂の隣村、高山村のりんご共選所です。
須坂から高山村にかけての緩やかな斜面は、
県内でも有数のりんごの産地。
通りの両側が一面のりんご畑になっています。

毎年この時期、りんご好きな母に
ツルヤの蓼科りんごを送っていたのですが、
先日見つけた、近くにある須坂の共選所で買って来た
秋映が非常に安くて旨かったので、
今回は長野に行くついでに、須坂までりんごの買い出しに行こうと
思っていたのです。

そんなこんなでいろいろ調べていたら、
たまたま23~24日に隣村の高山村の共選所で
特売をやるらしいという情報をキャッチし、
先日行った須坂の共選所から車で5分ほど高山村方面に
いったところにある、高山村の共選所に向かったのでした。

特売と言うことで、県内外から多くの車が詰めかけ、
共選所は大混雑。
なんとこの日の目玉の王林一箱500円は、
早くも売り切れになっていて、1キロの袋だけが残っていました。
なんと50円ですよ!安い!

20131125-3.jpg

今年は4月の凍霜害で、長野県の果樹は皆受難。
りんごもその例外ではなく、今年は小ぶりなりんごが多いと聞きます。
そのためか、この日も並んでいたサンふじは
小ぶりな秀クラスのものしかありませんでした。
しかし、わずかに残っていたシナノゴールドは、
いずれも特秀。

20131125-2.jpg

と言うことで、サンふじとシナノゴールドを一箱ずつ、
私とうちの奥さんの実家に送りました。
さすがはヤマト運輸、土曜日に送って、日曜日には
もう届いたようです。
早速食べたらしいですが、非常に旨かったらしいですよ。
サンふじは家庭用の少し傷がついたものを我が家でも買った来たのですが、
かなり蜜が入っていて、中々旨かったです。
わざわざ買いに行った甲斐がありました。
サンふじはまだまだこれから出てきます。
今年はお世話になった方のお歳暮、これにしようかな・・・


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今年も長野えびす講煙火大会へ

さて、昨日長野に出かけた用事の二つ目が、
こちらの長野えびす講煙火大会。
昨年出かけてとても良かったので、
今年も出かけてしまいました。

規模こそ諏訪の二つの花火大会より少ない1万発ですが、
スターマインや10号玉の連発など、
見応えのある花火を集中的にあげるのと
冬の澄んだ空気の中であげるので、
非常に綺麗な花火が見られるのです。

昨日はそれほど寒くはなかったのですが、
それでも夜6時の打ち上げ開始頃には、
底冷えのする寒さとなります。
昨年ちょっと寒かったので、
今回は完全防備で向かいました。

そしていよいよ打ち上げ開始。
県歌信濃の国に合わせた、特大スターマインです。

20131124-1.jpg
20131124-2.jpg

そして、そのあとは次から次へと、
めくるめく美しい花火の数々。

20131124-4.jpg
20131124-5.jpg
20131124-6.jpg
20131124-9.jpg

今回はかなり打ち上げ場所に近い席だったので、
近すぎて見上げるようにして撮影していました。

また豪快な花火の合間には、
こんなかわいらしい花火も。

まずは、きのこのホクト協賛のスターマインは、
今年もたくさんのきのこが打ち上がりました。

20131124-7.jpg

また、長野放送、テレビ信州、長野朝日放送協賛の
スターマインでは、各局のキャラクターが打ち上がります。

20131124-8.jpg

さらに、素晴らしかったのがミュージックスターマイン。
音楽に合わせ、河川敷をめいっぱい端から端まで使って
打ち上がる花火は、見事と言うほかありません。

20131123-6.jpg
20131124-3.jpg
20131124-10.jpg
20131124-11.jpg
20131124-12.jpg

そして最後は8号玉、10号玉という大型の花火の連発や
一斉打ち上げ。
これまた非常に見応えがあります。

20131124-13.jpg
20131124-14.jpg

最後の最後まで、今年も綺麗な花火を堪能してきました。

このえびす講煙火大会、今年は3万人も増えて、
43万人が訪れたそうです。
それでも、さすがは県都での花火大会。
もちろん会場周辺は大混雑ですが、
諏訪に比べると、混雑が分散するので、
移動は遙かに楽です。
また来年もちゃんと予定を立てて、
是非見に行きたいと思います。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

食の合戦inながのに佐久の照龍さんが出展中

勤労感謝の日の朝は、非常によい天気で、お出かけ日和。
ちょっと寒かったですが、今日は長野方面に出かけていました。
あちこち行ったのですが、お目当ての一つが、
長野オリンピックスタジアムがある
南長野運動公園で、今日・明日開催中の食の合戦inながの。
じつはこのイベントに、最近お気に入りの
佐久・中込の中華照龍さんが出店されているというので、
ちょうど近くに行く用事があったので、
寄ってみることにしたのです。

ここは初めて来ましたが、
スタジアムの正面にはちゃんと五輪マークが付いています。

20131123-8.jpg

そして、公園内には、正真正銘、長野五輪で使われた聖火台も
ありますよ。

20131123-10.jpg

このオリンピックスタジアム周辺に、たくさんの露天が出ています。

20131123-9.jpg

全国各地のご当地グルメや、いわゆるB級グルメが勢揃いのこのイベント。
その中に全国の焼きそばを集めた一角があり、

20131123-2.jpg

お目当ての照龍さんは、その一角に出店されていました。

20131123-3.jpg

照龍さんと言えば、あんかけ焼きそばが絶品なのですが、
さすがに屋台では無理と言うことで、
なんとチーズがかかった上海焼きそばを出店されていました。

20131123-5.jpg

そして、大きな肉まんも。

20131123-4.jpg

やはり設備が整ったお店でいただくようなわけにはいきませんが
本格的な料理は、さすが照龍さんです。
美味しくいただきました。

このほかにもいろいろ回ったのですが、
まだ写真の整理がついていないので、また明日詳しく。
甲府のとりもつ煮や、富士宮焼きそばなど、
B級グルメでグランプリを取ったものも
出店されていましたよ。

ちなみに、明日まで開催しているそうですよ。
天気も良さそうですから、是非長野へ。

20131123-1.jpg


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

上田の松茸小屋で名残の松茸をいただく

今朝は寒かった軽井沢。
我が家は朝6時過ぎでこの冬で最も寒い、氷点下4度でした。
さすがにそろそろ厚いコートで出かけようかな。

さて、こんな寒くなってから行くところではないのですが、
先週末、上田の松茸小屋に行ってきました。
ちょうど我が家に来ていた山梨の家内の両親が
北向観音と、安楽寺の国宝八角三重の塔に行きたいというので、
それならばどこかまだ松茸が食べられないのか
調べてみたら、まだやっているところがあったのです。
よかった~。

いつも行く店ではないのですが、丸子と別所温泉の
中間ぐらいにある、その名も富士山という地区にある
見晴台さんという松茸小屋に行ってみました。

20131122-1.jpg

ほかの松茸小屋同様、赤松林の中にある、野趣たっぷりの店なのですが、
この店はあまり山道を歩くことなく、
駐車場からスロープとほんのちょっとの階段でたどり着く、
バリアフリーな感じの松茸小屋です。

しかも、大広間だけでなく、椅子席もあります。
今回はみんな足痛持ちなので、椅子席を予約しました。

20131122-2.jpg

これは結構楽ちんです。

さて、まずはテーブルの上にドドンと出てくるのは
すき焼き。

20131122-3.jpg

とても4人前とは思えないてんこ盛り状態です。
もちろん松茸もたっぷり。
そして見慣れぬ肉は、何かと思ったらなんと雉肉だそうです。
これは珍しい。
山盛りのネギ、こんにゃく、雉肉、松茸という
潔いシンプルなすき焼きですが、
ボリュームは満点です。

そして、ぐつぐつと煮えるのを待つうちに、
土瓶蒸しがやってきました。

20131122-4.jpg

これまた松茸のみと言うシンプルな土瓶蒸しですが、
その代わり結構厚く切った松茸がなんと三切れも。
猪口に注ぐたびに、素晴らしい松茸の香りが漂います。

そして、松茸ご飯に松茸のお吸い物。

20131122-5.jpg
20131122-6.jpg

いずれも松茸がたっぷり。特に松茸ご飯は絶品で、
おかわりしたいようでした。
最も既にすき焼きで腹一杯でしたが。

松茸のシーズンとしては既に遅い時期でしたが、
今年は豊作だったそうなので、まだいただけたのかもしれませんね。
名残の松茸をいただけて、良かったです。
一緒に行った家内の両親も大喜びで、
良い親孝行が出来ました。
よかったよかった。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢高原教会のクリスマスイルミネーション

さて、昨日は急いでいて確認できなかったのですが、
昨晩ご紹介したハルニレテラスのクリスマスイルミネーション、
ちょうど我々が行った、16日からだったようですね。
ラッキーでした。

さて、ハルニレテラスがイルミネーションやっているなら、
もしかして軽井沢高原教会もやっているかな?と思い、
帰りがけに寄り道して、ザ・カウボーイハウスさん脇の坂道を上がり、
ホテルブレストンコートと、軽井沢高原教会の方に向かいました。
すると、なんとこちらも点灯しているではありませんか!

20131120-1.jpg

しかし、今星野エリアのホームページを見たら、
点灯式が11月30日となっています。
あれ、と言うことは、試験点灯か何かを
フライングで見てしまったかな?

ちょうど東屋の部分ではウエディングの撮影中で、
ここは写真ご遠慮くださいとスタッフの方に制されたので、
もしかすると、ウエディングの写真用に点灯したのかな?
ただ、ホテルブレストンコートは
見事にクリスマス仕様のイルミネーションが輝いていましたので、
高原教会の方も、16日から点灯したのかもしれません。

20131120-2.jpg

星野のWeb、たまにこういう表示がアバウトなところがあって、
今回も結局いつからなのかはよくわからなかったのですが、
まだあまり人がいないうちに、ゆっくり綺麗に見ることが出来たので、
まあよしとしますか。
これは間違いないと思いますが、点灯は12月25日までだそうです。
今回は教会が開いていなかったので、
またもう少しクリスマスに近づいたら、
見に行かなくちゃ。


一足先に、気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢・ハルニレテラスのクリスマス

さて、草津温泉からの帰り、さて、夕飯は何を食べようかと
思案しながら国道146号を降りてくると、
なんと早くもハルニレテラスのクリスマスイルミネーションが
始まっていました。

20131119-1.jpg

夏の間、近づくことすら出来なかったハルニレテラス周辺ですが、
紅葉シーズンも終わり、ようやく静かな環境が戻ってきたようです。
駐車場も空いていたので、ハルニレテラスで夕食がてら、
イルミネーションを見ていくことにしました。

いつもながら、落ち着いた、大人のイルミネーションといった感じの
ハルニレテラスのイルミネーション。

20131119-4.jpg

クリスマスツリーも、とてもシックなツリーです。

20131119-2.jpg

ちなみに、メインのツリーの真上にある小さな灯りは
なんと月ですよ!
中々不思議な写真が撮れました。

シックではありますが、近づいてみるととてもきらびやか。

20131119-3.jpg

シャンパンゴールドに統一されているのが、
非常に落ち着いている理由なのでしょうね。

我が家のツリーの参考になります。
ハルニレでクリスマスイルミネーションが始まっていると言うことは、
きっと軽井沢高原教会も始まっている・・・と踏んで、
この後車で向かったのですが、長くなるので
それは明日ご紹介します。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR