FC2ブログ

北海道旅行紀-1「新日本海フェリーゆうかり」

さて、ぼちぼちと先日の北海道旅行紀をまとめていきたいと思います。
軽井沢に引っ越してくる前は、毎年夏になると北海道に出かけていました。
ま、要するに暑いところにいたくなかったんですな。

で、今回はおよそ10年ぶりの北海道旅行。
出張では何回か札幌に行っていましたが、
夏休みに出かけるのは、本当に久しぶりです。
東京に住んでいるときから、夏の北海道行きは
自分の車を大洗もしくは新潟から船に積んで、
北海道を周遊していたのですが、
今回は初めて軽井沢からの北海道行き。
迷わず今回もフェリー旅に決めました。
出港は、新潟港から。小樽港までの新日本海フェリーを予約しました。

さて、新潟までどういくか。
当然、高崎~関越経由だと思っていたのですが、
カーナビの選択はなんと上信越道上越経由ルート。
確かに調べてみたら、我が家からだとそちらの方が数キロ近いのです。
なるほど、地図を見てみると藤岡ジャンクションはだいぶ南にあるため、
高崎周りだと結構距離が伸びるのですね。

と言うことで、朝9時から乗船開始なので、
我が家を朝5時に出発。
高速道を一路新潟目指して、上信越道~北陸道をひた走ります。
途中から天気が崩れ、燕三条付近は通行止めになるかと思うほどの
強い雨でしたが、何とか無事定刻前に新潟港山の下埠頭に到着しました。
既に、桟橋には新日本海フェリーの誇る大型船「ゆうかり」が接岸しています。

20140729-2.jpg

手前の旅客ターミナルよりも大きな船は、いつ見ても迫力があります。
東京からだと、大洗港からの商船三井フェリーも利用したことがありましたが、
船の快適性からいったら、断然新日本海フェリー。
丸一日の船旅を楽しみに車を乗船口に駐め、
乗船案内を待つこととしました。

と言うことで、続きはまた後ほど。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

サミットを軽井沢で!

昨日東京から帰ってきて、軽井沢駅に到着し、
エスカレーターを降りてきたら、
なにやら見慣れぬ看板が取り付けられているのに
気づきました。

20140729-1.jpg

サミット軽井沢で!」とありますよ。
てにをはを間違えて、
サミット軽井沢に!」となると、
スーパーのサミット軽井沢に進出しそうな
勢いですが、そんな話ではなく、
軽井沢町が現在誘致を目指す、2016年日本で開催予定の
主要国首脳会議のことです。

今年はウクライナ問題でロシアの参加を除外して、
急遽ベルギーのブリュッセルで開催されましたが、
来年はドイツのシュロス・エルマウ、
そして再来年、2016年が日本開催となります。

かつては大都市で開催されてきたサミットですが、
警備の都合などもあって、このところは保養地などでの開催が慣例となっており、
日本の前回は北海道洞爺湖で、その前は沖縄名護で開催されました。

さて今回はと言うことで、真っ先に名乗りを上げたのがわが軽井沢町。
今年前半に藤巻町長が誘致を正式表明して以降、
誘致に向けた広報活動が活発になってきています。

既に軽井沢駅には、しばらく前に横断幕が掲げられていましたが、
いよいよ本格的な電飾看板まで取り付けられました。
何でもこの看板と同じデザインのポスターも
制作したようです。そのうち町内で見かけるかもしれませんね。

ちなみに来年は北陸新幹線開業と善光寺御開帳、
再来年は諏訪大社の御柱となります。
これに軽井沢サミットが実現すると、
長野県は毎年大イベントが続くことになりそうですね。
地域が活性化するのは喜ばしいことですが、
その期間、町内で生活できるのだろうか、
通勤は、ちゃんと出来るのだろうか・・・・
新幹線通勤しているので、そっち方面もちょっと心配です。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢ライフを楽しむために、交通ルールは守りましょう!

今朝は1週間ぶりの出社でしたが、
さすがは夏休み入りした軽井沢、朝の軽井沢駅は
ぐぐんと人が多くなりました。

そのせいかどうかわかりませんが、毎年この時期になると
当ブログで苦言を呈しているのが交通マナー
路上の迷惑駐車なども十分迷惑なのですが、
更に困るのが基本的な交通ルールさえ守れない車が一段と増えること。
今日も夜帰ってくる際に、見通しの悪い十字路を、
一旦停止を無視してそのまま猛スピードで走り去る車に遭遇。
こちらがメイン道路を走っており、
優先権があるのですが、向こうのライトに気づき、
こちらが減速していたので、事なきを得ましたが、
もう少し気づくのが遅れていたら、衝突していたところでした。

昨年もとある別荘地の入り口で、あと一歩で衝突という目に遭いましたが、
優先道路に出る際には一旦停止をする、
あるいは、見通しの悪い交差点などを通る際には
減速するというのは、基本的な交通ルールのはず。
リゾート気分で気が緩んでいるのか、
田舎だから車が来ないだろうという油断なのかは
よくわかりませんが、
この時期はいつもは車が走らないような別荘地の奥でも
思わぬ所から車が出てきたりします。
そんなところで、一旦停止しなければ、
どんなことになるか、少し考えればわかりそうなものです。
どうして基本的なルールを守れないのか、理解に苦しみますが、
今年は、特にこんなことに腹立たしく思うことが、何度も続いています。

車は必須の軽井沢。
でも一瞬の不注意で、せっかくの楽しい軽井沢ライフが、台無しにもなります。
是非ゆとりある運転を。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

1週間ぶりのご無沙汰です

再開してから、一カ月も経たないというのに。
1週間以上も休みをいただいてしまいました。
どうしていたかというと、実はこんな所に行ってきたのです。
※クリックで大きくなります

20140727-1.jpg

そう、北海道に行ってきたのです。

こんな所や、

20140727-2.jpg

こんな所。※クリックで大きくなります

20140727-3.jpg

そして、こんな所を沢山回って

20140727-6.jpg

20140727-5.jpg

20140727-4.jpg

こんな所から帰って来ました。

20140727-7.jpg

現在、鋭意写真編集中です。
終了次第、随時ご紹介していきますので、乞うご期待。

しかし、帰ってきた軽井沢、暑い!
夜になって、さすがに涼しくなりましたが、
明日から灼熱の会社に行くと思うと、ぞっとします。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

なぜか佐久平!

明日からいよいよ夏休みのスタートですね。
例年夏休み直前の3連休は、新幹線通勤者にとっては
新幹線が大混雑する、年間四大帰宅困難日の一つなのですが、
今日も朝から東京駅は大混雑。
帰りの新幹線も、既に東京駅でほぼ満席で、
上野~高崎間は通路に立つ人も出る、大混雑となりました。

ただ、おかげさまで私は席が確保でき、
ゆっくり、うとうとしながら新幹線に揺られていたら、
こんなことになってしまいました。

20140718-1.jpg

おお~っ!佐久平・・・・

さては寝過ごしましたね・・・・と思った方は、残念。
じつは今日、午前中佐久総合病院で検診で、
そのあと軽井沢に戻っている時間がなかったので、
佐久平の駅前に車を駐めて、
会社に向かったのでした。

ということで、予定通りの佐久平着ではあるのですが、
最近、ふと目覚めたら碓氷峠と言うこともあるので、
ちょっとひやひやした思いをしていました。
うっかりで、この光景を目にしないように、
注意したいと思います。

しかし、一駅乗り過ごしただけで、駅前の風景はずいぶん違いますね。
夜10時ともなれば軽井沢駅前は真っ暗なのですが、
佐久平はまだまだ駅前に煌々と電気が。
そして、駅の階段で酔いつぶれて寝る人、
ギターで愛を語る人。
なんだか東京の郊外の駅と、大して変わらない感じです。
やはり夜はちょっと不便だけど、軽井沢の方がいいな。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢駅のエスカレーター工事が完了

今年の軽井沢は、建設ラッシュ。
先日の軽井沢プリンスショッピングプラザの増床オープン、
風越公園の総合体育館に続き、
今年1月から長らく工事が続いていた、
軽井沢駅のエスカレーター工事が完了。
先週の1~2番線に続き、
本日から3~4番線のエスカレーターが共用になりました。

20140717-1.jpg

これまで1基のみ取り付けられていた長野寄り階段は、
階段が完全に撤去され、従来あったエスカレーターの脇に
パラレルに新たなエスカレーターを増設。

20140717-2.jpg

従来は、1~2番線は主にのぼり運転、
3~4番線は主に下り運転で、
たとえば長野から軽井沢に来たときには、
エレベーターで上がるか、階段で上がるかしかなかったのですが、
今度は上りもエスカレーターでいつでも上がることが出来ます。

来春の長野新幹線の金沢延伸を見据えての工事なのでしょうね、きっと。
あ、長野新幹線じゃないですね、北陸新幹線(長野経由)・・・・ああ、面倒くさい。

今朝は、東京駅のグランスタで、長野市と金沢市の共同観光フェアが
開催されていました。
いよいよ開業も半年あまりになって、インフラも、集客も、
準備も加速してきた感じです。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

身延詣でのあとはみたまの湯でひとっ風呂

さあ身延詣のあとは、やはり、あれです。
軽井沢への帰りに、お気に入りのみたまの湯に
行って来ました。
20140713-2.jpg

甲府盆地東縁の高台に位置するみたまの湯は、絶景が売り…なのですが、
この日はあいにく見通しが悪く、八ヶ岳は望めませんでした。

20140713-3.jpg

しかし、景色がよいだけではないのがこのみたまの湯。
まずは泉質が最高で、琥珀色のモール泉なのです。
さらにトロリとした湯がなんとも気持ちが良いこの温泉、
設備がまた素晴らしい。
上がり湯があり、内湯、露天ともかけ流しの高温槽と、
循環の低温槽があります。高温と低温槽を交互に入ると、
新陳代謝が活発になるのが分かります。
さらにアメニティも高級感があります。

今回も時間を気にせずゆっくりと浸かってきました。
おまけに、充実のリラクゼーションサロンも初体験。
今回初めて揉みほぐされて帰って来ました。

近くにあったら、毎日でも行きたい、素晴らしい温泉。
甲府のしが、うらやましい!


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 山梨
ジャンル : 地域情報

「みのぶゆばの里」でゆば三昧

と言うことで、身延に行ったらあれとあれなのですが、
まずは最初のあれから。
最初のあれは、そばではないかとのコメントをいただきましたが、
残念、ゆばでした。

そうなんです、身延山久遠寺の門前町である身延の名物は
ゆばなのです。
前回は、覚林坊の本格的な精進料理をいただいたのですが、
今回はもう一つのあれもあるので、
みのぶ門前町から少し離れたところにある
「みのぶゆばの里」でお手軽なゆば料理をいただくことにしたのです。

20140713-14.jpg

店舗の写真を取り忘れたので、こちらは前回の写真です。
昼を少し過ぎた時間ではありましたが、店内は結構な人。
こんな暑い時期ですが、結構参拝に見えている方がいるのですね。

さて今回も頼んだのはゆば定食。

20140713-12.jpg

ゆばの刺身をメインに、煮物、小鉢などが付き、
更にゆばごはんと味噌汁がつくヘルシーな定食です。

みのぶのゆばは、結構食べ応えがある、
しっかりした味わいのゆば。

20140713-13.jpg

朝ご飯を少し食べ過ぎたので、ちょうど良いライトな昼ご飯となりました。

今度はまた、覚林坊の本格的な精進料理も
またいただいてみたいと思います。
これから山梨はますます暑くなるので、
涼しくなったら、また行こうかな。

さあ、お参りも済ませて、おいしいものもいただいて、
いよいよこれから軽井沢へ帰るわけですが、
その前に、まずはあれです。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 山梨
ジャンル : 地域情報

ようやく身延山久遠寺に初詣

今回の山梨ドライブの最終目的地は身延山久遠寺。

20140713-4.jpg

例年、正月明けにうちの奥さんの実家に行った際に
初詣がてら寄ってくるのですが、
今年はちょうど行こうと思っていた時期に大雪と重なり、
すっかり行く機会を失ってしまいました。
今年も半年が経ってようやく初詣が実現しました。
いただいたお札も返さなければ行けないし、
ずっと気になっていたのですが、ようやくすっきり。

今回、身延山久遠寺へは富士五湖経由で行ってみました。
昨日ご紹介の御坂峠を下り、
河口湖、西湖、精進湖とめぐり、
本栖湖の手前から下部温泉経由で身延へ下ります。
かなり遠回りではありますが、
霊峰富士と、信仰の山身延山の両方を満喫できます。

さて身延山、いつもは冬か春にやってくるので、
こんな真夏にやってきたのは初めて。
さすがに深山幽谷の身延山といえども
日向は暑いのですが、
それでも身延の大伽藍に一歩足を踏み入れると、
周りの木立からの涼やかな風が吹き込んでしまいます。
思わず本堂で昼寝をしたくなるほどでした。

20140713-5.jpg

昨年来たときは、屋根の葺き替え作業中だった仏殿ですが、
早くも葺き替えが完了したようです。

20140713-6.jpg

周りの足場が取れて、雅な外観が再び姿を現していました。

20140713-9.jpg

どうも屋根は瓦ではなく、瓦のように見える新建材を使っているようですね。
おそらくは、重量を軽減するためなのでしょう。
でも、鬼瓦にはしっかり日蓮宗の紋章が刻印されています。

今回改めて気づいたのですが、その脇にある客殿もまた
威風堂々たる建物。

20140713-7.jpg

やはり東日本有数の大寺院だというのを実感します。

今回も、今年下半期のパワーをもらって帰って来ました。
そして、身延山へ詣でたら、次のお楽しみはあれとあれです。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 山梨
ジャンル : 地域情報

世界遺産の富士山を間近で拝む

さて、これまたしばらく前の話ですが、
実家へ帰るうちの奥さんを送った帰り、
久しぶりに富士五湖方面をドライブしてみました。
まずは、御坂峠へ。

ここには「富士には月見草の花がよく似合う」で有名な
太宰治の小説「富嶽百景」に登場する、
天下茶屋という茶屋があり、ここから眺める富士山は絶景です。



富士山は、天気の良い日になると東京のオフィスからも見えるのですが、
やはり裾野まで見える富士五湖周辺からの富士山の眺めは、
ひと味違います。
久しぶりに、世界遺産の勇姿に感動して帰って来ました。
朝の連続ドラマ「花子とアン」で話題沸騰の山梨ドライブ記、
しばらく続きます。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 山梨
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR