FC2ブログ

岡谷蚕糸博物館

昨日諏訪に行ったのは、いくつか用事があったのですが、
そのうちの一つが、ここに行ってみることでした。

20140830-13.jpg

今年8月に新装オープンした、
岡谷蚕糸博物館です。
以前は別の場所にあったらしいのですが、
8/1に岡谷市役所近くの、旧蚕糸試験場岡谷製糸試験所あとに
オープンしたばかりの施設です。

今年は富岡製糸場が世界遺産に決まり、日本の近代化を支えた
産業化遺産として、日本の製糸業に非常に注目が集まっていますが、
ここ岡谷は、かつては東洋最大のシルクの都として、
「糸都」と呼ばれたところ。
往時の繁栄は、岡谷市役所脇に残る、
威風堂々とした帝冠様式風の旧市庁舎からも伺えます。

20140830-14.jpg

現在は消防署として使われていますが、
是非中を見てみたいなぁ。

20140830-15.jpg

さて、肝心の蚕糸博物館ですが、
ここが素晴らしいのは、
現役の製糸工場が併設されていること。

20140830-12.jpg

向かって左手が、実際の工場になっているのです。

江戸期の家内工業時代の製糸機械から、
明治期以降どんどん改良されていった製糸機械類が一堂に展示してあり、
それを見ることで製糸工業の変遷がよくわかるのですが、
その変遷を学んだあとに、実際の工場で
どのように繭から生糸が作られるのかを
実際に見ることが出来るのです。
新聞などでも大きく紹介されていましたが、
本当に面白かったですよ。
繭の糸口を探し、糸を取ってしまった繭から次の繭につなぐ
接緒(せっちょ)という作業を実際にベテラン女性工員の方が実演されているのですが、
本当に神業です。

岡谷よりすぐ近くにある、富岡製糸場
依然としてもの凄い混雑らしく、まだいけていないのですが、
岡谷はそれほどの混雑ではありました。
いや、ここ、最近行った博物館の中では、
群を抜いて興味深い博物館でした。
お近くに行ったら、是非立ち寄ってみてくださいね。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

早くも秋の装いの霧ヶ峰

今日は所用があって、上諏訪まで行ってきました。
下諏訪や岡谷に行くときは佐久から中仙道を通って、和田峠を越えていき、
上諏訪に行くときは望月から白樺湖に上がり、
そこから霧ヶ峰を通って直接上諏訪の市街地に
一気に降りるルートで向かいます。
今回も、上諏訪ルートで行ったのですが、
軽井沢を出るときと、女神湖周辺が雨。
今日は標高が高いところが、雨だったのでしょうかね。

ただ、前回諏訪の花火の祭に同じルートを向かった際は、
霧ヶ峰周辺は文字通りの霧の中で、全く景色が見えなかったのですが、
今日は、何とか景色を見ることが出来ました。
しかし、なんだか既に秋の装い。

20140830-1.jpg

今年は天然冷房霧ヶ峰を楽しむことなく、
早くも暖房がほしいような、寒い霧ヶ峰となりました。
ちなみに日中で13℃。
さて、なぜ諏訪に行ったかは、次項でまたご紹介します。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

この夏、一番よく行った温泉は結局「あぐりの湯」

いよいよ8月もあと2日。
それにしても、今年の夏は本当に天気が不順で、
軽井沢も東京も、今日もうっとうしい天気です。
明日明後日、8月最後の週末も、
このままうっとうしい週末になりそうで、
なんだかもやもやしたまま夏が終わってしまいそうですね。

そんなもやもやした夏は我が家も同様で、
今年は7月に大旅行をしてしまったこともあって、
信州の夏をあまり楽しめずに終わってしまった気がします。

そんな夏の週末も、我が家は欠かさず温泉めぐりだけはしていたのですが、
結局終わってみたら、一番よく行った温泉は、
今年も小諸のあぐりの湯となりました。

20140829-1.jpg

毎週末、「きょうはどこの温泉に行く?」と考えるのですが、
トンボの湯は夏は近づけないし、
昨年見つけた佐久の一萬里温泉は、市街地にあることもあってか
ちょっと暑そう。
十福は遠いし、群馬の温泉は暑そうだしと、
いろいろ考えたあげくに、けっきょくは
「やっぱりあぐりにする?」となってしまうのでした。

我が家の両親は、すっかり道を覚えたので、
私が会社に行っている平日も通ったようで、
この夏だけで回数券を使い切ったみたいです。

上の写真のように、どんよりした天気ですが、
それでも高台にあるあぐりの湯からは、
露天風呂に涼やかな風が吹いて、
山が見えたり、夜にやれば小諸の300ドルぐらいの夜景が見えたりと
爽快な入り心地の温泉です。
泉質も素晴らしく、設備も充実。
露天風呂には屋根がついているので、
雨が降ってもずぶ濡れになることがありません。
相対的、えらぶならやはりあぐり・・・になってしますのです。

でも行き過ぎて、さすがにちょっと飽きました。
このところ温泉の新規開拓をしていないので、
この週末はちょっと新たな温泉を開拓してみようかなと思います。
さ、今週は疲れたので、早く寝よう。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

週末予約制で、ゆっくり出来るキャボット・コーヴ

先週末、半年ぶりにキャボット・コーヴさんに行ってきました。
開店当初から伺っているCCさんですが、
今や軽井沢有数の繁盛店。
シーズンに入ると、常にお客さんが待っている状態で、
我々地元に住んでいてもなかなか入れなかったのですが、
夏だけはちょっと別。
今年も週末は予約制になっているのです。

20140827-5.jpg

いつもは多くの人が待っている店の前も、
少し早めについた方が数名いる程度。
完全入れ替え制なので、ゆっくりとCCさんの味を堪能できます。

メニューも特別メニューとなり、サラダ、スープ、メインとドリンクがセットになった
ホリデーブランチメニュー(2500円)。

今回私は、スクランブルエッグ。
正しくは、今回も。
先月北海道を旅行し、いろんなところでスクランブルエッグをいただきましたが、
やはりなんと言ってもCCさんのスクランブルエッグが旨い。
サイドにソーセージを付けていただくのも、いつもと同じです。
そして、CCさんと言えばポップオーバー。

20140827-6.jpg

ここのポップオーバーをいただくと、ほかのポップオーバーは
食べられません。何が違うのだろう?

そしてスープは具だくさんの野菜のスープ。
あっさりしていて、夏にぴったりです。

20140827-7.jpg

サラダはブルーベリー(たぶん)のドレッシング。
ちょっと変わった面白いドレッシングです。

20140827-8.jpg

ちなみにメニューに紅茶が
東京神保町のティーハウスタカノのリーフになったと書いてあったので、
迷わず頼みました。
神保町のタカノと言えば、学生時代入り浸っていた喫茶店です。
私が紅茶党になったのは、タカノのおかげと行っても過言ではありません。
軽井沢に引っ越してきてからは、すっかりご無沙汰だったのですが、
タカノの紅茶がまさかCCさんでいただけるなんて。

週末が予約制なのは、9/23まで。
我が家もすでに次を予約済みです。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

峠の釜めし本舗・おぎのや監修の「鶏とごぼうの炊き込みご飯おにぎり」

しかし、今年は本当に忙しく、実は軽井沢に帰ってこられないことも
しばしば。夕食も食べる時間がなくて、仕方なくコンビニのお世話になることも
とても多いのですが、先日も、夕食を食べそびれそうになったので、
出先のローソンで弁当を買おうと思ったら、
こんなものを発見してしまいました。

20140820-1.jpg

なんと、峠の釜飯でおなじみの、おぎのやさんが監修した、
鶏とごぼうの炊き込みご飯おにぎりだそうですよ。
思わず買ってしまいました。
ちなみに税込みで170円也。
おにぎり的には、結構良い値段です。

忙しかったので、あとの写真は撮っていないのですが、
ご飯の中にはごろんと鶏肉が入っていて、
ごぼうが炊き込まれています。
う~ん、確かに釜飯風ではあります。

ローソンのWebサイトで調べたら、関東地区限定発売だそうです。
さすがに値段も良いだけあって、なかなか旨いおにぎりですよ。
でもやはり、峠の釜飯には適わないな・・・
このおにぎりをいただいて、無性に釜飯が食べたくなってしまったのでした。
今週末、買いに行こうかなぁ。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

北海道旅行紀-17「北海道ガーデン街道・紫竹ガーデン」

北海道ガーデン街道巡りの2カ所目は、紫竹ガーデンです。

201408224-3.jpg

十勝平野のど真ん中にある、総面積18,000㎡の広大な庭園は、
花咲ばあちゃんとして有名な、紫竹昭葉さんが一から作り上げた
季節の花が咲き乱れる庭園。
自然の野の花がテーマの六花の森とはうってかわった
花いっぱいの親しみやすい庭園です。

紫竹ガーデンを代表するのがこのガゼボ。

201408224-4.jpg

ここだけ 見ると、自分の家の庭の参考にもなりそうですね。
その周囲には、十勝の大自然を借景に、
季節の花が咲き乱れています。

201408224-5.jpg

園内に咲く花々は、合計で2500種とか。
ちょうど行った時期は黄色いルドベキアが
あちこちで花開く、華やかな庭に。

201408224-6.jpg

その花一杯のなかに、ちょこんと置かれたガーデンテーブルは、
我が家の庭と色違いのもの。

201408224-7.jpg

こうして置くだけで、なんだか秘密の花園といった雰囲気に
なります。
ここまでは、いろいろ参考になるなあ、という感じでしたが
広大な園内にはこんな場所も。

201408224-8.jpg

さすがは北海道の庭園、スケールが違います。

この広大な庭園を管理し、季節の宿根草がちゃんと花が咲くように手入れするの、
大変でしょうね。

201408224-9.jpg

もちろん、今は紫竹おばあちゃんひとりでやっているのではないのですが、
手入れを勉強したい感じです。

201408224-10.jpg

園内入り口にはガーデンショップもあり、
買いたい植物も売っていましたが、さすがに道中が長いので、断念。
ちょっと残念でした。
上の写真は、そのガーデン入り口から十勝の畑をバックにとったもの。
今回の北海道旅行で撮った写真のなかでも、
お気に入りの一枚です。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

もうすぐ軽井沢で世界アマチュアゴルフチーム選手権

軽井沢ではもう学校が始まっていますが、
首都圏では夏休みが残り一週間。
軽井沢も昨日までは結構な人出でしたが、
さすがに今日の東京駅は、夏休みの旅行客らしき人が
だいぶ少なくなってきました。
帰ってきた軽井沢駅は、まだ普段に比べると、
少し人出が多い感じでしたが、
先週までのごった返しぶりに比べると、
だいぶ寂しくなった感じです。

そんな軽井沢駅に、今日帰ってきたら、
見慣れぬものができあがっていました。

20140825-1.jpg

そうか、いよいよ世界アマチュアゴルフチーム選手権
軽井沢で開催されるのですね。
女子は9/3(水)から4日間、
男子は9/10(水)から同じく4日間の日程で、
軽井沢72ゴルフを会場に開催されるそうです。

日本では、1962年(昭和37年)に静岡県の川奈ゴルフコースで開催されて以来、
52年ぶりの開催だとか。
軽井沢では、先日終了したNEC軽井沢72ゴルフトーナメントが
毎年恒例の大きなゴルフ大会として開催されていますが、
このアマチュアゴルフチーム選手権は、世界的なトーナメントとして、
かなり多くの方が、観戦に来られるという話を聞きます。
駅に設けられたブースは「インフォメーション」と書かれているので、
その案内所として作られたのでしょうね。

ちなみになんと観戦は無料だそうですよ。
我が家は所用があるので、行かないですけどね。
ご興味がある方は、こちらをご参照ください。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

夏にうってつけな温泉「十福の湯」

軽井沢を西に向かうと、この時期にうってつけな温泉がもう一つあります。
それが上田市の郊外、旧真田町の山中にある、「十福の湯」です。
久しぶりに行ってきました。

201408224-1.jpg

ここの泉質は単純温泉なのですが、
Phが高くさらっとした入り心地の湯は、夏にうってつけ。
しかも、山中にあるので、周囲の木々からの風が心地よく、
信州最大級の規模と言われる大きな庭園露天風呂に浸かっていると、
文字通りの頭寒足熱で、
頭はクールダウンしながら、体は温まるという状態。
8月に入ってからも以外に忙しく、疲労がたまっていたのですが、
おかげですっきり気持ちよくなりました。

軽井沢からは1時間ほどのドライブコースですが、
それほどの山道ではないので、
楽々いけます。
帰りは上田市内に降りて食事をして帰ってきても良し、
また、館内には大きなレストランがあるので、
そこでゆっくり食事をしてもよし、
いろんな選択肢があります。

ここの温泉も、外せませんね。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

休日の軽井沢は、西へ

今日は一日まあまあの天気となった軽井沢。
久しぶりに雨が降らない週末でしたので、
1カ月ぶりに洗車をしました。
北海道から帰ってきて以来、ずっと週末雨だったので
車が汚くて・・・
すっきりさっぱり、綺麗になりました。

さて、夏休みも終盤ですが、
今日も軽井沢は結構な人出。
全国的には不順な天気ですが、関東だけは暑い夏らしい夏。
そのせいか、避暑地軽井沢は、いまも大賑わいな感じです。
今日はちょこっと出かけたら渋滞に巻き込まれそうだったので、
慌てて裏道に避難しました。まだまだ油断は出来ません。

こんな軽井沢町内が混んでいるときには、
とにかく西へ向かうに限ります。
と言う鉄則に合わせ、先日の夕方、
久しぶりに東御のゆうふるtanakaに行ってきました。

20140821-3.jpg

ここは車でも良いのですが、電車でも便利な駅前温泉。
しなの鉄道の田中駅前にあり、軽井沢からも30分あまりで到着します。

20140821-1.jpg

しなの鉄道では、入浴料が割引になる
往復割引切符を売っていますよ。

ここの温泉は、ナトリウム塩化物泉なのですが、
塩分がかなり濃い感じ。
見た目はあっさりした湯なのですが、
しばらく浸かると、頭の先からずくずくと汗が出てくる
とても良く効く温泉です。肩こりには効果覿面ですよ。

20140821-2.jpg

駅前なので、露天風呂などはこぢんまりとしていますが、
温水プールなどもあり、設備は充実。
一日いても、楽しめそうです。

週末、軽井沢が混んでいる場合には、ちょっと足を伸ばしてみては如何でしょう。
とてもいい温泉ですよ。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

北海道旅行紀-16「北海道ガーデン街道・六花の森」

さて今回の北海道旅行のメインイベントである、北海道ガーデン街道めぐりですが、
そもそも北海道ガーデン街道が何かというと、
北海道の屋根と言われる、大雪山を中心に、
十勝、旭川、富良野にかけて点在する、8つのガーデンを巡る街道で、
その中にはテレビドラマで有名になった富良野の風のガーデンも含まれています。
ガーデンのうち、5つが集中するのが帯広周辺と言うことで、
今回帯広からガーデン街道めぐりをスタートさせたのでした。

さて、帯広から愛国、幸福を通ってまず向かったのは、
中札内村にある「六花の森」。

201408223-1.jpg

帯広、と言うより北海道を代表する銘菓
マルセイバターサンドで有名な六花亭が作った庭園です。
ここの庭は、「庭園」と言うより、自然そのままの森。

201408223-3.jpg

美しい小川が流れる園内には、季節の花が自然な感じで咲き乱れています。

201408223-6.jpg
201408223-2.jpg

しかし「庭園」という以上、人工的に造成したものだと言うから驚きます。
とても人工的に作ったものとは思えません。

園内には、ちょうどギボウシが咲き乱れ、
なんだか軽井沢の森の中にいるようです。

201408223-8.jpg

花が咲き乱れるところには蝶が舞い、
実によい雰囲気。

201408223-7.jpg

ちなみに六花とは、十勝の代表的な草花である
エゾリンドウ、ハマナシ、オオバナノエンレイソウ、カタクリ、エゾリュウキンカ、シラネアオイの
6種類を選んだものだそうで、この庭園ではこの六花が順番に咲き乱れるように
植えられているそうです。

我々が訪れたときには、ちょうどハマナシが満開。

201408223-4.jpg

北の大地に咲く、鮮やかなピンク色の花は非常に印象的です。

201408223-5.jpg

ん、この花どこかで見たことありませんか?
そうか、これです。

201408223-9.jpg

これは、六花亭の包装紙ですが、そこに一番目立つ花として
描かれていますね。

この六花亭の包装紙に描かれた草花は、
十勝の山野を描いた坂本直行氏の筆によるものだそうですが、
園内にはクロアチアから民家が移築され、
その中にはこの坂本直之氏の作品を展示した部屋や、
一面がこの六花亭の包装紙で埋め尽くされた部屋などがあり、
庭園以外にも楽しめます。

そして、園内には、おいしそうなバターの香りが。
その理由は、こちらです。

201408223-11.jpg

庭園に隣接して、六花亭の工場とレストハウス、直営店などがあり、
お茶や食事をいただけたり、六花亭のお菓子を購入できたりするそうです。

201408223-10.jpg

う~ん、最初から予想を遙かに超える、壮大な庭園となってしまいました。
庭園と言うより、山野をそのまま再現したもの凄いスケールの庭園です。
さすが、北海道はスケールがでかい。


さあ、次は200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR