FC2ブログ

ほどほどだった軽井沢の雪

南岸低気圧の接近で、大雪が予想されていた軽井沢
今朝は7時頃から降り始めるとのことで、
出社時はまだ降っていないだろうと思っていたのですが、
起きたら早くもしっかりと雪が降っていました。

20150130-0.jpg

昨日がもの凄く寒かったので、いったいどれほど積もるのかと
ドキドキしながら帰って来たら、幸い軽井沢駅前はほどほどの積雪。

20150130-1.jpg

先週末の暖かさと、月曜日の雪で、先々週降った雪がかなり溶けた軽井沢駅前でしたが
適度な白銀の世界に戻りました。

20150130-2.jpg

バレンタインデーまで続く、駅前のイルミネーションが綺麗ですね。
積雪量は、軽井沢駅前でおよそ10cm弱といった感じ。

20150130-3.jpg

まあ、ほどほどです。
朝の天気予報では、20cm越えを覚悟したんですけどね。
この程度で済んで良かったです。

とはいえ、駐車場に駐めた車の屋根の上はこんな感じ。

20150130-4.jpg

雪下ろしに、15分ほどもかかってしまいました。
幸い、昨日ほど寒くなかったのが不幸中の幸いでした。

しかし、この寒くないことで困ったことも。
いわゆる上雪なので、水分が多い雪。
そのため、月曜日の雨で、アイスバーンになった上にこの水分の多い雪が積もったことで
あちこちでとても滑る。
我が家近くは結構カーブがきついところがあるので、
ずりっとタイヤを持って行かれそうで、結構怖かったです。
町内では、今日はスリップ事故も多発したみたいですよ。
明日の朝も、こんな状況が続くでしょうから、
この週末、軽井沢にお越しの際は、どうぞ安全運転でお越しください。
決して無理せず、雪道に不安がある方は早めにチェーンなどを付けた方が
良いかもしれませんね。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

地震後初めて白馬へ

さて、ずっと気になっていた白馬に、先週末行ってきました。
もちろん、地震後初です。
長野市内から続くオリンピック道路は、思っていた以上に地震の痕跡はわからず、
1カ所、白馬村内に入って、国道148号との合流に入る寸前で
何カ所か以前より道路が陥没している箇所、また補修している箇所がありましたが、
拍子抜けするぐらいにいつも通りの感じで、白馬村に到着しました。
途中、最も大きな被害が出た堀之内地区を通るのですが、
さすがにここは、雪の中に大きく傾いた家などが見えましたが、
それ以外はいつも通りの白馬
かなり局地的な被害だったようで、少し安堵しました。

まずは、高台から、白馬村を一望。
ちょっと曇りがちな天気ではありましたが、真っ白な北アルプスが、
綺麗に望めました。

20150129-3.jpg

※クリックすると、大きくなります。

遠くに白馬八方尾根スキー場が見えていますが、
今回はスキーが目的ではなく、こちらに向かうため。

20150129-2.jpg

地震の翌日、向かうはずだった蕎麦処りきさんにどうしても行きたくて、
白馬まで向かったのでした。

夏も混んでいましたが、冬も続々と車がやってきます。
ただちょうど入れ替わりの時間帯だったのか、待たずに店に入れました。

年が明けてしまったので、新そば?な感じにはなってしまいましたが、
ずっと夢に見ていた、ざるを注文しました。
ここはそばの量を選べるので、300gの鑓を注文です。

程なく、お待ちかねのそばが運ばれてきました。

20150129-4.jpg

いやぁ、いつ見ても芸術的に細いそば

20150129-5.jpg

実に美しい。

そばのつゆもきりりと辛めな関東風のつゆで、私好み。
薫り高く、のどごしがよいそばの風味を引き立たせます。
わざわざ白馬まで来た甲斐がありました。

今シーズンは、毎年出かけている野沢は行かずに、
地震被害のあった白馬に機会があれば行くことに決めました。
2月に入ったら、いよいよ白馬に滑りに行く予定が決まっています。
時間が合えば、ぜひまたりきさんに立ち寄ろうかと思います。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

明日の軽井沢は、大雪の予報

今シーズン、何度目かの南岸低気圧が接近してきています。
これまでは、比較的温度が高く、最初は雪でもみぞれに変わることもあったのですが、
明日はどうやら厳しい冷え込みのまま、南岸低気圧が接近する模様。
明日の軽井沢は、朝から雪の予報となっています。

20150129-1.jpg

長野県内では、5cm~15cmほど積もる予想とのことですが、
低気圧の接近コースによっては、これだけ気温が低いと
どさっと降り積もる可能性があります。
まさか昨年の大雪みたいなことはないと、信じたいのですが。

車にも後部座席にスコップを積み込みました。
玄関先、およびガレージの両方に、昨年来とみに増えた
雪かき道具もスタンバイ中。
うちの奥さんも今日中に買い出しに行ってきたようなので、
一応備えは万全のつもりです。
いずれにしても、明日は東京都内も雪予報。
交通の乱れも予想されるので、
明日は降雪状況を見て、早く帰ってくるとしましょう。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

鹿教湯温泉「文殊の湯」と「氷灯ろう夢祈願」

さて、今週の頭2日ほど更新を休んでしまいましたので、
現在10日遅れで書き込んでいますが、
先週の日曜日、帰省中だったうちの奥さんの松本まで迎えに行った帰り道、
途中の鹿教湯温泉に立ち寄ってみました。
松本に行く際に、何度も通った鹿教湯ですが、
実はこの辺りの温泉地で唯一行ったことがなかった温泉地。
今回、時間的にもちょうどひとっ風呂浴びたい時間だったので、
初めて立ち寄ってみることにしたのです。

こぢんまりとはしていますが、結構沢山の旅館がひしめいており、
お土産屋や温泉まんじゅう屋など、ちゃんと温泉街もあったりします。

20150128-4.jpg

その鹿教湯温泉の中心部にある、湯端通り。

20150128-2.jpg

狭いとおりの両側には、結構立派な温泉旅館が建ち並んでいます。

20150128-3.jpg

その細い湯端通りをしばらく進むと、景色が一変。

20150128-5.jpg

深い谷を刻む渓谷に屋根付きの五台橋と呼ばれる風情ある橋が架かり、
その向かいの階段の上には、薬師堂や文殊堂があります。

そして、その五台橋のたもとに、文殊堂にちなんだ名前の日帰り温泉、
文殊の湯」があります。

20150128-6.jpg

手前の白い建物が、文殊の湯ですよ。

こぢんまりとした施設ながら、温泉は本格派。
元々鹿教湯の源泉がこの場所にあったそうで、
町内の様々な源泉をブレンドして、入りやすい温度に湯もみしたうえで、
源泉かけ流しにしているという、実に贅沢な温泉です。

泉質はph7.9のアルカリ性単純泉。
無色透明で、一見沸かし湯のように見えますが、
少しとろりとした、優しい入り心地の温泉。
温度もそこそこあり、なかなか良い温泉です。
古くから、湯治場として遠方からも入浴客を集める温泉だけのことはあります。

さて、一つ上の五台橋の写真に、灯りが並んでいるのをお気づきでしょうか。
実はこれは現在開催中の、氷灯ろう夢祈願と言う催し。
くりぬいた氷に、連日ろうそくの明かりを点す、幻想的な催しです。
タイミングがあれば、点火させてくれるので、
我々もいくつかの氷灯ろうに灯りを点しました。
ちなみに、今週末までの予定なので、行くなら今週末ですよ!

しかし、またまた良い温泉発見。
温泉天国の信州は、本当に素晴らしい。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢は恐らく今年一番の寒さ

昨日までの暖かさはどこへやら、
今日は寒い一日となりました。
東京もとても寒く、東京駅のホームで新幹線を待っていたら、
寒いのなんのって。

東京でこれだけ寒いと、軽井沢はいったいどのくらい寒いのかと思って、
我が家に帰って来たら、案の定、既に氷点下10度。

20150128-1.jpg

幸い我が家の家の中はうちの奥さんが薪ストーブ全開にしてくれていたので、
ポカポカと暖かいのですが、
薪を取りにちょっと外に出たら、全身フリーズしそうでした。

間違いなく明日朝はこの冬一番の冷え込みになると思います。
今シーズン、我が家の最低気温は氷点下15度でしたが、
いよいよそれを下回るかな?
これまで一番寒かったのは、一昨年に経験した氷点下19度。
はたしてそれに届くかどうか。
いずれにしても、起きるのが一段とつらい朝となりそうです。
今日は暖かくして、早く寝よう。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

追分の焼肉「炎」で肉喰って肉当たる!

凄く久しぶりに、軽井沢町内のおいしい店の話題です。
なんだか久しぶりだなぁ。
軽井沢も8年目ともなると、行く店も固定化して、
新しくできたと聞いても、ふ~んで終わってしまって、
行かない前に閉店・・・なんてことも。
最近は、町外の店は時折ご紹介するものの、
町内の店をご紹介することはほとんどなくなってしまい、
どうもすみません。

で、今回ご紹介するのは、満を持して、追分の焼肉屋「炎」さんです。

20150125-1.jpg

きっと皆さん場所はご存じですよね。
国道18号沿いに経つ、この看板が目印で、
ちょうど追分の国道18号が一番下がった所にある店です。

20150125-4.jpg

前の焼肉屋が閉まってしばらく開いていたところに、
昨年開業し、めでたく1周年を迎えられました。
で、ちょうど3連休の時にこんなチラシが入り、
1週間前に、行ってきたというわけです。

20150125-3.jpg

今月21日までのカルビ全品半額フェア実施中だったので、
心おきなくカルビを注文します。
今回注文したのは、まず極上カルビ。

20150125-5.jpg

ちなみに、写真を撮る前に、既に1枚焼いてしまったので、
なんだか少なく見えますが、あともう一枚乗っています。
う~ん良い肉だ。これが1人前1,000円です。

そして、もう一つが信州牛カルビ。
これは、写真が上手く撮れていなかったので、パス。
上の写真の、右上にちょろっと写っているのが、その信州牛カルビです。
こちらは800円。

続いて、上カルビ。

20150125-6.jpg

600円。
最後は、中落ちカルビです。

20150125-7.jpg

こちらは500円。

とにかく、とても良い肉が、いずれも半額という、
お値打ち感あふれるセール。
心おきなく、焼き肉をいただいてきました。

そして、最後に財布に優しい会計を済ませただ、
1周年記念と言うことで、抽選会を実施中。
今回は、2回引けたので、私が抽選のがらがらを回したら、
なんと2等が当選!

20150125-8.jpg

国産牛のすき焼きまたはしゃぶしゃぶ肉3,000円相当だそうです。
肉喰って、肉があたるなんて、なんと肉々しい!
新年早々、縁起がよい感じです。

この炎さん、ランチが何しろお得で、500円からあります。
今回、初めて夜に行ってみたのですが、とても良い肉を
リーズナブルにいただけるので、非常に素晴らしい。
これまで、焼肉は結構遠くまで行っていましたが、
ここで十分かな。
今年は足繁く、伺うことになりそうです。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢のガソリン、相当安くなってきました

さて、引っ越してきた当初はあまりに高いのでビックリした軽井沢のガソリン事情。
以前は当ブログでも、高いの安いのと何度か価格情報をお届けしてきましたが、
御多分に漏れず、世界的な原油高で、ここしばらくはお伝えする気も失せるほど、
高い状態が続いていました。

しかし、ここのところ一転して世界的な原油安となっているので、
軽井沢のガソリン価格も右肩下がりが続いています。
ちなみに、我が家はディーゼルなので、軽油を入れていますが、
昨夏一番高かったときの軽油価格は、なんと1L143円。

20150123-0.jpg

ところがだんだん下がり、昨年末は1L120円に。

20150123-1.jpg

そして、年明け1/3に入れた時のレシートの価格は、一気に10円下がり1L110円。

20150123-2.jpg

そして、今日給油に行ってきたのですが、
いよいよ102円と、100円割れ目前の価格です。

20150123-4.jpg

もう少し経ったら、いよいよ2桁の価格になるかな?
支払っている総額を見ていただければと思いますが、
やはりリッター40円近く下がると、だいぶ財布が楽になります。

しかし、昨年夏のレシート見ると、ほとんどレギュラーの価格ですね。
ちなみに私が給油している、追分の宇佐見(出光)では、
本日、まいどカードと宇佐見ポイントを併用すると、
129円と看板にでていました。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢プリンスホテルスキー場シーズン券の元が取れました

12月から寒い日が続いたおかげか、
今年のスキーシーズンはこれまで順調な滑り出し。
先週、妙高杉ノ原に行ったのを除いて、
ずっと軽井沢プリンスホテルスキー場で滑っているのですが、
本日も朝から滑りに行って参りました。

20150124-1.jpg

今年はどこのスキー場も非常に雪が良いので、
皆さん軽井沢を通り越して、ほかのスキー場に行ってしまったのかな?
さすがに3連休は混んでいましたが、先週今週と意外に空いている
カルスキです。
最も上のアリエスカコースは、いつ行っても空いているんだけどね。

天然雪だった先週は素晴らしく良い雪で、
ここは軽井沢かというような絶好のコンディションだったのですが、
今日も冷え込みでスノーマシンを動かしたようで、
山頂部などは、キュッと鳴く雪。人工とは思えません。

20150124-2.jpg

朝方、浅間山はチラ見せ状態でしたが、
青空と浅間山と軽井沢の町をめがけて、気持ちよいスキーとなりました。

そして、いよいよ今日でめでたく今年のシーズン券の元を取りました!
2月はいよいよ、志賀高原に出撃です。
昨年は2月に大雪で中旬全く滑りに行けなかったので、
今年は是非そんなことがないように、
良いコンディションが保たれることを祈念しています。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久しぶりの高崎駅弁「鶏めし弁当」

一昨日から突然始まった「久しぶりの」シリーズ。
別に、始めようと思って始めたわけではなく、
たまたま久しぶりでつながってしまったのですが、
せっかく2日つながったので、今日も第三段の久しぶりシリーズにすることにしました。
今日の久しぶりは、軽井沢の隣、高崎駅の駅弁鶏めし弁当」です。

20150120-4.jpg

かつては東京駅でも沢山売られていて、うちの奥さんが出かけた際などに
夕飯にたまに買って帰ったりしたのですが、
最近、グランスタなどの整備が進んでから、
この伝統がありそうな掛け紙の駅弁は、
すっかり見かけなくなりました。

たまに高崎駅で途中下車した際には、
高崎駅では既に売り切れていることが多かったのですが、
先日たまたまうちの奥さんが実家に帰省していた際に
ちょっと覗いてみたら、久しぶりに売られているではないですか。
一も二もなく、購入してしまいました。
本当に久しぶりの高崎・鶏めし弁当です。

家に帰って、レンジで温めて、
いよいよ弁当の蓋を開けます。

20150120-5.jpg

鶏めしの名の通り、味付けと食感が少し異なる
大ぶりの鶏の照り焼きが、鶏そぼろと大きな海苔が敷き詰められたご飯の上に
でで~んと鎮座しています。

味はもちろん、関東風のしっかりとした味付け。
それが、実に食欲をそそるのです。
旨いなぁ。

さらに、小さく仕切られた一角には、
鶏のつくね、そして群馬名産のこんにゃく、
そして栗に漬け物、さらにこれまた群馬名産の梅が入っています。
学生時代、合宿が苗場だったのですが、
その行きがけに、高崎駅で買った駅弁の味と、
全く変わらぬ味わい。

高崎駅の駅弁屋さん、高崎弁当、通称たかべんで
一番有名な弁当はだるま弁当で、もちろんとても美味しいのですが、
個人的にはこの鶏めしの方が好き。

それにしても、群馬県は横川駅のおぎのやといい、
このたかべんといい駅弁のレベルが実に高い。
同じ駅弁でも、宇都宮や水戸は余りよい思い出がないので、
群馬の両巨頭の駅弁のレベルの高さは、特筆ものです。
最近、高崎駅でもおぎのやの峠の釜飯を売っているので、
逆に軽井沢駅でも鶏めし弁当売ってくれないかなぁ。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久しぶりの小諸・「布引温泉こもろ」

今日はまたまた南岸低気圧が接近し、軽井沢は雪になりました。
しかし、先週木曜日のようなことはなく、うっすら積もる程度。
明日朝まで降り続く予報なので、まだまだわかりませんが、
現在は止んでいるようで、日中はみぞれになった時間帯もあったので
このようなことになったのでしょう。気温も現在0度とかなり暖かい気温ですから、
この程度で終わるかもしれませんね。

さて、先週末はその前回の雪がたっぷり残る中、
こちらに温まりに行ってきました。

20150120-7.jpg

久しぶりな、布引温泉こもろです。
昨年はもしかして1回も来なかったかな?
とにかくもの凄く久しぶり。
このところ、またスキーあとに軽井沢周辺の温泉
どこも入り倒しているので、
そういえば最近行っていないと思い直し、ここに来てみたのでした。

相変わらず、建物は素っ気ない建物です。

20150120-8.jpg

もうすっかりルールを忘れていましたが、
ここは国民宿舎なので、脱衣所にロッカーはありません。
下足箱の脇にあるロッカーに貴重品を入れてから、
浴室に向かいます。

それほど大きくはない浴室ですが、内湯も露天も結構広々。
そして、泉質はあぐりの湯と同じ、少し黄色みがかった塩化物泉なのですが、
湯温があぐりより高かったかな。
熱い湯好きの我が家にとっては、何よりの湯温でした。
この日は朝から滑りすぎて、ちょっと筋肉痛気味。
内湯、のぼせそうになったら露天と何回か入ったり出たりしながら、
いたい場所のマッサージをしていたら、今週はすっかり良くなりました。
やはり筋肉痛には塩化物泉、鉄則です。

設備が充実したあぐりも素晴らしいのですが、
この布引温泉こもろは、こぢんまりとしている分、
泉質も少し濃いような気がします。
たまにはこっちもいいなぁと、ちょっと再認識しました。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR