ホテルオークラ風フレンチトースト、再び
ようやく2週間がかりで書き綴ってきた、GWの飛騨高山、富山旅行の
ご紹介が昨日で終わりました。
長いこと、ご覧いただきありがとうございました。
今年は夏もこれ以上遠くに行く予定はないので、
事実上、GWの旅行が、今年最大のイベントと言うことになります。
その大イベントが終わったばかりなので、
ちょっとは普通の話題に戻りましょう。
5月に入って、週末は割とゆっくり過ごせている我が家。
これまでみたいに朝早く起きて、朝食も撮らずに滑りに行くなんて言うことがなくなったので、
休みの日でも、家でちゃんと朝食を摂っているのですが、
先日久しぶりに、ホテルオークラ風フレンチトーストを作りました。

ホテルオークラ風とあえてしたのは、
ホテルオークラのWebサイトで紹介されている
こちらのレシピどおりに作ったのですが、
やはり素人の悲しさ、とてもそんな感じには仕上がりません。
一応、レシピどおり
前の晩から卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜ合わせたものに
パンを浸し、

そのあとじっくりとフライパンで焼き上げるのですが、
どうしても膨らみが足りない・・・

これ以上焼くと、焦げてしまいそうなので、
仕方なく皿に盛りました。

味はとても良いのですけどね。次回はもう少し牛乳の量を
増やしてみようかなぁ。
最近は、「軽井沢トースト」といって、あちこちの店で
フレンチトーストが人気。
やはり自分で作るより、専門家に作ってもらったものを
食べた方が美味しいに決まっています。
とはいえ、惜しい・・・
次回はまたレシピをアレンジして、再チャレンジしたいと思います。
さあ、200万アクセス指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

ご紹介が昨日で終わりました。
長いこと、ご覧いただきありがとうございました。
今年は夏もこれ以上遠くに行く予定はないので、
事実上、GWの旅行が、今年最大のイベントと言うことになります。
その大イベントが終わったばかりなので、
ちょっとは普通の話題に戻りましょう。
5月に入って、週末は割とゆっくり過ごせている我が家。
これまでみたいに朝早く起きて、朝食も撮らずに滑りに行くなんて言うことがなくなったので、
休みの日でも、家でちゃんと朝食を摂っているのですが、
先日久しぶりに、ホテルオークラ風フレンチトーストを作りました。

ホテルオークラ風とあえてしたのは、
ホテルオークラのWebサイトで紹介されている
こちらのレシピどおりに作ったのですが、
やはり素人の悲しさ、とてもそんな感じには仕上がりません。
一応、レシピどおり
前の晩から卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜ合わせたものに
パンを浸し、

そのあとじっくりとフライパンで焼き上げるのですが、
どうしても膨らみが足りない・・・

これ以上焼くと、焦げてしまいそうなので、
仕方なく皿に盛りました。

味はとても良いのですけどね。次回はもう少し牛乳の量を
増やしてみようかなぁ。
最近は、「軽井沢トースト」といって、あちこちの店で
フレンチトーストが人気。
やはり自分で作るより、専門家に作ってもらったものを
食べた方が美味しいに決まっています。
とはいえ、惜しい・・・
次回はまたレシピをアレンジして、再チャレンジしたいと思います。
さあ、200万アクセス指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

