FC2ブログ

節分には豆をまきましょう2016

明日は節分
節分が近づくと、毎年憂鬱になることがあります。
原因はこれ。

20160202-1.jpg

信州の良心、ツルヤまでもがなびいてしまっている、
嘆かわしい最近の「恵方巻」押しです。

コンビニが火を付けた、この恵方巻ブーム。
今週、我が家に折り込まれたマツヤ、西友両スーパーいずれも
大きく恵方巻を取り上げており、
このおかしな風習が、ここ信州にも蔓延しつつあることを実感します。

20160202-2.jpg
20160202-3.jpg

皆さん、本当におかしいと思わないのでしょうか?こんな食べ方。

食事中の方がいたら、申し訳ないのですが、
かぶりついてみたものの、海苔が旨くかみ切れずに、
後ろの方からにゅるんと具材がはみ出し始め、
それを食い止めようと、オヨダで口のまわりをべたべたにしながら
恵方巻と格闘しているうちに、ついに太巻きが崩壊。
辺りに米粒が散乱し、ショックで泣き叫ぶちびっ子・・・・
なんだか、そんな光景しか思い浮かびません。

私もかなり大口ですが、さすがに太巻きを一口でかぶりつくのは無理。
切った太巻きを食べていても、巻きが甘かったりすると
崩壊することもありますから、あれをかぶりつくなんていう食べ方は想像も出来ません。

餅ではありませんが、無理してかぶりついて、
喉に詰まったというような話も聞きます。
縁起物だかなんだか知りませんが、
なんでこんな下品で汚らしい食べ方で
ものを食べなければいけないのか、理解に苦しみます。

昨年も書きましたが、発祥は関西の一部地域、
それも花街のお遊びの一つとして行われていたものだそうです。
平和な家庭でまねするような、昔からの風習でも何でもありません。
むしろ秘密のケンミンSHOWで「え~」と驚かれるべき食習慣です。

そもそも太巻きは、切って断面の華やかさを愛でながらいただく寿司。
太巻きを食べるなら、千葉の見事な飾り巻き寿司の作り方でも広めましょうよ。
よほど春らしく、おめでたい食卓となるはずです。

節分は、昔から「鬼は外、福は内」と豆をまくものです。
我が家はもちろん、豆まきです。
あすは、恵方巻ではなく、豆をまきましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR