FC2ブログ

4月最終日に氷点下3度!

昨晩も寒かったのですが
予想通り今朝の軽井沢は、季節が一ヶ月遡り、
久方ぶりの氷点下

朝5時前の気温は、こんな温度を指していました。

201604301940597a5.jpg

なんと久しぶりの氷点下3度。
こんな気温がもう少し続いていたら、
あちこちのスキー場、もう少し滑れたのに、
まさか4月の最終日になってこんな気温になるとは。
ゴールデンウイークを軽井沢で過ごそうとこられた方も
あまりの寒さに驚いたのではないでしょうか。

驚いたと言えば、休み中だと言うのに
なぜあなたは5時前から起きているんだと思った方は鋭い!
実は今日は少し早起きして、とあるところに出掛けたのでした。
それはまた、明日のお楽しみと言うことで。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今晩は寒いぞ、軽井沢

さて、我が家の庭もだいぶ春らしくなってきました。
小彼岸、山に続いて、しだれもほぼ満開。

20160429-3.jpg

まだ植えて3年目なので、花より葉が先に出てしまいますが、
だいぶ花芽も増えてきました。
花芽が多いところは、葉がでていないので、
らしくなるには、もう少し時間がかかるのかも知れません。

そして、ジューンベリーも開花。
水仙とレンギョウはまだ咲いていて、ユキヤナギも咲き始めました。
山吹ももうすぐ咲きそうなので、
我が家の庭の一角がだいぶ春らしく、華々しくなってきています。

20160429-2.jpg

あと、いつの間にか紅白のシコクカッコウソウが開花。

20160429-4.jpg
20160429-5.jpg

白い花はもう一つ、白ミツバツツジがただいま満開中。

20160429-6.jpg

ところが、こんな春らしい庭になってきたというのに、
ただいまの我が家の外気温は、こんな気温。

20160429-1.jpg

今日は日中もちょっとひんやりしていましたが、
夕方日が落ちたらさらに気温が急降下。
ただいまなんと1度になっています。
明日の朝は、なんと氷点下の予想。
せっかく咲き始めた花々が、ちょっと心配です。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今回も締めは八方の湯

いよいよ明日からゴールデンウィークがスタート。
ということは、今日は東京からの帰りの新幹線が大混雑な日です。
いやいや、本当に混んでいて、私は少し早目に並んでいたので
何とか座れましたが、上野駅から通路に人が立ち始め
大宮駅では、通り抜けも出来ないほど通路がびっしり。
おかげで、軽井沢で下りるのが一苦労でした。

さて、GWということで、行く方も多いかもしれない
白馬の話題をもう一つ。
良い景色を見て、旨いものを食ったら、次は温泉です。
今回はどこに行くか迷ったのですが、
結局新しくて綺麗な、八方の湯に行ってしまいました。

20160428-1.jpg

ちょうど時間的には午前中滑り終えた人が
一風呂来る時間ですが、ビックリするほどガラガラ。
やはり今年は雪が少なく、滑っている人も少ないのでしょうね。
おかげで、名湯をゆっくり堪能できました。

ここは日本有数のアルカリ性の湯なので、
とにかく入り心地がさっぱり、肌すべすべ。
温度も少し熱めで、我が家好みの泉温です。
しかもここの露天風呂は少し深めで、
一番深いところに行くと中にある石に腰掛けても
肩まで沈めるぐらいの深さなので、
とても長湯が出来ます。
本当に気持ちの良い湯でした。

スキーシーズンは終わりましたが、この湯に入るために行くだけでも
価値ある白馬。また行かなきゃ。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

一年ぶりのそばの銘店、白馬「りき」さんへ

白馬の話題をもう少し。
今回白馬に行ったのは、桜のほかに大きな目的はここに行くことでした。

20160427-1.jpg

白馬そばの銘店、「りき」さんです。

昨年もシーズン問わずかなり白馬には頻繁に行っているのですが、
その都度、この「りき」さんに行こうとするものの、
既にその日は売り切れだったり、
臨時休業だったりで、なかなか入れず。
気づけば、昨年1月末に行って以来、ここの旨いそばにありつけていないのです。

なので、今回は花見の前に、まずりきさんへまっしぐら。
11時半の開店直後をめがけて行ったので、
何とか無事「商い中」の看板が掛かっているうちに
入店できました。

もちろんお願いするのはざる。
ここは、量を選べるので、私は麺量300gの
「鑓」をお願いしました。
そして、うちの奥さんとシェアするために、天ぷらを一つ。

まずは、天ぷらです。
海老が2本の豪華版で、この時期らしく、ふきのとうの天ぷらがついています。

20160427-5.jpg

とても軽い油で揚げられたここの天ぷらは、
あとで胃もたれなど絶対しないてんぷら。
それを、抹茶塩に付けていただきます。

そして、お目当てのそばが。

20160427-2.jpg

このそばが食べたくて、わざわざ白馬に来た甲斐がありました。
今日も実に美しいそばです。

20160427-4.jpg

軽井沢の「きこり」さんのそばも極細ですが、
ここりきさんのそばも、実に細い。
しかし、しっかりとコシのあるそばで、
手繰って、信州としてはきりっと辛めのつゆにつけていただくと、
そばの香りが口の中にひろがります。
繰り返しになりますが、本当に白馬まで来た甲斐がありました。

次に食べられるのがまた一年後にならないよう、
タイミング良く白馬に来たいと思います。
どうもごちそうさまでした!


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年も白馬大出公園に花見に行って来た

軽井沢が満開ですが、少し早く満開になったのが白馬村。
今年は2月に八方に滑りに行って、3月にもう一度行く予定にしていたのですが、
残念ながら行きそびれてしまいました。
せめてでも見なくてはと思って、昨日ささっと花見に行って来ました。

目指すは、白馬三山を背景に、が咲き誇る大出公園

20150501-1.jpg

昨年はこんな素晴らしい天気だったのですが、
今年は薄曇り。

20160424-2.jpg

それでも、は昨年よりも綺麗に咲いていました。
背景の山を入れるため、ちょっと白っぽい画像になってしまいましたが、
やはりここはとても絵になります。

この大出公園は、2月の時も、大雪をかき分けてやってきたのですが、
景色が全然違いますね。

20160214-1.jpg

最もアングルも違いますが。

昨年は、ゴールデンウィーク前半に来たのですが、
やはりここも1週間早いようです。
既にはらはら散っている木もありましたので、
今週末は、たぶん花が持たないでしょうね。

20160424-3.jpg

八方尾根スキー場も、既にリーゼンスラロームコースには
全く雪が残っておらず、かろうじてリーゼングラートコースに
雪が残っている状態。それもなんだか、所々地面が見えているように
下からは見えました。
無理矢理ゴールデンウィークまでは営業するのでしょうが、
白馬も20度を超える初夏のような陽気なので、
ゴールデンウィーク最終日まで雪がもつかどうか。
もちろん、私はとうの昔にあきらめました。
もスキーも、また来年のお楽しみです。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢発地市庭(いちば)いよいよ明日プレオープン

先日もこのブログでご紹介した「軽井沢発地市庭」が、
いよいよ明日プレオープンします。
昨日の信濃毎日新聞に、折り込み広告が入っていました。

20160425-1.jpg

先日もご紹介しましたが市庭と書いて「いちば」と読みます。
「プレオープン」となっていますが、
どういうことかと思ったら、農産物直売といいながら、
まだ肝心な軽井沢産の農産物が出回っていないから・・・だと思います、きっと。

いろいろ紆余曲折があったこの施設ですが、
その農産物直売施設のほかに、
インショップも二店ほど入るようで、
アトリエ・ド・フロマージュと、
先日テレビ朝日系列の「人生の楽園」でも紹介された
白ほたる豆腐店も入るそうですよ。

さらに、地元の食材を使った、バイキングレストランや
そば打ち体験施設も入るそうです。
これらの店は、いずれも明日オープンするようで、
チラシにはお買い得情報、イベント情報がいろいろ書き込まれていました。
ゴールデンウィーク前に、また新たな観光スポットが誕生ですね。
とはいえ、この辺り、今まではとても空いていて、
軽井沢町内が混雑した際の抜け道になっていたので、
あまり混まないと良いのですが・・・


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

諏訪大社下社御柱祭-3 いよいよ秋宮一の御柱の木落しですが・・・

さて、いろいろあって、ずいぶん間が空いてしまった
諏訪大社下社御柱祭のご紹介。
すでに2週間前の出来事になってしまい、
早くも諏訪では里引きの準備が進んでいるようですが
せっかく最も太い秋宮一の御柱の木落としまで見ましたので、
最後までご紹介します。

この日は朝から観覧席に陣取って、春宮二、秋宮三と2本の木落しを見たのですが
秋宮三の木落しが終わったら、あれれ、皆さんどんどん帰ってしまう。
あっという間に、我々が座っている桟敷席は、がら~んとしてしまいました。

20160419-12.jpg

それもそのはず、秋宮三の木落しが終わったのは
14時20分。
だいたい、次の木落しまでは2時間以上かかりますので、
予定の15時半を超過してしまうのがほぼ確実。
早くとも、16時半。準備に手間取れば、5時を回ってしまいます。
そうなると、同じ県内から来ている我々はともかく、
遠くから来ている方々などは、帰りがかなり遅くなってしまいます。
なので、2本の木落が終わったところで、早々に引き上げたのでしょう。
実際、急な木落坂を氏子の方々が下りてきたのは、
秋宮三の木落が終わってから一時間後の15時20分頃。

20160419-13.jpg

軽井沢に帰るのはちょっと遅くなりそうでしたが、
頑張って最も太い御柱の木落を待ちます。

しかし、やはり太くて重い御柱のためか、
秋宮三以上に準備に時間がかかります。
氏子の方々が綱を引いて急な木落坂を下り始めてから
待つこと一時間半ほど。
ようやく御柱の頭が下からもわかるようになってきました。
さあ、いよいよ木落とし前のセレモニーです。
ひときわ見事な木遣りが山々に鳴り響くと、
それに応えるよいさよいさのかけ声も、今まで一番大きな声で
あたりに谺します。

20160410-2.jpg

しかし、ズームで御柱を見てみると、
本当に太い。

20160410-3.jpg

そんな太い御柱が、いよいよぐぐっと傾き始めます。

20160410-4.jpg

そして、木遣りとラッパ隊の進軍ラッパが終わるやいなや、
一気に木落坂をくだり始めました。

20160410-6.jpg

ただ、今回も木が回転し、上に乗った氏子の方々が振り落とされてしまいました。
振り落とされた人は、大丈夫かな?

20160410-5.jpg

どうやら、下敷きになったような方はいないようですが、
やはり、太いためか秋宮三のように途中でまたがる氏子の方々などはおらず、
そのまま下まで一直線に下りてきてしましました。

20160410-7.jpg

それにしても、やはりもの凄い迫力でした。
大きな怪我をした方もいないように見受けられましたので、
無事に木落しが終わって何よりでした。

いや、それにしても、2週にわたって本当に素晴らしい祭りを
堪能できました。
木落し、川越しももちろん素晴らしかったのですが、
それより何より感動したのが、氏子の方々が一体となって
祭りを支え、なにより楽しんでいる姿。
こんな一体感のある祭り、早々あるものではありません。
まだこんな祭りが、日本には残っていたのですね。
本当によいものを見せていただきました。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

熊本をいただく

今日ツルヤに行ったら、こんなものを売っていました。

20160424-4.jpg

熊本県産の、すいかです。
もちろん、初物。

まだまだ強い揺れが続き、熊本や大分の
多くの方が不安な毎日を過ごしているニュースを見て、
心を痛めていたので、
ツルヤで「熊本産」と見たら、買わずにはいられません。
一個丸ごとも売っていましたが、さすがに夫婦2人では
食べきれないので、カットしたものを買ってきました。

さすがに暖かくなって桜が咲いたとはいえ、
つい先日まで朝晩は氷点下だった軽井沢
すいかをいただくには、ちょっと気が早い気候ではあるのですが、
夕食後のデザートに早速いただきました。

20160424-5.jpg

この時期のすいかは甘みが心配だったのですが、
ビックリするほど甘くて、非常に旨かったですよ。

さすがに信州からは遠く離れており、
行ってお手伝いは出来ないのですが、
ささやかな募金に加え、これからも「熊本産」と見たら積極的に購入して、
買って支援を続けたいと思います。
頑張れ!熊本


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

我が家の小彼岸桜と山桜が咲きました

さて、先週末かなりつぼみが膨らんでいた我が家のですが、
今にも咲きそうだった小彼岸は早くも月曜日に、
そして、一昨日から山もほころび始め、
今日は下の方が7分咲きぐらいになりました。

20160423-2.jpg

と小彼岸の下にはレンギョウと水仙を植えているのですが、
いずれも満開。春爛漫な感じです。

20160423-1.jpg

植えた当初は本当に花がつかなくて、
花が咲かないなら、切ってしまおうかと思ったこともあったのですが、
一昨年に背後にあった樅の木を伐採してから、
一気に花芽が増え、今年は今までで一番多くの花芽が付いています。

20160423-3.jpg

まだ木の上の方はほころんでいないのですが、
今年は結構上の方も花芽が多そうなので、
結構楽しめそうです。
この週末に両親が来るまで、何とか持ってほしいのですが・・・


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

長野牧場近くに、新しいスーパー「ナナーズ佐久安原店」がオープン

よく清里などへ行く方はご存じかも知れませんが、
佐久から国道141号を清里方面に向かい、
小海町を過ぎると、ちょうど松原湖の手前に
有名な高原のパン屋さんと並んで、地元感あふれるスーパー、
ナナーズ」があります。
このナナーズ、本店は宇宙飛行士油井亀美也さんのふるさとでもある
川上村にあります。
その川上村、小海につづく三店舗目として、
佐久の長野牧場すぐ近くに、佐久安原店が先日オープンしました。

20160419-1.jpg

このナナーズ、川上村が本店なだけあって、
新鮮な高原野菜と手作り感がある総菜が売りのようで、
清里方面に行く際には、わざわざ立ち寄る人もいたそうです。

そんな話を聞いていたので、先日雪窓公園に行った際に
ちょっと足を伸ばして立ち寄ってみました。

まだ真新しい店舗は
天井が高く、広々。
佐久平駅前のイオンのほか、ツルヤ、マツヤ、西友、ザ・ビッグに
デリシアと、佐久はスーパー激戦区。
そんな中で、この安原地区は、これまでスーパー空白域でした。
長野牧場に通じる道は、軽井沢から国道141号へ抜ける
近道に見なっており、我が家も非常に良く通る道なので、
確かにここにスーパーがあったら、ちょっと寄ってしまう立地です。

これまで見慣れたスーパーとは異なる、
ちょっとオリジナリティがある品揃えで、
確かに総菜なども豊富。
しかも店内にはイートインコーナーもあり、
100円のドリンクバーなどもあって、ちょっとくつろげる場所もあります。
これは、意外に寄ってしまうかも知れません。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR