FC2ブログ

軽井沢、春節で賑わっています

1月も今日で終わり。
早いですね、ついこの間が勤労感謝の日だったのに・・・
って、前に戻りすぎですが、
とにかくこの1カ月は早かった。あっという間でした。

我々にとっての正月はもう終わりなのですが、
今が正月休みまっただ中という方々がいます。
それは、中華圏の方々。
ご存じ、春節休暇が、先週の土曜日から始まっていて、
このところ通年通して中華圏の旅行客が多い軽井沢ですが、
中華圏のお客様が一段と増えた感じです。

そのせいか、日曜日の軽井沢駅の朝11:30頃の通路は、
かなりの通行量。

20170130-12.jpg

なんだか、真夏の軽井沢みたいです。
見た目区別がつきにくいのですが、
はなしている言葉を聞けば、
かなりの比率で中国語か香港系の広東語。
やはり春節休暇で来ている、インバウンドの方々でしょう。

私はスキー帰りで、腹が減ったので
構内のおぎのやの駅そばに寄ったのですが、
なんと私以外でそばを食べている客はすべてインバウンドの方々でした。

20170130-13.jpg

それはともかく、スキー場も、中華圏のスキー客で、
かなり賑やかしい状態でした。
もうしばらくは、賑やかな状態が続くのでしょうね。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

カーリング日本選手権、NHKBSで中継していますよ

さて、不愉快な話題だけだと何なので、
すかっとした話題を。

昨日は風越公園アイスアリーナで開催中の
国体のアイスホッケーの熱戦をお伝えしましたが、
そこでも書いたとおり、今日からはお向かいの軽井沢アイスパークで
カーリング日本選手権が開幕。
早速、男子のSC軽井沢クラブと女子の中部電力が登場し、
どちらも開幕2連勝と好発進。
しかもなんと今回の日本選手権、NHKBSで生中継しているのです。
私が会社から帰ってきたら、ちょうど女子の北海道銀行と中部電力戦を
生中継。

20170130-1.jpg

なんと試合開始が20:00からと、
夜が早く、夕方17:00ともなると挨拶が「おやすみなさい」になる軽井沢では
ほとんど深夜な時間帯です。
でもせっかくなので、会社から帰ってきたら、着替えてアイスパークまで
見に行こうと思っていたのですが、
せっかく中継しているので、自宅で観戦していました。

そしてなんとうれしいことにこの試合、
中部電力がソチ五輪代表の北海道銀行を打ち破りました。
強いぞ、中電!
かつては日本選手権を連覇した中部電力
数年低迷していましたが、久方ぶりの好スタートです。
後はLS北見も撃破して、目指せ優勝ですね。
頑張れ、中電!


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

行儀の悪い新幹線利用者、なかなか減りません

今日は、ちょっと不愉快な話題から。
今日の帰りの新幹線、私は窓側の席に乗っていて、
後から乗ってきた人がいるのですが、
高崎駅で席が空いたので、ほかの席に移動したのでした。
移動したのは自由席ですから、勝手なのですが、
問題は移動した後。
移動して、自分の荷物を移したまでは良かったのですが、
あれ、なにやらお忘れ物が。

20170130-14.jpg

背もたれのポケットに、読み終わったタブロイド紙と
ビニール袋、飲み終わったペットボトルがそのまま。
おまけに足元をよく見たら、
食べ終わった弁当ガラがそのままほったらかしなっています。
もちろん椅子はリクライニングのままで、ヘッドレストは直していません。
もうめちゃくちゃ。
恐らくこの方のご自宅は、ゴミ屋敷なのではないでしょうか。

自宅がゴミ屋敷だろうがなんだろうが、私の知ったことではないのですが、
ここは公共の空間。
この新幹線は、長野まで行くわけですから、
この後、軽井沢、佐久平、上田と、長野まで利用する方が
まだまだ多く乗ってきます。
その後から乗ってくる方のために、
座席とヘッドレストは元の位置に戻し、
ゴミは車両のドアの脇のゴミ箱か、
下りてからホームのゴミ箱に捨てるのが
新幹線を利用する場合の最低限のマナーだと思うのですが、
未だにそれが出来ない人を多く見かけます。
今回の方は、その典型です。

高崎で下りてしまったのだったら、わざわざそんなことはしないのですが、
今回は幸い一つ前の席に移動しただけなので、
私が軽井沢で下りる前に、お忘れ物をご本人にお届けしておきました。

なんだか怪訝な顔をしていましたが、おかしいのは、あなたですよ。
次回は、忘れ物にご注意くださいね。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

ながの銀嶺国体アイスホッケー、軽井沢で開催中

さて、今週末から来週にかけて、
軽井沢はスポーツイベントが目白押しです。
まずは1月27日金曜日から、1月31日火曜日まで
風越公園アイスアリーナを会場に、
ながの銀嶺国体アイスホッケー競技が開催中。
今日は、地元長野県も登場する、準々決勝だそうで、
朝から町役場の広報でも観戦に行くように広報が流れていたので、
ツルヤに買い物に行くついでに、ちょっと寄ってみました。

20170129-0.jpg

スカップ軽井沢や、総合体育館、軽井沢アイスパークは
いずれも入ったことがあるのですが、
ちょっと奥まったところにあるアイスアリーナは初めて。
建物にオリンピックマークが付いていますが、
ここは長野オリンピックのカーリング会場だったところです。

20170129-1.jpg

早速、正面から中に入ります。

20170129-3.jpg

長野県旗が掲揚された館内は、意外に寒くない・・・
ってか、何しろ数日前まで、氷点下17度ですからね。
感覚が麻痺していると言ったところでしょう。

実は、会場に入る前に、正面に掲示された結果表を見たのですが、
残念ながら、長野県チームは土曜日に敗退。

20170129-5.jpg

相手は北海道でした。長野県チームには、軽井沢の方も入っているので、
とても残念。
そして、我々が見に行ったのは、
もしも勝っていたら長野県チームがでていたであろう、
準々決勝の第3試合、北海道対栃木でした。

既に第2ピリオドまで終了していて、
北海道が3点のリード。
我々は、第3ピリオドから観戦しました。

20170129-2.jpg

実は、アイスホッケーの試合を生で見るのは初めて。
テレビなどでは、ちょろっと試合の模様を見たりはしていて、
氷上の格闘技と呼ばれる激しい試合だというのは想像していたのですが、
後がない栃木の猛攻で、かなり激しい試合。
しばらくはあっけにとられてみていました。

20170129-4.jpg

栃木がチャンスを作るもゴールを決められず、
北海道もたびたび栃木のゴールに迫るも、栃木のゴールキーパーの堅守で
追加点を与えず、結局0点のまま試合終了。
第2ピリオドまでの得点で、北海道が勝利となりました。

しかし、こんなことでも無ければなかなか見る機会がないアイスホッケーの試合。
買い物の途中に見に行かれるのも軽井沢ならではです。
明日は準決勝、あさっては決勝なので、
お時間がある方は是非風越公園アイスアリーナへ。

ちなみにその向かいの軽井沢アイスパークでは、
明日からカーリングの日本選手権が開催。
こちらも地元のSC軽井沢クラブと中部電力が出場するので、
お見逃し無く!


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

本日は大賀ホールの「春の音楽祭」チケット発売日

ずっと厳しい冷え込みが続いてきましたが、
昨日から、一転して暖かな陽気になってきました。
そんな暖かな陽気に誘われたわけではないのですが、
毎年大賀ホールで行われる、
軽井沢に春を告げる恒例の音楽祭
2017春の音楽祭のチケットが
本日発売になりました。

20170128-1.jpg

今年は、残念なことにオーケストラのコンサートは、2回のみ。
数年前に撤退したNHK交響楽団に続いて、
今年はオーケストラアンサンブル金沢も出演なし。
東京フィルが1回、
読売日本交響楽団が1回だけになってしまいました。
しかも、東フィルは昨年まで2回連続で登場し、
凄い演奏を繰り広げたバッティストーニは登場せずと言う、
ちょっと寂しい演奏会。

結局今年は三ツ橋敬子指揮の東フィルのチケットを購入。
グリンカのルスランとリュドミラ序曲、
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番、
それにドヴォルザークの新世界という、
オールスラブプロです。

しかし、大賀典雄さんご存命の頃は、
オーケストラコンサートだけで、4回もある、
豪華なプログラムでした。
大賀ホールでフルオーケストラのコンサートを聴ける機会はあまりないので、
滅多にない機会ではあったのですが、
2つというのはちょっと寂しい。

20170128-2.jpg

指揮者の三ツ橋さんは、初めて聞く指揮者ですが、
良い演奏となることを期待しましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久々にうさぎさんご来店

さて、が積もっているときならではのお楽しみが、
庭に残されたいろんな足跡
我が家の庭は、タヌキときつねの通り道になっているようで、
が積もると、庭のあちこちにタヌキときつねの足跡がつくのですが、
昨日の晩は、久し振りな足跡を発見。
それがこちらです。

20170127-1.jpg

この特徴的な足跡が何かというと、ウサギです。
今回のは、結構さらっとしたなので、今もまだ柔らかめなのか、
ずいぶんずっぽりと深い足跡が伸されていました。
いや、家主と同様、太りすぎかな?
それはともかく、我が家の庭に明確なウサギ足跡がついたのは
かなり久し振りです。

かつては、真っ昼間からうちの庭に出没していたウサギですが、
最近はあまり見かけなくなっていました。
我が家近辺、結構な建築ラッシュで、
我が家も含め、木を切ってしまったせいかと思っていたのですが、
どうやら違ったようです。
いずれにしても、元気そうで何よりでした。

次回は昼間のご来店を、お待ちしています。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今朝の我が家は氷点下17度

1年中で一番寒い時期。
ちょうど先々週の3連休あたりから日本全体が冷蔵庫に入ったような
状態が続いていましたが、ここへ来て、軽井沢は連日さらに寒い日が続いています。
今朝はひときわ寒くて、朝5時前に目が覚めて、あまりの寒さに
外温度計を見たら、なんと今シーズン最低の氷点下17度!

20170126-1.jpg

道理で寒かったわけです。
日中は久方ぶりにプラスになったようで、
明日はさらに温かくなる予想。
でも、今このブログを書いている、左上に見え隠れする温度計をチラチラ見ると
やはり氷点下10度を指しています。
まだまだ夜から朝にかけては、冷え込む日が続きそうです。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

幻の、前橋銘菓「片原饅頭」

このブログでも、何度か書いたのですが、
私の好物の一つが、酒まんじゅう
善光寺に行くと、必ず覗くのが中央通りのつるやさんなど、
当ブログでも何度か酒まんじゅうの話題は登場していますが、
お隣群馬も焼まんじゅうと並んで酒まんじゅうが有名。
あちこちの和菓子屋さんで、酒まんじゅうを売っていて、
それなりに旨いのですが、
実はどうしても食べたい、でも残念ながら今は食べられないと思っていた
幻の酒まんじゅうがありました。

会社に入社直後、直属の上司が前橋の人だったのですが、
折に触れて、茶菓子にそれはそれは旨い酒まんじゅう
買って来てくれたものでした。
その名は「片原饅頭」。
買ってから1日経っているので、少し固くなったその饅頭は、
いかにも地粉を使っているという、黒っぽい皮に包まれ、
蒸す際にくっつかないように下に敷かれている
経木を外して口にほおばると、
ほのかな酒の香りと、こしあんの上品な甘さが口にひろがります。
私が酒まんじゅう好きになったのは、
この片原饅頭を口にしてからと言っても過言でないくらい、
大好きな饅頭でした。

軽井沢に引っ越してきて、最初に前橋に行った際、
まず探したのは、この片原饅頭
しかし、160年以上続いたという、この片原饅頭の製造元
志満屋本店は、1996年に後継者不足から閉店してしまったとか。
それを知ったときの、衝撃と行ったらもう・・・。

しかし、数年前、その片原饅頭を復元して販売した方がいるとのこと。
一度行ってみなければと思っていたのですが、
今回たまたま時間があり、探してその店に行って来ました。
こちらです。

20170125-0.jpg

前橋市の東部、佐野へ向かう国道50号線から少し入った
住宅地の真ん中に、「片原饅頭」の看板を掲げた
その店がありました。
なんだか、工場直営といった感じの店構えです。

20170125-1.jpg

「片原饅頭」という店名かと思ったのですが、
店名はその名も「万十屋」という名前なんですね。

中に入り、早速酒まんじゅうを買い求めます。
実は、ほのかにまだ温かい饅頭の香りとぬくもりに耐えきれず、
車の中で一個食べてしまったのですが、
帰って来て、温め直した饅頭がこちら。

20170125-2.jpg

むっちり感が、おわかりいただけますでしょうか?

この皮が、たまらなく旨いのです。
ほかの酒まんじゅうと、全く違うモチモチ加減。
かめばかむほど、ほのかな酒の香りと甘みが口にひろがります。
これです、これ、探し求めていた片原饅頭は。
久し振りにいただいて、あまりの旨さに涙ぐみそうでした。

この店、前橋に行ったら、必ず寄ることになりそうです。
どこにあるのか、うまく説明が出来ないので、
ご興味がある方は、こちらをご参照くださいね。



次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

日本全国大雪で、軽井沢は・・・とにかく寒い!

しかし、西日本の大雪は、凄いことになっていますね。
我々も、一昨年は酷い目に遭っているので、
全くもって他人事ではないのですが、
幸い、軽井沢は穏やかな晴天。

ただし、寒い。とにかく寒い。
ここ10日あまりで、最高気温がプラスになったのは、
先週土曜だけじゃなかったでしょうか。
今朝、眠い目をこすりながら起きて何の気なしに見た
我が家の外温度計は、眠気も吹き飛ぶ氷点下15度。

20170124-1.jpg

とにかく寒い。
日中の最高気温も、本日は氷点下3.1度で、
一日中薪ストーブが全開。
今年は寒いせいか、薪の減りが早い。
ちょっと途中で補充を検討するようです。

幸い、雪は先週土曜日以降は大丈夫。
町内の道も、主要道路はアスファルトが見えた状態です。
軽井沢的には、この程度で済んで良かった。
まだまだ油断は出来ないですけどね。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今春オープンするカワチ薬品とデリシア

今日も寒いですね、軽井沢
ただいま、我が家の外温度計は、氷点下12度を指しています。
今日も真冬日、明日も真冬日。
まあ、寒の時期ですから、致し方ないですが。

さて、こんな寒い時期でも、軽井沢はあちこち建設ラッシュ。
離山通り沿いでは、ホテルの建築が着々と進んでいますし、
塩沢通りのタリアセン隣では、こちらも東急系の会員制リゾートホテルが
大々的に建築中です。

そして、旧マツヤのあとと、鳥井原のセブンイレブンの隣も。
旧マツヤのあとは、マツヤを買収したデリシアが今春オープン予定。
そして鳥井原は既に建物も看板も出来ていて、あとはオープンを待つばかりな感じ。
こちらは、またもドラッグストアで、カワチ薬品が出来ます。

そのデリシアと、カワチ薬品の店員募集広告が、
先週末相次いで信毎に折り込まれていました。

まずは、カワチ薬品

20170123-2.jpg

オープン時期は、2017春とだけ書いてあります。
もうすっかり建物が出来ているので、今にもオープンできそうなのですが、
いつ頃オープンなんでしょうね。

で、こちらがデリシア

20170123-1.jpg

こちらも今春オープンと書いてあります。
ただ、こちらはまだ基礎工事の真っ最中な感じで、建物は仕上がっていません。
噂ではGW前とのことでしたが、はてさて、間に合うのかどうか。

しかし、ドラッグストアの方はチト心配。
何度も書きましたが、既に警察の隣にセイジョー、
そして、ツルヤの隣には、撤退したほしまん跡地にマツモトキヨシが開店。
そして、鳥井原の消防署隣には、ツルハドラックがあります。
そして、今度はカワチ薬品
大型ドラッグストアが、これで4店出来ることになります。
夏はともかく、たかだか人口2万人の軽井沢
ちょっとオーバーストアな気がしますが、大丈夫か?
と心配になってしまいます。

スーパーは、松屋が閉まり、ツルヤだけになってしまうと、
やはり不便。
先日、うちの奥さんが発熱して、急遽夕飯の総菜を買って帰ることになったのですが、
ツルヤはもう閉店しているし、マツヤはないし、
コンビニは嫌だし、ちょっと困ってしまいました。

カワチ薬品は、別になくても困らないのですが(といったら失礼ですが・・・)、
デリシアは、早く開店すると良いなぁ。
突貫工事、頑張ってください。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR