FC2ブログ

秋晴れの日は薪割りに限ります

朝晩はだいぶ冷え込むようになり、昨晩も氷点下近くまで下がった軽井沢。
でも昨日も今日も、日中は穏やかに晴れ、こんな日は薪割りをするに限ります。

20081102-1.jpg

ということで、朝からチェンソーで玉切りを進め、
午後からは薪割り。
もちろん、足踏み式薪割り機です。

20081102-2.jpg

おかげでこの足踏み式薪割り機を導入以後、
非常に薪割りがはかどります。
本当はアックスで割れればもっと運動になるし、
何となく薪割りっぽくて格好良いのですが、
なかなか上達しません。
薪割り教室とかあったら、すぐに行きます!

問題点は、薪小屋がすでにいっぱいになってしまったこと。
増築しなければいけないのですが、
もうちょっとまとまった休みがないと、ちょっと無理そうです。
そこでいい知恵をいただいたのが、うちでお願いした
高原都市開発さんのブログ
我が家を設計した設計士さんの書き込みで、
デッキ下に薪を積む方法が掲載されていました。
デッキには屋根がないため、
そのままだとぬれてしまうので、デッキの下に
屋根をつけて、その下に薪を積みます。
これならば、簡単にできそう。
早速材料買ってきて、やってみようと思います。

さて遅れていた我が家の紅葉も、
だいぶいい感じになってきました。

20081102-3.jpg

それでも、まだ少し青いところが残っています。
やはり変に暖かかったせいでしょうかね。
写真で見ると真っ赤に見えますが、少しくすんだ
エンジ系の赤になっています。
背景に玉切りした丸太がじゃまですね。

20081102-4.jpg

来年は、もっときれいに紅葉するといいのですが。
ちなみにこうして外仕事していると暖かいので、
まだ我が家は薪ストーブ使っていません。
少しでも薪を持たそうと思って・・・
その分ヒーター使っていれば仕方がないですがね。
でも灯油下がってきたからいいか・・・



うちもこの三連休は薪割りでしたよ方はこちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。わたしも今年から薪割りをしている薪割り新人です。最初はうまく割れずに四苦八苦していたのですが、あることに気づいてからバッチリ割れるようになりました。それは、ゴルフ用語で言うところのテイクバックの大切さです。つまり、ふりかぶりのことです。ふりかぶった頂点から薪に到達するまでの道のりで加速をしようとしても、どうも下手っぴな新人としては難しいのです。力を入れるなと言われてもピンときませんでした。そこで、斧を持ち上げるところから加速させるイメージに変えたところ、これがうまくいきました。加速の道のりを往復で考える、といった感じでしょうか。勢いよくサッと持ち上げて、ふりかぶりのトップで一瞬止まったような瞬間があって、そのまま斧の重さで落とす、といった具合です。うまく言えませんが、斧で連打するくらいのスピード感といえばよいでしょうか。この感じで割ったら、あまり高くふりかぶる必要もなくなりました。薪割り新人にはこの感じがよいのではと思います。これはあくまで薪割りが上手でない場合の話ですので、上手な人はまた違ったイメージがあるのだと思いますが。 斧の重さ等、いろいろあるかもしれませんが、このイメージをお持ちでなければ、ぜひ一度試してみてください。 これからも楽しみに拝見させていただきます!

No title

noriさん こんばんは 薪割りのコツ、ちゃんと掴まれた感じですね。 私はどうも・・・ 足踏み式薪割り機に、ついつい頼ってしまっています。 そもそも、玉切りする際に斜めに切ってしまう癖があり、 薪がまっすぐ立たないんですよね。 皆さん、ちゃんとチェンソーだけで まっすぐ切れるモンなのでしょうか・・・ なかなか難しいですね。

No title

更にまた冷え込んできましたね。 我が家も3連休に、ウッドデッキ下の薪置場を作りました。 詳しく説明しますと、ウッドデッキの上下両方に置場を作った形になっています。 実は我が家のストーブは小さめでして、薪を分けてくださるかたがそれを見て、薪割りで出た「端っこ」もあると便利かもしれない、と言い、分けていただくことに。「端っこ」は形が不揃いなので束にできません。ということで、ウッドデッキ下に流し込むことにしたのです。 ウッドデッキ下は土がむき出しでしたので、棒を何本か置き、その上にベニヤ板を敷きました。そして奥にベニヤ板を立て、「端っこ」が流れ出ないよう壁を作りました。子供たちは防腐剤塗りを遊びがてら手伝ってくれました。 あとは薪と「端っこ」が届くのを待つのみです。

No title

減点ママさん こんばんは この週末はさらに寒くなりそうですね。 薪ストーブが欠かせない季節がやってきました。 ちなみに薪割りで出た「端っこ」って、 やはり皆さん長さなど綺麗にそろえたり されているのでしょうか。 うちはどうも玉切すると、 断面が斜めになってしまって・・・ アックスで割るのには、ちょっと一苦労しています。

No title

今週末に「端っこ」が届きました。かなり不揃いです。たまに綺麗に真っ直ぐな切り口もありますが、だいぶ斜めですよ。用意した場所にちょうど収まり、一段落です(^_^)。

No title

減点ママさん こんばんは やはり、チェンソーで切ったあと、 長さなどをそろえるために、 丸鋸などでカットすることもあるみたいですね。 やはりちゃんとした丸鋸、欲しいです。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR