FC2ブログ

念願の赤福本店で赤福をいただく

さて、伊勢の話題、あと二つを残すだけとなりました。
もうしばらくおつきあいを。
お伊勢参りといえば、ここを欠かしてはいけません。

20090130-1.jpg

ご存じ、赤福は伊勢を代表する銘菓です。
日本を代表すると言ってもいいかな。
昨年は残念な出来事があり、しばらく休業に追い込まれましたが、
見事に復活しました。

すでに復活後一回はいただいていますが、
やはりここは本店で作りたての赤福をいただかないわけにはいきません。
少し列に並んで、本店で赤福をいただくことにしました。
上の写真の風情あるたたずまいの赤福本店の中は、
このような大広間になっており、
そこにあがって赤福をいただくという趣向です。

20090130-3.jpg

寒い時期ですが、ふすまなどはすべて開け放たれていますので、
所々に火鉢がおいてあります。

20090130-4.jpg

何と赤福の銘入りで、金属製の立派な火鉢です。
中には炭が起きていて、じんわりと温まります。
ちょっと薪ストーブに通じる暖かさですね。

20090130-5.jpg

さてその火鉢の脇に、赤福が運ばれてきました。
3個で280円で、お茶が付いてきます。

20090130-2.jpg

いつもはおみやげで買っていって、
どうしても片寄りしてしまったりするので、
なかなかきれいに盛りつけできませんが、
さすがに店内でいただくものは実に美しい。
五十鈴川の流れを模したという、あんこの模様も非常にきれいに見えます。

20090130-6.jpg

ちなみにこのお茶がまた風情ある入れ方で、
何と竈の火でわかした湯で淹れたお茶です。
こういうしつらえが、いちいち素晴らしい。

さらに、食べ終わり、外に出ようと思ったら、
枯山水の庭からも出られますというようなことが書いてあったので、
少し遠回りしてそちらに回ってみたら、
何と店の裏に見事な枯山水の庭が。

20090130-9.jpg

こちらはどうやらお茶室のようになっているようです。

20090130-8.jpg

おまけに、外に出て屋根を見上げたら、
丸がわらにすべて「赤福(あ可福)」の文字が。

20090130-10.jpg

さすがに、伊勢神宮門前を代表する老舗です。
どうぞ、これからも商売ご繁昌で、美味しい赤福を作り続けてくださいね。
ご先祖さまに顔向けできないようなことしないで・・・


作りたての赤福、美味しそう!と思った方はこちらをポチッと↓
気のせいか、餅も軟らかくて、本当に美味しかったですよ。
あと2皿は食べられました・・・こらっ!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR