FC2ブログ

軽井沢町長選挙、藤巻進氏が新町長に

今日は軽井沢町長選挙の投開票日でした。
3期12年つとめた佐藤雅義町長が出馬せず、
新人3人の争いとなった今回の町長選は、
先ほど前軽井沢観光協会長の藤巻進氏が
新町長に当選されたようです。

20110123-1.jpg

さすがに軽井沢町の町長選挙ぐらいになると、
信濃毎日新聞のwebサイトでも開票速報など伝えていないので、
こりゃ明日にならないと結果はわからないかなと思っていたら、
軽井沢町の携帯メール「こうほうかるいざわ」で
時々刻々と開票速報が送られてきていました。
もちろん、NHKではないので、開票率10%で
「当選確実」なんていうのはなく、
開票数そのものを送ってくるだけなのですが、
23時前には開票率100%となり、
得票数トップが藤巻氏となったようです。

それにしても、今回の町長選挙は
月曜日に告示して、日曜日に投票という
わずか6日間の選挙戦。
軽井沢町は、人口が19000人、
有権者数は15000人とはいえ
面積は東京23区の3分の1ぐらいあるので、
なかなか慌ただしい選挙戦ではなかったかと思います。
おまけに、東京に通勤する我々「軽井沢都民」にとっては、
ほぼ平日のみの選挙戦。
候補者ご自身を目にする機会もほとんどなく、
おまけに選挙公報が折り込まれたのは
週末だったので、
何を視点に候補を選択するべきか、
情報が少なくて選択に苦慮する選挙戦でした。
前回の町長選は、まだ町民ではなかったので
私にとって今回は初町長選挙投票となりましたが、
軽井沢の町長選挙って、いつもこんなに短い期間なのでしょうか?
結果的にいろいろ情報収集し、じゃあこの方にしようと一票を投票した方が
当選されたので、よかったのですが・・・。

新町長の藤巻氏は
軽井沢タリアセンの取締役支配人として、
先日芥川賞を受賞した朝吹真理子氏の関係でも話題になった
旧朝吹別荘の移築保存や、軽井沢高原文庫の取り組みなど、
とても軽井沢らしい事業展開をされてきた方ですので、
軽井沢をよりよい町にしていただくよう、
今後の町政の舵取りに期待したいと思います。


自分もちゃんと投票に行きましたよと言う方は
こちらからポチッと!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

svetlaさん、おはようございます。 藤巻さんに決まりましたね。「ヨハン@東京に避寒中」は、不在者投票用紙を取り寄せて東京都大田区の選挙管理事務所での投票でした。本命でしたから多分大方の予想通りの結果ではなかったか、と思います。 前回は、上原さんと佐藤前町長の一騎打ち、その前は無投票だったんです。 いずれにしても、町政がよくなると良いですね。

No title

寒い日々が続いていますね。 藤巻さんとは20年くらい前に富岡CCでしたか、ゴルフをご一緒した事がありますが、とても上手な方でした。 町政も同じ様に上手にやられれば、町民の皆様から喜ばれるでしょうが、さてさて・・・。 無事・薪・進むでは無理がありますよね~?(笑)。

No title

svetlaさん。こんにちは。 私も気になっている点ですので、若干コメントさせていただきます。 選挙運動期間は、公示日から選挙前日までを指しますが、いずれも公職選挙法に定められています。参議院議員と都道府県知事が17日間、政令指定都市の市長が14日間、衆議院議員が12日間、都道府県議会議員と政令指定都市議会議員が9日間、それ以外の市の議員及び首長が7日間、町村の議員及び首長選挙が5日間となっています。 従って、軽井沢町の場合は最低の5日間あればいいんですね。 ただし、これは最低ですので、もっと長くてもよいのですが、実際には、最低かそれに近い日が設定されています。 その理由は、日本の選挙がスピーカーを使ったやり方のため、迷惑だと思う人が多いからでしょう。また選挙期間が長ければ、費用(公費負担)も増えます。 しかし、他国のように戸別訪問が主流となれば、とてもこの期間では不足すると思います。 じっくり戸別訪問で候補者の話を聞くのがよいか(ただし買収の恐れはあり)、短期で選挙カーが走り回るだけで、実際には事前運動で決まってしまうのがよいのか、考える必要がありますね。

No title

ヨハンさん こんばんは 東京へ避寒中でいらっしゃるんですね。 確かに今年は寒い・・・ それにしても選挙戦、 やはり藤巻さんが本命だったのですね。 いろんな意味で、軽井沢らしい町長さんが 誕生したように思いますので、 是非今後に期待したいと思います。

No title

希須林ファンさん こんばんは さすがに無事薪・・・とは書きませんでしたが、 私も実は一字書き間違えてしまいました。 慌てて直したのですが、ちゃんと一票として カウントされているとよいのですが・・・ おそらく「藤券」とか「藤拳」とか たくさんあったでしょうね。 投票所には「藤巻すすむ」と書くように指示が ありましたが、「進」より「藤巻」の方が 書きにくかったと思うので、 「ふじまき」とした方がよかったんじゃないかと 思ったりしました。

No title

telstarさん こんばんは なるほど、そんな決まりがあったのですね。 でも軽井沢都民としては、 出来ればその前の週末から選挙戦を 実施していただけると、 週末ゆっくり演説などを聞くことが出来たのですが・・・ 国政選挙ほど新聞などでも話題にもならないので、 なかなか情報がわからなくて、 誰に投票するか、当初は結構悩みました。

No title

ヨハンさんが「藤巻さんとゴルフをした」と書いていますが、それは藤巻進さんのお兄さんです。進さん自身は身体障害者で足が悪いので、ゴルフはできません。長兄の方はゴルフが抜群にうまく、たくさん優勝トロフィーを持っています。結構、間違えている人がいるようで、なかには「ゴルフばかりやっているような人が町長でだいじょうぶか」という人もいました。軽井沢って小さい町だから、噂が飛びやすいけど、間違った情報も多いので気をつけましょう。

No title

ホワイトさん はじめまして 新町長は選挙期間中に2度ほどお見かけしたのですが、 全然気づきませんでした。 いずれにしても、12年ぶりの新町長ですので、 是非よりよい軽井沢を作っていただけるよう、 期待しています。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR