雪が降るとは聞いていたけど・・・
こんなに降るとは聞いていませんでした。

いったい何月でしょう、今は?
先週末、花見をした1週間後の天気とは
とても思えません。
だいたい、スキー場があらかた閉まった後に
こんなに雪が降られても、何の役にも立ちません。
実は、ここ2日ほど、忙しくて家に帰れず、
東京の実家から通っていました。
そして、2日ぶりにたどり着いた軽井沢の駅前は、
こんな状態だったのです。

ちなみに、今回は東京で用事があり、うちの奥さんも一緒。
春ということで、スプリングコートに普通のヒールという出で立ちで、
東京に向かったのはよいのですが、
帰りはこの大雪。ヒールが雪に埋もれて、相当寒かったようですが、
何とか先ほど自宅に帰ってきました。
しかし、降り続いています。すごいです。
家に帰ってきた際にはこのぐらいだったのですが、

その後もぎゃんぎゃんと降り続け、
現在はおよそ積雪は20cm近くになっている模様。
尋常ではありません。
明日あたり、庭に少し花でも植えようと思っていたのですが、
これでは無理ですね・・・
しかしこの寒さがよいことも。
ウェザーニュースの桜情報によれば、
既に満開になった上田城の見頃は、何と25日まで、
ようやく一輪花開いた小諸の懐古園の桜は、
満開が28日からとか。
つまり、ゴールデンウィークの前半に満開になるようですよ。
そうなると、うちの両親と祖母がやってくるので、
小諸の花見に連れて行けそうです。
本当にすごい雪になりましたねと思った方は
こちらからポチッと↓



いったい何月でしょう、今は?
先週末、花見をした1週間後の天気とは
とても思えません。
だいたい、スキー場があらかた閉まった後に
こんなに雪が降られても、何の役にも立ちません。
実は、ここ2日ほど、忙しくて家に帰れず、
東京の実家から通っていました。
そして、2日ぶりにたどり着いた軽井沢の駅前は、
こんな状態だったのです。

ちなみに、今回は東京で用事があり、うちの奥さんも一緒。
春ということで、スプリングコートに普通のヒールという出で立ちで、
東京に向かったのはよいのですが、
帰りはこの大雪。ヒールが雪に埋もれて、相当寒かったようですが、
何とか先ほど自宅に帰ってきました。
しかし、降り続いています。すごいです。
家に帰ってきた際にはこのぐらいだったのですが、

その後もぎゃんぎゃんと降り続け、
現在はおよそ積雪は20cm近くになっている模様。
尋常ではありません。
明日あたり、庭に少し花でも植えようと思っていたのですが、
これでは無理ですね・・・
しかしこの寒さがよいことも。
ウェザーニュースの桜情報によれば、
既に満開になった上田城の見頃は、何と25日まで、
ようやく一輪花開いた小諸の懐古園の桜は、
満開が28日からとか。
つまり、ゴールデンウィークの前半に満開になるようですよ。
そうなると、うちの両親と祖母がやってくるので、
小諸の花見に連れて行けそうです。
本当にすごい雪になりましたねと思った方は
こちらからポチッと↓

