FC2ブログ

信濃国分寺八日堂縁日

今日は滑りに行く予定でしたが、
急遽予定を変更し、信濃国分寺八日堂縁日に行ってきました。

20120108-1.jpg

上田の信濃国分寺は、毎年ハスの花がきれいに咲くというので
1度行ってみたかったのですが、いつも前を通るだけだったので、
今回初めて行ってみました。
毎年正月の八日に開かれるという八日堂縁日は、
厄除けのお守りとなる「蘇民将来符」を求める人で
ひときわ賑わうとのこと。

20120108-2.jpg

実際に参拝する人で、前を通る国道18号は大渋滞で、
国道に面した山門をくぐると、たくさんの露店が並んでいます。
お祭り気分満点。

うねうねと参道を進むと、ひときわ道幅が狭くなって
人混みが密集してくると、その向こうに大きな幟が見えてきます。

20120108-4.jpg

どうやら幟の向こうに見える、大きな唐破風を持つお堂が
信濃国分寺の本堂みたいです。

20120108-5.jpg

なかなか立派な寺ですね。
境内には室町時代に建立されたという三重塔もあります。

20120108-6.jpg

本堂前は、参拝客で大混雑。
そろりそろりと進んで、
参拝を済ませてきました。

参拝が終わると、いよいよ蘇民将来符です。

20120108-7.jpg

ドロヤナギの木を六角形に削ってこけしのような形にしたもので、
いろいろなサイズがあるほか、
地元の蘇民講によって作られたものは、
独特な絵などが描かれていて、
毎年これを求める人がかなり早くから並ぶそうです。
もちろん我々が行った際には、すべて売り切れていました。

我が家も一番小さなものを、買い求めてきました。

20120108-9.jpg

境内には、そのほかだるまや

20120108-8.jpg

熊手を売る店なども出ています。

20120108-3.jpg

だるま市と酉の市が同時に開かれているような感じで、
ここ一カ所で縁起物がすべてそろってしまいそうです。
今回初めて行きましたが、とても懐かしい感じの縁日でした。
毎年8日固定と言うことで、
次に週末と重なるのは2017年とかなり先ですが、
次回もまた是非行ってみたいと思います。
というか、それだけ先になってしまうので、
今日行っておいて本当によかったです。


賑やかな縁日ですねと思った方はこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR