FC2ブログ

くつかけテラスのイルミネーションが始まりました

この週末、軽井沢は各地でイルミネーションが本格的にスタート。
昨日は矢ヶ崎公園の軽井沢ウインターフェスティバルの開会式が行われ、
今日は中軽井沢のくつかけテラスのイルミネーション点灯式でした。
昨日の矢ヶ崎の点灯式は所用があって行かれなかったので、
今日は是非行こうと、初めて中軽井沢のくつかけテラスの
点灯式に行ってきました。

20141130-6.jpg

こういった所にも、ちゃんと藤巻町長お越しになるのですね。
ご苦労様です。

20141130-7.jpg

町長のご挨拶のあとは、地元合唱団のクリスマスキャロル。

20141130-8.jpg

そして、えらく気合いが入った中軽井沢区長さんのカウントダウンで、
いよいよ点灯です。

20141130-14.jpg

落ち着いたイルミネーションが綺麗な星野エリアの玄関口だからでしょうか、
なかなか落ち着いたトーンで、素晴らしいイルミネーションですよ。
くつかけテラスのシンボル、不思議の国のアリスに出てきそうな、
正面の大時計の周りにもイルミが施され、
実によい雰囲気です。
やるなぁ、中軽。

20141130-9.jpg

駐車場の方から、なにやら賑々しい雰囲気になってきたと思ったら、
なんと花火。

20141130-10.jpg

もちろん、場所が限られているので、
そんなに大きな花火ではありませんが、
やはり小さくても花火が上がると、華やかになりますね。

20141130-12.jpg

今日はマルシェも開催されていたみたいで、
昼から賑やかだったようです。

20141130-13.jpg

くつかけテラスが出来てから、2回目のクリスマスですが、
だいぶ良い雰囲気になってきました。

20141130-15.jpg

くつかけテラスを皮切りに、この後、ちょろっと町内を巡ってみましたので、
続きはまた明日。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年も薪ストーブ始めました

さて、先週の3連休から薪ストーブを始めようと思っていたのですが、
予期せぬ大きな地震で、タイミングを逸し、一週間延びていましたが、
いよいよ今日から今年の薪ストーブを始めました。

20141130-1.jpg

今年は寒くなるのが早く、既に9月からファンヒーターは付けていたのですが、
熱量が大きい薪ストーブは、薪節約の意味もあって、じっと我慢していたのですが、
いよいよあさってから12月なので、もう良かろうと解禁したのです。

半年ぶりの薪ストーブですが、
やはり暖かさの質が、全然違う。
ふんわりと、家中が優しく温まります。
薪ストーブを付けたとはいえ、この週末は割と暖かなのですが、
いよいよ12月とともに大寒波がやって来る予想。
本格的に、薪ストーブが活躍しそうです。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

この週末は、軽井沢のクリスマスイベント、続々開催。

我が家のクリスマスツリーは早くも登場しましたが、
11月最後の週末となるこの週末は、軽井沢のクリスマスイベントが、
続々と開催されます。
まずは、明日29日は、夕方17時20分から矢ヶ崎公園で
毎年恒例の軽井沢ウインターフェスティバルの
オープニングイベントが開催。
花火とともに、矢ヶ崎公園を始め、各所のイルミネーション
一斉に点灯されます。

そして、翌日30日の日曜日は、中軽井沢駅前のくつかけテラスで
17:00からイルミネーションの点灯式。

20141128-2.jpg

こちらは、今朝の信濃毎日新聞にチラシが入っていました。
マルシェも開催されるようですよ。

実はまだご紹介していませんが、先々週から星野エリアでも
恒例のイルミネーションが点灯開始。
年末に向けて、今年も光り輝く軽井沢が始まりました。
観光客も減って、静かで美しい軽井沢を
今年も楽しみたいと思います。


軽井沢はにほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年は一足早く、我が家にクリスマスツリーが登場

今日で11月の仕事はおしまい。
週明けからは、いよいよ今年の最終月、12月となります。
早いなぁ・・・・

さて、12月と言えばクリスマスな訳ですが、
先日の3連休を使って、今年は一足早く我が家にクリスマスツリーが登場しました。
と言っても、オーナメントは去年から使い回しなんですけどね。

20141128-1.jpg

昨年、オーナメントを少しリニューアルし、さらに
イルミを交換しましたので、少し大人な感じのツリーに変貌しました。
もう少し、オーナメントがあっても良いかな?

明日は、家の周りの飾り付けを少しして、
我が家のクリスマス準備が完了します。
さあ、これが終わるといよいよスキーシーズン開幕ですよ・・・・
まだあんまり雪がないけど。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

あまりに可愛い「ねりきりぐんまちゃん」

さて、話題ががらっと変わります。
我が家の車は2台とも前橋のディーラーさんで購入したのですが、
ちょうど6月と12月はメンテナンスの時期。
今年は少し早めに、先週前橋まで行ってきたのですが、
点検中、少し時間があったので、ずっと気になっていた桐生に行ってきました。

桐生は織物の里。かつては西の西陣、東の桐生と呼ばれ、
絹織物で栄えた町です。
こうした町は、風情がある町並みが残っていたり、
あるいはおいしい店がたくさんあったりするもの。
桐生もその例外でなく、市内を少し走っただけで、
気になる名物ひもかわうどんの店や、うなぎ屋など
私の大好物で、なおかつ旨そうな店をたくさん見つけました。

片っ端から行ってみたいのは山々だったのですが、
今回は、車の点検中であまり時間がないのでそこはじっと我慢し、
お目当てだったこちらの店に向かいました。

20141125-3.jpg

桐生の目抜き通り、本町通りにある和菓子処「舟定」さんです。
店頭に「芋ようかん」の張り紙が見えますが、
こちらは元々東京・浅草で芋問屋をやっていた初代が考案したもので、
現在も浅草にある芋羊羹で有名な「舟和」の兄弟子筋に当たるとか。
総本店は、足利にあり、桐生はそののれん分けの店だそうですよ。

さて、今回この店に伺ったのは、芋ようかんを買いに行ったわけではありません。
お目当てはこちらの和菓子でした。

20141125-2.jpg

おおっ、なんべん見ても可愛い。
そう、先日のゆるキャラグランプリで、悲願の優勝を成し遂げた、
軽井沢の隣、群馬県のゆるキャラ、ぐんまちゃんねりきりにしたものなのです。
ちなみに、青いのは群馬県名産のきゃべつなので、
名付けて「キャベツぐんまちゃん」だそうです。

それにしても、可愛い。

20141125-1.jpg

色と言い、形といい、ぐんまちゃんを忠実に再現していて、
黒ごまのつぶらな瞳で、こちらをじっと見つめています。
ツイッターや、FBでは、あまりに可愛くて食べられないとの声も聞こえますが、
見ていてもダメになってしまうので、
思い切って食べてしまいました。

これからは、クリスマスバージョンなども登場するとのことですよ。
桐生は、今度ゆっくり行ってみたい町なので、
そのときにはまた是非買いに行くつもりです。
ただ、現在注文が殺到し、製造が追いつかないとか。
ゆるキャラグランプリ直後なので、少し落ち着いてからの方が
良いかもしれませんね。
信州も、アルクマバージョンのねりきりとか
どこか作ればよいのに。花岡さん、如何ですか?


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 群馬県!
ジャンル : 地域情報

2014信州の新そば-2 上田の「草笛」

さて、地震さえなければ、えびす講花火の前に、
白馬に新そばを食べに行くはずだった日曜日。
すっかりそばモードになってしまっていたので、
長野に向かう途中でそばをいただいていくことにしました。
佐久の草笛、治助、小諸の草笛、東御の丸山、元禄など、
いろいろ考えたのですが、
せっかくならば、まだ行ったことがないところに
行ってみようと言うことになりました。

その候補となったのが、上田の草笛さんです。
草笛チェーンは、佐久平が最も行く機会が多く、そのあとは小諸となりますが、
これまで、上田と長野の店に入ったことがなかったのです。
我が家にとって上田のそば店と言えば、国分寺そば茜屋さんだったのですが、
どうやらこの夏閉店してしまったようで、
あとは混むので有名な刀屋さんだけとなるので、
ほかの店も開拓してみようと、今回初めて上田の草笛さんに行ってみたのでした。

上田の繁華街、海野町に続く通り沿いにある、大きな和風の落ち着いた店舗が、
目指す草笛上田店です。

20141124-25.jpg

駐車場もかなり大きいのですが、なんと満車。
店内もかなり広いのですが、10組以上待っている状態です。
でも、刀屋さんもそれ以上に混んでいる可能性があるので、
そのまま待つことにしました。

30分ほど経って、ようやく席に案内。
回転がよいので、待っている人の割には、
早く席に案内された感じです。

草笛さんで頼むのは、もちろん基本のもりそば。
ここは、うちの奥さんが量が多くて必ず残すので、
最近は中盛りをやめて、普通盛りにしました。

それほど待たずに、程なくそばが運ばれてきました。

20141124-26.jpg

おおっ、なんだか盛りが良いぞ。
刀屋さんや閉店した茜屋さんも盛りが良かったのですが、
盛りが良いと言えば草笛さん。
これまで行った、小諸、佐久に比べても、盛りが多い感じです。

そして、もちろん新そばですよ。香りも良く、なかなか旨そうです。

20141124-27.jpg

早速いただきますが、さすがは伝統の7割。もの凄いコシです。
そして、もちろん香りがよい。
個人的には、これまで行った草笛各店の中でも、上田が一番おいしい気がします。
旨いそばを、腹一杯堪能させていただきました。

そして、うっかり写真を取り忘れたのですが、
そば湯がまた素晴らしい。
恐らくあとからそば粉を足しているのか、
ドロドロの超濃厚そば湯です。
そばの香りが凝縮されていて、旨いのなんのって。

上田に行って、そばが食いたくなったときの選択肢が
減って困っていたのですが、
旨い店を見つけられて、良かったです。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

波瀾万丈の第109回長野えびす講煙火大会

今回の3連休2日目は、唯一出かける予定を立てていました。
11/23は、毎年勤労感謝の日であるとともに、
長野えびす講煙火大会の日でもあります。
今年も当然行くつもりで、
夏に発売になった直後から指定席の予約をして、
その日を待っていました。

花火大会ですから、夕方から始まるわけで、
時間はたっぷりあるので、せっかく長野まで行くなら、
少し足を伸ばして・・・少しではないという説もありますが、
今年お気に入りの白馬のそば店「りき」さんに新そばをいただきに行って、
また長野に戻って花火を見るという、
実に有意義な一日になる予定だったのです。
ところが前日の夜、例の地震が発生。
白馬で新そばは大きな被害が出ているニュースが入ってくるにつれ、
これは無理だとあきらめがついたのですが、
同様に強い揺れに見舞われた長野市で開催される
えびす講煙火大会も、開催できるのかどうかが心配でした。

WebやFBなどで確認していたら、
日曜日の朝、予定通り実施するとの情報。
前夜の地震直後は、上信越道も坂城から先が通行止めとなりましたが、
日曜日の朝は、無事復旧していて、長野行きに物理的な
問題はありません。
余震が続いており、少し心配もありましたが、
やるというならばと言うわけで、予定通り我が家も長野に向かったのです。

地震直後だったので、道路も空いているのではと思ったのですが、
意外に混んでいました。皆さん、3連休の中日で天気が良かったので、
ほぼ予定通りの行動をこなされたのでしょうかね。

途中、上田に寄り道して、2時頃には長野入り。
近くで時間をつぶして、5時半頃、会場入りしました。
もちろん、寒いえびす講花火。完全防備で会場入りです。

今年は、来年の善光寺御開帳と、長野新幹線が延伸し、
北陸新幹線が開業するので、去年より2割増しの12000発の予定。
豪華な花火が、期待できます。

まずは、御嶽山噴火で犠牲になった方への追善花火からスタート。

20141124-5.jpg

そして、恒例の県歌信濃の国に乗せた、オープニングの特大スターマインで、
今年もど派手に開幕しました。

20141124-4.jpg
20141124-6.jpg
20141124-7.jpg

ここの花火、河川敷の横長のスペースを上手く使って、
しかも大きな花火を連発であげるので、
実に華やかです。今年は、特に豪華な感じ。

20141124-8.jpg
20141124-13.jpg
20141124-14.jpg

さらに見応えがあるのが、2回あるミュージックスターマインと、
8号玉の連発。

20141124-9.jpg
20141124-11.jpg
20141124-12.jpg
20141124-15.jpg
20141124-17.jpg
20141124-18.jpg
20141124-20.jpg

また協賛した企業のキャラクターなどを打ち上げるのも、
ここの花火を華やかにする理由の一つです。
こちらは、毎年おなじみの、ホクト協賛のきのこの花火です。

20141124-16.jpg

しかし、今年は気合いが入りすぎたのか、
それとも前日の地震で、気が動転してしまったのか、
いろんなハプニングがたくさんありました。
まずは、はじめのミュージックスターマインが終わった直後に、
河川敷の藪から出火。

20141124-10.jpg

すぐに鎮火しましたが、一時花火が中断しました。

さらに、ダンシングクイーンに乗せて打ち上げられる、
ど派手な直後の10号玉8号玉7号玉の109連発では、
機械トラブルで一時打ち上げが中断。
幸い、こちらはしばしの中断のあと、無事最後まで打ち上がりましたが、
思わぬハプニング続きに、ちょっとひやひやしました。

20141124-21.jpg

最後は、8号玉100連発の特大スターマイン。

20141124-22.jpg
20141124-23.jpg
20141124-24.jpg

結果的に、今年も素晴らしい花火大会となりました。
来年は、善光寺御開帳の年で、さらに110回の記念の年。
今年も素晴らしかったのですが、是非来年も
今年を上回る素晴らしい花火が見られることを期待しています。
ええ、もちろん行きますよ、来年も!


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

連休初日は佐久・一萬里温泉で温まる

さて、地震で予定が狂ってしまいましたが、
この3連休の話題をお届けしたいと思います。
基本的に、今回の3連休は、年末に向けて家の片付けをするので、
23日を除いて、どこにも行かない予定でした。
まず初日の22日は、庭の手入れ。

ずっと中腰で作業していたら、腰は痛いは、股関節は痛いは・・・。
なので、温泉でゆっくり温まりたく、
とはいえ遠出したくはないので、こちらに向かいました。

20141124-3.jpg

久しぶり、佐久の一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリーです。
ここはこの界隈でも有数の塩分が濃い温泉。
塩化物泉は、とにかく痛みに良く効きます。
かなりゆっくり浸かって、痛みとこりをほぐしました。

風呂上がりは、文字通りの滝汗。
体の芯からぽかぽかに温まり、血行が促進されるので、
とにかく汗が出て、痛みがほぐれます。
23日は歩けないんではないかと思うほど、
股関節が痛くなったのですが、
おかげさまで大事に至らず済みました。

そして家に帰って、しばらくして、この話題をブログに書き込もうとしていたら、
地震が発生したというわけです。
まだ2日前なのに、温泉に入ったのがずいぶん前な気がします。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

長野の大地震、その後

しかし、今年の信州は、全県的にまんべんなく大災害に見舞われています。
2月は我々が住む軽井沢をはじめとする東信や中信で、未曾有の大雪。
そして、9月末には御嶽山が噴火し、多くの登山中の方が犠牲になり、
戦後最悪の火山災害に。
そして、今回の白馬村付近を震源とする、震度6弱の大地震です。

東京でも、緊急地震速報が出たためか、
今回は友人たちからだいぶ心配していろいろご連絡をいただきましたが、
幸い軽井沢は大きく揺れたものの、被害はありませんでした。
ご心配いただきましたことを、この場を借りて心から御礼申し上げます。

地震の被害も、白馬村を中心に、倒壊するお宅が相次ぐなど、
大きな被害が出ましたが、
幸いなことに亡くなられた方はいなかったのが、
本当に不幸中の幸いです。
地震当日にも書きましたが、長野から小川村を通り、
白馬に向かうオリンピック道路は、
今年何度も通った道で、実は昨日も白馬に新そばをいただきに行こうと、
予定していたので、見慣れた道路が隆起し、大きな被害が出ているのが
本当にショックです。当日は、胸がどきどきして、夜も何度も起きてしまいました。

そしてもっと心配なのが、これからシーズンを迎える、スキーへの影響。
八方尾根をはじめとする白馬周辺のスキー場は、
外国人にも人気の、日本を代表するスキーリゾート。
今回大きな被害が出たエリアは
白馬村の中心部を流れる姫川を挟んで対岸の地区で、
八方尾根スキー場などでは、地震の被害はなかったそうです。
同じ白馬村内ですが、地盤の状況によって、揺れが大きく異なったのでしょう。
とはいえ、同じ白馬村内、もっと言えば信州であることには変わりがないので、
やはりこれからピークを迎えるスキーなど、信州の冬の観光への影響が心配です。

すでに、噴火した御嶽山周辺のスキー場では、
近隣の宿泊施設になかなか宿泊の予約が入らないなど、
大きな影響が出ているそうです。

これだけの災害が次から次へと相次いでいるので、
当ブログものんきな信州ぐらしの
ことを書いていて良いのか、ちょっと迷いましたが、
被害を受けた方々の生活が一日も早く元通りになることを祈念するとともに、
普段通りに信州で過ごせている我々の情報を発信することで、
これから冬の観光シーズンを迎える信州に興味を持って
行ってみようかな、くらしてみようかなと思っていただける方々の
お役に立てればと思っています。

なので、この後は、普段通りのブログを続けさせていただきます。
いろいろたまっているので、乞うご期待です。

ちなみに、昨日の信濃毎日新聞と、日本経済新聞の
記事の扱いの違いにびっくり。

20141124-2.jpg

信毎は、当然一面トップの大々的な記事でしたが、
日経は、夜遅く起きたこともあってか、社会面の小さな記事でした。

20141124-1.jpg

落ち着いたら、白馬の新そばをいただきがてら、
今年こそはと思っていた、白馬や栂池に滑りに行きたいと考えています。
機会があれば、御岳山麓の開田高原のスキー場も。
その日が早く来ることを、祈っています。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

長野で大きな地震、軽井沢は震度3でした

さあ、ブログを更新して、早く寝ようと思っていたら、
ぶわんぶわんとスマホが鳴り始めたので、
何かと思ったら、久しぶりの緊急地震速報。
しかも長野って書いてある!
と思ったら、がさんがさんと大きな横揺れが。
我が家のログが、ミシミシと音を立てて揺れています。

いやあ、びっくりしました。さすがにスマホを持つ手が震えました。
軽井沢は地震があってもこれまであまり大きな揺れがないのですが、
今回は、本当に揺れました。
軽井沢でこんなに揺れたの、私は東日本大震災の時には家にいなかったので、
2007年の中越沖地震の時以来かな?
時間的には10秒ぐらいだったと思いますが、
ちょっと恐怖感を感じるほどの揺れでした。
もっと大きいかとは思ったのですが、軽井沢は震度3だったそうです。

幸い、我が家ではものが棚から落ちるようなことはなく、
電気、水道も大丈夫です。ご近所のお宅や別荘も、
特に動きはないので、ご無事だったようです。良かったです。

しかし若干動揺したのが、明日は震源に近い小川村のオリンピック道路を通って、
白馬に新そばを食べに行こうとしていたから。
美しい山あいの小川村の集落を抜けて行くこの道は、
大好きな道なのですが、
震度6弱という大きな揺れだったので、
夜だし土砂災害などがないかどうか、
本当に心配です。

実は数日前から、このエリアで震度1~2の地震が頻発していたので、
ちょっと心配していたのですが、
まさかこんな大きな地震が起きるとは!
夜で、よくわからないと思いますが、
大きな被害が出ていないことを、切に願います。

本日更新しようと思っていた内容は、落ち着いてから
また更新させていただきます。


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR