FC2ブログ

軽井沢には、どの国から来る人が多いか調査?

今週に入ってから、軽井沢駅の改札前に
こんなものが登場しました。




軽井沢へようこそ!
あなたの国の国旗の下に、シール貼ってね!
とあります。

先週金曜日の夜はなかったので、
週末辺りに設置されたのでしょうか?
いずれにしても、まだ数日なはずですが、
意外に多くのシールが貼られています。

どうやら一番多いのは台湾。
すでに何枚も紙が貼られていました。
続いて多いのはやはり中国かな。



あとは香港。この三ヶ所が、既にシールが沢山貼られていたので、
上から追加の紙が貼られていました。
やはり多いのですね、中華圏の方々。
それに続いてシンガポール、タイ、韓国が多そう。
でも、もっと多いのかと思った韓国は、
意外に少ない気がします。
そういえば、軽井沢駅であまり韓国語は耳にしないのかも。
あまりお好みじゃないんでしょうかね。

あとは意外にフィリピンが多いので驚きました。



なかなか興味深い置物です。
そもそも何の目的で、いつまでやっているのかよくわかりませんが、
しばらく通勤途中に気になりそうです。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

ついに小諸の車留夢に初見参

国道18号を小諸方面に行って、さらに上田方面に進むと
左手に風車がある店があるの、皆さんご存じですよね。
こんな感じの店です。

20170530-1.jpg

とても気になっていたのですが、どうにも入るきっかけがなくて。
私も、長年ブログをやっていますし、この界隈でブログをやっている方や
友人のフェイスブックなどもチェックしているのですが、
ここに行ったという話は、実はあまり見たこと、聞いたことがない。
いつも近くまで行って、行くのを躊躇ってしまっていたのですが、
先日、小諸のあぐりの湯に行った帰り、
佐久まで行くのも面倒だし、意を決して入ってみるかと
思い切って入ってみました。

ここ、なかなか立体的な構造になっていて、
18号から入ると、駐車場があるのですが、
ここはほぼ3階。
そこから階段を下ったところが、上の写真になります。
そしてさらに複雑なのが、正面にある格子状の入り口が、今回入った車留夢
でも、その右手に、白い壁があるところは、兎月という別の店なのです。
経営は一緒みたいですが、少し和食な感じ。
今回は、左手の店に入りました。

早速メニューを見ますが、いわゆる洋食ファミレス的なメニュー。
中でも一番人気らしいのが、
大浅間爆裂ハンバーグというのらしいです。
私は違うものを頼んだのですが、好奇心旺盛なうちの奥さんが
その大浅間爆裂ハンバーグというのを頼んでみました。

で、出てきたのがこちら。

20170530-2.jpg

なんだか凄いことになっていて、よくわからないかも知れませんが、
熱々の鉄板に、200gのハンバーグが、中身ほぼレアな感じで出てきます。
そこに、インド大魔術よろしく、ステーキソースをじゃばっとかけて、
ハンバーグの真ん中からぱっくり割ります。
なんと中はほぼレア。
鉄板はかなり熱くなっているようで、
肉汁がステーキソースと渾然一体となって、
肉が焼ける旨そうな香りとともに、湯気がもうもうと上がります。
なるほど、確かに爆裂な感じです。

私も一切れもらいましたが、肉が旨い!
私が食べた、車留夢ライスオーブン焼きというのには
ドライカレーの上にピカタ的な豚肉が乗っていたのですが、
この肉も旨い。

DSC_2522[1]

ここ、なかなか旨いですよ。もっと早く来れば良かった。
機会があったら、是非寄ってみてください。
メニューもかなり豊富です。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

朝は冬、昼は夏

昨晩は車検から戻ったあと、友人一家と夕飯を食べに行ったのですが
前橋帰りの半袖ポロシャツではなんだか薄ら寒かった軽井沢
あわてて、羽織るものを持って出たのですが
それもそのはずで、中学の所の温度計を見たら、
夜9時過ぎで9度!さすがに寒いわけです。

で、夜半になっても寒さは続き、夜中に何度も布団をかけ直したので
昨晩はちょっと寝不足。
眠い目をこすって、今朝起きて外温度計を見たら
なんと3度!あれ、2度台かな?

DSC_2557[1]


先ほどローカルニュースを見ていたら、軽井沢の最低気温は
5度だったそうですが、我が家地方は適当温度計での計測とはいえ、
やはり町内よりは少し気温が低いようです。
いずれにしても、5度だとしても、東京じゃ真冬の気温。
私は日中は暑い東京で過ごしているわけで、
今日は一日の間に冬と夏を行ったり来たりした感じです。

今晩はそれほどまで気温が下がっていませんが、
それでもただいまで10度ぐらいになっており、
少しひんやりしてきました。
でも、明日の軽井沢の最高気温は、なんと28℃の予想。
ってことは、東京は何度なんだろう。
今日は、会社が熱中症になりそうな暑さでした。
明日は冷えピタ持参かな。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

絶景浅間山

こんなタイトル、絶対前にもつけたよなとか思いつつ
書いてしまいますが、
今日の浅間山は、絶景でした。

DSC_2551[1]

今日は午後から車検で昨日出した車を取りに
また高崎まで行く予定があったので、
午前中は家で片付け物。
でも、こんな時に限って、良い天気なんですよね。
なんだかとってももったいない気分。

でも片付け物をしたりはしたものの、
基本家でゆっくり出来たので、
結構たまっていた疲れが取れた週末でした。

とはいえ、あまりにも天気が良いのがもったいなく、
高崎に行く途中、ちょっと寄り道をして、
浅間山の絶景写真を撮りに来たというわけです。

道祖神と、浅間山。素晴らしい。
でも、電線が見えなきゃ、もっと素晴らしいんですけどね。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

上州名物・焼まんじゅうの原嶋屋総本家

今日はなんだか慌ただしい一日でした。
朝からいろいろ用事を済ませて、昼前に前橋に。
実は今日と明日、車検なのです。
そして、前橋に行ったら、いつもならゆ~ゆあたりでひとっ風呂となるのですが、
代車をだしてもらったら一目散に軽井沢へ。
家への帰りがけに軽井沢プリンスショッピングプラザにより、
度が合わなくなってしまったメガネのレンズ交換をクーレンズに頼んで
家に寄ったあと、今度は予約していた佐久の整体へ。
なんだか一日車で走り回っていた感じです。
まあ、いつもこんな感じなのですけどね。

で一目散と言いつつ、ちゃっかりこんな所に寄り道してきました。

20170527-1.jpg

この風情あるたたずまいの建物が、一体何かというと、
こんなのれんを見たらおわかりですよね。

20170527-2.jpg

前橋公園の近くにある、上州名物・焼まんじゅうの老舗、
原嶋屋総本家です。
焼まんじゅう、といえば原嶋屋というほど有名なこちらの店ですが、
我が家は初めて。
上州で饅頭と言えば、我が家にとっては片原饅頭の酒まんじゅうだったのですが、
最近、ちょっと焼まんじゅうもはまり気味。
あの、甘塩っぱい味の虜になってしまったのです。
ならば、行ってみないとというわけで、
原嶋屋さんに行ってきました。

のれんをくぐり、店内に入ると、香ばしい香りが漂います。
焼まんじゅうは4個一串で200円。
ちなみに平日は店内でもいただけることもあるようですが、
週末は持ち帰りのみとのことです。
そして、注文すると、なんとその場でタレを塗って焼いてくれるのですね。
なので、少し店内で待つことになります。
その間、鼻腔をくすぐる、甘塩っぱい香りが、たまりません。
恥ずかしいことに、待っている間に2回も腹の虫が鳴いてしまいました。

品物を受け取ったら、一目散に碓氷峠を越えて軽井沢へ。
途中、軽井沢プリンスショッピングプラザにも寄り道しましたが、
なんと家についてもまだほんのり暖かい状態でした。
なので、そのままいただきます。

20170527-3.jpg

あ~、この味です、これ。
もろみの味がしっかりとした、紛れもなく関東の甘塩っぱい味です。
たまりませんね。
写真に写っているのは2個ですが、この後もう2個、
都合一串ぺろっといただいてしまいました。
まだあるので、明日の朝飯代わりに、チンしていただくとしましょう。
原嶋屋総本家焼まんじゅう、癖になる旨さです。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

草花の生長は順調ですが、芝生が・・・

5月もいよいよ最終週。
今年は4月が意外に気温が低く、
5月に入ってから一気に気温が上がったこともあってか、
今月の植物の生長は、目を見張るものがあります。
我が家のエントランスも、植えて1カ月ほどで、すっかり落ち着いた感じになりました。

20170522-8.jpg

ヤマツツジは、珍しく3本とも花が咲きました。

20170522-3.jpg

ギボウシは、今年は更に大きくなりそうな感じ。

20170522-2.jpg

ギボウシは我が家の土壌に非常に良く合うようで、
とにかく年々大きく育ちます。

こんな感じで、草花の生長は順調なのですが、
芝生の調子がもう一つ。
昨年夏から秋にかけて、非常に天気が悪くて
かなり痛んでしまったのですが、
今年は芝生が弱っているのか雑草も増えてしまって、
先週末も手入れをしたものの、ちょっと心配な感じです。
半分ぐらい、張り替えないとダメかなぁ。
張り替えるなら、梅雨前の今なのですが、
そんな時間、あるかなぁ・・・
いろいろやることが沢山あって、時間が全く足りません。
ログハウスで、週末ゆっくりなんて、とてもとても・・・


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年もサクラソウとシコクカッコウソウが満開に

しかし、今日はビックリしました。
家に帰って来て、ブログを更新しようと管理画面を覗いたら、
一昨日の坂城のびんぐし湯さん館の項目に、コメントが。
早速拝見したら、なんと坂城町の山村町長からのコメント!
おまけに、なんと町長のブログでもご紹介いただいていました。
山村町長、どうもありがとうございます。

さて、今日の話題ですが、
先週末は土曜日に芝の手入れ。
4月上旬に滑り終えてからも、東京に行ったり、
名古屋に行ったりばたばたしていたので、
久し振りに我が家の庭をぐるりと巡ってみると、
今まさに花盛り。
中でも、軽井沢の町花サクラソウと、シコクカッコウソウが
今年も綺麗に咲きそろいました。

こちらがサクラソウ

20170522-7.jpg

そして、こちらがシコクカッコウソウ。

20170522-6.jpg

毎年書いている気がしますが、葉っぱが丸いのがシコクカッコウソウで
葉っぱがとんがっているのがサクラソウです。

シコクカッコウソウは、我が家のデッキ下に繁茂していたのですが、
今年はモグラにやられたのか、ちょっと元気がない感じ。
一方、サクラソウは、一昨年の痛んだ木の伐採に伴い、
根元に繁茂していたものをほかの場所に移植していたのですが、
今年はかなり株も増えて、また見事な群落が復活していました。
やはりこの花が咲かないと、軽井沢の春という感じがしません。

移植と言えば、同じく移植したシロバナエンレイソウも
見事に群落が復活しました。

20170522-9.jpg

今年はモグラ対策を徹底したので、
シコクカッコウソウも来年の復活を祈りましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

名古屋的朝ごはんは素晴らしい

先日、所用で名古屋に行って来ました。



以前は仕事でよく来ていた名古屋ですが、
泊まりがけで来るのはかなり久しぶり。
夜のテレビ塔も久しぶりに見ました。

大阪や札幌、福岡などに比べると、
出張族にはあまり評判のよろしくない名古屋。
特に評判が悪いのは食べ物なのですが、
私にとっては名古屋飯は格別。
特に大阪など、西日本出身の方からは
毛嫌いされる名古屋飯ですが、
私はむしろ関西、特に大阪より名古屋飯の方が
断然旨いと思う。
恐らく、甘味と塩気の基準が違うのでしょうね。

そんな、名古屋飯ラブの私にとっては
名古屋泊の翌日は、至福の朝食が待っています。



赤だしに、小倉トースト
小倉トーストは、コメダ珈琲店が佐久に出来たので
こちらでも食べられるのですが、
赤だしとの組み合わせは、名古屋ならでは。
至福の名古屋朝食を頂いてきました。
コメダにも、赤だし置かないかなぁ。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

肩こりがほぐれる、あつ湯が魅力の坂城・びんぐし湯さん館

このブログも、初めて11年目。
さすがに軽井沢生活も10年ともなれば、
行動パターンが固まってしまい、
繰り返し同じようなネタが出てきて恐縮なのですが、
やはり週末のお楽しみは温泉
これ、春夏秋冬を問わず、
我が家の軽井沢ライフには欠かせないものとなっています。

で、今年最も沢山行った温泉は、
佐久のみはらしの湯。
既に回数券が一回消費してしまいました。
つづいて、あぐりの湯で、
その次ぐらいに、今年は高崎の湯都里が続きますかね。
考えてみたら、トンボの湯はだいぶご無沙汰です。
2月ぐらいから、週末の午後から上田や高崎に出かけることが
多かったからでもあるのですが、
いずれにしてもここらあたりの温泉は、塩化物泉が多い。
となると、たまには違う泉質の温泉に入りたくなります。

ということで、土曜日の夕方、所用で上田に行った帰り道、
少し足を伸ばして久し振りに坂城のびんぐし湯さん館に行って来ました。

20170523-2.jpg20170523-1.jpg

基本的には長野にかけて、圧倒的に塩化物泉が多いのですが、
なぜか別所温泉、ささらの湯、このびんぐし湯さん館、
そして戸倉上山田温泉は硫黄泉。
これも何度も書いたのですが、不思議ですね。
なぜかこの一帯だけが硫黄泉なのです。

硫黄泉と行っても、草津のような強烈な硫黄泉ではなく、
いずれもほのかに硫黄が香る柔らかな湯。
とくにささらの湯と、このびんぐし湯さん館は
ひときわ柔らかな湯が魅力です。

特に、少し高台にあるびんぐし湯さん館は
見晴らしも最高。
源泉浴槽に加え、内湯と露天にあつ湯があるのが
我が家好みです。

土曜日は暑かったのですが、暑い日に入る
熱い湯もまた格別。
先週は、酷い肩こりに悩まされたので、
しばらく熱い湯に浸かっていたら、
コリがほぐれていくのが分かるほどでした。
おかげで、今日まで3日間持ちました。

どうやら温泉効果がはげ落ちてしまったようで、
明日からは、また肩こりに悩まされる日々。
また週末の温泉を頼みに、なんとか乗り切ることとしましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

えっ、離山に道路が出来ている!

いきなりで恐縮ですが、ケツが痛いです。
昨日は今年初めて自転車に乗って出かけたと、ご紹介しましたが、
昨日はただの疲労だったのに、今日はケツが痛いこと。
ダメですねぇ、往復で12~3kmぐらい走っただけなのですが。
幸い、足と腰は回復したので、良かったのですが、
あと一両日はいたそうな感じです。

さて、昨日もちょっと書きましたが、自転車に乗ったおかげで、
普段気づかぬものに、いろいろ気づきました。
昨日は、あまりに美しい、木漏れ日の塩沢通りをご紹介したのですが、
今日はちょっとそれとは違う気づきのご紹介です。

離山通りは、現在あちこちでホテルなどの建築工事中なのですが、
車で通り過ぎたときには、ここもホテルかマンションかな?と思っていたところが、
実はこんなことになっていたのに気づいてしまいました。

20170522-1.jpg

え、道が出来ている!
この場所がどこかというと、18号線の離山交差点の近くにある、
ちょうどセブンイレブン軽井沢長倉店の裏あたり。
山を削って擁壁が出来て、明らかにその下に出来ているのは道路です。
道路が出来ると言うことは、この先開発中と言うこと?

今年の軽井沢、なんだか大きな開発が非常に目に付きます。
昨日ご紹介の塩沢通りの先の、タリアセン隣接地には
現在巨大会員制ホテルが建築中。
そして、バイパスの南軽井沢交差点南西側の木立は、
大規模造成中です。
そして、バイパスが旧道と合流する借宿東の合流点付近の山側も
大規模造成中。
それに加えて、この離山です。

まさか離山全山開発されるようなことはないと思いますが、
この道路の先あたりは、旧離山図書館に連なります。
あのあたりに、別荘地でも出来るのでしょうね、きっと。

それにしても、いつの間にかこんな道路が出来ていて、
驚きました。
そういえば、軽井沢か、御代田か微妙なところですが、
キャボットコーヴさんの前の道を、草越えの方に下りていったところも、
いつの間にか森が造成され、道路が出来て分譲されそうな感じです。
やはり人気の軽井沢、売り物が足らないのでしょうかね。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR