FC2ブログ

肩こりがほぐれる、あつ湯が魅力の坂城・びんぐし湯さん館

このブログも、初めて11年目。
さすがに軽井沢生活も10年ともなれば、
行動パターンが固まってしまい、
繰り返し同じようなネタが出てきて恐縮なのですが、
やはり週末のお楽しみは温泉
これ、春夏秋冬を問わず、
我が家の軽井沢ライフには欠かせないものとなっています。

で、今年最も沢山行った温泉は、
佐久のみはらしの湯。
既に回数券が一回消費してしまいました。
つづいて、あぐりの湯で、
その次ぐらいに、今年は高崎の湯都里が続きますかね。
考えてみたら、トンボの湯はだいぶご無沙汰です。
2月ぐらいから、週末の午後から上田や高崎に出かけることが
多かったからでもあるのですが、
いずれにしてもここらあたりの温泉は、塩化物泉が多い。
となると、たまには違う泉質の温泉に入りたくなります。

ということで、土曜日の夕方、所用で上田に行った帰り道、
少し足を伸ばして久し振りに坂城のびんぐし湯さん館に行って来ました。

20170523-2.jpg20170523-1.jpg

基本的には長野にかけて、圧倒的に塩化物泉が多いのですが、
なぜか別所温泉、ささらの湯、このびんぐし湯さん館、
そして戸倉上山田温泉は硫黄泉。
これも何度も書いたのですが、不思議ですね。
なぜかこの一帯だけが硫黄泉なのです。

硫黄泉と行っても、草津のような強烈な硫黄泉ではなく、
いずれもほのかに硫黄が香る柔らかな湯。
とくにささらの湯と、このびんぐし湯さん館は
ひときわ柔らかな湯が魅力です。

特に、少し高台にあるびんぐし湯さん館は
見晴らしも最高。
源泉浴槽に加え、内湯と露天にあつ湯があるのが
我が家好みです。

土曜日は暑かったのですが、暑い日に入る
熱い湯もまた格別。
先週は、酷い肩こりに悩まされたので、
しばらく熱い湯に浸かっていたら、
コリがほぐれていくのが分かるほどでした。
おかげで、今日まで3日間持ちました。

どうやら温泉効果がはげ落ちてしまったようで、
明日からは、また肩こりに悩まされる日々。
また週末の温泉を頼みに、なんとか乗り切ることとしましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

びんぐし湯さん館

KARUIZAWA
軽井沢ドリームハウス生活日誌さん

先日は坂城町 「びんぐし湯さん館」 の記述ありがとうございました。
スタッフ一同大変喜んでおります。
これからも宜しくお引き立て、ご利用お願いいたします。
私のブログにも紹介させていただきました。
http://blog.valley.ne.jp/home/yamamura/?itemid=45236

ありがとうございました。


坂城町長 山村ひろし

Re: びんぐし湯さん館

なんと町長からコメントをいただき、大変恐縮です。
びんぐし湯さん館は、この界隈の温泉でも大好きな温泉なので、
上田方面に行くと、何回かに一回は伺っています。
そろそろバラの時期なので、近々また伺います!
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR