FC2ブログ

大嘗祭

昨晩から今朝にかけて、
宮中では大嘗祭が挙行されました。
秘儀とのことで、ニュースなどで報道されたのは
大嘗宮に出入りする天皇皇后両陛下をはじめ
皇族方の映像だけでしたが、
静謐な祭殿で今年とれた新穀を天照大神はじめ諸神に備え、
天皇陛下が五穀豊穣と国家国民の安寧をひたすら祈る、
という行事は、四季に恵まれた瑞穂の国日本ならでは祈りの行事。
勤務先は皇居の目の前なので、
夕方から翌朝早朝まで、延々と続く祭祀を行っていることを思うと、
なんだかありがたさで胸一杯になり、
昨晩の帰りがけに、大嘗宮のある方向を拝んでしまいました。

このあとも、まだまだ即位の関連行事は続くようですが、
5月1日からの即位から始まる主な行事はこの大嘗祭で一段落したそうです。
この新帝即位、改元を記念して、
各地の神社などで、記念の御朱印をいただけるところが多かったのですが、
栃木県佐野の神社で、素晴らしい御朱印をいただける、というので
8月と10月の二度に分けて、お参りに行ってきました。

8月はすでにご紹介した佐野厄よけ大師参拝のあとに参拝したのですが、
栃木県佐野市にある賀茂別雷神社です。
読み方が難しいのですが、「かもわけいかづちじんじゃ」と読みます。
京都の上賀茂神社と同じ名前ですね。
佐野市の郊外の小高い丘の上に鎮座しています。

20191026-14.jpg

ここの御朱印は、なかなか種類豊富。
迷ってしまうぐらいたくさんの御朱印が授与されています。
ちなみに基本の御朱印はこんな感じ。

20191112-8.jpg

味わいある筆致ですね。
そして、即位を記念した御朱印がこちら。

20191112-9.jpg

さすがに書き置きですが、鳳凰の図柄に金の御神爾がおされた
素晴らしい御朱印です。

そして、即位の礼を祝した御朱印がこちら。

20191026-17.jpg

即位礼正殿の儀で威儀を正す参列者の上を
別雷神社なので、日の丸の小旗を振った雷様が空を飛ぶ
かわいらしいデザインです。

そしてもう一つ、今回の大嘗祭を祝した御朱印がこちら。

20191026-16.jpg

栃木県は、大嘗祭で東日本の新穀を供える悠紀地方の斉田に選ばれたことを描いた
デザインになっています。
いずれも書き置きながら素晴らしい御朱印で、
わざわざ佐野まで行った甲斐がありました。
今月中は授与頂けるのかな?
ご興味がある方は是非佐野まで。
北関東道の、佐野田沼インターからそう遠くないところにあります。
軽井沢からは、1時間ちょっとで着きますよ。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

軽井沢産

更新ご苦労様です
昨日の大嘗祭の舞台でありました大嘗宮には軽井沢の国有林から伐採された軽井沢産のカラマツ材も使われたそうですよ

Re: 軽井沢産

大嘗宮には軽井沢の落葉松が使われたということ、私も聞きました。一般公開されるようなので、是非見に行きたいですね。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR