FC2ブログ

バッティストー二のカルミナ・ブラーナ

さて、昨日は帰りが遅かったので、さわりだけご紹介したのですが、
昨晩は、久しぶりに赤坂のサントリーホールへ。

20240316-1.jpg

NHKホールは何度か行っていますが、
サントリーホールに行ったのは、もしかして軽井沢に引っ越してから
初めてかもしれません。
なんとなく、アークヒルズは遠いイメージがあって。

20240316-2.jpg

東京に住んでいたときは、新橋、または渋谷からバスで行っていたので
余計そう感じるのかもしれませんね。
考えてみたら、銀座線・南北線の溜池山王駅や
南北線の六本木一丁目駅からすぐなんですよね。
最も、東京駅から行きづらい、というのもなんとなくこれまで敬遠していた
理由かもしれません。

で、そんな久しぶりのサントリーホールで開かれていた公演が、
昨日もポスターだけご紹介した、
アンドレア・バッティストーニ指揮東京フィル
メインがオルフの「カルミナ・ブラーナ」。

20240315-1.jpg

指揮者のバッティストーニは数年前の軽井沢大賀ホールの春の音楽祭で
チャイコフスキーの5番を指揮したのですが、
あまりの素晴らしさに、すっかりはまってしまい、
その後もよさげな公演の際には聴きに行っているのですが、
今回のカルミナ・ブラーナは、曲も好きならば、
この曲をバッティストーニが指揮したら、絶対にすごい演奏になる、
と確信があったので、今回は会社帰りに少し強行軍になるのを承知で
昨年のうちにチケットを押さえておいたのでした。

指揮者のバッティストーニは、まだまだ若手の指揮者ではありますが、
元々歌劇場の指揮者からキャリアを積んでいることもあってか、
非常にドラマティックな演奏が特徴。

20240316-3.jpg

その意味で、大編成のオーケストラに合唱団が入る
カルミナ・ブラーナはうってつけだと思っていたのです。
ちなみに私の愛聴盤は、リッカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団の演奏。
いろいろな演奏を聴きましたが、ドラマティックな演奏という意味では
この演奏の右に出る演奏はないと思います。
そういえば、この演奏については、少し前の日経の私の履歴書に
ムーティが執筆した際に、少し触れられていましたね。

で、今回のバッティストー二カルミナ・ブラーナ
それに勝るとも劣らぬ、素晴らしい演奏でした。
久しぶりに、背中に鳥肌が立ちました。
そして、サントリーホールの音響は、やはり日本一。
弱音から全合奏まで、音が濁ることがなく、くっきりと聞こえます。
さらに今回は合唱もついているのですが、
オーケストラが全合奏でも、合唱がはっきり聞こえる。
その意味で、ドラマティックな演奏に拍車がかかった感じでした。

今日はおかげで、終日恍惚状態。
本当に素晴らしい演奏を聴くことが出来て、
よかったです。
そして、新幹線も終電を覚悟していたのですが、
ぎりぎり一本前に間にあいました。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久しぶりに、サントリーホールへ

今日は会社帰りに久しぶりにサントリーホールへ。
新幹線の最終に乗る覚悟で、赤坂まで出向いた理由は
こちらを聴きたかったから。

20240315-1.jpg

もう遅いので、明日改めて感想を書きますが、
本当に素晴らしかった!
背筋に鳥肌が立ちました。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

ついに小澤征爾さんが・・・(涙)

今日はショックなニュースが二つ。
一つは長野県内からイトーヨーカドーが撤退するというニュース。
子供の頃からスーパーと言えばイトーヨーカドーというところで育ったので、
イオンよりもヨーカドー派。
これまで住んだ場所は、どこもヨーカドーが近い場所ばかりでした。
開店してからそんなに日時が立っていない上田のアリオに入っているヨーカドーも
閉店するそうで、本当に残念です。

そして、帰宅後スマホを見たら飛び込んできたのが、
指揮者の小澤征爾さんが亡くなった、と言うニュース。
正直、昨年のセイジ・オザワ松本フェスティバルのBプログラムに登場した
小澤さんの姿を見て、いつかこの日が来るものと覚悟はしていましたが、
いざ亡くなってみると、もっといろいろな音楽を聴いてみたかったという思いを
非常に強く感じ、本当に残念に思います。

小澤さんが数年前に書いた日経新聞の私の履歴書を読んで驚いたのですが、
小澤家のルーツが我が家と同じ山梨県の市川大門。
少し前に本家の墓参りに行った際、まさか、とは思いますが
「小澤」と書かれた墓石がいくつかあるのを見かけ、
別の意味で非常に親近感を抱いていました。
この私の履歴書は単行本にもなっているので
また読み返してみたいと思います。

そして、私がクラッシック音楽に興味を持ったきっかけの一つが
子供の頃テレビで見た小澤さん指揮のベルリオーズの幻想交響曲。
それだけに、数年前にサイトウ・キネン・オーケストラを振って
幻想交響曲をやったときは、何が何でもチケットを確保したいと思っていたのですが、
残念ながら確保できませんでした。
もう一つが、これも数年前に演奏予定だったブラームスの交響曲第2番。
4曲あるブラームスの交響曲の中でも、2番が特に好きなのですが、
これは、なんとかチケットを確保できたにもかかわらず、
小澤さんの体調不良で曲がベートーヴェンの7番に変更になりました。
これはこれで名演だったのですが、
やはり一度は小澤さん指揮のブラ2も聴いてみたかった。
この二つが非常に心残りです。

明日はご冥福を祈りながら、CDになっているサイトウキネンの幻想と
ブラ2を聴きたいと思います。

20240209-1.jpg


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

正月はこれを聴いて過ごします

2023年も、あと数えるほどになってきました。
すでに、帰省ラッシュは始まっているようで、
ここ数日は結構下りの新幹線が混み始めた感じ。
明日で仕事納め、というところも多いのでしょうが、
明日の新幹線は混むのでしょうね。
最も私は一足先に、今日で仕事納めしたので、
明日は通勤しなくて良いのですが。

さて、いろいろあった2023年、今年は初めて我が家でも実家でもなく、
草津温泉で年越しをしました。
しかしこの年末年始は、特に予定もなく、大人しく過ごす予定。
年末年始は、テレビもろくな番組はないし、
暇なので、こんなものを見てすごそうと思っています。

20231227-1.jpg

これ、ドイツグラモフォンの映像・音楽配信サービスなのですが、
なんとただいまレナード・バーンスタイン指揮、ロンドン交響楽団の
マーラーの交響曲第2番「復活」を無料で配信しているのです。

これ、たまたまFacebookの広告で、終楽章の1部を目にしたのですが、
バーンスタインの指揮ぶりが感動的。
全身からほとばしるような指揮ぶりで、
ぐいぐいとスケールの大きな演奏が紡ぎ出されており、
少しだけ聴いただけなのですが、あまりの感動に
涙が出そうになりました。
これをゆっくり聴いて、年越ししたいと思います。

今年もコロナ禍からの復活の兆しが見られましたが、
来年はさらに日本復活の勢いが加速すると良いですね。
年末になっていろいろごたごたしているし、無理かなぁ。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

大賀ホールのメサイア

クリスマスイブです。
明日は平日なので、どこのお宅もクリパなどをやるのは今日なのですかね。
夕方佐久まで出かけたのですが、ドコモ大渋滞で、
特に佐久平駅前のシャトレーゼはケーキ引き取り渋滞が出来ていました。

さて、クリスマスイブイブの昨日は、昨日ご紹介の通り朝は滑りに行って
午後からは大賀ホールへ。

20231224-2.jpg

前の晩雪だったので、足元が心配でしたが、
駅周辺はほとんど溶けていて、全く問題ありませんでした。
我が家は駅近くに駐車場を借りているので、
そこから歩いて大賀ホールへ。
昨日は寒かったので、途中の矢ヶ崎池は早くも一部結氷していました。

20231224-1.jpg

さて、先日もご紹介したとおり、指揮を予定していた
バッハ・コレギウム・ジャパン音楽監督の鈴木雅明さんは急病のため
急遽ご子息の鈴木優人さんに指揮が変更。
合唱を含む演奏者の方も、見慣れた顔が見当たらず、
今回だけなのかどうか分かりませんが、昨年までと少しメンバーが入れ替わっていました。

普段聴いているメサイアは、ビーチャム指揮ロイヤルフィルの
現代楽器を使ったグーセンス編曲の実に華々しい演奏なのですが、
それに比べると、鈴木雅明さん指揮バッハ・コレギウム・ジャパンメサイア
一切の虚飾をそぎ落とした、まるで求道者のような筋肉質の演奏。
一方、結局昨年に引き続き、本年度も指揮をしたご子息の鈴木優人さんの演奏は、
その筋肉質な演奏に、マッチョ感と華々しさを加えたような演奏。
同じ曲でも、指揮者によってずいぶんかわるものです。
今年はソリストも粒ぞろいで、非常に充実した、聴き応えある演奏でした。

20231224-3.jpg

来年こそは、鈴木雅明さんの指揮による演奏を
今度こそは聴き比べてみたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR