FC2ブログ

確定申告、無事終了

本日で2月も終了。早いですね、もう1年の六分の一が終わってしまいました・・・
そして、我が家が引き渡しとなってから1年になりますが、
最後の家に関する手続き、
住宅ローン控除をうけるための「確定申告」に本日行って来ました。

先日Life Plus inc.さんに、「仕事は大丈夫か」とご心配いただいたsvetlaですが、
これでも一応、ちゃんと仕事はしております。
それも、平日は結構一生懸命。
しかも、実はこう見えて今月は何度か大残業、休日出勤していたのでした。
なので、本日は月末ですがその代休というわけです。

まずは軽井沢の役場に行き、住民票をゲット。
そのあと、佐久の法務局へ行き、登記書類の発行を申請。
なんと1通1000円もかかるのですね。ちょっとびっくりです。

それらの書類をそろえて、佐久の税務署に向かいます。

20080229-1.gif

もっと混んでいるのかと思ったら、意外に空いています。
締め切り直前でなくて良かった。
書類は事前にネットで作成していましたので、
それを印刷して持参しています。
書類をそろえて提出すると、チェックの上、
「ハイ結構ですよ!お預かりします」と
めでたく受領されました。

これで、土地の契約からはじまった一連の住宅購入に伴う
手続きはすべて完了。
あ~やれやれ。

それにしても、今日はとても良い天気で、
非常に暖かでした。
もう、冬も終わりかなぁ。
となると、一抹の寂しさも感じます。
さ、明日は滑るぞ~。


確定申告、うちも無事終わりましたという方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

我が家の暖房器具、総まとめ2

さて、我が家の暖房器具総まとめの第二回目は、
まずこちらのYAMAZENの結露対策ヒーターです。

20080224-2.gif

我が家は木製の2重ガラスサッシなのですが、
やはりものすごく寒い日には窓際がひんやりし、
鍋などをしたときにはうっすら結露することもあります。
特に、大きなフレンチドアがある和室は
その傾向が強いので、
先日両親と祖母が来たときに寒いといけないと言うことで、
試しに大中小を購入してみました。

20080224-1.gif

結果ですが、効果てきめん。
カーテンの内側に置いておくと、
窓の冷気をほぼ完全にシャットアウトします。
うちの実家も結露に悩まされているので、
早速父が取り寄せていました。
こちらも効果的だったようです。
購入は楽天市場のYAMAZEN直営ショップで購入しました。



最後にご紹介するのはトイレに設置した小さなパネルヒーター。
こちらは佐久平のジャスコでゲット。
ラスト一個の現品限りでしたので、
「まけて」と値切って買ってきました。

20080224-5.gif

こちらも小さなものですが、意外と暖か。
実は我が家で一番寒いのは暖気が届きにくい1階のトイレだったのですが、
これで解決です。

とはいえ、日常生活ではほぼ薪ストーブでOK。
よほど寒い朝に小さい石油ファンヒーターを使うぐらいです。
冬の光熱費、かなり覚悟していましたが、
今のところ、それほど大幅に増えたわけではありません。
石油が高い時期だけに、やれやれといったところです。
薪ストーブ、さまさまです。

この燃料高の時に、そんな感じなんだと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

我が家の暖房器具、総まとめ1

さて、我が家の主力暖房は薪ストーブなのですが、
さすがに厳しい冬を越せるか心配で、それ以外の暖房器具も
ぼちぼちと取りそろえていました。
さらに今月初めに両親と祖母が来た際にはやはり寒さが心配で、
スポット用の暖房器具をいくつか買い足しました。
まだご紹介していなかったものもありますので、
この機会に一挙にご紹介しましょう。

まずは我が家の主力暖房、薪ストーブのご紹介です。
機種はベルギーのメーカーDOVRE社の760CBです。
すでに何度も登場済みですが、改めて。

20080130-0.gif

特徴は何より大きなガラス。
手入れは大変ですが、ここから見える揺らめく炎は
何ともいえません。
火室が大きいので、とにかく薪を食うのが難点ですが、
ばんばん火を焚くととにかく暖かいです。
また、火室の広さはダッチオーブンも楽勝で入ります。

その脇にあるのが、据え付けの石油FFヒーター。
コロナのFF-GX68KFというもので、
据え付け時の奥行きが21cmというのが特徴です。
こちらは出かけていて薪ストーブが消えている際、
一気に部屋を暖めたいときなどに使っています。

20080224-01.gif

ただ、薪ストーブが付いていると、ほとんど出番はありません。

次に購入したのがダイニチ工業製の小型の石油ファンヒーター。
やはりものすごく寒い日に、キッチンなどの足下を温めるために、
その対策用に購入しました。
小さいものですが、足下のピンポイント用としては
意外と暖かいです。

20080224-0.gif

さらに寝室用がデロンギのオイルヒーターと、最新兵器が
エレクトロラックス パネルヒーター EPH12RA。
楽天市場で安売りしていたので、客間用として
購入しました。遠赤外線パネルなので、じんわりと暖かさがきます。
ただ先日両親と祖母が来た際には、最初はつけていたのですが
暑くて夜中は切ってしまったようです。
かなり暖かかったですよ。

20080224-3.gif

結構人気があったようで、楽天でも残り少なくなってきたみたいですね。



ちょっと長くなってきましたので、続きはまたあとで。


やはり寒冷地なので、暖房器具は結構必要なんだと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

「スローライフ」・・・なんか、褒められてしまいました!

さて、今日Life Plus Inc.さんのブログ「軽井沢+」を見てびっくり。
なにやらTOPに見慣れた画像が。

20080225-0.gif

えっ、うちじゃん。
しかもタイトルはスローライフとあります。

こんな内容でした。>>軽井沢+

おっ、なんかほめていただいてます。
恥ずかしいなぁ。
でもうれしいですが。

しかし、実態は全然スローライフとはほど遠いせっかち人間なので、
ちょっとこそばゆい感じです。

でもそんなせっかちぶりも、都会にいるよりは
だいぶ心にゆとりが出たような気がします。
なにより、少し出歩けばこんな景色が見られる環境ですから。

20080225-2.gif

おかげさまで我が家が完成して1年、
思い描いていたことを少しずつですが形にできはじめました。
まだまだやりたいことはたくさんあるので、
今年も合間を見ながら、徐々にいろいろなことに
チャレンジできればと思っています。
これでも一応、ちゃんと仕事していますので(笑)

20080225-1.gif

雪解けしたら、まずは今年は庭造りかな。


それでは自分もほめてあげようという奇特な方はぜひポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

これ欲しい!モンベル(montbell)の野点セット

さて、先ほどコールマンのフォンデュ鍋を検索していたら、
こんなものを見つけてしまいました。



何とモンベルの野点セット。ちなみに名前は「さび」というそうです。
茶碗の他、茶筅、茶杓もそろった本格的なものが、
おしゃれな巾着に入っています。

いや~欲しいなぁ。
それにしても、アウトドアグッズでこんなもの売っているのですね。
知りませんでした。
浅間山を見ながら野点なんて、
風流だろうな。
買おうかな・・・

へ~そんなものまで売っているんだと思った方はポチッとお願いします↓
実は持っているのさという方もポチッと・・・

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

次はチーズフォンデュだっ!

さて、誠に申し訳ありませんが、またまた食べ物の話です。
実は先日、知人からの返礼品で、チョイスギフトを頂きました。
何にしようか、迷っていたのですが、
ぱらぱらとページをめくっていたら、
こんなものが目に付きました。

「チーズフォンデュセット」

決定です。
これを頂くことにしました。
で、来ました。こちらです。

20080223-1.gif

意外と小さいのですが、こんなものらしいです。
本当は、コールマンのこれをねらっていたのですが、



意外と高い=ル・クルーゼやストゥブと同じぐらいする・・・ので、
ちょっと躊躇していたのでした。

もちろん軽井沢ですから、チーズには困りません。
アトリエ・ド・フロマージュもあるし、
ツルヤだってたくさん売っているし。

次に誰か来た際には、これでチーズフォンデュ、
作ってみようと思います。
作り方はここに出ていました。

これに薪ストーブでの、ダッチオーブン料理なんて組み合わせ、
最高かも。

20080223-2.gif


まだまだ寒いので、チーズフォンデュも美味しそうですよねと思った方は
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

餃子が食べたい

さて、またもや食べ物の話ですが・・・
最近あまりありがたくない話として、
テレビで餃子を見る機会が増えましたよね。
で、最近の会社での会話。

「でも餃子、食いたいよな・・・」

餃子はカレーと並び、もはや日本の国民食。
その国民食があのようなことになったことについては、
はらわたが煮えくりかえるような思いなのですが、
テレビで餃子の絵が出るたびに、
無性に餃子が食べたくなります。

ということで、食べました、餃子。
それも冷凍・・・なのですが、実は実家の母が作った餃子です。
作りたての生餃子を冷凍したもので、
先日、私が夕飯当番の日、
焼いて食べました。

20080222-1.gif

svetla、餃子焼きはかなり得意です。
カロリーを控えるため、油控えめで焼きました。
この餃子、ちょっとした中華料理屋のものより美味しいですよ。
それもそのはず、親戚に中華料理屋があり、
そこの料理人から直接作り方を教えてもらったものなので、
本格的なものです。

この日は中華モードということで、
厚揚げの黒酢炒め酢豚風と、

20080222-2.gif

胡瓜と穂先メンマの和え物、

20080222-3.gif

それに中華がゆです。

20080222-4.gif

やはり、手作りはおいしいですよ。


餃子、私も食べたいと思っていたんだという方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

盛りがよい蕎麦屋

さて、先日佐久に行った際、久しぶりに草笛へ行ってきました。

「今日は腹一杯蕎麦を食う」

これが当日のモットーでした。
とにかく腹が減っていたのと、その直前、数日蕎麦を食べていなかったので
空前の蕎麦モードに入っています。
なので、盛りがよい草笛へ。

いつもならば「もり」とかき揚げを一個頼むところですが
今回は揚げ物は取りやめ、とにかく蕎麦一本。
思い切って「中もり」を頼んでみました。

で、運ばれてきたのがこちら。

20080221-1.gif

うーん、なかなか迫力があります。
以前食べた普通もりと比べてみましょう。

20080221-8.gif

草笛の蕎麦は黒い桶に入って出てきますので、
ちょうどすり切り一杯になったのが中もりといった感じです。
ちなみに大盛りはこの桶の上に、
うずたかく蕎麦が積み上がります。

相変わらず、つややかな蕎麦です。

20080221-2.gif

早速食べました。う~ん、美味い。

20080221-3.gif

完食しました。

草笛はつゆが少し水っぽく、甘めなのが個人的には多少減点ポイントですが、
何より蕎麦を腹一杯になるまで食べたいと言うときには
ここほど満足行く店は今のところありません。

ちなみにうちの奥様は温かい蕎麦が食べたいと言うことで、
かき揚げ蕎麦を注文。
こちらも大きなどんぶりに、たっぷりの蕎麦で
しかも立派なかき揚げがどど~んとのっています。

20080221-4.gif

さすがに、女性には少し多かったようです。

それにしても、やはりまだまだ寒いのですね。
草笛のシンボルの水車はしっかりと凍り付いていました。

20080221-6.gif

そして、その氷の中には何と金魚が!
見えますか、氷の下の赤いの・・・
それ、金魚です。

20080221-7.gif

雪の中を走り回るワンコもすごいと思いますが、
氷の下を泳ぐ金魚もすごいと思います。

氷の下を泳ぐ金魚は自分もすごいと思う方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

雪を掃く

さて、厳しかった先週の寒さもようやく峠を越えて、
日差しに少し暖かさを感じられるようになりました。
今年は本当に雪が良く降ったと思うのですが、
一応、もう終わりですかね・・・と思いたい。

で、軽井沢元年で一つ覚えた生活の知恵。
それは「雪は掃く」ということです。
これまで雪は「かく」ものだと思っていましたが、
パスダースノーが降る軽井沢は、
雪が掃けます。

その証拠がこちらの写真。
これは9日の夜降った雪ですが、
翌朝玄関の階段に積もった雪を掃いています。
階段の上に数センチ積もった雪を、
普通の箒で掃こうとしています。

20080216-1.gif

するとホラこのようにきれいに掃くことが出来ます。

20080216-2.gif

ここは階段なので、普通の箒で掃きましたが、
デッキなどは竹箒で一気に掃きました。
こちらもあっという間にきれいになります。

ベショベショの雪が降る東京では、
全く考えられない「雪を掃く」という発想。
さて、これからあと何回ぐらいするのか・・・
大変だけど、雪好きとしては、
まだまだ降って欲しいところです。


へえ、こんなにきれいに掃けるんだと思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

東京の実家の方が寒い!

さて昨晩は、諸般の緊急事態発生で、
急遽東京の実家に泊まり込みました。
今年の正月以来久しぶりの実家泊ですが、
これが寒い・・・
最近暖かい我が家に慣れてしまったせいか、
ひときわ寒く感じます。
おまけに、もといた自分の部屋はフローリングで、
現在はそこに布団を敷いて寝るので、
寒さもひときわといった感じです。

変な話ですが、朝の最低気温が氷点下になる
軽井沢の我が家の方が、はるかに暖かく感じます。
室温は同じぐらいなのですけどね。
やはり、薪ストーブ様々ということでしょうか。

寒くて少し風邪を引きかけたのか、
父の風邪がうつったのか、
おかげで今日の午後から鼻がぐしゅぐしゅです。
やれやれ。

写真がないのも寂しいので、我が家のアイドル
メリーちゃん(湯たんぽ)の写真をどうぞ。

20080219-1.gif

東京の実家が寒いので、ぬくぬく布団を掛けて
布団暖まり中の図です。


薪ストーブって、そんなに暖かいんだと改めて思った方はポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR