可憐なきのこ
風越公園に散歩に出かけたら、こんな可憐なきのこを
見つけてしまいました。

なんだか軸も細く、傘も網のようになっていて、
実にはかなげなきのこが何本か。
植物にめざというちの奥さんが見つけたのですが、
なんて言うきのこなのだろう?
もちろん食べられないとは思うのですが、
どなたかご存じですか?
植物はともかく、きのこは全く分かりません。
恐らく食べられるきのこも中には生えているんだと思うのですけどね。
恐ろしくて、まだ見分けられません。
ちなみに、そのすぐ脇の道路沿いにあるモミジは、
もう秋?と勘違いするぐらい、きれいに紅葉していました。

背景の軽井沢の森の緑との対比が、実にきれいですね。
でも、晴れた日に見たら、もっときれいでしょう。
うっとうしい梅雨も、もうしばらくの辛抱・・・だといいのですが。
このきのこ、自分も見たことがある!という方はこちらをポチッとお願いします↓
名前をご存じだったら、教えてくださいね。


見つけてしまいました。

なんだか軸も細く、傘も網のようになっていて、
実にはかなげなきのこが何本か。
植物にめざというちの奥さんが見つけたのですが、
なんて言うきのこなのだろう?
もちろん食べられないとは思うのですが、
どなたかご存じですか?
植物はともかく、きのこは全く分かりません。
恐らく食べられるきのこも中には生えているんだと思うのですけどね。
恐ろしくて、まだ見分けられません。
ちなみに、そのすぐ脇の道路沿いにあるモミジは、
もう秋?と勘違いするぐらい、きれいに紅葉していました。

背景の軽井沢の森の緑との対比が、実にきれいですね。
でも、晴れた日に見たら、もっときれいでしょう。
うっとうしい梅雨も、もうしばらくの辛抱・・・だといいのですが。
このきのこ、自分も見たことがある!という方はこちらをポチッとお願いします↓
名前をご存じだったら、教えてくださいね。

