つくしが出てきた!
我が家の近くの道ばたに、今年もつくしが芽を出したのを
見つけました。

なんだかつくしを見つけると、
春が来たなぁと言うのを実感します。
そして、我が家の近くの丁子桜も見頃になりました。

華麗なソメイヨシノも綺麗ですが、
軽井沢に来てから知った、この丁子桜も、
可憐な小さな花で、ひっそりと咲く様子が
すっかり気に入ってしまいました。
残念ながら、この丁子桜、
道ばたの茂みの中にあるのですが、
いつ倒れたのか、後ろの大木が倒れかかり、
昨年に比べると、かなり弱っている感じです。
かわいそうなので、
倒れかかった大木をどけてあげたいようなのですが、
一応空地とはいえ、他人の方の所有の土地であるのは
間違いないので、そのままにしています。
丁子桜、我が家にも一本欲しいなぁ。
つくしを見ると、春を感じますよねという方は
こちらをポチッとお願いします↓


見つけました。

なんだかつくしを見つけると、
春が来たなぁと言うのを実感します。
そして、我が家の近くの丁子桜も見頃になりました。

華麗なソメイヨシノも綺麗ですが、
軽井沢に来てから知った、この丁子桜も、
可憐な小さな花で、ひっそりと咲く様子が
すっかり気に入ってしまいました。
残念ながら、この丁子桜、
道ばたの茂みの中にあるのですが、
いつ倒れたのか、後ろの大木が倒れかかり、
昨年に比べると、かなり弱っている感じです。
かわいそうなので、
倒れかかった大木をどけてあげたいようなのですが、
一応空地とはいえ、他人の方の所有の土地であるのは
間違いないので、そのままにしています。
丁子桜、我が家にも一本欲しいなぁ。
つくしを見ると、春を感じますよねという方は
こちらをポチッとお願いします↓

