謎の高原植物
レンゲツツジが咲き乱れる湯の丸高原ですが、
そのほかいろんな高原植物も花盛りです。
こちらはイワカガミ。

ピンクの可憐な小さな花で、つつじに見とれて歩いていると、
うっかり踏んでしまいそうです。
そして謎の花々も。
こちらは、うちの奥さんとコケモモか、シラタマノキかで
迷っているのです。

どちらだと思います?
私はコケモモじゃないかと思うんですが・・・
そしてこちらの小さな黄色い花。
風が吹いたので右の花がぶれてぼけています。

何の花でしょうかね。これも名前はよく分かりませんでした。
湯の丸高原はこれから夏にかけても
続々と花が開くそうですから、
ガイドブック片手に、是非また行ってみなくては。
<追伸>
その後調べたら、黄色い花はどうやらキンポウゲではないかということに
なりました。あってますか?
この花はアレですよとわかった方は
こちらをポチッとお願いします↓
コメントで是非教えてくださいね。


そのほかいろんな高原植物も花盛りです。
こちらはイワカガミ。

ピンクの可憐な小さな花で、つつじに見とれて歩いていると、
うっかり踏んでしまいそうです。
そして謎の花々も。
こちらは、うちの奥さんとコケモモか、シラタマノキかで
迷っているのです。

どちらだと思います?
私はコケモモじゃないかと思うんですが・・・
そしてこちらの小さな黄色い花。
風が吹いたので右の花がぶれてぼけています。

何の花でしょうかね。これも名前はよく分かりませんでした。
湯の丸高原はこれから夏にかけても
続々と花が開くそうですから、
ガイドブック片手に、是非また行ってみなくては。
<追伸>
その後調べたら、黄色い花はどうやらキンポウゲではないかということに
なりました。あってますか?
この花はアレですよとわかった方は
こちらをポチッとお願いします↓
コメントで是非教えてくださいね。

