FC2ブログ

栗ごはん

先日ご紹介した栗。

20090930-2.jpg

食べられるのかなぁなどと書いたら、
各方面の方からいろいろ情報をいただき、
わざわざご自宅で作った栗ごはんを
レシピ付きでお裾分けいただいた方も。
これがとても美味しくて、
じゃあうちでも作ろうと、
早速いただいたレシピに従って、
栗ごはんを作ってもらいました。

20090930-1.jpg

これがもちもちして、甘くて、香りがよくて
とても美味しい!
剥くのが相当手間取ったらしいけど、
その甲斐がありました。

まだこの週末も大丈夫かなぁ。
この週末も散歩=栗拾いになりそうです。


栗ごはん、美味いですよねと思う方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

すいとんニョッキ

最近の我が家の一大ブームが「すいとん」。
以前うちの奥さんがはなまるマーケットか何かで特集しているのを見て
作ったのですが、これが最高に美味しい。
ツルヤでも売っている「すいとん専用粉」を使って作ると、
もちもちして、最高に美味しいすいとんができあがります。

最初は具だくさんの野菜のみそ汁に入ったようなすいとんを作っていましたが、
そこはチャレンジ精神旺盛な我が夫婦。
これだけもちもちしていたら、パスタにしても美味しいのではないかと、
こんなものを作ってみました。

20090929-1.jpg

トマト味のソースに、ごろりんとすいとんがからみます。
見た目はちょっとニョッキ風で、名付けて「すいとんニョッキ」。

20090929-2.jpg

予想通り、もちもちした食感が、非常にパスタソースによく合います。
もうしばらく経ったら、チーズフォンデュをやるので、
それにも入れてみようか・・・


うっそ~そんなの美味しいんですかと思った方は
こちらをポチッとお願いします↓
でも美味しいので、是非おためしあれ。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

軽井沢紅葉情報第三弾で早くも雲場池

さて、軽井沢の紅葉と言えばなんと言っても雲場池。
このブログでも、毎年シーズンになるとその紅葉情報をお届けしていますが、
例年より紅葉が早そうな今年、
どうなっているかと昨日の朝、散歩がてら見に行ってみました。

20090928-1.jpg

何と早くもうっすら色づいています。
早い!まだ9月中ですよ。
昨年は10月の3連休の時でもこんなもんでした。
こちらもやはり10日以上紅葉が早いような気がします。

少しズームしてみると、例年色づきが早い正面右手のモミジは、
結構良い色になっている場所があります。

20090928-2.jpg

池に面した、こちらのモミジなど、
早見頃な感じです。

20090928-4.jpg

例年色づきが遅い、向かって左側のモミジも、
一部が褐色に色づき始めています。
こちらも相当に早い感じです。

20090928-3.jpg

アップでは撮りませんでしたが、
池の周りを囲むドウダンツツジも、かなり良い色になっています。

今後の気温にもよるのでしょうが、
やはり今年の軽井沢の紅葉見学の予定は、
いつもより早めに計画した方がよいかも知れませんね。


なんと、雲場池もこんなに紅葉が始まっているんだと驚いた方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

軽井沢紅葉情報第二弾の草津白根山はまさに錦秋

ちょっとタイトルが長い。
それはともかく、昨日に続き、草津白根山の絶景紅葉情報です。
殺生河原からゴンドラで山頂まで登り、
山頂からは連絡バスで湯釜の下の弓池まで行くことが出来ます。
その弓池には、まるで絵画のようなすばらしい紅葉が広がっていたのです。

20090927-1.jpg

まずはこちらのナナカマドをご覧ください。
葉も実も、すべてきれいに赤く染まっています。
空の青との対比で、より一層赤く見えるようです。

20090927-2.jpg

このような真っ赤なナナカマドと、
白樺などの黄色と、緑の樅などの針葉樹と、
空の青が、実にきれいなコントラストになっています。

20090927-3.jpg

弓池の周りには、このような木道が整備されており、
周囲を散策することが出来るのですが、

20090927-4.jpg

その所々に、りんどうが群生していて、
まさに今咲こうとしているところでした。

20090927-5.jpg

こちらもとてもきれい。
そして、こちらは一足早く、クリスマスツリーの趣です。

20090927-8.jpg

あ~、本当にいつまで見ていても飽きないぐらい
きれいな紅葉です。天気がすばらしかったのも、
美しさに拍車をかけているようですね。

20090927-6.jpg

反対側に目を転じると、荒々しい草津白根山が
そびえています。

20090927-7.jpg

学生時代、夏の合宿は志賀高原でしたし、
社会人になってからも昨日も書いたとおり大好きな道なので、
何度もドライブした志賀草津道路ですが、
考えてみたらこの時期に来るのは初めて。
ニュースでよく「草津白根山の紅葉が・・・」というのは
良く聞いていましたが、
こんなにきれいな紅葉だとは思いませんでした。

この草津白根山から、次第に紅葉前線が下ってきます。
ここ数日は比較的暖かでしたが、
これまで一気に温度が下がったので、
紅葉前線が軽井沢に到達するのも、
いつもより早そうだとさくらいさんのブログでも
仰っていました。
次の連休あたりが、結構見頃になるのかもしれませんね・・・
な~んて書いちゃうと、高速1000円を利用して
皆さん大挙して来ちゃうのかなぁ。


今年の軽井沢の紅葉が今から楽しみですねと言う方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

鹿が出た

すばらしい天気だった昨日とはうってかわり、
今日は夕方から雨になった軽井沢ですが、
先ほど、夜7時過ぎに風越公園の近くを通りかかってびっくり。
ワイパー越しに、なにやら大きな陰が目の前に見えます。
危ないのでブレーキを踏んだら、
なんと今道路を渡ろうとする大きな鹿。
奈良公園の鹿とは訳が違う、なかなか大きな鹿です。
軽井沢には野生の鹿がいるとは聞いていたのですが、
これまで見たことはありませんでした。
まさか夜7時ぐらいで、まだまだ灯りが点いている
風越公園であんな大きな鹿が出るなんて、
本当にびっくりしました。

しかも一頭だけではなく、群れになって何頭かいたようです。
これから発地の畑の方にでもえさを探しに行くのでしょうか?
いずれにしても、今後気をつけなくては。


私も何度も軽井沢で鹿を見ましたよと言う方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

軽井沢紅葉情報第二弾は草津白根山

草津白根山なので、軽井沢の話じゃないですね。
でも、軽井沢をベースに出かける場所なので、
軽井沢紅葉情報として、取り上げさせていただきましょう。

先日ニュースを見ていたら、「早くも草津白根山は紅葉が見頃です」
といっていたので、
これは行かなくてはということで、今日出かけてきました。

朝食後身支度をして、家を出たのが9時ジャスト。
途中、ゴミを捨てに寄ってから、146号を草津へ向かいます。
軽井沢町内ももみじなどがうっすら赤くなり始めていますが、
高度を上げ、峰の茶屋付近に達すると、
すでに蔦漆などが赤く紅葉しています。
その後北軽井沢を抜け、草津の温泉街を抜けて、
殺生河原のゴンドラ乗り場に達したのがおよそ10時。
ほぼ1時間でたどり着いたことになります。

20090926-0.jpg

東京からの車はまだ到着していないのか、
ゴンドラ乗り場は結構空いています。
ここからゴンドラで山頂を目指します。
車では写真が撮れないですからね。

20090926-2.jpg

なんだかスキーの板を持たずに乗るゴンドラが不思議な感じです。

20090926-1.jpg

スタート直後はそれほどではありませんが、
次第に色づく木々が増えていきます。
それでは、絶景の数々をご覧ください。
正直今まで見た紅葉の中でも1.2を争うきれいな紅葉でしたよ。

20090926-3.jpg
20090926-4.jpg
20090926-6.jpg
20090926-8.jpg
20090926-9.jpg
20090926-10.jpg
20090926-11.jpg

いよいよ山頂駅に到着します。
このあとさらに絶景が広がるのですが、
少し長くなってきたので、続きはまた後ほど。

それにしても、ゴンドラから改めてみてみると、
志賀草津道路は本当にすごい道です。

20090926-5.jpg
20090926-7.jpg

ということで、この続きはまた後ほど。


草津白根山、すばらしい紅葉ですねと思った方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

さらに秋めく軽井沢

先日は紅葉情報第一弾として、綺麗に色づいた
エルツおもちゃ博物館のカツラの情報をお届けしましたが、
それからおよそ一週間が経ち、
さらに軽井沢は秋が一歩ずつ進んでいるようです。

まずはきれいに風にそよぐすすき。

20090925-1.jpg

「日本の秋」を表現するのに、このすすきは欠かせないと思います。
さしてきれいなものではありませんが、
これがひとつあるだけで、秋を感じてしまうから不思議です。

そして、イチイの真っ赤な実。

20090925-2.jpg

なんだか甘酸っぱくて美味しそうな感じですが、
タネは有毒だそうです。

そして、すでに真っ赤に紅葉した
おそらくはニシキギの葉。

20090925-3.jpg

そういえば、今朝気がついたら、
わが家のブルーベリーも結構赤くなっていました。
今年は、残念ながら実がすべて食べられてしまったようで、
収穫できなかったのが残念です。

もう一つ、こちらにも真っ赤な実。

20090925-4.jpg

ん~これはなんの実でしょう?

いずれにしても、真っ赤な実や真っ赤な葉が
いかにも秋という感じです。
このようにいったんは早く来たかと思われた
今年の秋ですが、残念ながら暖冬になるそうです。
なぜ「残念」かって・・・・。
・・・・決まっているじゃないですか


軽井沢、本当に秋めいてきましたねと思っていた方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

昨日の「栗くり」、大幅加筆訂正しました

それにしても、昨日の書き込み「栗くり」はひどかった・・・
それでなくても、そそっかしいので、誤変換の見落としが非常に多く、
次の日にこっそり修正したりすることが多いのですが、
昨日は連休明けで頭がぼんやりしていた上に、
週明けそうそう、気を失いそうなほどの長時間会議。
おかげで残業体制となったため、
へとへとで意識がもうろうとしたまま新幹線に飛び乗り、
そのまま爆睡して軽井沢駅に到着し、
わが家に着いてもその勢いで書いたブログなので、
文章の脈絡もぐちゃぐちゃ。
あまりにひどかったので、大幅加筆修正いたしました。

行きの新幹線の中で、携帯で読み返したら
あまりのひどさに目が覚めてしまいました。
朝からこんな文章読まされた皆さま、
どうも大変失礼いたしました。

これに懲りずに、どうぞ今後もごひいきに。


今頃気づきました?本当にひどい文章でしたね~と実は思っていた方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

栗くり

栗がすごい。
今朝も会社に行くため、わが家を出てしばらく行くと、
屋根に「ごつん」「ばこん」となにやら当たる音が。
車に傷が付くほど大きな音ではないのですが、
この時期、車で走っていると、上から栗が落ちてくるのに
しばしば遭遇します。

20090921-1.jpg

わが家の近所でも、特に栗の実がよく落ちる路上は
車にひかれた栗だらけで。
昨日ご紹介したリスがかじっているのも
このような車にひかれた道に落ちている栗の実だったようなのですが、
中には車にひかれずに、栗の実が入った状態で
残っているものもあります。

20090921-2.jpg

これなどなかなか立派な実が入っています。
ただこうして見ると一見大きそうに見えますが、
いわゆる丹波栗などと比べると
大変小さい栗です。

わが家の地鎮祭を行った際に、
神主さんが神社の境内で拾ったからと、
袋いっぱいに入ったこのような小さな栗をたくさん置いて行かれて、
ありがたいものだから、食べてみようと剥いてみたのですが、
ほとんど虫食いで、全く食べられませんでした。
そのため、このような小さな栗=食べられないと思いこんでいたのですが
今年車にひかれた栗をしげしげ見てみると、
一応なんか食べられそうな気もします。

今度一回食べてみようか・・・
と思いつつ、剥くのが面倒で、
まだチャレンジしていません。
この時期、コメリなどに行くと「くりくり坊主」という
栗剥き器を売っているのですが、
アレって綺麗に剥けるんでしょうか?
くりくり坊主とは、ちなみにこんなものです↓



どなたか実際に使った方、使い勝手を是非教えてください。


くりくり坊主、使ったことがあるよと言う方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

のんきなリス

あっけなくシルバーウィークが終わりました。
5連休は長いよねなどと思っていたら、
あっという間に終わってしまいました。
おまけに天気も後半二日はスッキリせず、
今日は朝から雨模様。
少し薪割りを加速させる予定でしたが、
いろいろ突発事件があって、
それもはかどらず、なんだか不完全燃焼な
5日間となってしまいました。

何より、軽井沢町内がものすごい人。
満車で車があふれるツルヤの様子は
一昨日もお届けしましたが、
昨日も借宿から軽井沢駅まで40分という
渋滞表示が出ていましたので、
おそらくはものすごい渋滞状況だったのでしょう。
中軽周辺と、軽井沢駅周辺は
出没しないようにしていました。

そんなごった返していた軽井沢も、今日は嘘のように人が減り、
あれほど人があふれかえっていたツルヤも、
今日はスムースに駐車できました。

そんなのどかな軽井沢に戻ったためか、
わが家の近所の道路ではこんなのどかな光景が。

20090923-2.jpg

道に落ちたくるみやら栗やらを、
のんきなリスが一心不乱にかじっています。
結構近くまで近づいたのですが、
気づかないんでしょうかね。

時折このように顔を上げるのですが、

20090923-1.jpg

すぐに下を向いて木の実をかじっています。

こちらも気づかないのを良いことに、
そろ~っと気づかないように近づいたのですが、
もう少しアップで撮ろうとカメラを近づけた瞬間に、
一目散に木の上に逃げてしまいました。残念。

こののんきなリスくんたち、
最近はわが家のデッキの上を頻繁に横断しています。
それも必ず右から左へ。
どうやらリスの通り道になってしまったみたいです。
もう少し経ったら、またひまわりのタネでも
置いてみますかね。


ずいぶんのんきなリスですねと思った方は
こちらをポチッとお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

 

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR