ジャム屋はじめました?

嘘です。でもこの瓶、そうでも思いたくなるほど
すごい数じゃありませんか?
先日会社から帰ってきたら、ダイニングテーブルの上に
大きな鍋がずらりと並んでいたので、
何が始まったのかと思ったら、
次の日帰ってきたら、こんなことになっていました。
で、この瓶の中身は何かというと、
ルバーブのジャムです。

この瓶、ツルヤで売っていたルバーブジャムの空き瓶なんです。たまたま。
ふきが嫌いなので、ふきみたいな形状のルバーブも
これまで何となく敬遠していたのですが、
昨年、知人からいただいたルバーブを初めて食べて、
そのおいしさと、とあることにはまってしまったのです。
それが何かというと・・・
翌朝のトイレが快調だと言うこと。
つまり・・・とご説明しなくても、ご理解いただけますね。
それも、前の晩、ヨーグルトにルバーブジャムなどを
載せていただくと、翌朝効果覿面なんです。
それ以来、我が家はツルヤのルバーブジャムを買い占めていたのですが、
さすがに品切れになってしまい、
ルバーブが出るのを今か今かと待ちかまえていました。
ようやく店頭に並びはじめたそうなので、
早速大量に買ってきて、うちの奥さんがジャムにしたのです。
何でも、茎の部分と、根に近い赤い部分では
ジャムの色が変わるみたいで、
こんなきれいなグラデーションのジャムもあります。

これだけ作ったら、当分間に合いそう・・・
なのですが、双方の実家にも、ずいぶんお裾分けしましたので、
今後もまだまだ作る気満々な感じです。
まずは今回の分、またせっせと食べなくては。
本当にジャム屋はじめたのかと、びっくりしたじゃありませんかという方は
こちらからポチッと↓

