長門牧場の絶品ソフトクリーム
今日は昨日とは打って変わって気持ちのよい晴天に恵まれました。
朝からとあるところへ出かけてきたのですが、
そちらはオイオイご紹介するとして、
先週末の話題を先に片付けてしまいましょう。
女神湖からの帰り、途中の蓼科牧場の紅葉が結構きれいだったので
車を止めてちょっと撮影。

女神湖周辺、白樺湖周辺は結構人工物が多いので
なかなか自然だけの風景を撮ることはできないのですが、
雄大な草原を背景に、
見事なグラデーションの山々を見ることができます。
さらに望月に向かって坂道を下っていくと、
左手に長門牧場があります。
こちらも前から一度よってみようと思っていて、
ちょうどおやつタイムだったので寄り道してみました。

かなり、広大な牧場です。

牧場ですから当然牛がいるわけですが、
広大な牧場の一角に小さく囲われたスペースがあって
そこに牛が何頭か集められており、
観光客とふれあうことができるようになっています。

牛もズームを使わず大画面で撮影できますよ。
牛だけではなく、フリースを着た羊も放し飼いにされています。
こちらは囲いの中ではなく、草原に直接放たれています。
最も長いリードはついていますが。

あ、フリースを着ているのかと思ったら、
自毛でした。

これだけ近くまで寄っても、一心不乱に草を食んでいます。
うちにも是非お招きして、好きなだけ雑草を食べていってほしい・・・
そして、ここは牧場な訳ですから、きっとアレがあるはずです。
それらしい建物があるので行ってみると、

壁にしっかりレストハウスと書いてありますね。

そして、お目当てのものがありましたよ。

やはり牧場に来たからには、これを食べないわけにはいきません。
長門牧場の絞りたて牛乳で作られたソフトクリーム。
ものすごくミルクの香りが高くて、クリーミーで
おいしいソフトクリームでした。
確か旧軽井沢の商店街にも
長門牧場のソフトクリームののぼりを立てた店があったような気がしますが
そこでもこのソフトクリームをいただけるのでしょうか?
レストハウスな訳ですから、
当然食事もいただけます。
メニューはこんな感じだそうですよ。

今回は利休庵で新そばをいただいてきたところだったので、
食事はしませんでしたが、こちらのチーズを使ったマルゲリータや
蓼科牛のビーフシチューなど、おいしそうですね。
今度いったらまた試してみたいと思います。
そういえば、かつては軽井沢のツルヤでも
この長門牧場と、神津牧場のカップに入ったアイスクリームを売っていました。
その頃はよく買っていて、特に長門牧場のバニラアイスはコクがあっておいしかったので、
我が家では夏のギフトにもしたりしているのですが、
最近見かけませんね。
わざわざここまでアイスを買いに来るのも面倒なので、
またおいてほしいなぁ。
これからの時期も、薪ストーブの脇でアイスなんて
最高ですからね。
長門牧場のソフトクリーム、最高においしいですよねと思った方は
こちらからポチッと!!


朝からとあるところへ出かけてきたのですが、
そちらはオイオイご紹介するとして、
先週末の話題を先に片付けてしまいましょう。
女神湖からの帰り、途中の蓼科牧場の紅葉が結構きれいだったので
車を止めてちょっと撮影。

女神湖周辺、白樺湖周辺は結構人工物が多いので
なかなか自然だけの風景を撮ることはできないのですが、
雄大な草原を背景に、
見事なグラデーションの山々を見ることができます。
さらに望月に向かって坂道を下っていくと、
左手に長門牧場があります。
こちらも前から一度よってみようと思っていて、
ちょうどおやつタイムだったので寄り道してみました。

かなり、広大な牧場です。

牧場ですから当然牛がいるわけですが、
広大な牧場の一角に小さく囲われたスペースがあって
そこに牛が何頭か集められており、
観光客とふれあうことができるようになっています。

牛もズームを使わず大画面で撮影できますよ。
牛だけではなく、フリースを着た羊も放し飼いにされています。
こちらは囲いの中ではなく、草原に直接放たれています。
最も長いリードはついていますが。

あ、フリースを着ているのかと思ったら、
自毛でした。

これだけ近くまで寄っても、一心不乱に草を食んでいます。
うちにも是非お招きして、好きなだけ雑草を食べていってほしい・・・
そして、ここは牧場な訳ですから、きっとアレがあるはずです。
それらしい建物があるので行ってみると、

壁にしっかりレストハウスと書いてありますね。

そして、お目当てのものがありましたよ。

やはり牧場に来たからには、これを食べないわけにはいきません。
長門牧場の絞りたて牛乳で作られたソフトクリーム。
ものすごくミルクの香りが高くて、クリーミーで
おいしいソフトクリームでした。
確か旧軽井沢の商店街にも
長門牧場のソフトクリームののぼりを立てた店があったような気がしますが
そこでもこのソフトクリームをいただけるのでしょうか?
レストハウスな訳ですから、
当然食事もいただけます。
メニューはこんな感じだそうですよ。

今回は利休庵で新そばをいただいてきたところだったので、
食事はしませんでしたが、こちらのチーズを使ったマルゲリータや
蓼科牛のビーフシチューなど、おいしそうですね。
今度いったらまた試してみたいと思います。
そういえば、かつては軽井沢のツルヤでも
この長門牧場と、神津牧場のカップに入ったアイスクリームを売っていました。
その頃はよく買っていて、特に長門牧場のバニラアイスはコクがあっておいしかったので、
我が家では夏のギフトにもしたりしているのですが、
最近見かけませんね。
わざわざここまでアイスを買いに来るのも面倒なので、
またおいてほしいなぁ。
これからの時期も、薪ストーブの脇でアイスなんて
最高ですからね。
長門牧場のソフトクリーム、最高においしいですよねと思った方は
こちらからポチッと!!

