FC2ブログ

春の軽井沢マルシェ開催中


さて、星野エリアの入り口に、ハルニレテラスが開業してそろそろ2年。



早いですね。で、このハルニレテラスの恒例行事として定着したのが



軽井沢周辺で採れた新鮮な野菜や、



手作りのジャムなどを売る店が集まる「軽井沢マルシェ」です。



20110529-1.jpg



そろいの赤いのれんが、よく目立ちますね。



それにしても、センスが良いなぁ。どこか・・・とは、大違いです。



で、写真の通り中軽井沢側から行くと、どこでやっているかわからないのですが、



しばらく進み、希須林のあたりまで行くと、



こんな光景に出くわします。



20110529-2.jpg



テントの下に、さまざまな商品を並べ、出展者の方が



声をからして一生懸命PRしています。



20110529-4.jpg



我が家もこの一生懸命さにつられて、ついついいろいろ買ってしまいます。



今年買ってきたのはマスタードリーフと、果肉がたっぷりと入った



リンゴジャムです。どちらも、とても美味しかったですよ。



特にリンゴジャムはまるでアップルパイの中身を食べているよう。



この軽井沢マルシェ、今月いっぱいは週末実施するようなので、



会期中に是非また行って買ってこなくちゃ。



 



軽井沢マルシェウチも行きましたよと言う方は



こちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



庭の芝生が生えてきました


それにしても、この週末は思わぬ台風襲来で、



軽井沢もものすごい雨でした。おまけに日曜日の夕方からは



風も少し出てきて、道は木の葉っぱや枝、そしてちょうど盛りを過ぎた



ズミの花などが飛び散っており、気をつけないと車で大きな枝を踏んでしまいそうです。



おまけに、早くも梅雨入り。毎日雨だとうっとうしくて、困りますね。



しかし、適度な雨は成長期を迎えた植物にとって、まさに恵みの雨です。



特に成長には適度なお湿りが欠かせない芝生にとっては,雨は大助かり。



先週は雨が多かったので、我が家の芝も大分生えそろってきて、



かなり緑色になってきました。



20110529-1.jpg



昨年植えたギボウシも急に大きくなり こんな立派に葉を茂らせています。



20110529-2.jpg



その隣にあるヒューケラの葉っぱもかなり大きくなりましたね。



また、これも昨年の春、うちの奥さんの実家から



もらってきた大きな斑入りのギボウシも



昨年よりもさらに立派に育ちました。



夏後半にはちょっと元気がなかったので心配していたのですが、



ちゃんと育って良かったです。



そしてその後ろにはこれも昨年植えた山ツツジが現在ちょうど満開中。



20110529-4.jpg



落ち着いた朱色の花が、華やかですね。



ちょうどここは一番奥に白ミツバツツジ、真ん中に山ツツジ、



一番手前に紅サラサドウダンを植えているので、



ちょうど1週間ずつずれて満開を迎えることになりそうです。



花壇の花では、GW中に白樺の根元に植えた白いモンタナと、



さわやかな紫色のサルビアがかなり大きな株に育ってきました。



20110529-5.jpg



あとは、昨年植えて芽吹かなかった宿根草エリアに



また新たに何かを植えないといけませんね。



この週末は天気が良さそうなので、おぎはら植物園に行って何か買ってこなくちゃ。



 



ウチの芝生も生えそろってきましたよという方は



こちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif







 

【不具合発生中】記事の作成が・・・


今度のMovavle Type5は、本当によくわかりません。



コメントの更新がうまくいかないので、



この週末、雨でどこにも行けないのを良いことに、



ずっと修正にかかっていたのですが、



今度は記事の作成にも不具合発生。



記事本文中に、写真を張り込めなくなってしまいました。



いろいろ格闘していましたが、復活しませんので、



とりあえず文章のみ更新しておきます。



復旧まで今しばらくお待ちください・・・



何時になったら、安定するのだろうか・・・



 



あらら,また不具合ですかと思った方はこちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



じっくりコトコト煮込んだスープ大量販売中


先日来気になっていたのですが、



軽井沢駅の自動販売機の品揃えがなんだか日に日に変に。



JRの自動販売機は特徴があり、



特定のメーカーの自販機ではないため、種々雑多な商品が



一つの自動販売機に入っていることが多いのです。



たとえば、コカ・コーラと、おーいお茶と、ポンジュースが同じ自販機に入っているとか。



なので、いろんな飲み物が結構種類豊富に入っています。



ところがこのところ、日に日に種類が減り、特定の商品が何列も数入っていることが



多くなってきていたのです。



その傾向がさらに加速し、なんだかものすごい状態に。



どれだけすごいかというと、軽井沢駅ホームの自販機を見てください。



20110527-1.jpg



注目は一番上の段ですよ。



なんと、全列すべてじっくりコトコト煮込んだスープに。



普段はもちろん一列だけ。



そんなに軽井沢駅でスープが馬鹿売れしているとも思えないので、



どうしちゃったんでしょうかという感じです。



20110527-2.jpg



いったいなぜこんなことになってしまったのでしょう?



実は、うちの会社の自販機もこのところ似たような傾向に。



缶コーヒーと、お茶と、水しかなくなってしまいました。



これまであった野菜ジュースや、紅茶、ダイエットコーラなどは見かけません。



ちなみにコーンスープもうちの会社ではなくなりました。



理由は、震災の影響で、飲料の生産を売れ筋のものに絞っているかららしいのですが、



とはいえ軽井沢はそれほど馬鹿売れしているとは思えない



コーンスープの超大量販売。



どんな事情かはよくわかりませんが、なんだか普通でないことは確かです。



理由、聞いてみようかな・・・



 



本当にすごい数のコーンスープですねと思った方はこちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



庭に花を植え始めました


昨年念願の芝を張って、建物正面の庭の整備が昨年一段落ついたので、



今年のテーマは玄関へのエントランスの整備。



その第一期として、先日おぎはら植物園と更埴のあんずの里アグリパークで



大量に苗を買ってきて、まずは玄関真っ正面のところから花を植え始めました。



で、完成したのはこんな感じです。



20110526-1.jpg



かなりたくさん苗を買ってきたつもりだったのですが、植えてみたら全然足りない・・・



この5倍ぐらい花が必要です。



昨年植えた宿根草で冬越し出来なかったものもあって、



そこも植え替えをしないといけないので、花の苗はいくらあっても足りません。



この週末は買いに行って、たくさん植えたいようですが、



残念ながらずっと雨模様の予報。この時期、もう少し晴れの日が多いような気がしますが、



なんだか先週から雨の日が多くなってきたような気がします。



もしかして、このまま梅雨入り・・・なんてことはないですよね。



まだまだ暑くなる前にやりたいことがたくさんあるので・・・。



 



そうそう、こちらも遅ればせながら今年度の寄せ植えをスタートしました。



20110526-2.jpg



余りよい花がなかったので、なんだか同じような花ばかりになってしまい



しかもなんだかにょきにょきと伸びてしまってぼさぼさですが、



こんな花でも玄関先が少し華やかになります。



なんだか格好が悪くなってきたので、少し植え替えなくちゃ。



 



ガーデニングが忙しい時期になってきましたねと思った方はこちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



あのプリン屋が塩沢に帰ってきた


かつて女街道沿いにスイーツランベルセという美味しいプリン屋さんがありましたが、



数年前に千ヶ滝の旧千ヶ滝温泉ホテルのあった場所に移転してしまいました。



女街道沿いにあった際には、よく行っていたのですが、



千ヶ滝に移ってからはほとんど行かなくなってしまいました。



美味しいんですけどね・・・・



ところが、先日塩沢通りを走っていたら、なにやら見慣れぬ看板が。



20110525-1.jpg



お、スイーツランベルセって書いてあるぞ!これはもしかして・・・と思って中を見てみると、



エルツおもちゃ博物館の一角にそれらしい店があるではないですか。



20110525-2.jpg



近寄ってみると、やはり間違いありません、大きな看板が出ています。



20110525-3.jpg



塩沢に帰ってきてくれたのですね。これならば、夏や連休の渋滞に巻き込まれず、



プリンを買いに行けます。お使いものとしても喜ばれていたので、



本当によかったです。



で、早速開店してから買ってきました。



20110525-5.jpg



久しぶりのスイーツランベルセのプリンです。



20110525-6.jpg



いやぁ、美味そう。早速いただきましたが、濃厚な味で、しかもクリーミー。



やはりここのプリンは絶品です。



お伺いしたところ、ここで営業を始めたのは4/29からだそうで、



千ヶ滝のこれまでの店に加えて、新規で支店として出来たようです。



またお世話になる機会が増えそうですよ。



 



へぇ、塩沢に戻ってきたんですねと思った方はこちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



レストラン トエダ2


昨晩はスープが出て来たところまで書いて、睡魔には勝てなくなってしまい、



尻切れトンボになってどうもすいませんでした。



今朝になって読み返したら、文章もめちゃくちゃ。



いや、お恥ずかしい・・・こっそり直しておきましたので、



どうぞまた読み返してください。



で、トエダ・・・に行く前に、



今日は寒かったですね!またストーブを付けたいようでした。



そして、なんと浅間山が真っ白!・・・という話を聞いて、



早速うちの奥さんに写真を撮ってもらってきましたよ。



ほら。



20110523-17.jpg



なんと、本当に真っ白だ!手前にツツジが写っていますので、



紛れもない5月の雪です。こんな時期に浅間山が真っ白なの、



引っ越してきて初めてかもしれません。やはり寒いのですね。



さて、トエダの続きです。



スープに続いて、出てくるのはフォアグラです。



20110523-7.jpg



かなり食べ応えがあるフォアグラでした。上に乗っているのはオレンジピール。



とかくこってりしがちなフォアグラを、柑橘系の香りでさっぱりといただけます。



ところで、こちらのトエダで出されるパンはなんと真四角。



20110523-4.jpg



これがぎゅっと小麦の味が凝縮されていて、とても美味しいパンでした。



さあいよいよメイン。4人で行って、肉が3名、魚が1名。



ちなみに肉は、イベリコ豚、鴨、信州牛の三種、魚は白身魚と、アワビの2種類があり



好きなものを選べるプリフィックス方式。



このうち、信州牛とアワビはそれぞれ追加料金がかかるという設定でした。



今回はイベリコ豚ロースのロティーが2名、小鴨のロティーが1名、



それに白身魚が1名です。



まずはイベリコ豚。私はこれをいただいたのですが、



20110523-8.jpg



分厚いイベリコ豚のローストに、ソーセージがついています。



ソースはショウガベースでしょうか?上の写真では結構こってりしたソースに見えますが、



とてもさっぱりしたソース。イベリコ豚の味が濃厚なので、



肉の旨みがよく引きたちます。



そして、こちらは仔鴨。



20110523-10.jpg



鴨と言うことなので、薄くスライスしたものかと思いましたが、



予想に反してごろんと大きい肉が。そして、左上の椎茸が並んでいるものも、



実は中は肉。とても食べ応えがあります。



そして最後が魚。



20110523-9.jpg



白身魚に、リゾット風のサフランソースがかかっているようです。



これもとても美味しかったそうですよ。



最後はデザート。こちらもいくつかある中から、選ぶことが出来ます。



私が選んだのはバナナのムースと、塩キャラメルのソルベ。



20110523-11.jpg



もう一つはこんな感じでした。イチゴのコンポートみたいですね。



20110523-16.jpg



そして最後にプチフール。



キノコ型のはクッキーとマカロンが3段に積まれたもので、



真四角のはなんとカヌレ。こんな形のカヌレ、初めて見ました。



20110523-13.jpg



カヌレ、大好きなんです!しっとりしていて、とても美味しかったですよ。



と言うことで、おなかいっぱい。とても美味しくいただきました。



今度はさらに腹を減らして、肉と魚と両方チャレンジしてみたいと思います。



とても美味しくいただいたと、シェフとお話ししていたら、



なんと弱冠35歳!とてもお若いシェフなのでした。



ちなみに独立される前はかのドメイヌ・ドゥ・ミクニにおられたそうです。



こちらが近くに定住していることを話したら、



軽井沢町内に住まれるのは初めてだそうで、



「冬はどのくらい寒いのか・・・」など、世間話で大分盛り上がってしまいました。



そんなこんなで最後はわざわざ奥様と玄関先まで見送りまでしていただいて。



20110523-14.jpg



美味しい料理と、すばらしいもてなしに、すっかり大ファンになってしまいました。



また是非伺いたい店です。我が家からも近いし。



戸枝シェフ、どうもごちそうさまでした。



 



ますます行ってみたくなってしまったよと言う方はこちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



レストラン トエダ


今週は、雨で始まってしまいましたね。



今もたたきつけるような雨が屋根をたたいています。



そして寒い。



いよいよ雨のシーズンが近づいている感じです。



この週末はずっと家にいて、薪割りや衣替えなどをやっていました。



雨が降り出す前に、片付いて良かった・・・



しかし、そんな家にばかりいた週末ですが、



ちょっとだけお出かけしてみました。それがこちら。



20110523-15.jpg



ツルヤのすぐ近くに出来た「レストラン トエダ」です。



前は本当によく通るところで、



いったい何を建てているのだろうと思っていたのですが、



どうやらレストランらしいと言うことで、とても気になっていたのです。



友人夫婦とともに、この週末出かけてみました。



夜伺ったのですが、メインを肉か魚から選ぶコースが6500円、



どちらもいただけるコースが8500円とのことです。



今回我々は6500円のコースをいただきました。



まず運ばれてきたのがこちら。



20110523-1.jpg



ちょっと和風な感じもする升にごまがたっぷり入っています。



そして、そのごまの中に刺さっているのは



パルミジャーノチーズをカリカリに焼いたもの。



薄いせんべいのようですが、香りが良くて、とても美味しい。



そのあとに続く料理へ期待が高まります。



20110523-0.jpg



続いて運ばれてきたのが前菜。



20110523-2.jpg



左奥からパプリカとトマトのムース、エビのフリット、野菜のテリーヌにトマトと豆あじを



乗せたものです。ムースが絶品でしたよ。



20110523-5.jpg



そして続いてズワイガニとキヌアのサラダ。決してくどい味ではなく、実に見てよし、



食べて良しの芸術的な逸品でした。



続いて、これも珍しい取り合わせのホワイトアスパラとアサリのスープ。



20110523-6.jpg



アサリ出汁に、ぽってりとしたアスパラの味が良くあって、非常にコクがある



スープです。なんだかとても栄養がつきそうです。



・・・・あ~なんだか長くなりそう。でも眠い!



とりあえず睡魔には勝てそうにないので、



明日また続きをご紹介させていただきますね。



 



トエダ、美味そうですねと思った方は



こちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif







 

軽井沢ハーフマラソン 2011


さて、今日は軽井沢ハーフマラソンの日でしたね。



しかし例年このマラソン、どうも雨のことが多いような気がします。



昨日は夏のような暑い日で、よく晴れたのですが、



今日は一転して10時頃から結構な雨。



残念ながら今年も雨のレースとなりました。



20110522-1.jpg



こちらは、矢ヶ崎の交差点のところ。どのランナーもずぶ濡れです。



おまけに雨とともに一気に気温が下がり、肌寒い一日でしたから、



ランナーの皆さんは終了後、トンボの湯で、



温まって帰ったりした方も多いんじゃないかと思います。



参加された方は、いずれにしてもご苦労さまでした。



 



昨日はあんなに暑かったのに、今日は肌寒かったですねと思った方は



こちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。





にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif







 

戸倉上山田温泉 湯の華銭湯 瑞祥


奈良井宿めぐりを終え、帰路についた我が家。



行きは鹿教湯温泉から三才山トンネルを抜けて安曇野に向かいましたが、



帰りは国道19号線を塩尻まで戻り、そこから長野道に乗ります。



軽井沢へは更埴ジャンクションまで行き、そこから上信越道に入って



小諸でおりるというルートになりますが、



我が家は今回姨捨サービスエリアのETC専用ゲートで高速をおります。



なぜそんなところでおりたかというと、ここに向かうため。



20110521-1.jpg



我が家お気に入りの、戸倉上山田温泉の「湯の華銭湯 瑞祥」です。



トンボの湯、松代温泉と並んで最近よく行く温泉がこの「瑞祥」なので、



今回両親を是非連れて行きたいと思い、途中下車したというわけです。



この温泉、とにかく泉質がすばらしい。ほのかに硫黄臭が漂う硫黄泉なのですが、



強烈な硫黄臭の草津や万座に比べるとぐっとマイルド。湯温も低めです。



そのおかげで、ゆっくりと湯につかれるため、



硫黄の成分がじんわりと効くように全身のコリをほぐしてくれるのです。



最近お疲れ気味の我々および両親にはぴったりです。



安曇野めぐりの疲れもほぐし、ゆっくり名湯を堪能しました。



20110521-2.jpg



さてこの瑞祥はそこそこ人が入っていますが、



それでも、十福の湯やささらの湯などこのあたりのの立ち寄り温泉に比べると



かなり空いている感じです。



と言うより、戸倉上山田温泉、何時行ってもあまり人が歩いていません。



大きな温泉宿もたくさんあるのに、大丈夫?と思ってしまいます。



長野県一番の歓楽街を持つ温泉として、夜になればそこそこ



賑わいがあるのかもしれませんが、



これだけ良い泉質なのに昼間がこんなに閑散としているのは



実にもったいない。団体中心で、個人客はあまり取らなくてもOKというのならば



良いのですが、今はそういう温泉ははやらないというのが全国的に定番です。



実際、温泉地の中には廃業して朽ち果てそうになっているホテルもいくつか。



そして山沿いに建つひときわ大きなホテルは、丸ごと廃墟になっています。



実はGWの真っ最中にも出かけたのですが、それでも人通りはあまり。



今回の大震災の影響もあるかもしれませんが、



軽井沢などは結果的に昨年を上回る入り込みがあったらしいので、



そのせいではないかもしれません。



いずれにしても、こんなに良い湯の温泉が寂れてしまうのは



実にもったいない。何とかならないのですかね。



 



そんな良い湯ならば、今度は是非戸倉上山田温泉に行ってみますよと言う方は



こちらからポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR