FC2ブログ

まっすぐな道

さて、昨日はくねくねの山道でひどい目にあった話を書きましたが、

今日は気持ちのよい、まっすぐな道です。

さちさんのブログでも紹介されていた安曇野のまっすぐな道、

いったいどこにあるのだろうと思っていたら、

大王わさび農場からまっすぐ行く道だとのこと。

まっすぐな道好きとしては、是非行ってみたくて、

今回ちょっと回り道をしてみました。

天気があいにくですが、確かにまっすぐな道です。

20110626-1.jpg

これで晴れていたら、申し分なかったのですが、あいにくでした。

また夏に行ってみましょう、わさび買いに行ったついでに・・・

ちなみにまっすぐな道好きの私がおすすめする、

日本でもっともすばらしいまっすぐな道は、

北海道の日本海側、稚内の手前のサロベツ原野の真ん中を貫く、

道道106号線です。

20110627-1.jpg

見渡す限り何もない原野の中をただひたすら地平線の彼方まで

一直線に続く道は、日本ではほかに例を見ません。

以前は毎年のように走りに行っていましたが、

軽井沢に越してきてからは全く行かなくなってしまいました。

ま、わざわざ北海道まで行かなくても、信州で十分すばらしいのでね。


安曇野の道は私も走ったことがありますよという方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



田澤温泉「有乳湯」

さて、昨日の話の続きです。

安曇野の大王わさび農場を出て、帰途につきました。

今回はわさび漬けを買うのが目的でしたからね。

用事が終わったらとっとと帰ります。本当に物好きです。

とはいえ、ここまで出かけて、そのまま帰る訳もなく、

出かけたからには温泉に入って帰ってこなければ。

よくわかりませんが、我が家ではそういうことになっています。

本当に物好きです。

で、さらに物好きなことに、

今年は行ったことがない温泉に出かけるのがテーマなので、

どこかないか探していたら、有りましたよ、

帰り道の途中に行きたかった温泉が。

それが、上田市と松本市のちょうど中間の青木村にある

田澤温泉の「有乳湯(うちゆ)」です。

安曇野に行くときは、鹿教湯温泉から三才山トンネルをぬけていったのですが、

青木村には国道143号で向かいます。

国道だから、ちゃんとした道だろう・・・と思ったのが間違いで、

ものすごい道なのです、これが。

後から地図を見てびっくりしたのですが、

こんなに曲がりくねった道でした。

20110626-9.jpg

そして、細い。センターラインなど有りません。

路肩も所々ひびが入っているところなどもあり、

なかなかスリリングなドライブでした。

そして、ようやくたどり着いた田澤温泉は、なんだかタイムスリップしたような

古き良き日本の湯治場といった風情。実によい温泉地です。

20110626-4.jpg

中でもひときわ目立つこちらの木造3階建ての宿は、

かの島崎藤村も逗留したという「ますや旅館」で、

建物は登録有形文化財になっているそうです。

20110626-7.jpg

結構宿泊客もいるのですね、駐車場には他県ナンバーの車で

満車になっていました。

20110626-10.jpg

石畳の路地にはこんなレトロなポストがよく似合います。

20110626-5.jpg

この田澤温泉にある立ち寄り湯が、今回お目当ての「有乳湯」です。

こんな立派な破風を持った建物で、まだ比較的新しい建物のようです。

20110626-2.jpg

何でも以前は味気ない建物だったそうですが、

風情有る町並みにあわせて、純和風に立て直したそうです。

すばらしい!

で、この立派な建物にもかかわらず、入浴料はたったの200円。

石けんやシャンプーはありませんが、驚きの安さです。

20110626-3.jpg

早速期待して入浴しました。

風呂は内湯のみ。露天などはありません。

しかし、この湯がすばらしい!浴室の入り口を開けると、

ほのかな硫黄の香りが漂います。そして、大量の湯が注ぎ込まれ

ずっと湯があふれている浴槽は、完全な無色透明です。

普通大量の水があるとうっすらと青くなるものですが、

ここの湯は完璧な無色透明。実にピュアな温泉なのです。

そして、草津や万座のおかげか「硫黄泉=熱い」と本能的に思ってしまうのですが、

ここの硫黄泉は少しぬるいかなと思うほどの微温湯。

夏にはのぼせないので、とてもゆっくり浸かれるのですが、

そのうちじんわりと温泉成分が効いてきて、顔から汗が噴き出します。

そして、体には炭酸成分による発泡が。

いろんな意味で、本当に効きそうな温泉です。これはすばらしい!

建物は斜面に建てられているので、斜面の下には足湯もありました。

20110626-6.jpg

帰りは143号にまた戻り、しばらく行くと上田原。

今回は安曇野から峠越えで来たために、すごい秘境の温泉に感じましたが、

上田から来ればほとんど山道もなく、距離的にもささらの湯に行くのと

それほど変わりません。軽井沢からもそれほど遠くはないので、

是非また来たい温泉です。


よい温泉を見つけましたね!是非いってみたいと思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



大王わさび農場の本わさび丼

全く週末は雨ばかりで・・・と昨日の書き込みでぼやいていて、

今日も事前の予報では雨の予報。案の定、朝から雨が降り始めて

これでは庭仕事ができない・・・ということで、

上田のおぎはら植物園に花を買いに行ったあと、

なんとそのまま三才山トンネルを抜けて安曇野へ向かってしまいました。

ところが、なんと雨が上がり、時折薄日も差す陽気。

なんだかなぁ。これじゃあ、庭仕事もできたのに・・・

それはさておき、とにかく安曇野へ向かいました。

こちらも曇りながら、雨は降らない散策日和。

安曇野は相変わらず、美しい水辺の風景が広がっています。

20110625-1.jpg

前回も大雨の直後で、結構濁っていたのですが、

今回は大雨の後にも関わらず、比較的水がきれいで、

川の中の藻もきれいに見えました。

20110625-2.jpg

しかし、5月に来たときに比べると、やはり緑がすごく濃くなりましたね。

森の中の我が家も、窓の外が一面緑になることがありますが、

安曇野は水面まで緑色なので、その比ではありません。

そして、NHKの朝ドラ「おひさま」効果か、

高速1000円が終了してもすごい人出です。

20110625-3.jpg

で、そんな混み合う大王わさび農場にわざわざ何をしに行ったかというと、

これを買いに行ったのです。

20110625-4.jpg

葉わさびの醤油漬けと、

20110625-5.jpg

わさびの茎を漬け込んだほろっこ漬け。

前回もお土産に買って帰ったのですが、

この二つ、我が家の食卓にはなくてはならない食材になってしまったのです。

その理由がこちら。

20110625-10.jpg

わさびの茎、わさびの葉の漬け物と、すり下ろした生わさび、

かつぶしなどをご飯の上にのせて、ちょっと醤油を垂らして

よくかき混ぜて食べる本わさび丼をつくるため。

上の写真は、大王わさび農場の中のレストランでいただける本わさび丼ですが

我が家では普通にご飯茶碗で作るので、「本わさびご飯」に近いかもしれません。

このわさび丼、わさびのつーんとした辛みが、実に食欲をそそるのです。

特にこのところ、暑くなってきたこともあって、さっぱりしたものが

ほしくなってきました。そんなときに、わさび丼はうってつけ。

節電で暑くなりそうなこの夏を乗り切るには、欠かせない食材となりそうです。

ちなみに、大王わさび農場ではこのように本わさびのすり下ろしがつきます。

20110625-9.jpg

しかし、さすがに我が家では本わさびというわけにはいきません。

そこで登場するのが、こちら。

20110625-11.jpg

ツルヤで買ってくるあらぎりわさびです。これ、我が家の常備食材。

刺身やそばはもちろん、バーベキューの際に焼いた肉につけても

実においしい。そのおいしいわさびを、たっぷりとわさびご飯に使います。

そもそもこの本わさび丼=我が家ではわさびご飯、

大王わさび農場に行った直後にテレビで紹介されたらしく、

たまたま買って帰った両親が早速試したようです。

そうしたらすっかりはまってしまったらしく、

次に大王わさび農場に行ったらいっぱい買ってこいとの指令が。

同様に我が家もはまってしまい、ついに先月買ってきたのがなくなったので

早速買いに行ったというわけです。

今回は、東京の実家にも山梨のうちの奥さんの実家にも送るべく、

我が家の分と併せて大量に買い占めてきました。

あまりの買い上げ量に、何だと思われたでしょうね、きっと。

それにしても、上田に花を買いに行った帰りに

安曇野にわさびを買いに行くなんて、ウチも物好きだなぁ・・・


本当に物好きですね、でもわさび丼とてもうまそうと思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



バラが咲きます

昨年の秋、うちの奥さんの実家から

バラをたくさん株分けしてもらって、

我が家の庭に植えたのですが、

5~6月の寒さでなかなか新芽が出ず、かなりやきもきしていました。

それがこのところの暖かさ・・・というより暑さで

急にすくすくと成長し始め、ようやく花芽をつけ始めました。

もうしばらくすると、咲きそうですよ。

20110624-1.jpg

ただ、かなり虫がついてしまったようで、うちの奥さんは

毎日炎天下でアブラムシ退治にいそしんだようです。

大きく育った花芽をみると、がんばった甲斐がありそうです。

そして、庭ではもうまもなくルピナスも満開になりそう。

20110624-2.jpg

そして、一足早くジャーマンカモマイルが満開となりました。

20110624-3.jpg

ただ、このジャーマンカモマイルですが、

頭でっかちで、途中で挫屈してしまうのです。

仕方なく、つっかい棒で支えて何とか自立しています。

あすは、さらに草花を植えなくちゃ・・・と思っているのですが、

残念ながらどうやら雨の予報。

最近、平日は晴れて、週末雨というパターンばかりで、

なかなか庭の手入れが行き届きません。

せめて一日でも、雨が降らないとよいのですが・・・


週末雨ばかりで困っちゃいますよねと思っている方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



嬬恋緑地さんのブログ

我が家で植木をお願いしている嬬恋緑地さんが

ブログを始められたというので、

遅ればせながらリンクさせていただきました。

(右のリンク集をご参照ください)

20110622-3.jpg

現在、隣家との境に生け垣代わりに植えているドイツトウヒが

何本か枯れてしまったので、植え替えのご相談をしているところです。

なんとタイムリーにそのドイツトウヒの話題が紹介されていますよ。

とても良心的な業者さんなので植木をご検討中の方は

是非ご連絡してみてください。


それじゃ早速・・・と思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



そばとコスモス成長中

10日ほど前に植えたそばとコスモスの種が順調に生長しています。

雨模様だった先週が、とてもよかったみたいです。

まずはこちらがそば。

20110622-1.jpg

たまにスーパーでスプラウトでそばの芽を売っていますが、

当たり前ですが同じですね。葉っぱが上で、しゃきっと茎が伸びているのが

全く同じようです。

そばの茎は赤いのですが、すでに茎が真っ赤になっていますね。

結構密に植わったので、

白い花が咲くのが楽しみです。

そしてこちらはコスモス。

20110622-2.jpg

こちらもすくすくと成長し、すでに葉っぱがコスモスの葉っぱらしく

なってきました。早咲きだそうなので、来月中には咲き始めるかな?

密度もちょうどよい感じなので、咲き始めがこちらも楽しみです。

次は、チューリップと水仙の跡地に、何か植えなきゃ。

週末がいつも天気が悪いのが恨めしいところです。

早く梅雨が明けてほしい・・・でも暑いのは困る・・・


そばとコスモス、順調に成長していますねと思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



はなれ山の食べ放題フェアは今週いっぱいですよ

毎年6月はくいちんぼう一家にはなかなか魅力的な月で、

肉食系な我が家にとって見逃せない肉系イベントが二つ行われます。

一つはハルニレテラスの前にある「ザ・カウボーイハウス」のステーキフェア。

もう一つは離山交差点のところにある「はなれ山」の

すき焼き・しゃぶしゃぶ食べ放題割引フェアです。

ザ・カウボーイハウスのステーキフェアは、

去年の6月は初めて平日早く帰れることができて

フェアの恩恵にあずかったのですが、

昨年11月のフェアにはかろうじてたどり着いた日に

肉が売り切れで参加できず。

今回もさくらいさんのブログでは

「今週行きます!」と高らかに宣言したものの、

今回の日程で唯一いけそうだった先週木曜日に

あえなく大残業となってしまい、いけませんでした。

最終回の今週は早く帰れそうにないので、

今年もあえなく不参加のままフェア終了です。

一方、はなれ山のイベントは今年は豪華二本立て。

ザ・カウボーイハウスに対抗したのか、

5/15~5/31まではなんとステーキが激安に。

そして、6/1~6/26は恒例のすき焼き・しゃぶしゃぶ食べ放題が

割引となるのです。

20110621-1.jpg

しかも、今年は東日本大震災チャリティーとのことで

売り上げの一部を義捐金として寄付するとのこと。

・・・行かなくちゃ・・・というわけで、

5月のステーキフェアから出かけておりました。

ザ・カウボーイハウスのステーキはアメリカンな感じですが、

こちらはなれ山のステーキは見た目和風。

20110621-2.jpg

ご飯に野沢菜、味噌汁がつくのが和定食な感じで、

しかもステーキソースが和風なので、ご飯によく合います。

私は250gをいただきましたので1580円でしたが

150gならば1000円と格安。

この値段でステーキ定食が食べられるなんて、

普段の軽井沢価格では信じられません。

さて、このフェアですが、6月のすき焼き・しゃぶしゃぶ割引も

いよいよ今週末で終了です。

実は我が家、先日しゃぶしゃぶにも行ってきました。

肉はすぐに腹一杯になってしまい、

結局おかわりしたのはほとんど野菜と、

元が取れたのか、とれないのかわかりませんでしたが、

おいしくいただいてきました。

ちなみに、興奮してすぐに食べ始めたので、

写真を撮りそびれました・・・

ということで、どちらもチャンスはあとわずか。

まだの方は是非万障繰り合わせてお店へGO!


6月の軽井沢はなかなか肉々しいですよねと思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



やおふく秋和店

引っ越してきた当初こそ、わざわざ碓氷峠を越えて

高崎あたりまで買い物に行ったりしていましたが、

最近はもっぱら出かけるのは県内。

これはひとえに戸倉上山田温泉や、松代温泉に行ったり、

更埴のあんずの里アグリパークに行ったりするからなのですが、

必然的に一番よく行く町は上田。

途中で買い物をしたり、食事をしたりすることが

とても多くなってきました。

さすがに長野、松本に次ぐ町だけあって、なかなか質の高い店や

ユニークな店も結構あります。最近ではアリオも出来ましたしね。

そんな上田の中でも、極めつけにユニークな店で、

最近必ず立ち寄ってくる店がスーパーのやおふく秋和店です。

何がユニークと言ったって、店構えがこんなだからです。

20110620-1.jpg

国道18号の旧道を坂城方面に向かった左側にあるのですが、

最初は青果市場だと思っていました。

それがまさかスーパーだったとは!

ご近所さんに教えていただくまで、一般人が入って良いとは

思いませんでした。

で、おそるおそる入ってみてびっくり。

軽井沢のツルヤとはある意味対極にある個性的な品揃えで、

すっかり虜になってしまいました。

軽井沢のツルヤと言えば、ワインやチーズの種類も結構あったり、

醤油なども様々な全国の銘柄があったりと、

さすがは日本有数の別荘地という品揃えが個性的なのですが、

このやおふくはとにかく質実剛健。野菜は一山いくらで売っているし、

油や鰹節なども業務用サイズが結構あったりします。

それが裸電球の下、雑然と並んでいるのが、何とも物欲をそそるのです。

20110620-2.jpg

そして、以外・・・と言っては何ですが、とても美味しい、地産地消商品が

たくさんあること。

地元のうどんや、肉類などはツルヤよりも水準が高い感じです。

モットーは「夏は暑くて、冬は寒い。それがどうした!」という潔い

キャッチフレーズ。

この向かうところ敵なし、我が道を行く感じの店、大好きです。

また行かなくちゃ。


やおふく秋和店、自分もよく行きますよと言う方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



ヤマボウシが満開です

我が家の庭のヤマボウシがいよいよ満開になりました。

20110619-1.jpg

先週月曜日は上の写真のような感じで、

まだ萼の部分も完全に白くなっていなかったのですが、

1週間ですっかり大きくなって、白くきれいに満開になりました。

20110619-2.jpg

今年はなんだか花が多い感じです。

ウチだけではなくて、どこもそんな感じで

軽井沢駅南側の、プリンスショッピングプラザの道沿いに植わるヤマボウシは

木全体が真っ白になったかのように白く花が咲いていました。

そして、昨年は春先の雨氷が影響したためか弱ってしまって、

花が咲かなかったガレージ脇のヤマボウシも、

今年はきれいに、そしてかなりたくさん花を付けました。

20110619-3.jpg

あ~、枯れなくて良かった。

今日も時々薄日は出るものの、梅雨寒のうっとうしい一日でした。

そろそろスッキリした天気が恋しい感じです。

そうすれば、白い花がよりきれいに見えるのに。



ヤマボウシ、ウチのもきれいに咲きましたよという方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



ポップオーバー大ブレイク?


我が家の愛読紙、日経MJ。



20110529-4.jpg



その日経MJの昨日の紙面に、なにやら気になるデータが載っていました。



20110529-4.jpg



毎週金曜日の日経MJには、様々なランキングが出ているのですが、



そのランキングの一つ、クックパッドの6/6から6/12の



検索キーワードの第1位が



ポップオーバーだそうなのです。



テレビの情報番組で特集したとか、女性誌で取り上げたとか。



何かではやるきっかけがあったのでしょうか。



となると、こちらも、また一段と混むかな?



20110529-4.jpg



 



あ~またポップオーバーが食べたくなってきた・・・



 



ポップオーバー、美味しいですよねと思った方は



こちらをポチッと!



ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。



にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ



banner_03.gif



アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR