松本名物 山賊焼
さて、このところなんやかやと良く出かける松本。
これまではそば一辺倒で、それも先日ご紹介した
「こばやし」だけだったのですが、
実は一度食べてみたかったのが、松本名物の山賊焼。
先日その山賊焼に、ようやくありつけました。
どこがおいしいのか、いろいろと調べてみたのですが、
良さそうな店を一軒見つけてしまいました。
松本に出かけると、必ず車を停める大手駐車場の
下に入っている、中華料理の百老亭です。

ほかにも気になる店はあったのですが、
目の前にある店がそこそこおいしいというので、
まずはここに入ってみようと言うことになったわけです。
店内に入ると、二つのおすすめ商品メニューが。

一つは、今回お目当ての山賊焼と、
もう一つが明蝦巻(ミンハーキン)という、
蝦の春巻きみたいなやつです。
どうやら、山賊焼はすごいボリューミーな感じでしたので、
ライス・スープにサラダがつく山賊焼定食と、
この明蝦巻のご飯セット(+200円)にしたものを頼んでみました。
しばらくして運ばれてきたものを見て、しばし絶句。

でっ、デカい!
皿が見えなくなるほど巨大な鶏胸肉の竜田揚げみたいなものが
ででーんと載せられています。
ちなみに、竜田揚げの下は、大量の千切りキャベツ。
とにかく大迫力です。
一方、明蝦巻はこんな感じ。

こちらは文字通り見た目は春巻き。
でも、結構太めなので、食べでがありそうです。
そして、定食セットにしたので、
こんな感じのものがつきます。

ライスやスープ、サラダにデザートまでついて、
料理に200円増しはかなりお得な感じです。
肝心の味ですが、どちらも非常に美味い!
山賊焼はニンニクやショウガの下味がついていて、
さくっとあげられているので、
下のキャベツとともにいただくと、
とても食が進みます。
また明蝦巻も中は蝦がぎっしり。
味付けも良く、とてもおいしくいただきました。
ただ、やはり多かったのが量。
おかずは何とか整理しましたが、
ライスが効きました・・・
さすがに食べきれず、かなり残してしまいました。
いずれにしても、駐車場ビルにある店なので、
町中にありながら駐車場の心配がありません。
是非今度、もっと腹を空かせていってみたいと思います。
そのほかの料理も、とても美味そうでしたよ。
松本山賊焼、うまいですよねと思った方はこちらをポチッと!
ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
これまではそば一辺倒で、それも先日ご紹介した
「こばやし」だけだったのですが、
実は一度食べてみたかったのが、松本名物の山賊焼。
先日その山賊焼に、ようやくありつけました。
どこがおいしいのか、いろいろと調べてみたのですが、
良さそうな店を一軒見つけてしまいました。
松本に出かけると、必ず車を停める大手駐車場の
下に入っている、中華料理の百老亭です。

ほかにも気になる店はあったのですが、
目の前にある店がそこそこおいしいというので、
まずはここに入ってみようと言うことになったわけです。
店内に入ると、二つのおすすめ商品メニューが。

一つは、今回お目当ての山賊焼と、
もう一つが明蝦巻(ミンハーキン)という、
蝦の春巻きみたいなやつです。
どうやら、山賊焼はすごいボリューミーな感じでしたので、
ライス・スープにサラダがつく山賊焼定食と、
この明蝦巻のご飯セット(+200円)にしたものを頼んでみました。
しばらくして運ばれてきたものを見て、しばし絶句。

でっ、デカい!
皿が見えなくなるほど巨大な鶏胸肉の竜田揚げみたいなものが
ででーんと載せられています。
ちなみに、竜田揚げの下は、大量の千切りキャベツ。
とにかく大迫力です。
一方、明蝦巻はこんな感じ。

こちらは文字通り見た目は春巻き。
でも、結構太めなので、食べでがありそうです。
そして、定食セットにしたので、
こんな感じのものがつきます。

ライスやスープ、サラダにデザートまでついて、
料理に200円増しはかなりお得な感じです。
肝心の味ですが、どちらも非常に美味い!
山賊焼はニンニクやショウガの下味がついていて、
さくっとあげられているので、
下のキャベツとともにいただくと、
とても食が進みます。
また明蝦巻も中は蝦がぎっしり。
味付けも良く、とてもおいしくいただきました。
ただ、やはり多かったのが量。
おかずは何とか整理しましたが、
ライスが効きました・・・
さすがに食べきれず、かなり残してしまいました。
いずれにしても、駐車場ビルにある店なので、
町中にありながら駐車場の心配がありません。
是非今度、もっと腹を空かせていってみたいと思います。
そのほかの料理も、とても美味そうでしたよ。
松本山賊焼、うまいですよねと思った方はこちらをポチッと!
ツイートボタンも付けましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet