キキョーヤのアイスパン
少し前のテレビ信州(日本テレビ系列)の「秘密のケンミンSHOW」で
取り上げられた、佐久の新名物「アイスパン」。
岩村田の駅前にあるベーカリー「キキョーヤ」で
売られているようなのですが、
何でもテレビ放映以来、すごい人気ですぐ売りきれと噂だったので、
ちょっと落ち着いてから話の種に買ってみようと思っていました。
そんな中、先日たまたま臼田のマツヤに立ち寄ったら、
なんと、冷凍食品コーナーの中に、
キキョーヤのアイスパンが売られているではないですか。

ということで、すぐにゲット。
いくつか種類があるそうなのですが、
おいてあるのは冷凍メロンパンだけだったので、
それを買ってきました。

ちなみに1個160円。
焼き上がった直後に急速冷凍しているそうで、
中に挟まったクリームともども
かちんこちんに凍っています。

おやつに食べるにはちょっと多いので、
うちの奥さんと半分こして食べましたが、
切り口の見た目は普通のパンと変わりません。

早速食べてみましたが、
もっと堅いかと思ったら、パンの部分は意外にしっとり。
食感は紛れもなくパンです・・・が、冷たい。
中のクリームは、アイスデコレーションケーキの
凍ったクリームの食感です。
すでに寒くなってきたこの時期にいただくには・・・ですが、
暖かい薪ストーブに当たりながら、
アイスの代わりにアイスパン・・・というのはありかもしれませんね。
正直、掛け値なしにおいしい・・・という食べ物ではありませんが、
不思議にやみつきになりそうな食べ物です。
だからきっとじわじわと人気が広がったのでしょうね。
ご興味のある方は是非。
これ、気になっていたんですよと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
取り上げられた、佐久の新名物「アイスパン」。
岩村田の駅前にあるベーカリー「キキョーヤ」で
売られているようなのですが、
何でもテレビ放映以来、すごい人気ですぐ売りきれと噂だったので、
ちょっと落ち着いてから話の種に買ってみようと思っていました。
そんな中、先日たまたま臼田のマツヤに立ち寄ったら、
なんと、冷凍食品コーナーの中に、
キキョーヤのアイスパンが売られているではないですか。

ということで、すぐにゲット。
いくつか種類があるそうなのですが、
おいてあるのは冷凍メロンパンだけだったので、
それを買ってきました。

ちなみに1個160円。
焼き上がった直後に急速冷凍しているそうで、
中に挟まったクリームともども
かちんこちんに凍っています。

おやつに食べるにはちょっと多いので、
うちの奥さんと半分こして食べましたが、
切り口の見た目は普通のパンと変わりません。

早速食べてみましたが、
もっと堅いかと思ったら、パンの部分は意外にしっとり。
食感は紛れもなくパンです・・・が、冷たい。
中のクリームは、アイスデコレーションケーキの
凍ったクリームの食感です。
すでに寒くなってきたこの時期にいただくには・・・ですが、
暖かい薪ストーブに当たりながら、
アイスの代わりにアイスパン・・・というのはありかもしれませんね。
正直、掛け値なしにおいしい・・・という食べ物ではありませんが、
不思議にやみつきになりそうな食べ物です。
だからきっとじわじわと人気が広がったのでしょうね。
ご興味のある方は是非。
これ、気になっていたんですよと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet