FC2ブログ

このログに開いた穴はいったい?

天気予報通り、今日は寒い朝となりましたね。
浅間山も、今朝は今シーズン2度目の冠雪です。

20111121-1.jpg

浅間山に3回雪が降ると里にも雪が降ると言われていますので、
このあたりが雪景色となるのも、もう時間の問題でしょう。
いよいよ冬本格的な感じですね。
ちなみに、今日夜9時前の我が家の外気温はすでに氷点下1度。
明日の朝は氷点下4度だそうですから、
今晩は暖かくして寝た方が良さそうですね。

そんな寒い日が続くというのに、我が家のログ壁に
大きな穴が開いてしまいました!
いったい何たること!
でもキツツキの仕業ではありません。
開けたのは電気屋さんです。

なぜこんな大きな穴が開いたかというと、
理由はこれです。

20111105-3.jpg

そうなんです、今月から我が家の近辺でも導入可能となった
フレッツ光。
申し込みが早かったので、
いち早く工事をしていただくこととなり、
早速工事の方が先日お越しになったのですが、
なんと屋内配管が通らなかったのです。

理由は、我が家がログハウスだったから。
こういった電気や電話線の家への引き込み、
壁の中に通った配管で分配されるものかと思ったのですが、
ログハウスの場合、縦方向に配線される場合は
何段か積まれるログの同じ位置に穴を開け、
積み上げればそこが配管代わりとなり、
配線すればよいのですが、
横に配線するとなるとログ壁の中を横に穴を開けるというのが
なかなか大変らしく、屋根裏や根太の中を迂回して配線するそうなので、
横方向には配管代わりになるものがないらしいのですね。

我が家は電話機やパソコンを2Fに置いているのですが、
現在電話線のコネクターが付いているところは、
ちょうど真下が和室の窓で、
まっすぐ配管が出来ない位置。
なので、同じ場所に後から光の配線を通せばよいと思っていたのですが、
そこを通すことが出来なかったのです。

そのため、工事に来たNTTの方はギブアップ。
建築屋さんに聞いてくださいとのことだったので、
先日連絡して、我が家の工事を担当した
電気屋さんにわざわざお越しいただいたというわけです。

最悪の場合、外壁に穴を開けて配管を引き込むしかないとのことで、
それだけは家の美観も害するし、何とか避けたかったのですが、
幸い、現在の電話線の引き込み口からほぼ一直線上の
壁の中に配管用の穴が開いていることが判明。
確認していただいたところ、2Fまで到達しているようだったので、
内側からその辺りにエイやと穴を開けてもらったのです。
それがこの写真。

20111121-3.jpg

黄色い配線が見えていますが、
これは後から線を通すための針金。
我が家は外の入り口にカラーポールを立てて
電気や電話を地下から引き込んでいるので、
針金を通してみたことで、その地下からの引き込み口まで、
今回開いた穴から一直線に配線できることが確認できました。
配線完了後は、所定のコンセントカバーみたいなものが付くそうです。
あ~やれやれ。

これで我が家もようやく光が導入できそうです。
一足早く工事が完了したご近所は、かなりスピードが上がったそうなので
工事が終わるのがとても楽しみです。
ブログをアップロードする時間も、少しは短縮するかな?


光の工事が出来るようになって、良かったですねと思った方は
こちらからポチッと
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

さよなら、水音

先日さくらいかるいざわさんのブログを見て
肝をつぶしたのが、国道18号バイパス沿いにある
老舗そば店「水音」閉店のニュース。
美味しいそば屋が多い軽井沢ですが、
気軽に行けて、しかも美味しくて、
しかも腹一杯になるそば屋というととても限られていて、
この水音は、その3拍子そろった希有な店でした。

このところ、益子に行ったり、東京の実家に行ったりと
週末は軽井沢でゆっくりしていなかったので、
なかなか行かれなかったのですが、
この週末は二日とも家でゆっくりしていたので、
早速昼に出かけてきました。
やはり、店内には閉店を知らせる張り紙が。

20111120-1.jpg

あらためて本当なんだと実感して悲しくなってしまいました。
気のせいか、この時期の客の入りとしては
ずいぶん多いような気がします。
やはり閉店を惜しむ方が集まってきているのですかね。

水音と言えば、冷やし天おろしそばが一押し。

20111120-2.jpg

この時期は新そばなので、薫り高いそばがたっぷり盛られた上に、
山菜、大根おろし、わかめ、なめこ、削り節などが載せられ、
さらに大きなエビ天と、舞茸天ぷらが載せられている、
ボリューム満点なそばです。

20111120-3.jpg

いつも大盛りを頼むと量が多すぎるので、
普通盛りでお願いするのですが、
もうあと少しでいただけなくなると思うと、
今回は大盛りをお願いすれば良かった・・・
ここはそばを引き立てるつゆとのバランスが良く、
天ぷらも変に油っぽくなくてそばに良く合います。
時たま店頭に置いてある揚げ玉は自由にいただけるので、
もらって帰って、我が家でお好み焼きをする際には
欠かせないものでした。その意味でも惜しい・・・

閉店までに私が行ける休みの日は、あと3回なので、
是非もう一回ぐらいはお伺いして、
今度は贅沢に天ざるをいただいて帰ってきたいと思います。
女将さんによると、もう体力の限界で・・・とのことなのですが、
それにしても、惜しい店が閉店になってしまいとても残念です。

20111120-4.jpg


水音の閉店、本当に残念ですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

久しぶりに人気ブログランキング長野県トップに

震災後しばらくお休みをさせていただいて以降、
内容が代わり映えしないこともあってか
前よりはアクセスしていただける方の数が
少し減っておりましたが、
なんだかここのところへ来てアクセス数が回復。
ただいま久しぶりに人気ブログランキングの長野県ブログランキングと
にほんブログ村の「ログハウス人気ランキング」のいずれも
ランキングがトップとなっています。

20111120-5.jpg
20111120-6.jpg

多くの方にご覧いただき、本当にどうもありがとうございます。
いよいよこれからは軽井沢のウインター情報や
久しぶりにいま日曜大工を仕掛かり中なので、
そのあたりの情報をお届けしていきたいと思います。

そして、ポチッとしていただけることが、
続ける励みともなっております。
ごらんなられたら、どうかひとつ
ポチッとお願いしたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。


ということで、早速ポチッとご協力をお願いできる方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢町民にとっては美味しい11月

今日は朝から強い雨。軽井沢プリンスショッピングプラザの
プラチナバーゲンにお越しになった方はあいにくの天気でしたね。
危険なので今日は駅方面には近づかなかったので、
果たしてどのくらいの人出だったのか、よくわからないのですが、
中軽井沢から西の方はそれほどの渋滞はなかったので、
もしかすると雨で人出ももう一つだったのでしょうか。
明日は雨も上がるようですので、
もしかするとどっと人出が繰り出すかもしれませんね。

紅葉が終わり、プラチナバーゲンが終わると、
ひときわ静かな冬の軽井沢となりますが、
冬が始まる11月は、軽井沢町民にとって
美味しいお知らせ満載の月でもあります。
まずはドドっと最近の信濃毎日新聞に折り込まれた
耳寄りな情報のチラシの数々。

20111119-1.jpg
20111119-2.jpg
20111119-3.jpg
20111119-4.jpg
20111119-5.jpg

上から、まずは年二回のお楽しみ、ザ・カウボーイハウスの
ステーキフェアのお知らせです。
毎年6月と11月に開かれるステーキフェアは、
木曜日にステーキが格安でいただけるイベント。
ロース150gは1000円、500gでも2500円でいただけます。
今回は、11/10,17,24の3回開催の予定で
すでに2回終了していますので、残すはあと1回。
我が家はこの夏も仕事で行けなかったので、
今度の木曜日は、何とか行きたいなといま画策しています。

そして、お次はこちらも毎年恒例の離山近くにある
「はなれ山」の「秋祭り」。
こちらはすき焼き・しゃぶしゃぶが
1000円で2時間食べ放題となります。
和牛でも1500円とお得。

お次は千住博美術館隣にある「馳走亭」と
軽井沢駅の町営駐車場前にある「肴膳」の
冬季限定セール。
こちらは11月中旬から、4月中旬までと長期の実施で
年末年始、土曜日、祝祭日の前日を除き
酎ハイ、日本酒、梅酒、ワイン。カクテル、ソフトドリンクなどが
90分飲み放題が990円。

さらにさらに、次は北軽井沢のホテル軽井沢1130の
シーズンブッフェ。こちらはチラシに付いたクーポン持参で
通常5,350円の夕食バイキングとホテル内の鬼押温泉入浴付きで
なんと3,000円。
今年我が家はこれに行ってみようかと現在計画中です。
この鬼押温泉はナトリウム硫酸塩・炭酸水素温泉という泉質で、
とても良い温泉らしいのです。まだ行ったことがないので
是非行きたいと思っていたところでした。

そして、本日折り込まれていたのが
軽井沢の焼肉処として有名な「ろぐ亭」の
焼肉食べ放題と飲み放題プランで、
通常5,250円が5,000円と、5%引きになるそうです。

全部行っていたら身が持たなさそうですが、
せっかく軽井沢で通年過ごす町民ならではの
年1回のお楽しみ。
上手に利用して、
静かな軽井沢を、美味しく楽しく過ごしたいと思います。


耳寄りな情報満載ですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢・プラチナバーゲンスタート!

今年も軽井沢プリンスショッピングプラザの
プラチナバーゲンが始まりました。
毎年史上最大級と謳うこのバーゲン。
お得なアウトレット価格が、さらにお買い得になります。
とにかく混むので、我が家は行くのはいつも夜。
普段は夜7時で終わってしまうのですが、
この時期は夜9時までやっているので、
がんばれば平日の夜でも行くことが可能です。
ということで、早速さきほどバーゲン初日の夜に行っていました。

20111118-1.jpg

いつものことながら、行きたい店は決まっています。
LL Bean、ティンバーランド、エディーバウアー、コールマン、
GAP、ラルフローレン、ブルックスブラザーズ・・・
とりあえず駆け足で巡り、
一足早くお買い得品をゲットしてきました。

ティンバーランドは夏物もかなり出ていましたが、
ほかは冬物も安くなっていましたので、
きっと掘り出し物も見つかるのではないでしょうか。
この週末、お越しになる方は、雨模様となりそうなので、
どうぞ気をつけてお越しください。

買い物の後、ついでに夕食も済ませてきてしまいました。
この時期は、プリンスショッピングプラザ内のレストランも遅くまで
営業しているのです。
今回入ったのは、久しぶりに軽井沢駅南口の
プリンス味の街の中にある「とりまる」。
以前はよく行っていたのですが、
最近、焼き鳥を食べる際にはだいたい佐久の
とりやたまやに行くことが多かったので、
とりまるに行くのはものすごく久しぶり。
ここはせせりの焼き鳥が美味しかったので、
今回も楽しみにして出かけました。

が、しかし焼き鳥がない!
聞いたところ、東京の中目黒に支店を出して、
焼き鳥担当の方がそちらに行ってしまったので、
しばらく焼き鳥はお休みとのこと。
塩沢通りの店が閉まってしまったのも、
同じ理由だそうです。残念。

ということで、鶏の唐揚げ屋さんになっていました。
が、ここの鶏唐はしっかり下味が付いている
竜田揚げ風で、とても美味。
今回は、鶏唐をご飯の上に載せて、
鶏スープをかけて食べる、ぶっかけ丼をいただいてきました。

20111118-2.jpg

ご飯の上には、大きな唐揚げが4個。
さっくりと揚がっているので、
油っぽさは感じません。
それに鶏の肉味噌と、野沢菜、のりがのっています。

20111118-3.jpg

これに、あっさりとした鶏スープをかけていただきます。

20111118-4.jpg

今回は普通盛りにしたのですが、
ご飯は意外に少なめで、うちの奥さんでちょうど良いくらいでしたので
男性の場合には大盛りか、唐揚げも増量となる
特盛りでも良いかもしれません。
ま、今回は夜でもあり、普通盛りでじっと我慢。

食後、「トンボの湯行こうか」となり、
一路トンボの湯へ。

20111118-5.jpg

普段に日に比べると、金曜日の夜は人出が多いのですが、
それでもピーク時ほどではなく、
ゆっくりと温まることができます。
普段は私の方が早く上がってくることが多いのですが、
昨日は私の方がゆっくり入っていたので、
1週間の疲れがとれました。

夕食がかなり軽かったので、湯上がりにはご褒美の甘いもの。
ハングリースポットで、ごまとバニラのミックスソフトを
いただいてきました。

20111118-6.jpg

ここのごまソフト、かなり美味いですよ。
湯上がりに是非。
早くもハルニレテラスではイルミネーションが始まっていました。
また写真を撮りに行かなくちゃ。


よし、今日はバーゲンに繰り出すぞと言う方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

話題のえのき氷

とにかく体に良さそうな食品がたくさんとれる長野県ですが、
中でもキノコは長野県を代表する健康食品です。
そのキノコパワーを手軽に、しかも効率よくとれると
今ちまたで話題なのが「えのき氷」。
エノキダケの名産地、中野市の農協が考案したえのき氷は、
えのきをミキサーで粉々にしながら煮詰め、
それを凍らせるというもので、
味噌汁やカレーなどを作る際に入れると、
血液中の総コレステロールや中性脂肪の数値が減り、
生活習慣病の予防に効果があるそうです。

そのえのき氷を、なんとツルヤで売っていました。

20111116-1.jpg

作るの結構手間だなあと思っていたので、
これは便利!
早速今朝の味噌汁に入れて食べてみましたが、
やはりえのきがすりつぶされて入っているため、
とても良いだしが出て、トロンととろみも付きます。
いつもの味噌汁が、とてもコクのある味となります。
味も良くなるし、健康にも良いのですから、
これはとても良いですね。
我が家の常備品としたいと思います。
どうか皆さん、ツルヤで買い占めないでね。


そうそう、えのき氷気になっていたんですよと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢から去りゆく秋と駆け足でやってくる冬

今朝は寒かったですね。
朝軽井沢駅に向かう際、離山を見ると
どんよりとした雲の合間からのぞく山頂が
少し白っぽくなっていました。
浅間山は完全に見えなかったのですが、
離山がこの状態だと、きっと今年初冠雪だろうなと思っていたら
やはり案の定、初雪が降ったそうです。

20111114-1.jpg

例年より20日近く遅いそうで、
3番目に遅い初雪記録だそうです。
志賀高原あたりは、ずいぶん雪が積もったようですね。

会社から帰ってくる頃にはさらに冷えていて、
夜8時半頃自宅に帰ってきたら、
すでに氷点下2度を下回っていました。

20111114-2.jpg

いまもしんしんと冷え込んでいます。
明日の朝も起きるのがつらくなりそうです。

しかし、この週末はとても暖かな週末でした。
11月に入っても暖かい日が続いていたので、
今年の紅葉は長持ち。
我が家の近所には、こんな見事な紅葉を
日曜日の時点でも見ることが出来ました。

20111114-5.jpg

そして、我が家でも細々とまだ紅葉が。
こちらのカエデの木は、我が家の敷地内で実生から育ったもので、
およそ5年でこんなに大きくなってきました。

20111114-3.jpg

毎年枯れたようになってしまったのですが、
今年は初めて色づきました。
少し黄色っぽい感じはありますが、
我が家には数少ない、金赤に紅葉する木となりそうな感じです。
来年以降がかなり楽しみです。

そして、こちらは毎年春の軽井沢町の緑化木頒布でもらってきた
ドウダンツツジ。こちらも今年初めてきれいに色づきました。

20111114-4.jpg

これまで、花は咲かないし、紅葉もしないしだったので
もう引っこ抜いてしまおうかと思っていたのですが、
危険を感じたためか、今年は急に色づきました。
こちらも色はまだまだ黄色っぽい感じですが、
だんだんきれいになってきそうな感じです。
もう少しそのままにしておいて、肥料でもやって
来年はもっときれいに紅葉するよう、言い含めたいと思います。

ここでご紹介した木々も、昨日今日で一気に葉を落とし始めて
しまい、まさに軽井沢から去りゆく秋といった感じです。
週末はまた少し暖かくなるようですが、
その先はまた今週のような寒さ。
これまで冬将軍が足踏みしていましたが、
一気に冬が駆け足でやってきそうです。
軽井沢が赤や黄色の世界から、白の世界に変わるのも
もうまもなくかもしれませんね。


いよいよ寒くなってきましたねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

久しぶりにアカシアのロールキャベツシチュー

新宿に行ったついでに、アカシアに行ってしまいました。
東京を代表する、老舗洋食店の一つです。

20111113-3.jpg

新宿駅前のアルタ裏の細い路地にあるこちらの店、
学生時代から出入りしていますが、
趣深い店構えはいまも変わりません。
ついこの間まで東京駅のグランスタの中にテイクアウトの店を出しており、
会社の帰りが遅くなった時に何度か弁当のお世話になりましたが、
新宿のこちらの店に伺うのは、もちろん軽井沢に引っ越してからは初めて。
懐かしくて、片っ端からすべて食べたいようです。

そこをぐっと我慢して、今回注文したのは
メンチカツとロールキャベツのセット。

20111113-4.jpg

ここのメンチカツは極薄。
それがさっくりとあげられております。
少し酸味の強いソースをかけていただくと、
最高に美味い!

これに、ロールキャベツシチューが付きます。

20111113-5.jpg

独特のコクがあるたっぷりとしたホワイトシチューに
でろりんとロールキャベツが一つ入っているのですが、
これぞ洋食の名店の味です。
さらに、このホワイトシチューをご飯にかけて、
シチューライスにしていただくのがまたたまらなく美味い。
学生時代からの思い出の味を堪能してきました。

さらにこの店のうれしいところは、その価格。
なんと今回いただいたこのセット、
たったの1020円です。
名物ロールキャベツシチューとライスのセットは
いまでもたったの780円。
たしか学生時代もこのぐらいでしたので、
ほとんど値上がりしていないんじゃないでしょうか。
今時新宿の一等地で、
この価格で美味しい洋食がいただけるのは
本当にありがたいことです。
いつまでも続いてほしい店の一つです。
また行かなくちゃ。

ところで、アカシアで食事をした後
新宿から軽井沢に帰ったのですが、
ちょうど高崎行きの湘南新宿ラインが来たので、
そのまま高崎まで在来線で行くことにしました。
750円払ってグリーン車に陣取り、
なかなか豪華な在来線の旅です。
新宿からだと、池袋、赤羽、大宮という停車駅ですので、
大宮まで30分ほど。
そこから先は高崎まで各駅となりますが、
1時間ほどで到着してしまいました。
その後10分あまりの待ち合わせで
長野行きの新幹線がやってきたので、
新宿から軽井沢まで1時間50分ほどで到着。
思っていたより、早いですね。
定期だと在来線にも乗れるので、
時間のあるときには在来線でのんびり帰るのも
良いかもしれません。
今度もこの手で行ってみたいと思います。


アカシアのロールキャベツ、美味いですよねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

シビラのトイレマット

ということで、久しぶりに夜まで新宿でショッピング。
このところ、買い物をするのは軽井沢のアウトレットか、
佐久か上田か高崎か、
東京の実家近く、あるいは楽天がほとんどなので、
東京の繁華街で買い物をするのは、
本当に久しぶり。
特に新宿に出かけるのは軽井沢に引っ越して以来かもしれません。

そもそも、軽井沢に引っ越す前は、
ほとんどの買い物は新宿で、サザンテラスのエディーバウアーに始まり、
東急ハンズ、タワーレコード、伊勢丹メンズ館、
無印良品、紀伊國屋と回って帰ってくるのが常だったので
軽井沢に引っ越してからもきっと頻繁に行くものとは思っていました。
ところが、東京と軽井沢を往復するルートから
新宿は外れているので、全く行かなくなってしまいました。
行かなければ行かないで何とかなるものでしたが、
今回は、どうしてもプリンスアウトレットや、
佐久、上田などでは見つからないものがあったので、
用事があって東京へ出向いたついでに、
新宿に出かけたというわけです。

かつての新宿買い物ルート通り、
まずは新南口の新宿高島屋内にある東急ハンズから買い物をスタート。

20111113-1.jpg

ここは開業当初から良く来ていましたが、
ずいぶん店の中も変わりましたね。
東急ハンズは銀座のマロニエゲートにも出来て、
会社の帰りにも行きやすいので
最近は銀座ばかりでしたが、
やはり新宿のハンズは売り場面積が広く、
品揃えが豊富で大満足です。

ちなみに探しに行ったのはここ10年来使っている
クラフト紙のカレンダー。
残念ながら、昨年から見当たらなくなってしまい、
今回かつて毎年買いに行っていた新宿のハンズにいったのですが、
残念ながら廃盤になってしまったとのこと。
とても気に入っていたシリーズだったので、
ものすごく残念ですが、東急ハンズで
カタログまで示されて「ない」と言われると、
納得せざるを得ませんね。

せっかく来たので、クリスマスのオーナメントを少し買い足してみました。
こちらはもうまもなくお目見えするクリスマスツリーに
飾り付けたらまたご紹介しますね。

さて、東急ハンズで探していたのがもう一つあります。
それはトイレマットとスリッパ。
これも、ネットではなかなか気に入ったものが見当たらず、
フランフランなどのインテリアショップでも見てみたのですが、
これももう一つだったので、今回探しに出かけたというわけです。

ただ、こちらも東急ハンズでは見当たらず、
その後高島屋も探しましたが見当たらず。
仕方なく、伊勢丹まで出向いたら、
お目当てのものが見当たりました。
こちらのグリーンのシビラのトイレマットと
おそろいのスリッパ、タオルです。

20111113-7.jpg

何のことはない、ネットでも見ているものだったのですが、
何となく質感がよくわからなくてためらっていたのですが、
実際にものを見るとかなり良かったので、
購入と相成りました。
我が家で買ったものは、こちらのものです。



いつもネットで買い物だけではなくて、
たまにはこうして実際に買い物に行くのも大事ですね。
やはり普段から実際のものを見ていないと、
ものの善し悪しを判別する目が養えません。
久しぶりに目の保養をして帰ってきました。

しかし、どこでも車で行ってしまう信州に比べ
東京に出かけると、本当に良く歩きます。
今回もハンズを最上階から全フロア歩き回って、
さらに高島屋内も上から下まで歩き回り、
そのあとさらに歩いて伊勢丹へ。
ここもあちこち見て回ったら、
さすがに足がパンパンです。

ということで、新宿伊勢丹4Fのキハチカフェへ。
昨日は半袖で歩いている人がいたほど暖かい・・・
というより暑かったので、
冷たいお茶をいただきました。

20111113-2.jpg

特級黄金桂の冷茶。
スマホのカメラで撮影したのですが、
なんだか奇跡的にきれいな色に撮れました。
ほのかな緑が買った黄金色のよく冷えたお茶は、
香りがものすごく良く、とても美味しかったですよ。
久しぶりに美味い中国茶をいただきました。

百貨店が売り上げが下がって大変みたいですが、
昨日の伊勢丹はかつてと変わらない人出と見受けられました。
やはりイオンモールやアリオなど、最近の郊外型
ショッピングモールとは違った上質な品揃えが
デパートにはあります。
週末はどうしても軽井沢の方がよいので
なかなか東京には足が向かないのですが、
たまにはこうして出向いてみたいと思います。

さあ、明日は美味しい話題ですよ。
こちらもお楽しみに。


美味しい話題が何か気になる方は、こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今日は新宿に買い物に・・・

昨日から今日にかけて、とても忙しい一日でした。
昨日は会社から帰るとすぐに車でまた東京にとんぼ返り。
要件は
1.スタッドレスへ履き替え
2.祖母の見舞い
3.新宿で買い物
以上三つの要件を済ませるために、
昨晩車で東京に向かったのでした。

なぜスタッドレスの履き替えに東京へ・・・と思われるかもしれませんが、
私の親の代からいつもお世話になっている自動車整備屋さんが
実家の近所にあり、いまの車に変えてから
ずっとそこで冬用タイヤを預かっていただいているのです。
もう軽井沢に引き取っても良いのですが、
何かと便宜を図っていただけるのと、
どうせ実家に行く用事もあるので、軽井沢に引っ越してからも
ずっとそのままお願いしているのです。

今年2月に体調を崩した祖母は、
現在は病院は退院したものの、寝たきりとなってしまったため
現在は老人介護施設のご厄介となってしまいました。
やはり孫が顔を見せるとうれしいらしいので、
最低でも月1回は顔を店に行っているのです。
今日もとてもうれしそうでした。

そして3点目が新宿での買い物。
軽井沢に住んでいると、以外に便利なので、
夫婦で東京に買い物に行くのは
年1回ほどしかありません。
それも実家から行きやすく、帰りに新幹線で帰りやすい
銀座や有楽町がほとんど。
新宿は、本当に何年ぶりかで出かけました。

20111112-1.jpg

やはりものすごい人出です。

そしていくつか買い物をしたりして帰ってきたのですが、
続きは明日に。さすがに歩きすぎて、今日はちょっと眠くて・・・
それでは続きは、また明日!


見ましたよの印に今日もこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR