FC2ブログ

今年も長野県民手帳のシーズン

昨年から購入している長野県民手帳。
今年も見つけて、早速購入してきました。

20111130-1.jpg

まずは長野県章が燦然と輝く表紙を開くと、
おお、今年もやはり県歌「信濃の国」です。

20111130-2.jpg

以前にも書きましたが、軽井沢在住丸五年にして、
信濃の国は完璧にマスターしています。
いつ歌えと言われても大丈夫。
ただ残念ながら、今年もご披露の場がありませんでした。

それにしても、何度見ても素晴らしい歌詞ですよね。
私が特に好きなのは6番の歌詞。

吾妻はやとし 日本武
 嘆き給いし 碓氷山
穿つ隧道 二十六
 夢にもこゆる 汽車の道
みち一筋に 学びなば
 昔の人にや 劣るべき
古来山河の 秀でたる
 国は偉人の ある習い

この辺りのことを謳っているからと言うこともありますが、
特に一番最後の「みち一筋に学びなば 昔の人にや劣るべき」
「古来山河の秀でたる 国は偉人のある習い」が素晴らしい。

素晴らしい歌詞の自治体の歌としては、
近頃話題の大阪市の市歌もすばらしい。

1.高津の宮の昔より、よよの栄を重ねきて、民のかまどに立つ煙
  にぎわいまさる 大阪市、 にぎわいまさる 大阪市

2.なにわの春のあさぼらけ、生気ちまたにみなぎりて、物みな動くなりわいの
  力ぞ強き 大阪市、 力ぞ強き 大阪市

3.東洋一の商工地、咲くやこの花さきがけて、よもに香りを送るべき
  務ぞ重き 大阪市、 務ぞ重き 大阪市

戦前は東京をも上回る商工業都市として
日本のみならず、アジア経済をリードした
大阪の志が感じられる歌詞です。
また、中田喜直のお父さんである中田章が作曲した
曲も素晴らしい。信濃の国に匹敵する名曲だと思います。
どんな曲かというと、こんな曲。
こちらはなんと、先日惜しくも落選した
平松邦夫現大阪市長指揮の大阪市歌です。



この素晴らしい大阪市歌も、
大阪都を目指す橋下徹新市長の下で果たしてどうなるか・・・
「大阪市」を「大阪都」と読み替えても良いから、
是非残していただきたい名曲です。

手帳の話からだいぶずれてしまいましたが・・・

この長野県民手帳、長野県の様々なデータが
出ており、レタス、セロリ、寒天、味噌の生産量が全国一位
なんていうデータや、
各市町村の面積、人口、事業所数なども出ています。
いつもとても面白く、見ています。

もっともほぼそのためだけに買っていて、
手帳の主目的であるスケジュール管理は
スマホのアプリで管理しているので、
ほとんど使わないのですが。

いずれにしても、ご興味のある方は
是非買ってみてください。1冊500円です。


長野県民手帳、私も買っていますよという方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

最後の水音で天ざるをいただく

先日もご紹介しましたが、軽井沢の老舗そば店「水音」が、
いよいよ明日で閉店となります--11月末日でと書いてあったので、
たぶん明日までだと思います。

20111120-1.jpg

私が行ける最後のタイミングだった先週土曜日に、
またまた水音に行ってきました。

20111129-1.jpg

この風情ある、いかにも老舗そば店という店のたたずまいとも
いよいよお別れですね。寂しい限りです。

先日はかなり混んでいましたが、
今回は幸いちょうどお客さんが入れ替わりの時で、
スムースに席に案内されました。
最後の席は、いす席です。
すぐに特徴ある四角い湯飲みに入ったお茶と、

20111129-2.jpg

お茶請けの野沢菜が運ばれてきました。

20111129-3.jpg

今回は、最後なので天ざると心に決めていましたので、
天ざる--ただし海苔抜きを頼んで、野沢菜をポリポリいただきながら
店内の様子を記憶にとどめます。
2カ所の小上がりのほかに大きな座敷もあって、
それぞれ銘木1枚板の大きな座卓が置かれていました。
軽井沢のそば店の中でも、かなり大きなキャパシティの店だったと思います。
実際、先週は観光バスで来たお客さんがドドット押し寄せましたが
すっと店内に収容できてしまいました。
それだけに、満席時やトップシーズンはかなりお忙しかったのでしょう。
先日伺った際、おかみさんがもう体力の限界で・・・とおっしゃっていたのも
致し方ないのかもしれませんね。どうもお疲れ様でした。

そんなことを考えていると、お待ちかねの天ざるが運ばれてきました。

20111129-4.jpg

大きなエビが2尾に、鱚、舞茸などがからりと香ばしく揚がった
とても美味い天ぷらです。

20111129-6.jpg

この天ぷらを揚げる際に出る揚げ玉も最高でした。
あれももういただけないのですね・・・

そして肝心のそば。

20111129-5.jpg

太からず、細からず、コシも満点。そして、なかなか香りの良いそばでした。
そして、量もたっぷり。
軽井沢のそば店はどこもとにかく盛りが上品なので、
そばだけだと絶対に2枚いただかないと食べたりないのですが、
ここは普通盛りでも盛りがしっかりしているので、
天ざるにするとかなりの満腹感になります。
ここのそばがいただけなくなるなんて・・・本当に残念です。

水音の皆さん、どうも長い間お疲れ様でした。
そして短い間でしたが、美味しいそばを
どうもありがとうございました。


水音閉店して、本当に残念ですねと思った方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

体脂肪計タニタの社員食堂--のおかげで痩せた!

もうまもなく12月。
12月ともなると、その年のブームとなった商品などを
振り返る企画がたくさん紹介されますが、
その有力候補ではないかと言われているのが
こちらの本。

20111128-1.jpg

続編と併せて400万部の大ベストセラーとなった、
「体脂肪計タニタの社員食堂」です。

美味しいものがたくさんある軽井沢。
ここに越してきて以来、体重が右肩上がりで、
さすがに今年の健康診断で、怒られてしまいました。

と言うことで、一念発起、
うちの奥さんに頼んで、
平日はタニタ本のレシピで食事を作ってもらうことにしました。
朝は元々、ご飯に味噌汁、漬け物という典型的な日本の朝ご飯で
しかもご飯は小さな茶碗に軽く一杯しか食べないため、
300キロカロリーぐらいしか摂っていなかったのですが、
問題は会社で食べる昼食。
どうしてもカロリーが高くなってしまいます。

なので、夜タニタレシピで夕食を作ってもらい、
それを翌日の昼飯の分も作ってもらって、
弁当にして会社に持って行くことにしました。
これだと1食500キロカロリー前後となり、
摂取カロリーが大幅に減る計算です。

そうしたらなんと、初めて2カ月あまりで7キロ以上
体重が減ったではありませんか。
この夏以降、食事に気をつけていたこともあり、
タニタレシピを始める前にすでに3キロ以上体重が減っていたので、
なんと合計10キロ以上体重が減ったことになります。
2Lのペットボトルで5本分以上が体から減ったわけです。
これは体が軽くなって楽。
おまけに先日、かかりつけの病院で検診したら、
中性脂肪なども大幅に低下していて、
主治医がびっくりするほどでした。

今年の夏ぐらいに、金スマで鈴木おさむ・大島美幸が
タニタレシピの弁当を食べ続けて夫婦で15キロ痩せたという企画があり、
本当か?と半信半疑だったのですが、
自分で実際に試してみて、その効果を実感してしまいました。

我が家では、基本的に平日はこのタニタメニューで過ごして、
週末は外食を含む食べたいものを食べるようにして、
メリハリをつけています。
あとは、週の途中で外食した場合--
たとえば先日のカウボーイハウスのステーキを食べた場合などは、
その分、週末をタニタメニューにして調整したりしています。

このタニタメニュー、とにかく野菜が豊富。
しかもかなり歯ごたえがある野菜が多く取り入れられています。
そして、ダイエットメニューと言うことで、
あまり食べ応えがない料理かと思えば、
主菜にはしっかり肉が取り入れられたりしています。
ちなみに今晩のメニューはこんな感じ。

20111128-2.jpg

メインは鶏もも肉のネギ生姜ソース。我が家では、
これを胸肉に変えて、さらにカロリーを落としました。

20111128-3.jpg

副菜は大ぶりな蓮根と、

20111128-4.jpg

クルミ、ベーコンが入ったにんじんとゴボウのきんぴら。

20111128-5.jpg

かなり変わった組み合わせですが、これがとても美味い。
ご飯が100グラムとかなり少なめですが、
元々ご飯よりおかずが多い方がうれしいタイプなので、
全く苦にはなりません。
物足りなさは全くなく、これでかなり満腹感を感じるようになりました。

そして、こんなメニューを食べ続けたおかげで、
代謝もかなり上がってきたようで、
先日のステーキのあと、毎日おっかなびっくり体重計に乗ったのですが、
なんと体重は落ちていました。

ただ、残念なことが一つ。
10キロ以上も体重が落ちているのに、
誰も気づいてくれなかったんだな・・・
それほど見た目が変わっていないので。

毎日、作ってくれるうちの奥さんに感謝ですが、
一緒に食べているうちの奥さんの体脂肪も落ちてきたようなので、
夫婦でがんばって、もうしばらく続けたいと思います。

【送料無料】体脂肪計タニタの社員食堂

【送料無料】体脂肪計タニタの社員食堂
価格:1,200円(税込、送料別)






タニタ本、そんなに効果があるならやってみようかと思った方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

我が家のクリスマスツリー

11月最後の週末。
軽井沢は、久しぶりに2日ともまあまあの天気となったので、
いろいろ忙しく過ごしました。あ~疲れた。
まずは、外で先日もご紹介した日曜大工。
おかげさまで、ぼちぼちと進んでいます。
年内には何とか出来るかな・・・

そして、我が家のクリスマスツリーの飾り付けも
昨晩行いました。
今年は、先日新宿の東急ハンズに行って、
オーナメントをいくつか新調。
星野エリアのクリスマスツリーを参考に、
今年はシックなツリーを目指してみました。
ということで、いかがでしょうか?

20111127-1.jpg

ちょっと電飾がまだ間に合っていないので、
室内光で撮影してしまいましたが、
いかがですか?
ゴールドと赤をベースに、
リボンや、松ぼっくりのオーナメントを
足してみました。

元々のものとは、ずいぶん違いますよ。
これが、クリスマスツリーを買った当初(2007年)のものです。

20071123-2.gif

以下2008年。

20081129-7.jpg

2009年

20091206-5.jpg

2010年

20101209-6.jpg

大きなポインセチアが特徴的なオーナメントでしたが、
だいぶ痛んできたので、今年は引退していただきました。
こうしてみてみると、だいぶ変わってきていますよね。

窓辺のオーナメントも登場です。
こちらは、昨年までツリーにつけていたオーナメントを
再利用してみました。

20111127-2.jpg

保育園仕様という説もありますが・・・

さらに保育園仕様となってしまったのが、
トイレの中にあるニッチ。

20111127-3.jpg

クリスマスツリー型のものは
一昨年プリンスのアウトレットで購入したのですが、
列車型のものは、佐久のホームバザーで買ってきました。
かな~り保育園仕様ですが、まあいいか。

あとはイルミネーション・・・なのですが、
こちらは外がまだ日曜大工中なので、
もうしばらくかかりそうです。
いずれにしても、次の日曜日は早12月。
ツリーの飾り付けが終わると、年末までまっしぐらですね。
忙しくなりますよ・・・


ウチもクリスマスツリー飾りましたよと思った方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

ハルニレテラスのクリスマスイルミネーションが素晴らしい

さて、早いもので11月最後の週末となってしまいました。
クリスマスまであと1カ月足らず、
そしてあと1カ月あまりで新年を迎えます。
早ぇ~。

そんなこんなで、軽井沢町内でも
ぼちぼちとクリスマスのイルミネーションが始まりました。
トップバッターとなったのは、
ハルニレテラスのクリスマスイルミネーションです。

20111126-1.jpg

こちらも軽井沢の冬を彩る
イルミネーション名所となりましたね。
毎年、星野エリアらしい、シックなイルミネーションが
楽しめます。

例年グレードアップするハルニレテラスのイルミネーションですが、
今年はこれまでになく豪華。

20111126-2.jpg

通路の上にも電飾が渡され、
なんだか神戸のルミナリエみたい。
シャンパンゴールドの光で統一されたイルミネーションは
周囲が真っ暗なので暗闇に映えて、
とてもゴージャスに見えます。

20111126-3.jpg

よく見ると、一つ一つデザインが違うのですね。
とても凝っています。
いずれにしても、軽井沢にはこれまでにないタイプのイルミネーションです。
今年は震災の影響や、節電の影響が懸念されましたが、
暗い世相を吹き飛ばす、素晴らしいイルミネーションですよ。

そして、ひときわ豪華なクリスマスツリーはこんな感じ。

20111126-4.jpg

こちらもオーナメントやライトがゴールドで統一されていますが、
上部の部分だけが青く輝いています。
これは降り積もった雪をイメージしたそうですよ。
星野の方に聞きました。

そして、このクリスマスツリーが、一つだけではなく、
テラス一面にたくさんミニツリーが置かれているのです。
光り輝くツリーは、とてもきれいです。

20111126-5.jpg

メインのクリスマスツリーはゴールドでまとめられていましたが

20111126-6.jpg

川上庵の前にある少し小ぶりなクリスマスツリーは、
ゴールドと赤。

20111126-7.jpg

確か数年前の軽井沢高原教会のクリスマスツリーが
こんな感じだったと思いますが、
それを参考に、我が家も今年はオーナメントを一新したところでした。
今年もとても参考になる、クリスマスツリーの飾り付けです。
我が家もそろそろツリーの飾り付け、しなくては。


ハルニレテラスのイルミネーション、きれいですねと思った方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

薪ストーブの火入れ

火事の次の話題に紹介するのもどうか・・・と思いましたが、
遅ればせながら今週から薪ストーブを使い始めました。
軽井沢に住み始めてから、もっとも遅い火入れです。
これまで暖かだったので、石油ファンヒーターで我慢してきました。

20111124-1.jpg

やはり薪ストーブの暖かさは質が全然違います。
部屋全体がじんわりと暖かくなる感じ。
早速薪をたっぷりくべて、およそ半年ぶりの
薪ストーブを堪能しました。

今年は震災後の節電への取り組みの一環で、
薪ストーブへの関心がかなり高まっているようで、
テレビなどでもずいぶん取り上げられているようです。
ツイッターで「薪ストーブ」というワードを登録しているので、
テレビで取り上げられた翌日は
ものすごい数のツイートがあって、とても読み切れぬほどです。
薪ストーブへの関心が高くなっているのを実感します。

明日朝の予想最低気温は氷点下5度の予想。
今シーズンもっとも寒い気温となりそうです。
薪ストーブだけでなく、
いよいよ凍結防止帯も本格稼働ですかね。
これをつけると、電気代がかかるのです・・・
節電のため、こまめに調整したいと思います。


それにしても火入れが遅かったですねと思った方は
こちらからポチッと。
おかげで、薪の消費が少し助かりました・・・
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

なんとエンボカが火事だったらしい!

今日も一仕事終え、帰りの新幹線に乗ってまずするのが、
最近はツイートのチェック。
それを見ていて、びっくりしてしまいました。
なんと、今日の16時頃、塩沢通りにあるエンボカから出火した
らしいとのこと。

実は塩沢通り、我が家の通勤ルートなので、
今日の会社の帰りに通りかかったら、
エンボカに近づくと
まだ現場検証をしているのか、
消防車や多くの車が塩沢通りの片側車線をふさいでいました。
どうやら本当みたいです。

20111125-1.jpg

うちの奥さんが運転する車の助手席から撮影したので、
ボケボケでなんだかわかりませんが、
赤色灯をつけた消防車が二台止まっています。

ピザが美味しかったと話題のエンボカ。
一度行ってみたかったのですが、
軽井沢でピザというと、パッキアさんやロゼッタさんに
伺ってしまうので、
これまで近くの割には行ったことがなかったのです。

従業員などの方に、怪我などがないと良いのですが、
是非再建していただき、
また美味しいピザをいただきに伺いたいと思います。
いずれにしても、空気が乾燥するこの時期、
火の元には気をつけないと行けないですね。
我が家も家の中で火を使う
薪ストーブをこの時期使っていますので、
全く他人事ではありません。
気をつけなくちゃ。


サイレンにびっくりしましたよと言う方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

ザ・カウボーイハウスのステーキフェア

行ってきました最終日。
軽井沢町民のオフシーズンのお楽しみ、
ザ・カウボーイハウスのステーキフェアです。

20111124-6.jpg

150gが1,000円、300gが1,800円、500gでも2,500円と
非常にお得な値段でステーキがいただけるこのステーキフェア、
毎年6月と11月に行われているのですが、
我が家は一昨年の冬に行って以降、
仕事が忙しくて夜遅くなったり、
せっかく万障繰り合わせて帰ってきたのに、
すでに受け付けが終了したりで
ずっと来られなかったのですが、
今日は会社も平穏無事な一日だったので、
早々と帰宅に付き、店に向かいました。

店内は大混雑で、私たちが到着したときには
10組以上がウェイティングの状態だったのですが、
テンガロンハットをかぶった名物店主の華麗な客さばきで
次々と客が回転し、
1時間待たずに店内に入ることが出来ました。

まずは名物ポパイサラダ(800円)を注文。

20111124-2.jpg

山盛りのほうれん草に、ホットソースがかかったこちらのサラダ、
文字通りポパイのように、ほうれん草をワシワシ美味しくいただけます。

次に運ばれてきたのが、ニンニクと赤唐辛子のスープ。

20111124-3.jpg

熱々で、ピリ辛のこちらのスープは、味もさることながら、
ニンニクパワーとカプサイシンパワーのおかげで
冷え切ったからだが一気に温まります。
この時期にには欠かせないスープです。
これもここに来たら、我が家の定番です。

そしてお待ちかねのステーキ。
「大きいのを召し上がってください」という店の方のおすすめに
素直に従い、というより朝から堅く心に決め、
今回も500gをお願いしました。
ここしばらく、かなり食べ物を節制してきたので、
今日ばかりはダイエットも一日休みです。

で、運ばれてきましたよ、デカいのが。

20111124-4.jpg

ちなみに、うちの奥さんは300gを注文。
見た目の大きさはあまり変わりませんが、
肉の厚みが500gの方が大きい感じです。

巨大な肉ですが、焼き加減がよいこともあって、
実にジューシーなステーキです。

20111124-5.jpg

この表面にじんわり浮き出た肉汁が、たまりません!
さくらいかるいざわさんが、以前ここのステーキは
「飲み物だ」とおっしゃっていましたが、
至極名言。
こんなデカいステーキ、食べられるかなと一瞬心配になりますが、
柔らかく、牛肉ならではの少し甘みがある肉汁満点ですので、
いつの間にかぺろっといただけてしまいます。
いや、美味かった。

と言うことで、大満足な一日となりました。
これで年末まで何とかがんばれそうです。
・・・ってな話題を、腹の皮が突っ張って、
目の皮がたるんでいるのを必死にこらえて、
こちらの記事を書いています。
そろそろ眠くて限界なので、お休みなさい・・・


美味そうなステーキですねと思った方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

日曜大工な勤労感謝の日

さて、今日は勤労感謝の日で休み。
残念ながら週の真ん中となりましたので、
ちょっと中途半端な一日でもあります。
と言うことで、今日は我が家で日曜大工な一日となりました。

20111123-1.jpg

今回作成中なのは、これまで作成したものの中でももっとも大物、
と言うより複雑なもの。
オリジナルの木製スキーラックを作成中なのです。
滑って帰ってきて、いままではそのままガレージに
ほったらかしていたのですが、
昨シーズン、2月5日に滑りに行った直後に
祖母が入院し、さらにその1カ月後は東日本大震災が発生し、
スキーどころではなくなってしまい、
1カ月以上ガレージに放置していたらソールなどがボロボロ。

そんなことにならぬよう、
以前から、スキーとブーツがしまえる扉付きの物置を探していましたが
そんな具合の良いものは売ってはおらず、
ならば作るしかないかと思ってはみたものの
なかなか構想がまとまらず、これまで手つかずだったのです。

いろいろ考えて材料を買い集め、
一日とんてんかんてん作業をして
とりあえず、側面の板と、背面の板、
そしてベースの部分はとりあえず完成しました。

20111123-2.jpg

今度の週末はこれに塗料を塗って、
いよいよ組み立てに入ります。
ただまだ屋根と、扉をどうするかが思案中。
果たして無事出来あがるのでしょうか・・・

いろいろ考えて、水分が多いスキー板をしまっても
大丈夫なように仕掛けを考えているのですが、
無事できあがるかどうか、乞うご期待です。
・・・それっきり、ブログでご紹介しなかったら、
失敗したと思ってくださいね。
そうならないよう、がんばります。


お~出来上がりが楽しみだよと言う方は
こちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

登利平の「上州御用鳥めし」

先日久しぶりにイオン高崎に行ってきました。
このところ買い物に行く際も長野県内が多かったので、
県境を越えて群馬側に出かけるのは本当に久しぶりです。
お目当ては無印良品で、
アリオ上田にある無印には置いていないものがあって、
この界隈では一番大きな無印が入っている
イオン高崎に行ったというわけです。
今回は高速を使わず、18号をそのまま行きましたが、
1時間ほどで到着しました。

それにしても、久しぶりに来ましたが
やはり高崎のイオンはデカイ。

20111122-1.jpg

無印だけではなく、軽井沢からなくなってしまった
フランフランなど、お目当ての店をゆっくり見てきました。
幸い、無印でも探していた品をゲット。さすがは高崎です。

そして、ちょうど昼時になってしまったので、
こちらの店に入ってみました。

20111122-2.jpg

群馬ではとても有名らしい、鳥めしで有名な登利平です。
高崎で鳥めしと言えば、だるま弁当で有名な高崎駅の駅弁屋
通称「たかべん」のとりめしが有名ですが、
この登利平の鳥めしもとても有名らしいです。
高崎駅構内に出来た「イーサイト高崎」の中にテイクアウトの店があり、
そこでこの登利平の鳥めしを売っていたので、
鳥好きとしてはとても気になっていたのでした。

早速中に入ってメニューを見ますが、
お目当ての鳥めしには竹と松の2種類があります。

20111122-3.jpg

ここの鳥めしは、鶏の胸肉を薄くスライスしたものをおそらく軽くあぶって、
それをたっぷりのタレにからめてご飯にのったものです。
たかべんのとりめしは、そぼろご飯の上に鳥の照り焼きがのっていますので、
同じ鳥めしでもちょっと趣向が違いますね。
ちなみに松は、鶏もも肉のあぶり焼が乗っているところが
竹と少し違います。

しばらくすると、お重が運ばれてきました。

20111122-4.jpg

あれ、意外に小ぶりです。足りるかちょっと心配。

しかし、心配ご無用でした。
小さく見えたお重ですが、ご飯がぎっしり敷き詰められていて、
その上にこのように所狭しと鶏肉が乗っています。

20111122-5.jpg

甘辛く味付けされた鶏肉と、少しタレがしみこんだご飯が良くマッチして、
とても美味い。たかべんのとりめしにも引けをとりません。
これは鳥好きにとっては、また見逃せない逸品を見つけてしまいました。
この鳥めし、高崎駅のイーサイト高崎でも売られていて、
持ち帰りも出来るようです。
今度、会社の帰りに寄って買って帰りますかね。
ちなみに、このようなクリスマス向けの商品もあるようです。
クリスマスで鳥と言えば、○○タッキーフライドチキンだけではないですよ。
念のため。


登利平の鳥めし、美味そうですねと思った方はこちらからポチッと。
ツイートボタンも設置しましたので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR