FC2ブログ

須坂のガーデンソイルに行ってきた

さて、昨日ご紹介した中軽井沢のザ・カウボーイハウスのステーキフェア、
第一回目が本日開催だったようなのですが、
運良く本日行かれた方のツイートなどを拝見すると、
誰もが驚く5月最終日だったためか、意外に空いていたとのこと。
あ~行きたかった・・・
やはりあと2回も絶望的なので、
ボーナスでも出たら(出るかどうかわかりませんが・・・)
正規料金で行ってきたいと思います。

さて、今週は話が行ったり来たりして申し訳ありません。
志賀草津道路をドライブした話題の続きです。
志賀高原を下り、湯田中を抜けて、最終目的地の須坂を目指します。

今年は志賀高原帰りの須坂立ち寄りが多く、
湯っ蔵んどで風呂に入り、盛進堂本店で栗中華を買って
というパターンだったのですが、
今回は既に草津で大滝乃湯に立ち寄ってきたので
湯っ蔵んどは通過し、
甘いものの買い置きがたくさんあるので、
栗中華もじっと我慢して、
目指したのはこちらでした。

20120531-3.jpg

須坂の郊外にあるガーデニングショップ、ガーデンソイルさんです。
以前うちの奥さんが友達と一緒に来ていて、
とてもよかったので一緒に行こうといわれていたのですが、
なかなか機会がなくて、ずいぶん日時が経ってしまいました。
今年の庭造りの参考にしたく、
またよい苗があったら購入しようと心に決めて、
ようやく訪れることが出来ました。

かわいらしい店舗の周りには、
よく手入れされた庭が広がっています。

20120531-4.jpg

石張りの小道の脇に、
とても大きく株が張ったジャーマンカモマイルが
今を盛りに咲いています。
今年手をつけようと思っている部分の、
とてもよい参考になりそうです。

ショップでは、ずっと探していた
ペインテッドセージの苗を売っていました。

20120531-5.jpg

1年草ですが、こぼれ種で増えるそうなので、
早速買って、これまでチェリーセージを植えていた場所に
まとめて植えることにしました。

花の種類は荻原植物園の方がたくさんありますが、
ガーデンソイルさんには、我が家の好みの花、
庭に合いそうな花がたくさんあるのと、
ガーデン小物などもたくさん売られています。
これからの時期は、バラの苗も徐々に入荷するそうなので、
折に触れ、また是非行ってみたいと思います。
須坂のガーデンソイルさんに行って、
更埴のあんずの里アグリパークに寄って、
上田の荻原植物園に寄ってくると言うのが
よいパターンかもしれませんね。
よし、この週末はそれで行きましょう。


ガーデンソイルさん、良さそうですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

今年もやってきました軽井沢の肉まつり!

志賀高原からまだ最終目的地の須坂に着いていないのですが、
今日は信濃毎日新聞の折り込みをご紹介しないわけにはいきません。

20120530-1.jpg

キタ~っ、半期に一度の軽井沢の名物行事、
中軽井沢のステーキハウス「ザ・カウボーイハウス」の
ステーキフェアのお知らせです。

毎年6月に実施されるので、そろそろだねと噂していたのですが、
第一回目がまさか明日だとは思いませんでした。
そして二回目は6/7で三回目は6/14・・・
お~っ、ダメです!
今年はすべて予定が入ってしまっており、
営業時間中までには帰れそうにありません。
いや、残念です。
みなさん、是非美味しいステーキを堪能してきてくださいね。
・・・それにしても、悔しい。

ちなみにもう一つの肉まつり、
「はなれ山」のすき焼きしゃぶしゃぶ食べ放題割引フェア、
名付けて「レッツゴー!元気祭り」のチラシも
先日信毎に折り込まれていました。

20120530-2.jpg

こちらは曜日に関係なく、5/27~6/24まで開催です。
さあ、夏を前にスタミナつけますかね!
・・・・普段からスタミナつけているので、
あえて不要というご意見も周囲からはありますが。
まあ、お祭りですから、固いことなしに、
二つの店の、心意気に感謝しながら、
心おきなく美味しい肉を手頃な値段でいただくこととしましょう。


来ましたね軽井沢にもこの時期が!と思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

志賀高原・蓮池の水芭蕉

今日も全国的に不安定な天気。
ここ軽井沢も例外ではなく、午後は雨が降ったり止んだり、
雷が鳴ったりという状況だったそうで、
現在もそこそこの雨が屋根をたたいています。
朝の最低気温も相変わらず6℃台。
昼間は初夏の陽気ながら、朝晩はまだまだ冷え込んでいます。
上空に寒気が入っているからなのでしょうが、
この朝晩の寒さが落ち着かない限り、
不安定な天気は続くのでしょうね。

さて、ちょうど一ヶ月前に何をしていたかというと、
ようやく長いスキーシーズンを志賀高原で打ち上げたところでした。
それから1カ月あまり、再び通りかかった志賀高原は、
ようやく春がやってきたという感じ。
所々で桜の花がほころんでいたり、
ようやく若葉が芽吹いたりという中、
渋峠から志賀草津道路を下ってくると、
ちょうど蓮池スキー場ののリフトの脇で
なにやら白いものが草原の間に見え隠れしていたので、
車を駐めて降りてみました。

20120529-1.jpg

すると、なんと水芭蕉の群落です。

20120529-2.jpg

水芭蕉と言えば「遙かな尾瀬~」をイメージしますが、
まさか志賀高原のこんな所にも群落があったのですね。
国道脇で、しかも冬は営業中のリフト脇。
冬は深い雪に覆われるとはいえ、
水芭蕉の群落の上が冬にはスキー場になってしまうとは
ちょっと驚きです。

しかし水芭蕉、久しぶりにしげしげと見ましたが、
遠くで見るときれいに見えるものの、
近くで見るとなんだかすごい存在感です。

20120529-3.jpg

上の写真以外の花は、ずいぶん痛んでいたので、
もう花が終わりの時期だったようです。
通りすがりに偶然ではありましたが、
思わぬものを見られてラッキーでした。
志賀高原はここだけではなく、所々に湿地があり
遊歩道なども整備されています。
どうしても冬のスキーのイメージが強い志賀高原ですが、
よい温泉もあるので、今年はグリーンシーズンに
もう少しゆっくり訪れてみたいと思います。
おそらく高原植物などが花開いたりすると思うので、
いつ頃がよいのか、あとでちょっと調べてみたいと思います。


へぇ~、志賀高原にこんな水芭蕉の群落があるのを
知らなかったよと言う方は
こちらからポチッと!
ちなみに私も今回初めて知りました。
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

日本国道最高地点

今日は全国的に天気が急変し、雷雨や雹などが降ったようですが、
ここ軽井沢も例外ではなく、
昼頃から数回にわたって激しい雷雨や雹に見舞われたようです。
追分方面では竜巻のような突風が吹いて、
木が倒れたところもあったとか。
先日のつくばの竜巻被害は記憶に新しいところですが、
ここ軽井沢でもそのような被害が出たとすると、
非常にゆゆしきことだと心配になってしまいます。
どうやら明日もこんな天気が続く模様。
適宜な雨は樹木や草花にとって恵みの雨となりますが、
被害が出るような雨だけはごめんです。

さて、話があちこちします。
一昨日、草津に温泉に入りに行ったことはご紹介しましたが、
そのあと、志賀草津道路を志賀高原方面に向かいました。
この道路を通るのは、今年2度目。
ゴールデンウィークに行った際にはまだまだたくさんの雪がありましたが、
だいぶ溶けたとはいえ、まだまだかなりの雪があります。

20120528-1.jpg

今回はGW中とは異なり車もそれほど多くはなかったので、
程なく草津白根山のドライブインに到着。
天気もよいので、久しぶりに湯釜を見に
草津白根山に登ってみました。
以前の登山道より少し長くなっているので、
ぜ~ぜ~は~は~言いながら登っていくと、
眼下にエメラルドグリーンの湯釜が見えてきます。

20120528-2.jpg

先ほど入ってきた大滝乃湯も、珍しく白濁していて、
エメラルドグリーンになっていたのですが、
湯釜の色はそれをさらに濃くした、実に神秘的な色です。
がんばって登った人だけが楽しめる絶景です。
この日は天気がよかったので、先ほどあとにした
草津の町並みが遠くにくっきりと望めました。

20120528-3.jpg

写真ではよくわからないので、もう少し拡大してみます。

20120528-4.jpg

かなり登ってきているのが、よくわかりますね。

草津白根山をあとに、次に志賀高原方面に向かいます。
先日はまだまだ雪の回廊が残っていましたが、
そちらはかなり溶けてしまっていました。
それでも、道の両側にはかなりの雪があります。
その中をさらに高度を上げていくと、
いよいよ日本の国道最高地点となる渋峠に到着します。
この日は比較的空いていて車を駐めることが出来たので、
「日本国道最高地点」の碑をカメラに納めてきました。

20120528-5.jpg

実はこの日の最終目的地は須坂。
シーズン最終日となった・・・というよりまだ営業していた
渋峠・横手山スキー場を気持ちよく滑るスキーヤーを横目に、
志賀草津道路を湯田中に向かいます。
須坂に何をしに行ったか・・・は明日またご紹介しますね。
お楽しみに。


草津白根山の湯釜、きれいですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

芝貼り後一週間

さて、先週の土日に昨年痛んでしまった芝生を
がんばって貼り替えたのですが、
一週間経って、こんな感じになってきました。

20120566-1.jpg

今年は寒い日が続いたせいか、芝生が生えそろうのが遅かったのですが、
昨年痛まなかった部分も含め、かなり青々としてきました。
こうして遠目に見てみると、
痛んで貼り替えた部分もかなりわからないようになりましたね。
これからいよいよ本格的に芝が伸びてきますので、
うまいことリカバリーして、きれいに補修できるとよいのですが。

芝をはって二週間ほどは十分に水をやることが重要なので、
今日も朝からずっと散水していました。
幸い夕方はお湿りがあったので、
夕方には水やり不要となってしまいました。
この週末はよい天気でしたが、
来週は大気の状態が不安定で、
毎日夕立がありそうな予報です。
雨が増えてくると、軽井沢の森の緑も
次第に濃くなってきます。
我が家の庭も、夏に向けて、
芝生のみならず、夏を彩る草花も植え替えるなど、
来週末はもう少し手入れをしていきたいと思います。


芝貼りご苦労様ですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

草津温泉「大滝の湯」

今日も軽井沢は絶好のお出かけ日和。
このところ、お疲れモードなので今日は草津に行くと心に決め、
予定通り出かけてきました、草津温泉。

GWに出かけた際にはとても混んでいたのですが、
今日はそれほどの混雑ではありません。
いつもは湯畑脇の白旗の湯に出かけるところですが、
今日は大滝の湯に行ってきました。

20120565-1.jpg

よく考えてみたら、大滝の湯に出かけるのは
軽井沢に引っ越してきてから初めて。
以前はスキーで草津に泊まった際に行ったりしていたのですが、
大滝の湯に行くのは10年ぶりぐらいかもしれません。

その間にリニューアルしたのでしょうが、
なんだか内部もとてもきれいになっていました。

20120565-2.jpg

そして、今日はどういうことかエメラルドグリーンの白濁した湯。
硫黄の香りは白旗の湯の方が強く感じられますが、
じんわりとツボに効くような草津の湯の効能は
大滝の湯でも変わらず感じられます。
さらに広々とした内風呂と露天風呂も素晴らしいのですが、
この大滝の湯の最大の特徴が、古くからの草津の入浴法である
合わせ湯を楽しめること。
38℃、42℃、44℃、45℃、46℃と
温度の違う5つの浴槽に、
温度の低い順から順番に入っていくという入浴法ですが、
この方法だと、草津ならではの高温の湯にだんだんからだが慣れていきます。
高温の湯につかった際には、体全身の毛穴がすべて全開し、
体中の疲れが溶け出すような感覚となります。
今週はひどい肩こりだったのですが、
おかげでかなり改善したような気がします。

硫黄泉は戸倉上山田温泉も同様の泉質ですが、
やはり草津温泉のパワーは桁が違う感じです。
あ~すっきりした。これで一週間もちそうです。
また行かなくちゃ。


大滝の湯、自分も行きたいとと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

早くも東京スカイツリー土産

今日で今週も一段落。
それにしても、怒濤の一週間でしたね。
月曜日は朝早くから金環日食で、翌日はスカイツリー開業。
文字通りの世紀の大イベントが並ぶ、
慌ただしい一週間でした。

さて、今日我が家に帰ったら実家からなにやら大きな段ボールが。
何かと思って中をあけてみると、
こんなものが入っていました。

20120525-1.jpg

なんと、東京スカイツリーグッズ。
高いと評判の、スカイツリー型ペットボトルに入った
ミネラルウォーターと、
長細いバームクーヘンです。
物好きなことに、実家の両親が
早速スカイツリーに行ってきたらしいのです。
スカイツリーと言っても、上ったわけではなく、
その下にある東京ソラマチに行ってきたということらしいのですが、
なんだかお上りさん感丸出しです。

お上り・・・といっても、ほぼ実家の生活範囲内に出来たので、
ちょっとそこまで行ってきた程度のことだし、
もらう側の私も軽井沢に住んでいるとはいえ、
毎日東京まで通勤していて、
会社の窓からはスカイツリーを見ているので
全く珍しいものではありません。

それでもいざ実際に行って見ると、
こうして皆さん財布のひもが緩んでしまうのでしょうね。
東武スカイツリー商法の思うつぼです。
きっと今年いっぱいは、こうしていろんな土産物が
あちこち飛び交うのだと思います。

私は天の邪鬼なので、遠巻きに眺めて、
落ち着いた頃にこっそり行ってみたいと思います。


おお早くもスカイツリーグッズですかと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

伊香保に行ったら水沢うどんの大澤屋

さて、伊香保に行ったら、立ち寄らなければ行けない場所があります。
それが、日本三大うどんの一つ、水沢うどんの名店大澤屋です。

20120524-1.jpg

高崎や前橋から伊香保に向かう途中にある水沢観音周辺は
うどんの名産地。群馬はそもそもうどんなどの粉ものが盛んな土地柄ですが、
中でもこの水沢うどんは、稲庭より太く、讃岐より細いうどんで、
絹目でのどごしがよく、しかしながらモチモチとした食感がたまらない
とても美味しいうどんです。
西関東はうどんが盛んですが、吉田うどんのように力強い歯ごたえの
うどんが多い中で、繊細な水沢うどんは関東には珍しいタイプのうどんです。

その水沢うどんの店が並ぶ周囲の中でも、ひときわ大きな店舗を構えるのが
この大澤屋。豪壮な玄関を入ると中は大きな吹き抜けになっていて、
ゆかりがある岡本太郎の椅子のオブジェやタペストリーが鎮座しています。

20120524-3.jpg

ピーク時はひっきりなしに客が訪れる大澤屋ですが、
私たちが出かけた時間は昼をかなり回っていたので、
民芸調の巨大な店内のお客さんはまばらでした。

20120524-2.jpg

メニューはとてもシンプルで、ベースは冷たいうどんと温かいうどんのみ。
あとはうどんの量と、つけだれ、天ぷらの数や小鉢の種類などで
料金が変わっていきます。
ちなみに、冷たいざるうどんは735円。

20120524-5.jpg

私は大ざるうどんに舞茸の天ぷらが2個付く「竹」セットを

20120524-6.jpg

そして、うちの奥さんはうどんの量が普通で、舞茸天ぷらが2個付く
「楓」セットを頼みました。

20120524-7.jpg

運ばれてくるまで、お茶をいただきながら待っていたのですが、
この店はお茶が美味しい。これだけの大規模な店で
美味しいお茶をいただけるケースはそうそうありません。

そうこうしているうちに、うどんが運ばれてきました。
こちらは私が頼んだ竹セット。

20120524-8.jpg

すごく量が多そうに見えますが、
三角形のざるは真ん中の部分が盛り上がっているので、
それほどでもありません。のどごしがよいので、つるっといけそうです。
アップにしてみましたが、つややかな肌の、実にきれいなうどんですよ。

20120524-9.jpg

そしてもう一つの驚きはこちら。

20120524-10.jpg

一つが大人のこぶし大ほどもある巨大舞茸天ぷらです。
群馬の揚げ物はどこに行ってもかなりデカイのですが、
ここのも超巨大クラスな天ぷらで、とても食べ応えがあります。
大きいのですが、香りの良い油で揚げられているので、
胃もたれせず、美味しくいただけます。

ということで、香りの良い舞茸天ぷらをおかずに、
つるっとうどんもいただいてしまいました。
ああ、美味しかった。
このおいしさ、癖になりそうです。

この大澤屋はネット通販などにも力を入れており、
楽天にもショップを開いています。
食べたいけど、そうそう伊香保までは行けないという方は
是非こちらでどうぞ。



ちなみに、店内外にはこんなオブジェも多数。

20120524-4.jpg

味はよいのですけど、この辺の趣味がちょっと北関東ですね・・・


大澤屋の水沢うどん、美味そう!と思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

買い物ついでに伊香保温泉の「黄金の湯館」へ

実はこのところ、平日はかなり仕事が忙しく、
休日は芝貼りに所用で東京へ行ったり、高崎に行ったりと
ばたばたしていたので、さすがに昨晩プチダウンしてしまい、
自宅に帰って食事後、ブログを更新する気力もなく
すぐに寝付いてしまいました。
おかげで今日は少し体力回復。
今週もあと2日なので、がんばりたいと思います。

さて、そんなお疲れの時にはやはり温泉に行くに限ります。
先週末、所用で高崎に行ったついでに、ちょっと足を伸ばし、
伊香保温泉に行ってきました。

20120523-1.jpg

伊香保名所の石段街にある駐車場は満車で駐められなかったので、
伊香保グランドホテルの日帰り温泉施設、
黄金の湯館」に行くことにしました。

20120523-2.jpg

伊香保グランドホテルは伊香保でも有数の巨大温泉ホテルですが、
数年前に経営が悪化し、現在は全国で格安温泉ホテルをチェーン展開する
伊藤園ホテルグループの傘下で営業を続けているホテル。
その巨大ホテルの敷地の一角に、
日帰り温泉施設の黄金の湯館があります。

20120523-3.jpg
20120523-4.jpg

入浴料は、大人680円と、民間の施設としてはそれほど高くありません。

20120523-5.jpg

内部は温室状になった浴室に、かなり広々した浴槽があり、
一つが黄金色に輝く黄金の湯、もう一つがコーヒー色の湯が満たされています。
黄金の湯は掛け流しのようですが、もう一つの方は循環のようですね。
ただいずれも温泉の析出物がかなりこびりついている、
濃度の高そうな温泉です。さすがは名湯伊香保温泉。

泉質はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉。
肌がすべすべし、とても温まる温泉で、疲れが吹き飛びそうです。
残念ながら露天風呂は水道水の沸かし湯だそうなので、
時折露天でクールダウンしながら、
黄金の湯にゆっくりつかって帰ってきました。
ぽかぽかに温まるので、帰りの車中は汗だくだくで、
なかなかよい温泉でした。

しかし、ちょっと買い物に行ったついでに、
名湯伊香保温泉に寄れるなんて、実にありがたい話です。
残念ながら今回は伊香保温泉の効能を疲れが上回ってしまったようで、
温泉効果が1日しか持ちませんでしたが、
今週末はいよいよGWに入りそびれた草津温泉に行って、
ゆっくりと疲れをとってきたいと思います。


伊香保温泉、自分も大好きな温泉ですよと言う方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。

軽井沢でも金環日食

今日は世紀の天体ショー、金環日食の1日。
軽井沢も、今日はそこそこの天気に恵まれ、
しっかり金環日食が見られたようです。

20120521-1.jpg

上の写真のようなリングや、
青海波のように地面にうつる木漏れ日も、
ちゃんと見られたようです。

20120521-2.jpg

・・・と伝聞系なのは、上の写真を撮影したのはうちの奥さん。
そうなんです、今日は週初めの月曜日で、
まさか会社を休むわけにはいかず、遅刻するわけにも行かず、
私は新幹線で東京へ。

うちの奥さんは、しっかり金環日食を拝めたようですが、
その時間帯、私はまさに大宮駅に新幹線が到着する直前で、
学校の屋上やマンションのベランダで金環日食を観察している人を
新幹線車窓から観察するという、
ある意味実に興味深い体験をさせてもらいました・・・
などと思っていないとやってられません。

次回この規模で金環日食が見られるのは300年後だそうですよ。
あ~そうですか。


金環日食を見た方も見られなかった方も、
なんでもよいので、とりあえずこちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR