須坂のガーデンソイルに行ってきた
さて、昨日ご紹介した中軽井沢のザ・カウボーイハウスのステーキフェア、
第一回目が本日開催だったようなのですが、
運良く本日行かれた方のツイートなどを拝見すると、
誰もが驚く5月最終日だったためか、意外に空いていたとのこと。
あ~行きたかった・・・
やはりあと2回も絶望的なので、
ボーナスでも出たら(出るかどうかわかりませんが・・・)
正規料金で行ってきたいと思います。
さて、今週は話が行ったり来たりして申し訳ありません。
志賀草津道路をドライブした話題の続きです。
志賀高原を下り、湯田中を抜けて、最終目的地の須坂を目指します。
今年は志賀高原帰りの須坂立ち寄りが多く、
湯っ蔵んどで風呂に入り、盛進堂本店で栗中華を買って
というパターンだったのですが、
今回は既に草津で大滝乃湯に立ち寄ってきたので
湯っ蔵んどは通過し、
甘いものの買い置きがたくさんあるので、
栗中華もじっと我慢して、
目指したのはこちらでした。

須坂の郊外にあるガーデニングショップ、ガーデンソイルさんです。
以前うちの奥さんが友達と一緒に来ていて、
とてもよかったので一緒に行こうといわれていたのですが、
なかなか機会がなくて、ずいぶん日時が経ってしまいました。
今年の庭造りの参考にしたく、
またよい苗があったら購入しようと心に決めて、
ようやく訪れることが出来ました。
かわいらしい店舗の周りには、
よく手入れされた庭が広がっています。

石張りの小道の脇に、
とても大きく株が張ったジャーマンカモマイルが
今を盛りに咲いています。
今年手をつけようと思っている部分の、
とてもよい参考になりそうです。
ショップでは、ずっと探していた
ペインテッドセージの苗を売っていました。

1年草ですが、こぼれ種で増えるそうなので、
早速買って、これまでチェリーセージを植えていた場所に
まとめて植えることにしました。
花の種類は荻原植物園の方がたくさんありますが、
ガーデンソイルさんには、我が家の好みの花、
庭に合いそうな花がたくさんあるのと、
ガーデン小物などもたくさん売られています。
これからの時期は、バラの苗も徐々に入荷するそうなので、
折に触れ、また是非行ってみたいと思います。
須坂のガーデンソイルさんに行って、
更埴のあんずの里アグリパークに寄って、
上田の荻原植物園に寄ってくると言うのが
よいパターンかもしれませんね。
よし、この週末はそれで行きましょう。
ガーデンソイルさん、良さそうですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
★★★★コメントをいただける方へ★★★★
大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。
第一回目が本日開催だったようなのですが、
運良く本日行かれた方のツイートなどを拝見すると、
誰もが驚く5月最終日だったためか、意外に空いていたとのこと。
あ~行きたかった・・・
やはりあと2回も絶望的なので、
ボーナスでも出たら(出るかどうかわかりませんが・・・)
正規料金で行ってきたいと思います。
さて、今週は話が行ったり来たりして申し訳ありません。
志賀草津道路をドライブした話題の続きです。
志賀高原を下り、湯田中を抜けて、最終目的地の須坂を目指します。
今年は志賀高原帰りの須坂立ち寄りが多く、
湯っ蔵んどで風呂に入り、盛進堂本店で栗中華を買って
というパターンだったのですが、
今回は既に草津で大滝乃湯に立ち寄ってきたので
湯っ蔵んどは通過し、
甘いものの買い置きがたくさんあるので、
栗中華もじっと我慢して、
目指したのはこちらでした。

須坂の郊外にあるガーデニングショップ、ガーデンソイルさんです。
以前うちの奥さんが友達と一緒に来ていて、
とてもよかったので一緒に行こうといわれていたのですが、
なかなか機会がなくて、ずいぶん日時が経ってしまいました。
今年の庭造りの参考にしたく、
またよい苗があったら購入しようと心に決めて、
ようやく訪れることが出来ました。
かわいらしい店舗の周りには、
よく手入れされた庭が広がっています。

石張りの小道の脇に、
とても大きく株が張ったジャーマンカモマイルが
今を盛りに咲いています。
今年手をつけようと思っている部分の、
とてもよい参考になりそうです。
ショップでは、ずっと探していた
ペインテッドセージの苗を売っていました。

1年草ですが、こぼれ種で増えるそうなので、
早速買って、これまでチェリーセージを植えていた場所に
まとめて植えることにしました。
花の種類は荻原植物園の方がたくさんありますが、
ガーデンソイルさんには、我が家の好みの花、
庭に合いそうな花がたくさんあるのと、
ガーデン小物などもたくさん売られています。
これからの時期は、バラの苗も徐々に入荷するそうなので、
折に触れ、また是非行ってみたいと思います。
須坂のガーデンソイルさんに行って、
更埴のあんずの里アグリパークに寄って、
上田の荻原植物園に寄ってくると言うのが
よいパターンかもしれませんね。
よし、この週末はそれで行きましょう。
ガーデンソイルさん、良さそうですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
★★★★コメントをいただける方へ★★★★
大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。