明日、軽井沢町民は美術館無料--のはず
さていよいよ今日でほんとに6月はおしまい。
明日から7月です。休みの日に月が変わるのも、久しぶりな気がしますね。
1日が休みの日だと、軽井沢町民にとってはちょっと耳寄りな情報があります。
そうなんです、タイトルにも書きましたが、
毎月1日は、軽井沢町民と、軽井沢高校の生徒は町内の美術館に
無料で入れるのです。
正しくは、無料では入れるはず--です。
対象となるのは、軽井沢美術館協議会に加盟する、下記の9館です。
セゾン現代美術館
軽井沢高原文庫
田崎美術館
ペイネ美術館
軽井沢絵本の森美術館
脇田美術館
ルヴァン美術館
エルツおもちゃ博物館・軽井沢
軽井沢千住博美術館
先日開館した、旧軽井沢の軽井沢ニューアートミュージアムは
対象になっていないようです。
このうち、千住博美術館は今まで行ったことがないので
明日ちょっと寄ってみたいと思います。

入館には、町民であることを証明する
免許証、保険証、学生証のいずれかを持参が必要で、
それ以外の証明書では不可だそうです。
お忘れなく!
しかし、本当に無料なんでしょうね・・・・
何も書いてないから、たぶん無料だと思うのですが。
といっている本人が忘れんなよと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
★★★★コメントをいただける方へ★★★★
大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。
明日から7月です。休みの日に月が変わるのも、久しぶりな気がしますね。
1日が休みの日だと、軽井沢町民にとってはちょっと耳寄りな情報があります。
そうなんです、タイトルにも書きましたが、
毎月1日は、軽井沢町民と、軽井沢高校の生徒は町内の美術館に
無料で入れるのです。
正しくは、無料では入れるはず--です。
対象となるのは、軽井沢美術館協議会に加盟する、下記の9館です。
セゾン現代美術館
軽井沢高原文庫
田崎美術館
ペイネ美術館
軽井沢絵本の森美術館
脇田美術館
ルヴァン美術館
エルツおもちゃ博物館・軽井沢
軽井沢千住博美術館
先日開館した、旧軽井沢の軽井沢ニューアートミュージアムは
対象になっていないようです。
このうち、千住博美術館は今まで行ったことがないので
明日ちょっと寄ってみたいと思います。

入館には、町民であることを証明する
免許証、保険証、学生証のいずれかを持参が必要で、
それ以外の証明書では不可だそうです。
お忘れなく!
しかし、本当に無料なんでしょうね・・・・
何も書いてないから、たぶん無料だと思うのですが。
といっている本人が忘れんなよと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。


Tweet
★★★★コメントをいただける方へ★★★★
大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。