FC2ブログ

初めて諏訪大社上社本宮に詣でる

さて少し話題がさかのぼり、先週の日曜日の話題なのですが、
諏訪の新作花火大会を見て、諏訪で宿泊したあと、
翌朝初めて諏訪大社上社本宮に詣でてみました。

20120906-1.jpg

全国の諏訪神社の総元締めで、なおかつ信濃国一之宮の諏訪大社は
日本最古の神社の一つと言われており、
伊勢神宮などとともに、4つのお宮から構成されています。
我が家はこれまで何となく軽井沢から行きやすい
下社の春宮、秋宮にお参りしていたのですが、
ほかのお宮も参詣しないのはバランスが悪いかなとも思い、
今回時間があったのでまずは上社の本宮に
お参りしてみることにしたのです。

場所は中央道の諏訪インターの近く。
さすがに上社本宮というだけあって、
ひときわ大きな境内となっています。
まずは上記の鳥居をくぐって境内に足を踏み入れると、
絶好の記念写真スポットとなっているのが、
上社本宮一の御柱。

20120906-3.jpg

こちらもひときわ太くて、大きな御柱です。

20120906-4.jpg

不思議なのがその配置で、
上記の写真の鳥居から入ると、
参拝にはまっすぐ行くのではなく、
いったん左手に回っていきます。
しばらく行くと、また鳥居が。

20120906-5.jpg

こちらは何となく門前町らしい感じです。
かつてはこちらがメインだったのでしょうか。
鳥居脇には立派な看板が。

20120906-6.jpg

そして上の青銅製の鳥居をくぐると、
立派な門が構えています。

20120906-7.jpg

その門をくぐると、長い回廊が。

20120906-8.jpg

その回廊を歩いて行くと、
ようやく本殿境内に入ることとなります。
入り口の龍の形の手水鉢で手を清め、
境内に足を踏み入れます。

そうすると、簡素な参拝所の向こうに、

20120906-10.jpg

社殿が広がっています。

20120906-11.jpg

とても立派な社殿ですが、実はこれは本殿ではないそう。
実は、諏訪大社上社本宮の御神体は、
一番上の石の鳥居をくぐると正面に見える
なだらかな山が、ご神体だそうなのです。
奈良県の三輪神社などもそうですが、
山そのものがご神体になっているというのは、
とても古い神社の特徴だとか。

ということで、今回も素晴らしい花火が見られたことを感謝し、
しっかり拝んで帰ってきました。
諏訪大社であと残すは上社前宮のみ。
本宮のすぐ近くだそうなので、
次回諏訪に行った際には是非お参りに行って、
諏訪大社のすべてのお宮を回ったことにしたいと思っています。


ほかの御利益もあると良いですねと思った方は
こちらからポチッと!
ツイートボタンも設置したので、よろしかったらつぶやいてくださいまし。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif




★★★★コメントをいただける方へ★★★★

大変申し訳ございませんが、書き込み後に送信ボタンをクリックすると、
エラー画面になってしまいます。
何度か修正を試みたのですが、原因が私の技量ではわからず、
なかなか正常な状態に戻っておらず、申し訳ございません。
エラー画面になっても、
書き込みとしては成立していることがほとんどなので、
大変申し訳ございませんが、
書き込み後はしばらく様子を見ていただければ幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして、不具合にめげず、励みになりますので、
是非お気軽にコメントをいただければ幸いです。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR