FC2ブログ

ガーデンシンクの土台が出来ました

この週末の軽井沢は、天気はもう一つでしたが
時折涼しい風が吹き抜ける、絶好の作業日和。
先週の3連休で、大きな作業を片付けてしまいましたので、
我が家のガーデンキッチン作りも、
あとは木工作業が中心となります。
一気にこの週末に片付けてしまおうと思っていましたが、
甘かった・・・。この週末だけでは、ちょっと終わりませんでした。
でも、だいぶらしくなってきましたよ。今週末の作業結果です。

20130721-1.jpg

今週末は、久しぶりにバーベキューコンロに動きがあり、
下の部分に灰受けの台座が出来ました。
不燃ボードの上に、テラコッタタイルを貼ったものです。
そのしたに扉を取り付ける予定なので、
左右に木の柱を取り付けました。

20130721-3.jpg

実は今回、これが課題の1つ。
いずれも、レンガに穴を開け、コンクリートビスで垂木を留めています。
我が家の工具で、穴を開けられるかどうかがポイントだったのですが、
コンクリート用の超硬ドリルをインパクトドライバーに取り付けたところ、
レンガについては無事穴が開き、無事台座を支える垂木と、
扉用の柱を取り付けることが出来ました。

ところが難渋したのが石窯の台座となっている、
コンクリートブロックへの穴開け。
これが中々開かない。
致し方なく、専用のドリルを急遽買ってきて、
何とか穴が開き、左右に扉用の柱を取り付けました。

20130721-2.jpg

さらに大きく変わったのがこちら。

20130721-4.jpg

バーベキューコンロと石窯の間にガーデンシンクの土台が出来ました。
これはあとは蛇口を取り付け、シンクをはめれば完成です。
あと、後ろ側をもう少し造作する必要があるかな。
でもかなり作業は見えてきています。

ということで、あとは扉の作成と、シンクのはめ込み、
蛇口の取り付けで完成です。
何とか来週には完成まで持って行けるかな?
がんばります!


もうしばらくかかりそうです。おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

軽井沢の蛍の里「塩沢村 蛍めぐり」

昨日さくらいかるいざわさんがブログやツイッター
絶賛していた、塩沢の蛍めぐり。
我が家からもほど近いところなのに、一度も行ったことがなかったのですが、
見ないと損とまで言い切っておられたので、
それならばと今日の夕方、早速行ってきました。

20130720-1.jpg

さすがに休日と言うことで、結構な人が集まっていたのですが、
ボランティアの地元の方が上手に裁いていただけたので、
すぐに案内していただけました。
こんな提灯を持って、農道を歩いて行きます。

20130720-3.jpg

すると、駐車場の脇から、早くもたくさんのヘイケボタルが乱舞。
その後も、あちこちで見事な乱舞が見られました。
圧巻は、泥川の周辺。
目をこらしていると、あちこちで無数のヘイケボタルが乱舞しています。
発地の蛍の里も何度も行っていますが、
いつもタイミングが悪く、あまり蛍の数が無いときに行ってしまっていたので、
こんなにたくさんの蛍を見たのは、初めてかもしれません。

さくらいかるいざわさんもおっしゃっていましたが、
何より周囲の環境が素晴らしい。
ここは近くにタリアセンや絵本美術館などもある一体ですが、
この辺りだけ奇跡的に昔ながらの里山が残っているようです。
あちこちで心ない開発が続く軽井沢ですが、
ここは本当に素晴らしい。
いつまでも大切に守り育てていただきたいと思います。
本当に感動しました。

ガイドツアーは、明日までだそうです
まだ行かれていない方は、是非!
足元が暗く、また結構歩くので、
歩きやすい靴で行った方が良いですよ。


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

ツートンカラーな芝生

今週は月曜日が休みだったので、あっという間に週末。
でもなんだか気ぜわしい一週間だったので、
なんだかぐったり疲れてしまいました。

さて、我が家の庭、昨年末から大改造中な訳ですが、
1つ困った問題が出てきてしまいました。
それがこちら。

20130719-1.jpg

実はこの春植えた芝生と、元々ある芝生の葉の色が異なり、
ツートンカラーになってしまったのです。
理由は、芝生の種類が違うから。
元々植えたのは、つくばグリーンという品種で、
今度植えたのは野芝。
何で違えたかというと、植木屋さんに注文したところ、
つくばグリーンが入らないと言われてしまったのです。
今年の春は、全般的に芝生が品薄だったそうで、
とうにつくばグリーンは全く入らなかったとのこと。
昨年は、痛んだところを貼り替えるため、
お願いして買って来て自分で植えたりしていたので、
今年も普通に入荷しているだろうと思っていたら、
甘かったです。まさかものが入らないとは!

何でも、東北の復興需要のおかげで、かなり品薄になったのではとのこと。
まあ春先の天候不順も影響したのかもしれませんね。

いずれにしても、入らないものは仕方がない、と貼ったのですが、
まさかこんなに色が異なるとは、ちょっと予想外でした。
濃くなってくれば、そのうち変わるかなとも思いましたが、
伸びてきてもこのままの色合いで、くっきりとラインが分かれて見えます。
いっそ染めQで染めるか・・・というのは冗談ですが。
なんか良い解決方法はないものですかね。ちょっと対策を思案中です。


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

ただいまラベンダーも満開です

さて、何度も言いますが、今年はガーデンキッチン作りが忙しくて、
我が家の庭はほったらかしガーデン。
しかしうちの奥さんが手入れを良くしているおかげか、
これまで何度もチャレンジして、失敗していた
ラベンダーが冬越しし、すくすくと成長。
先日から花をつけはじめ、ただいまほぼ満開な感じです。

20130718-1.jpg

近くに行くと、ほのかにラベンダーの香りが漂います。

湿気が大敵なラベンダーは、
軽井沢には不向きなのかもしれませんが、
私は大好きな花の1つ。
何とか我が家の庭にも根付かせたかったのですが、
うちの奥さんが平日がんばって、
水はけがよくなるよう、鉢底石や鹿沼土などを混ぜて土壌改良したおかげで、
ようやく根付いてくれたようです。

株もだんだん大きくなってきましたので、
もう少し増えてくれると良いなぁ。


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会

さて、昨日ご紹介した、期日前投票は日曜日に行ったのですが、
その足で、戸倉上山田温泉の、いつも行く日帰り温泉「瑞祥」に向かいました。
先週草津に行ったのですが、なんだかそれ以来
再び硫黄泉ブームになってしまったのです。
さすがに草津は連休中と言うことで混んでいる可能性があるし、
野沢はさすがに遠いので、
落ち着いているであろう、同じ硫黄泉の、
戸倉上山田温泉に向かったのです。

ところが、いつもは静かな温泉町が、なんだかものすごい人。
よく見たら、メイン道路を通行止めにしてお祭りをやっているじゃないですか!
この道、瑞祥に向かう道なのですが、
メイン道路だけでなく、瑞祥に通ずる裏通りという裏通りがすべて通行止めなので、
中々たどり着けません。
思いあまって警備の人にどうしたらいいか聞いたら、
あっさり「どうぞ」と通されました。
要するに目的がある人以外は入れないという警備方針のようです。
ということで、人混みをかき分けて、瑞祥に向かいました。

早速中に入って、ゆっくり硫黄泉に浸かったのですが、
先日の草津の御座之湯が、かなりマイルドな入り心地だったので、
この日は緑青色に色づき、ほのかに硫黄の香りが漂う上山田の湯は、
体の芯から疲れを溶かしてくれるような、絶妙の入り心地で、
いつも以上に効き目があるように感じられます。

フロントの方に聞いたら、何でもこの日は夜8時半から花火があがるとのこと。
これは願ったり、かなったりで、なんと2日連続の花火大会です。
ちょっと帰りが遅くなりそうですが、せっかくなので見ていくことにしました。

この花火が驚きで、なんと上山田の裏山となる城山の中腹から
打ち上げられるのです。
そのため、いつもは山頂にともる戸倉上山田温泉のネオンは消灯中。
珍しいですよね、山からあがる花火って。

早速打ち上がりましたが、瑞祥の駐車場からはこんな感じに見えます。

201307165-1.jpg

結構見上げるような感じですよ。
山の中であげるためか、音が響いて凄い迫力です。

今回の花火は30分と短い時間ですが、それでも発数は3000発になるとか。
ということは、結構な密度で花火があがります。
特に凄いのは、後半の豪華なスターマイン。
城山の稜線沿いに仕掛けられた花火が、次々と打ち上がります。
いやいや実に豪華。

201307165-3.jpg
201307165-2.jpg

何も知らずに、温泉に入ろうと出かけたのですが、
まさかそこでこんな豪華な花火が見られるとは思いませんでした。
考えてみたら、信州最大級の温泉地。
そんな心意気を感じる、中々素晴らしい花火でした。
ちなみに、8/7には千曲川で納涼花火が開かれるそうで、
こちらは12,000発と規模も大きいので、さぞ見応えがあることでしょう。
残念ながら、平日なので見にはこられませんが・・・


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今度の日曜日は参議院議員選挙ですよ

さて、懸案だったガーデンキッチン作りにめどが立ったこの週末、
もう一つの懸案を片付けてきました。
それがこちら。

20130715-1.jpg

中央公民館の、参議院議員選挙期日前投票です。
このところ週末は夢中でガーデンキッチン作りにいそしんでいると、
すぐに夕方になってしまい、そのまま風呂に入りに行ったりするもので、
投票しそびれないよう、時間のあったこの週末、
期日前投票に行ってきたのでした。

今回の参院選は、投票率が上がらないと予想されているそうですが、
やはり貴重な一票。
私は選挙権を得てから、1回も棄権をしていないというのが
自慢です。

今回行って驚いたのですが、なんと期日前投票も
夜8時まで投票できるのですね。
これならば我々勤め人も、がんばれば平日投票に行かれる時間帯です。
世の中を変える、貴重な一票なので、
是非無駄にしないようにしたいものです。


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

ガーデンキッチンの石窯、ほぼ完成です!

さて3連休も今日でおしまい。
夏本番で、軽井沢は凄い混んでいたようですが、
今日昼頃けろけろキッチンさんとツルヤに出かけたら、
町内はそれほど混んでいませんでした。
もう早めに皆さん帰られたのでしょうかね。

幸い天気にもまあまあ恵まれたこの3連休、
町内の混雑を尻目に、我が家はガーデンキッチン作り。
既に6月上旬には石窯の原型が完成し、
あとはタイル貼りと、土台の塗装をするばかりだったのですが、
このところ週末になると天気が悪く、
しかも車の点検やら、墓参りやらもあったので、
ちょっと作業が遅れ気味。
その遅れを取り戻そうと、この3連休は作業にいそしみました。
ご紹介の通り、夜は長倉神社の花火に行ったり、
昨晩は温泉に行ったりしたのですけどね。

先週ほどの暑さはなく、軽井沢らしい、さわやかな夏の陽気の中、
がんばった甲斐があって、タイル貼りと土台の塗装、
ほぼ完成しました!

まずは初日に小雨が降る中、タイル貼りを強行。
なんとか、天頂部を残して終了。

20130714-2.jpg

昨日は、残った石窯の天頂部の大きさを慎重に測り、
タイルを事前に並べて絵柄を作り、
あとは一気に貼っていきます。

そうして、いよいよ石窯のタイル貼りが完了しました!

20130714-3.jpg

これでは天頂部がわからないので、上から。

20130714-4.jpg

あれ、まだ良くわからないので、更にアップで。

20130714-5.jpg

上手いこと、天頂部の中心に、ピンクの花弁が収まりました。
これ、何だと思いますか?
実は軽井沢の町花、サクラソウをイメージしたのです。

20130714-6.jpg

サクラソウの花びらをよく見ると、5つのハート型の花弁になっているのですが、
たまたまピンクのハート型のタイルを見つけたので、
それでサクラソウの花びらを表現してみることにしたのです。
ついでに、ほとんどのタイルをハート型のタイルに統一。
これは、特に天頂部の丸い部分に埋め込むとき、
ハートだと三角形になるため、丸くする際にやりやすいと考えたのです。
おかげさまで、計算通り大成功で、
うまく収まりました。

ちなみにブルーの細いモザイクタイルは湯川の清流、
明るいグリーンの市松模様のモザイクタイルは軽井沢の森の若葉を
イメージ。サクラソウと合わせ、春から初夏にかけて
軽井沢が最も良い季節となる時期の風景をイメージしてみたのですが、
どんなもんでしょうかね。

さらに、今日はこれまた懸案だった、
土台の塗装作業に着手。
幸い、今日と明日は雨マークが付いていないのです。
塗るのは、外壁の塗装などにも使われるジョリパッドのガーデニング版の、
ガーデンジョリパッド。



午前中に土台のモルタルの上に、シーラーを塗り、
乾いたところで、ガーデンジョリパットを塗ります。
塗り方を紹介するブログなどを見ていたら、
中々塗りにくいと紹介されていて、
かなり構えていたのですが、
意外にスムースにぬれて良かったです。

1回下塗りをして、更にもう一回上塗り。
このときに、骨材を混ぜる方法もあるそうで、
購入しておいたのですが、
結局は使わずにそのまま塗ってしまいました。

ということで、気が重かった左官作業がすべて終了。
とりあえず、まあこんなもんでしょう。

20130714-1.jpg

あとはガーデンシンクや、石窯の下の土台に
扉をつけるなど、木工作業となります。
実は昨日残った時間で、最後のガーデンシンク作りに必要な
パーツも作っておいたので、あとは組み立てるだけ。
木工作業は結構お手の物になってきたので、
おかげさまで、先が見えてきました!
何とか今月末には完成しそうかな?
今年の夏のバーベキューにはぎりぎり間に合いそうです。


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

長倉神社納涼花火大会2013

さて、連休2日目。
今日は午後から雨の予報だったのですが、
すっかり予報ががずれ、1日そこそこ良い天気でした。
気温も先週ほどではありませんが、
太陽が顔を覗かせた分、昨日よりは高め。
ただ、結構風があったので、
外で作業をしていても、気持ちよく作業が出来ました。

その話題もあるのですが、昨晩の長倉神社の納涼花火大会から
先にご紹介してしまいましょう。

ということで、長年の懸案だった、
長倉神社の納涼花火大会に行ってきました。
軽井沢にいるときには
プリンスショッピングプラザのバーゲンに行っていたり、
出かけていて帰りが遅くなったり、
あるいは東京の実家に墓参りに行ったりしていて、
軽井沢に越してきてからというもの、
一度も行ったことがなかったのです。
ということで、今年は万障繰り合わせて出かけました。

20130713-1.jpg

軽井沢に夏の到来を告げると言われるこの花火大会、
確かに中々見応えのある花火があがります。

20130713-3.jpg
20130713-4.jpg
20130713-2.jpg

時間にして一時間。軽井沢の花火大会としては、
時間も最長です。

せっかくなので、長倉神社にもお参りしてきました。
ここも、軽井沢のほかの神社と同様、宮司さんは同じ。
建物は近代的ですが、中には見事な彫刻が施された
大きな祠がすっぽりと入っています。
まるで、中尊寺の金色堂みたいに鞘堂に入っているようです。
往事の中軽井沢の繁栄が偲ばれる、立派なお社でした。
しかし、ぼんぼりが下がったこの参道が、
風情があって、いかにも夏祭りという感じですね。

20130713-6.jpg

今日の祇園祭に担がれる、御神輿も鎮座していました。
中々立派な御輿ですよ。

20130713-7.jpg
20130713-8.jpg

花火大会の最後は、湯川に渡されたナイアガラ花火でした。

20130713-9.jpg

場所柄、白糸の滝という風情ではありますが、
いやいや立派な花火大会。
まいとし、町内の皆さん、特に中軽方面の方が
盛り上がっている理由がよくわかりました。

さあ、町内は夏が始まってしまいましたが、
我が家はガーデンキッチンの制作が遅れ、
まだ夏がやってきません!
今日も少しはかどったので、
明日にはいろいろ片付けてしまいたいと思います。
上手くいけば、来週には完成・・・するといいなぁ・・・


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

今晩は涼しい軽井沢

さて、いよいよ今日から3連休。
幸か不幸か、昨日まででの暑さは和らぎ、
軽井沢は平年並みの過ごしやすい天気となりました。
その分、時折雨が落ちる、あいにくな天気でしたが。
とはいえ、豪雨ではないので、滞っていたガーデンキッチン作りを強行。
おかげさまで、そこそこはかどりました。

しかし、今週はものすごく忙しかったので、
一日立ち仕事をしたらへろへろ。
夕方から、長倉神社の花火大会に行ってきたのですが、
写真を整理する気力がないので、
また明日、ゆっくりご紹介したいと思います。

先ほど我が家に帰って来たときの気温は、早くも20度を切っていました。

20130713-10.jpg

今日は軽井沢らしい、ひんやりとした夜で、
ぐっすりと眠れそうです。
それでは、お休みなさい・・・


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

涼しい写真でもお楽しみください

さて明日から3連休。なのですが、
せっかくのお休みに避暑に来られる方には
誠に残念ながら、ご多分に漏れず軽井沢も暑いのです。
こんな時には、涼しい写真でも見て、涼を感じてください。

20080225-2.gif
20130119-2.jpg
20130216-1.jpg
20130330-4.jpg

しかしさしもの暑さも、明日からはちょっと和らぎそう。
その分天気が不安定になりそうですが・・・


おかげさまで100万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR