FC2ブログ

今年の新そばはじめは、新行の「麻の館」で

このところ、ずっと紅葉の話題ばかりで、
食べ物の話題がだいぶご無沙汰していましたね。
もちろん出かけている以上、我が家はいろいろ食べており、
少しこちらもネタがたまり気味なのですが、
順不同でご紹介していきましょう。

さて、信州の秋の味覚と言えば、松茸などいろいろありますが、
なんと言っても新そば。
今年は、まだ新そばをいただいていなかったのですが、
先日大町の高瀬渓谷に行った際、
途中にある蕎麦の里新行で、今年も新そばをいただくことにしました。

長野から白馬に向かうオリンピック道路を
途中の美麻地区で大町方面に折れて、
しばらく行ったところに新行地区があります。
ここは蕎麦の里として有名で、山里にそば屋さんが点在しているのです。
その大町に向かう通り沿いにある麻の館さんに
今年も伺いました。
写真を撮りそびれたので、去年の写真ですが、
店舗の感じはこんな感じです。

20121105-2.jpg

店頭には新そばの張り紙が出ていますよ。

20131105-1.jpg

昨年訪れた際にも結構混んでいたのですが、
今回も店内には順番を待つ人の列が。
でも幸い、ちょうど入れ替わりの時期だったので、
すぐに店に入れました。

今年も、天ざるを注文。盛りは軽井沢盛りほどではありませんが、
佐久や上田の爆盛り蕎麦に比べると、割と上品なので、
大盛りでお願いしました。

まずは信州のそば屋さんらしく、お茶請けにお新香が。

20131105-2.jpg

だいたいこの手のお新香が、非常に旨いんですよね。
特にここの浅漬けは、しその実が入っていて香りも良く、
とても旨い。売ってほしいようです。

ここは、注文を受けると、玄関脇で
実際におばちゃんが手際よくそばを打ち始めます。
ガラス越しに丸見えなので、
いつも見ているのですが、見事な手際に感服します。

そうして打たれたそばが、ささっとゆであげられ、
それほど待たずに運ばれてきます。
いよっ!待ってました新そば!

20131105-3.jpg

つややかな新そばは、ひきぐるみ。
これぞ田舎蕎麦という感じです。

20131105-5.jpg

昨年はやや平べったい蕎麦でしたが、
今年は結構細打ち。
早速口に運びますが、とても香りが良く、
しかも細いのにコシがあります。
いやぁ、絶品。

ちなみに、蕎麦をわしづかみにして、
もぐもぐ食べる方や、
送り箸でもそもそ食べる方がいらっしゃいますが、
アレはダメ!
蕎麦は、自分の肺活量ですすり上げられる自信がある分だけを
少量箸でつかみ、つゆにつけたら
あとは一気にすすり上げましょう。
こうすることで、口の中にそばの香りと、つゆの出汁の香りが
一気に広がるのです。
今回ももちろん、この食べ方でいただいたのですが、
口に広がるそばの香りは格別でした。

もう一つ、天ぷらは今年も野菜天ぷら。

20131105-4.jpg

山里の天ぷらなのですから、今話題のエビなどいりません。
おそらくは地元の野菜を、普通に揚げた天ぷらなのですが、
これが、野菜の甘みが口に広がり、旨い。
やはりブランドではなく、地のものをその場でいただくのが
何よりのごちそうです。

ということで、今年も幸先良く旨い新そばをいただきました。
来週は、軽井沢で新そばをいただくとしますかね。


気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR