FC2ブログ

軽井沢に夏の終わりを告げるはずの矢ヶ崎花火でしたが・・・

長倉神社の花火大会とともに始まった軽井沢の夏ですが、
昨日の矢ヶ崎公園の花火大会、そして、20日の諏訪神社の花火大会で
夏が終わります。

その昨日の矢ヶ崎公園の花火大会、昨年は行かなかったので、
今年は出かけたのですが、
我が家を出る頃には雨は落ちていなかったのに、
離山を過ぎる頃から、凄い霧に。
そして到着した矢ヶ崎公園は、酷い霧になっていました。

何とか始まったものの、あらあら、見えない。

20150817-1.jpg

ちなみに、この火柱の上で、大輪の花火が開いている・・・はず。
一瞬明るくはなるのですが・・・・

20150817-2.jpg

火花が隠れる、インド大魔術的花火となってしまいました。

最近、どうも矢ヶ崎花火とはご縁がありません。
昨年のバレンタイン花火は、例の大雪1週間前の大雪。
これまた、カメラを出せないほどの大雪の中での打ち上げとなり、
残念ながらほとんど見えませんでした。
次の矢ヶ崎花火はクリスマス。これは期待しましょう。寒いけど。

さて、私の夏休みは、明日まで。
なので、世間一般のお盆休みも終わり、少しは町内も空いただろうと
軽井沢プリンスショッピングプラザに午後行ってみたのですが、
大はずれで、まだまだすごい人。

20150817-3.jpg

今日は、東京へ帰る両親がお土産を買いに行ったので、
ウエストに行ったのですが、
いつもはこれほど人通りがないところがこんなだったので、
ほかはどんなに混んだのでしょう?

遙か彼方まで人の波、というのは、何度も軽井沢プリンスショッピングプラザに行っていますが、
初めて見た気がします。

20150817-4.jpg

皆さん、いつまでお休み?
明後日朝の新幹線が、ちょっと心配になってしまいました。


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

栂池自然園へハイキングに行ってきました

なんだか人が夏休みに入ったら、天気が悪い。
昨晩から降り始めた雨はだんだん強くなり、
今日も軽井沢は特に午前中がひどい雨でした。
結局丸一日すっきり晴れたのは、夏休み初日の12日だけです。
この日は一日薪を割っていたので、こんなことなら、出かければ良かったと
ちょっと後悔しています。

そんな天気が悪いここ数日の中でも、比較的天気に恵まれたのが
15日の土曜日。この日を逃しては、出かけるタイミングがないと言うことで
朝早く起きて、コメダで腹ごしらえしてとあるところに向かったのでした。

どこに向かったかというと、もうタイトルでバレバレですが、
栂池自然園です。

20150816-7.jpg

ここは、今年の2月に滑りに行った栂池高原スキー場の上部にある高層湿原で、
一度行ってみたかったのです。
ちょうど夏の高山植物が見ごろだというので、両親を伴い、4人で行ったのでした。

栂池自然園は、栂池のベースから、冬はスキー場最上部まで上がれるゴンドラと、
ロープウェーを乗り継いで向かいます。

20150816-3.jpg

この栂池のゴンドラは、とにかく長い。
山頂まで、20分もかかります。
滑ってくると、なんだかあっという間なんですけどね。
もちろん、ベースに近づくと、ド緩斜面になるので、
ベースまでは滑って来ませんが。

途中、結構高いところを通過するのですが、
進行方向左手には、多くのハンググライダーが
気持ちよさそうに空を舞っていました。

20150816-2.jpg

この日はあいにく白馬三山は上部がガスっていて見えなかったのですが、
うっすらと雪渓だけは見ることが出来ました。

20150816-31.jpg

その長いゴンドラ終点にようやくたどり着くと、
そこからは数百メートル緩やかな山道を歩いて、
ロープウェーに乗車します。
ちなみにこのロープウェーは、冬季は運休です。

20150816-5.jpg

こちらは意外に短く、所要時間7分ほど。
あっという間に、標高1829メートルの自然園駅に到着します。

20150816-6.jpg

20分間隔の運行とのことでしたが、さすがは夏休み中で客が多く、
臨時便がばんばん運行されていました。
この自然園駅から、舗装された山道を少し上がると、栂池自然園に到着します。

20150816-27.jpg

到着すると、こちらの真っ正面にも残雪が。
やはり雪を見ると、ちょっとテンションが上がります。

園内には、様々な高山植物が花開いています。
こちらは、沢山写真を撮ってきたので、
また稿を改めてご紹介したいと思います。

20150816-10.jpg

園内は、緩やかな木道が整備されていて、
とても歩きやすくなっています。

20150816-21.jpg

もう少しで、ガスが晴れて山頂が見えそうな所まで来るのですが、
そうはいってもなかなかその姿を見せてくれません。

20150816-22.jpg

途中からは、山の中腹に大きな滝も見えます。

20150816-16.jpg

なんだかちょっと怪しげな雲が増えてきたので、
本当は白馬大雪渓を正面に望むという展望台まで行って見たかったのですが、
断念して引き返してきました。

20150816-26.jpg

正面に見えるのは、栂池ヒュッテの旧館で、記念館になっています。
これが見えてくると、自然園のゴールとなります。

帰りは再びロープウェーで。

20150816-28.jpg

左手に、栂池最上部の栂の森ゲレンデが見えています。

そして再び長いゴンドラに。

20150816-29.jpg

遙か右下に見えるのが幅1200メートルという、栂池名物の超緩斜面、
鐘の鳴る丘ゲレンデです。
隣の八方や白馬五竜などは、山頂まで来てしまうと
そこからベースまでの斜面はいずれも急斜面になるので、
なんだか凄く上まで来ている感覚があるのですが、
栂池は斜面がなだらかなので、
そんなに上まで来ているという感覚があまりありません。
しかし、こうして上から見ると、かなり標高差があるゲレンデだというのが
とてもよくわかりますね。

右手には、八方尾根スキー場の斜面が見えています。
ああ早く滑りたい・・・

20150816-30.jpg

いつの間にかスキー場の話になっていますが、
そうこうしているうちに、ゴンドラも中間駅を過ぎて、
だいぶ高度が下がってきました。

20150816-32.jpg

真下に見えるのが栂池で1番面白いと思う、白樺ゲレンデ。
そして右手に見えるのが、鐘の鳴る丘ゲレンデです。

今年2月に来たときは、雪が酷くてこんなによく見えず、
スケール感が全くわからなかったのですが、
やはりここのスキー場はデカイですね。

この辺りまで来ると、ベースまでは5分あまり。
所要時間、2時間あまりのお手頃ハイキングでした。
と言うことで、高山植物については、現在編集中なので、
どうぞお楽しみに!


さあ、200万アクセス目指して!
今日も一つ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR