佐久・一萬里温泉の割引方法が変更になっていました
さて、先日久し振りに佐久の一萬里温泉に行って来ました。

いつものように、券売機でJAF割引入浴券を購入し、
JAFカードとともにカウンターに持って行くと、
受付の方から、
「申し訳ありません、JAF割引は2月いっぱいで中止になりました」とのこと。
なんですと!
ここ一萬里温泉は、なかなか良い湯なのですが、
大人の入浴料は1,000円(税込)と、ちょっと高め。
なので、いつもはJAF割引を使って500円で入っていたのですが
これは困りました。
館内に、割引変更のお知らせが張り出されていたので
よく見ると、割引になるものを何も持っていない!

とよく見ていたら、TSキュービックと物見湯産手形が対象になっている!
以前はトヨタ車だったので、点検の際にお得なTSキュービックカードは持っています。
早速財布の中を見てみると、無い!
・・・そうでした、カードが増えすぎたので、普段使わないカードを持ち歩くのは止めたのでした。
では物見湯産手形と思って、カウンターに持って行くと、
残念、割引クーポンは以前一回使ってしまったので、今回は対象外。
仕方なく、通常料金を払って、入ってきました。
1000円だと、軽井沢まで戻って、トンボの湯に入った方がいいですね。
久し振りに一萬里温泉に行かれる方は、
割引対象、ご確認くださいね。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


いつものように、券売機でJAF割引入浴券を購入し、
JAFカードとともにカウンターに持って行くと、
受付の方から、
「申し訳ありません、JAF割引は2月いっぱいで中止になりました」とのこと。
なんですと!
ここ一萬里温泉は、なかなか良い湯なのですが、
大人の入浴料は1,000円(税込)と、ちょっと高め。
なので、いつもはJAF割引を使って500円で入っていたのですが
これは困りました。
館内に、割引変更のお知らせが張り出されていたので
よく見ると、割引になるものを何も持っていない!

とよく見ていたら、TSキュービックと物見湯産手形が対象になっている!
以前はトヨタ車だったので、点検の際にお得なTSキュービックカードは持っています。
早速財布の中を見てみると、無い!
・・・そうでした、カードが増えすぎたので、普段使わないカードを持ち歩くのは止めたのでした。
では物見湯産手形と思って、カウンターに持って行くと、
残念、割引クーポンは以前一回使ってしまったので、今回は対象外。
仕方なく、通常料金を払って、入ってきました。
1000円だと、軽井沢まで戻って、トンボの湯に入った方がいいですね。
久し振りに一萬里温泉に行かれる方は、
割引対象、ご確認くださいね。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

