FC2ブログ

少林山達磨寺に写経を納経

昨晩の雪はそうでもなかったのですが、
夜半にまた少し雪が降ったみたいで、
今朝は我が家で6cmぐらい積もっていました。
でも、軽い雪だったので、帰ってくる頃には主な道路はほぼ溶けていました。
南岸低気圧だというので、心配していたのですが、
この程度の雪で良かったです。
あすも軽井沢は良い天気になりそうですよ。

さて、ちょっと話題が遡り、先週末。
この日も軽井沢では雪、峠を下った群馬では冷たい小雨が降る中、
ご近所御朱印めぐりに行った話の続きなのですが、
今回の最終目的地は、こちらでした。

20170210-3.jpg

左手の方に、赤い丸いものが積み上がっているので、
もうどこかおわかりですね。
高崎の名刹、少林山達磨寺です。

20170210-0.jpg

まだ初詣の名残か、本堂の両脇には
奉納されたダルマさんが山積みに。

20170210-2.jpg

ちゃんと両目が入っていましたので、無事に念願叶って良かったですね。
よく見ると、片目のダルマさんもいるようではありますが・・・

さて、昨年秋口に続いて2回目の少林山達磨寺
今回は遅めの初詣でもあったのですが、
もう一つの目的が、御朱印をいただくこと。
なぜ改めて御朱印をいただくためにと言ったかというと、
こちらの少林山達磨寺写経を奉納しないと、御朱印をいただけないのです。
そもそも、御朱印とはそういうものだったので、
昔からの伝統を、きっちり守っている寺なのです。
その場で、般若心経の一節を書いてもいただけるにはいただけるらしいのですが、
せっかくなので、自宅で写経して納経することにしました。

20170210-1.jpg

なんか、あんまり上手い字じゃないなぁ・・・
まあ、心を込めて書いたので、お許しください。

で、早速奉納させていただきました。
しばらく待って、出来上がったら、僧侶の方から取りに来るように促されます。
普通はここで御朱印をいただいた帳面をいただくわけですが、
なんとこちらの達磨寺では、いただく前にお経を上げていただけるのです。
そして、納経の意味、作法についても詳しくご説明いただいた後、
ありがたく御朱印帳をいただくという段取り。
なんだか凄く御利益があった感じで、非常に感動しました。

肝心な御朱印は、味のある、達磨大師の御朱印。

20170210-5.jpg

ちなみに境内にある沢山のダルマさん、
どうやら中が照明になっているようです。
夜になると赤い光で、綺麗でしょうね。

20170210-4.jpg


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif

テーマ : 群馬県から
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR