FC2ブログ

2017年もご愛顧ありがとうございました

ついに今年も大晦日です。
ここ数日、怒濤の御朱印ネタをお届けしていたのですが
あまりにたまったネタが多くて、
年内には間に合いませんでした。
年明けにいくつかご紹介しますので、
またご覧ください。

ということで、東京の実家で先ほど大量の天ぷらとともに、
年越し蕎麦を頂きました。



今年は下仁田ネギがあったので
甘くて香りが良い下仁田ネギの天ぷらと、
うちの奥さんお手製の干し柿とクリームチーズの天ぷらがスペシャリテ。

ツルヤで本わさびもゲットして、
実家で本場信州のそばです。




さあ、年越し蕎麦も終わって、
いよいよ平成20年代もあと数時間でおしまいです。
今日は、朝方東京は小雪がまって驚きましたが、軽井沢は久方ぶりに雪がない新年になりそうです。
穏やかな新年が来ることを祈って、
今年のブログを書き納めたいと思います。
一年間、ご愛顧ありがとうございました。
どうぞ良い年をお迎えください。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

御代田の古刹・浅間山真楽寺で御朱印を頂く

さて、今年も残すところあと1日になってきました。
我が家の正月準備はギリギリセーフで間に合いました。
クリスマスの行事が多い軽井沢ですが、
ついついそれにうつつを抜かしていると
すぐにやって来る正月の準備が間に合わなくなるのです。
幸い今年は仕事納めがいつもより少し早かったので
なんとか滑り込みセーフでした。

さて、新年最初の行事は初詣、
となるわけですが、軽井沢では皆さんどこへ行くことが多いのでしょう。
この辺りは、除夜の鐘と共に繰り出す二年詣りが多いようですが、
話を聞くと、熊野皇大神社や長倉神社あたりが多いようですね。
あと、寺では中軽の宝性寺などでしょうか。
御代田の古刹・真楽寺というのも多いようです。

なにしろこの真楽寺、聖徳太子の父、用明天皇が
大噴火した浅間山を鎮めるために勅願して586年に建立したと言う、
我が国でも指折りの古刹です。
毎年夏に行われる竜神祭りでも有名ですね。
春はさくらの名所でもあります。

こんな真楽寺御朱印をいただきたいとずっと思っていたのですが
この春花見に行った際は御朱印帳を持っていくのを忘れていたので
夏休みが明けて、少し涼しくなった頃に御朱印をいただきに参拝しました。

201712301946122c6.jpg

やはり、ここはこの界隈でも一際風格ある境内です。

20171230194612db9.jpg
20171230194614246.jpg

一通り諸堂の参拝を済ませ、
庫裏で御朱印をいただきました。

20171230194717678.jpg

さすがは浅間山鎮護の寺。
味わい深い「浅間大悲殿」の御朱印です。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

東京都内の御朱印・御首題めぐり-2 靖国神社、清正公、増上寺

さて、東京都心の御朱印は、御首題めぐりの後半です。
神楽坂の毘沙門天、善国寺に詣でたあと、
神楽坂の老舗広東料理店の龍公亭でランチ。

201712292004084da.jpg

明治22年創業と言う神楽坂でも指折りの老舗ですが
日替わりランチは1000円とリーズナブル。
この日は回鍋肉とエビマヨでした。

20171229200408035.jpg
2017122920040976e.jpg

ランチで腹ごしらえのあとは、九段へ。
九段といえば、こちらです。

2017122920064010b.jpg

数多くの神社の中でも、一際峻厳な雰囲気の
靖国神社です。

九段下から坂道を上がると、正面に大きな鳥居があり
それをくぐって長い参道をしばらく行くと、
ちょうど中間に大村益次郎像。

20171229200645d5b.jpg
2017122920064367c.jpg

司馬遼太郎の「花神」の主人公でもある
近代日本軍創設の立役者です。

その先さらに長い参道を進むと、ようやく拝殿。

20171229200645c0f.jpg

靖国神社に参拝と言うと、参拝がけしかるとかけしからんとか
なかなか騒々しい印象ですが、
この日はそんなこともなく、静かに参拝できました。

2017122920064658e.jpg

御朱印は、折り目正しい楷書の御朱印です。

201712292032593a6.jpg

続いて南北線・三田線の白金高輪駅の近くにある
清正公・覚林寺です。

2017122920064859c.jpg

清正公・加藤清正ゆかりの寺で、
日蓮宗の寺院。

2017122920064980a.jpg

御首題をいただこうとしましたが、
この日はご住職が法要で外出中とのことで
頂くことはできませんでした。
こんどまた、お参りします。

そこから三田線で戻り、芝公園へ。
目指すは芝・増上寺です。

2017122920065156f.jpg

芝大門を抜け、しばらく進むと、立派な三解脱門。
まもなく行われる箱根駅伝がこの前を通るので有名ですね。
残念ながらちょうど改修工事中でした。

20171229200652c02.jpg

徳川家とゆかりが深い増上寺は、
西の知恩院と並ぶ浄土宗の大本山です。

20171229200653f46.jpg

そして、その三解脱門をくぐると、正面には東京を代表する風景が。

20171229200655c1a.jpg

増上寺本堂と東京タワーのツーショットです。
ここ、夜もきれいなんですよね。

御朱印はご本尊の黒本尊の御朱印です。

2017122920330084c.jpg

ということで、一気に7カ社寺に参拝。
交通の便がよい、東京ならではの御朱印御首題めぐりです。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

東京都内の御朱印・御首題めぐり-1 上野東照宮から神楽坂・善国寺へ

おかげさまで仕事がおさまりました。
しかし、気がつけば平成20年代もあと4日でおしまい。
早いですね~。

そんなこんなで気づいたことが一つ。
御朱印の話題が、全く追いついていません。
もういいとお思いかも知れませんが、申し訳ありませんが
本人の備忘録も兼ねているので、ささっとまとめてしまいたいと思います。

6月のはじめ、って半年以上前の話なのですが、
所用でうちの実家に帰った際に、東京都内の御朱印御首題を巡ろうと、
まずは実家からも近い、上野東照宮から御朱印御首題めぐりをスタートしました。

20171227-1.jpg

上野公園内にある上野東照宮、
上野公園は物心ついたときから何度となく出かけていましたが、
ここに参拝するのは初めてです。

20171227-2.jpg

なかなか長い参道を進むと、きらびやかな拝殿が。

20171227-3.jpg

こんなにきらびやかなお宮だとは思いませんでした。
日光は言うに及ばず、既に参拝した久能山にも匹敵する、
豪華なお宮です。

御朱印は、とても力強い御朱印

20171227-11.jpg

お次に詣でたのは、アメ横の中にある、日蓮宗の徳大寺。
摩利支天とも呼ばれています。

20171227-5.jpg

場所がびっくりで、何とアメ横の二木の菓子の上が寺の境内。

20171227-4.jpg

たしかに、子どもの頃からこんな感じでした。
こちらは日蓮宗の寺なので、御首題をいただきます。

20171227-12.jpg

さて次は上野を離れ、大塚に向かいます。
ここからだと、上野に戻るより、御徒町から乗った方が便利なので、
御徒町から大塚へ。
その大塚からは、都電に乗ります。

20171227-6.jpg

早稲田行きに乗ってしばらく行くと、雑司ヶ谷。
この雑司ヶ谷にある、有名な鬼子母神に向かいました。

雑司ヶ谷の駅を下りると、程なく鬼子母神。
池袋のすぐちかくにあるとは思えない、
緑豊かな境内です。



本堂は古めかしいのですが、篇額は極彩色。



ここも日蓮宗の寺院なので、
この本堂内で御首題を頂きました。



お次は雑司ヶ谷から地下鉄副都心線で東新宿へ。
そこから大江戸線に乗り換えて、
牛込神楽坂に向かいます。

詣でたのは神楽坂の毘沙門さま、
善国寺です。



ここは夜通ることが多かったのですが、
夜は提灯で、そして昼は朱塗りで
華やかな寺です。



ここも日蓮宗の寺院なので、
寺務所で御首題を頂きました。



と、ここまでで四か社寺に参拝。
電車が便利な都心ならではの御朱印御首題めぐりです。
しかも、善国寺の参拝が終わってもまだ昼飯前。
ここから怒濤の午後の部もあるのですが、
長くなるので続きは明日。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

菅平のスキーの神様・道光神社「寿喜伊山神」

日曜日に出かけたパルコールつま恋スキーリゾート
長野・群馬県境の四阿山(あずまやさん)の東斜面に開かれています。
そして、この四阿山に連なる根子岳の麓、ちょうどパルコール嬬恋スキーリゾートの
反対側斜面は、菅平高原のスキー場になります。
この菅平高原の入り口、ゲレンデで言うと日の出ゲレンデと
表太郎ゲレンデの中間に、道光神社というお社があります。
この神社の境内に、スキーの神様「寿喜伊山神」の碑があると、
先日の信濃毎日新聞で紹介されていました。
宮司さんは、四阿山の白山大権現を祀る真田の山家神社の
宮司さんが一緒に務められているとのこと。
せっかく、四阿山のスキー場に行ったのだからと、
国道144号の鳥居峠を下りて、道光神社に参拝してみました。

20171226-1.jpg

普段は宮司さんは不在ですが、
かやぶき屋根の、なかなか趣のある神社です。

20171226-2.jpg

この本殿脇に、ありました、寿喜伊山神の石碑。

20171226-3.jpg

日本にスキーを伝えたというオーストリアのレルヒ将軍に指導を受けたという、
松代出身の軍人、堀内文次郎が揮毫したものだそうです。
私も今シーズンのスキーが、楽しく、安全なものとなるように祈願してきました。

さらに、この道光神社に参拝したことを証する写真を撮って
真田の山家神社に行くと、道光神社の御朱印がいただけるというので、
早速山家神社に向かいました。

20171226-4.jpg

こちらもご本殿に参拝し、早速御朱印をいただきに社務所へ。
若いながら、達筆の宮司さんがいらっしゃって、
道光神社の御朱印と、寿喜伊山神の御朱印もありますよと言うので、
両方ともお願いして、いただいてきました。

まずはこちらが道光神社

20171226-5.jpg

普段は菅平の祖神と書かれるそうですが、
スキーシーズンは寿喜伊山神とかかれるそうです。

そして、こちらが寿喜伊山神の御朱印。

20171226-6.jpg

しかし、本当に達筆です。
御朱印が、雪の結晶になっているのが、
なかなか芸が細かいですね。

そして、信濃毎日新聞にも出ていましたが、
寿喜伊山神のステッカーの頒布も開始したとのことなので、
こちらも求めようとしたところ、
基本は菅平の観光会館で頒布しており、
神社では置いていないとのことでしたが、
たまたま2枚在庫があったので、それをいただいてきました。
こちらも、雪の結晶がモチーフになった、
可愛らしいステッカーです。

20171226-7.jpg

雪恩感謝、雪上安全の文言がありがたいですね。
早速、スキー用具に貼って、滑りに行きたいと思います。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今年もル・パス・テさんのクリスマスケーキ

今日はクリスマスですが、もちろん歳末の月曜日なので私は出社。
おまけに、帰りの新幹線は東北地方強風による
東北新幹線のダイヤ乱れの影響を受けて
北陸新幹線もダイヤが乱れて、軽井沢着は15分ほど遅れました。
なんだか公私共々いろいろ想定外のことが多かった
今年を象徴するような仕事納めの週の始まりです。

さて、そんなクリスマスですが、
我が家は昨日も今日も、静かにウチごはん。
そして食後はもちろん、お待ちかねのクリスマスケーキです。

昨年から、我が家のクリスマスケーキは御代田のル・パス・テさんで買っています。
浅間サンラインの、大浅間カントリーの少し先にある瀟洒な洋館の店です。
今年のケーキは、こんな感じ。

20171225-1.jpg

栗の渋皮煮やマロンのムースがたっぷりと載った
ノエル マロンです。
モンブランとはまた違ったしっかりとした味わいで
非常に美味しくいただきました。

さあて、クリスマスも終わり。
年賀状書かなきゃ・・・なのですが、睡魔が。
明日書こ。

では皆さま、よいクリスマスを!


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

パルコールつま恋スキーリゾートの地域シーズン券はお得

メリークリスマス。
ですが、昨晩告知したとおり、今朝はこちらのスキー場に。

20171224-0.jpg

ぐんまちゃんがにこやかにお出迎えするこちらのスキー場は、
パルコールつま恋スキーリゾート。
昨年久し振りに滑りに来て、すっかり気に入ってしまい、
今年は滑りに来ようと決めていたのです。

そして、今年は何と、シーズン券も買ってしまいました。
とはいっても、ここパルコールのシーズン券はとてもお得。
嬬恋村の隣接自治体に住民票があると、
何と1シーズン19,000円でシーズン券が買えるのです。
軽井沢町も嬬恋村の隣町なので、もちろんOKです。

20171224-7.jpg

これなら、5回も来れば十分元が取れてしまいます。

ということで、昨日からオープンしたので、今日早速出向いたというわけです。
軽井沢からは国道146号を北に向かって、1時間もかからずに到着。
これといった山道もないので、結構楽に到着します。

軽井沢よりも寒く、しかも標高も高い位置にあるのですが、
今年は寒いものの、雪が少ないと言うことで、
昨日オープンできたのは最下部のゲレンデのみ。
それでも、1,200メートルあるので、結構滑りごたえがあります。

20171224-1.jpg

斜度はそれほどありませんが、素直な斜面なので、
気持ちよく飛ばせます。

そして、今時珍しい、広々したコースも魅力。

20171224-2.jpg

まだ雪が安定しておらず、端の方はブッシュが出ていますが、
雪が積もれば、妙高杉ノ原に匹敵する広大なゲレンデになります。
こんなのびやかなスキー場、今やとても貴重です。

そして、バブル期に出来た施設なので、ベースには立派なスキーセンターと
ホテルが完備。

20171224-3.jpg

なだらかな斜面なので、子ども連れの方も多いですよね。
それでも混んでくるとヒヤヒヤする軽井沢プリンスホテルスキー場と違って
広い斜面なので、安心です。

四阿山の東斜面にひろがるゲレンデは、正面に遮るものがないので
眺望抜群。ちなみに下の写真の左手に見えるのは
万座温泉スキー場で、右手にはかつてのホームゲレンデ、表万座スキー場です。

20171224-4.jpg

表万座、復活してくれないかなぁ。
本当に気持ちのよいコースだったのですが。

さて、今晩から天気予報は少しおどろおどろしい予報で、
軽井沢にも雪マークが出ています。
そして、27日も雪マークがつきました。
もしこの辺りで雪が降れば、正月明けにも山頂から滑れるようです。
そうすると、なんと最長滑走距離は4km。
軽井沢プリンスホテルスキー場では望むべくもない、
ロングコースとなります。
長距離滑りたいときは、パルコール、ということで、
軽井沢プリンスホテルスキー場とうまく使い分けたいと思います。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

軽井沢プリンスホテルスキー場、山頂から滑れるようになりました

さて、週末。
今朝はこれまでよりも早く、7時半過ぎに軽井沢プリンスホテルスキー場へ。

20171223-1.jpg

まだ、誰も居ませんが、
先日も書いたとおり、この週末から軽井沢プリンススキー場は
山頂から滑れるようになり、営業時間も30分繰り上がり、
8時からになったのです。

山頂に上がるイースト高速リフトは、9時からの営業なので、
まずはプリンスゲレンデや、8時半からリフトが動くパラレルコースなどで足慣らし。
頃合いを見計らって、山頂に上がりました。
この景色、久し振りです。
条件がそろえば、正面に北アルプスが見えるはずでしたが、
この日は残念ながら見えず。

20171223-4.jpg

でも、この爽快感は山頂ならではです。

そして、今年初の中急斜面、パノラマコースへ。

20171223-3.jpg

残念ながら、浅間山は少し雲がかぶっていましたが、
パノラマコースの名の通り、軽井沢の町越しに真っ正面に望む浅間山の大パノラマが
実に素晴らしいコースです。

そして、ここで何度か足慣らしをしたら、
今度はスラロームコースへ。

20171223-2.jpg

斜度はパノラマコースとほぼ一緒なのですが、
次第に緩やかになるパノラマコースと異なり、
こちらは最も急な斜度がしばらく続くため、
滑りごたえがあるのはこちらのコース。
幸い、シーズン初日とは思えないコースコンディションで、
転倒することなく、気持ちよく滑りおりてきました。

明日は、ちょっと別のスキー場に遠征しようかと思いますが、
その前に、年賀状、書かなくちゃ・・・


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

トンボの湯で、冬至のゆず湯

今日は冬至
1年で最も昼の時間が短い日と言われています。
実際、夕方4時過ぎにはだんだん暗くなって、5時過ぎには真っ暗。
4時から会議をやって、会議室を出てくると
あたりが真っ暗で本当に驚きます。

さて、冬至の日と言えばゆず湯
軽井沢では、トンボの湯が19日から今日まで
ゆず湯をやっていたので、今晩帰りに寄って
入ってきました。

20171222-1.jpg


冬至の当日とあってか、それとも明日からの連休のせいか、
それとも冬休みが始まったせいか、
トンボの湯はなかなかの人。
このところ、週末はトンボの湯に入る機会が多かったのですが、
久し振りに混んでるな~という感じのトンボの湯でした。

トンボの湯の内湯の温度は、42度弱。
我が家の朝風呂は、43度から44度なので、それに比べると低い設定ですが、
寒い中帰って来て、すっかり冷え切った身体で行くせいか、
結構暑く感じます。
そして今日は、内湯にぷかりと浮かぶゆずの香りを味わいながら、
肩まで浸かってじっくりと温まります。
温まり過ぎたら、露天でクールダウン。

その繰り返しで、身も心もすっかり温まりました。
今年は体調のせいか、珍しく足が冷えることが多く、
家の風呂でもいつもよりゆっくり入るようにしているのですが、
やはり、温泉の温まり方は違う。
今も全身がまだポカポカしています。
これですぐ布団に入れば、気持ちよく寝られるんですよね。

きょうはクリスマス直前とあってか、
大きなクリスマスツリーがあるトンボの湯前のもみの木広場は
多くの人たちがスカイランタンなどを楽しんでいました。

20171222-2.jpg

しかし、ここのクリスマスツリーは、本当に美しい。

20171210-28.jpg

中から見上げると、とても幻想的ですよ。
星野のほかの施設と同様、オーナメントの色味を
ゴールドに統一しているので、とてもゴージャスです。

20171210-27.jpg

そして、冬恒例の竹灯りも始まりました。

20171222-3.jpg

ほのかな灯りが軽井沢の暗い夜には
本当によく合っています。
この感性で町中コーディネート出来ると、
本当に統一感があって良いのですけどね。
無理でしょうけど。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

我が家もクリスマス準備は万端です

今週も、あと1日になりましたが、
気がつけば今週末は、クリスマス
早いですね、なんだか。

昨年は年末に怪我をして、クリスマスどころではなく、
クリスマスツリーも出さなかったのですが、
今年は12月に入るとともに、ちゃんと飾りました。

20171210-23.jpg

毎年代わり映えはしないんですけどね。
一応、今年もオーナメントはゴールドと赤で統一しています。

階段にも、こんな感じに。

20171210-24.jpg

こちらは、10年前にコストコで買ったものですが
毎年大活躍です。

先週は、東京から義妹が遊びに来たので、
一足早くクリスマスディナー。
今シーズン初の、チーズフォンデュです。

20171210-25.jpg

毎年クリスマスは一方で年賀状を書くのに大忙しで、
結構慌ただしくなってしまうのですが、
今年は少し早めに出来上がったので、
明日の夜一気に書き上げてしまう所存。

外は雪もなく、あまりクリスマス気分もないので、
我が家で雰囲気あるクリスマスを過ごしたいと思います。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR