FC2ブログ

これは便利!マルコメのコナミソ

今晩の我が家の夕飯に、ちょっと変わったものが出てきました。
なんだかとっても風味がよい茹でキャベツ。
いったい何で味付けしているのかと思ったら、
こちらでした。

20190228-1.jpg

信州一番、いや日本一番かな?の味噌メーカー、
マルコメのフリーズドライな粉末味噌コナミソ」です。
噂には聞いていましたが、
先日デリシアでうちの奥さんが見つけて、面白そうなので
買ってきたそうなんです。

そのパウダー状のコナミソをただゆでたキャベツにかけただけなのですか゛、
これが旨い!
味噌の香りがするだけでなく、よい旨味が出ます。
塩分もほどほどなので、塩分取り過ぎも防げそうです。
素晴らしい!

ちょっと裏の能書きを見たら、ちゃんとだしも入っているそうで、
そのままお椀に入れてお湯を注げば、即席の味噌汁になるそうですが、
それだけではもったいない。
試しに、ご飯に振りかけて食べてみたのですが、
味噌おにぎりのような味になって、非常に旨い!
炒め物やパスタなどに入れても、いい味になりそうですよ。
これは我が家の常備調味料になりそうです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

最近はまっている、高崎・中国料理「雪園」

久しぶりに、初登場ネタです。
というより、11年もブログを続けていると、
ほとんどのネタが何度か繰り返し紹介していて、
お気に入りの店などは、いったい何度紹介したか、
みたいなことが多いのですが、
今回は、今までずっと秘密にしていた、とっておきネタなのです。
最近いつ行ってもずいぶん混むようになってしまったので、
え~いとご紹介してしまいます。

月に一度は、なんかの用事(主に車関係)があって、
群馬に出かけていますが、
そのときかなりの頻度で最近立ち寄るのがこちらの店です。

20190121-2.jpg

高崎をぐるっと取り巻く高崎環状線と、国道17号が交差する
緑町交差点近くにあるビジネスホテル・ナガイの一階にあります。

20190121-1.jpg

ホテル自体は・・・なのですが、
この1階にある雪園は本当に素晴らしい。
大きな町に一軒ぐらいはありそうな、
ちょっと高級感がある作り。
店内には、ちゃんとテーブルクロスがかかった円卓があり、
きちんと身なりを整えた店員さんが
席に案内してくれる。
七五三や、還暦、喜寿のお祝い、これからの時期だと
卒業祝いや合格祝いなど、
家族のちょっとしたお祝いの際に使える中華料理屋さんです。
最近、東京でもこういう中華料理屋さん、減りました。

で、ここの素晴らしいのは、店構えは高級そうなのに、
お値段が非常にリーズナブル。しかも、それで旨い!
ということなのです。

先日行った際に、我が家が頼んだのはこんな感じ。
まずは、鶏の辛み前菜。

20190121-3.jpg

冷製なのですが、スパイシーなソースがやみつきになりそうです。
お次は、イカ・ホタテ・ブロッコリーの炒め物。

20190121-4.jpg

塩味のあっさりした味付けながら、コクがあり、
こちらも旨い。

お次は豚の角煮彩り野菜添え。

20190121-5.jpg

八角が利いた、薫り高い味付けながら、きちんと油抜きされており、
しつこくありません。トロトロ加減の豚肉に絡むソースが絶品です。

シメは塩味あんかけチャーハン。

20190121-6.jpg

こちらも上品なパラパラチャーハンに、コクがある塩味の餡がかかっています。
土鍋に入ってくるので、最後まで熱々でいただけます。
ここのチャーハンは、いろいろバラエティ豊富で、
いつもどれを頂くか迷ってしまいます。

そして欠かせないのが、酸辣湯。

20190121-7.jpg

全体的にここの料理は一品1,000円程度とリーズナブルながら、
ポーションが小さく、
二人で行っても前菜1品、海鮮一品、肉料理一品、それに飯麺一品ぐらいは
普通にいただけるのですが、
この酸辣湯だけはたっぷり4人分あったりするので、
できれば4人ぐらいでいただきたいところです。
しかし、残すのがもったいないほど旨い酸辣湯。
酸味、辣油と胡椒の辛み、そして中に入っている豚肉やタケノコなど、
具材の切り方が均一で、食感がたまらないのです。
そして、ここはおそらく料理のベースとなるスープが旨いのでしょうね。
どの料理もあっさりしながらも、コクがある味付けなのですが、
スープならばなおさら。
中華料理は大好きで、高級店から町中華まで、
あちこちでいただいていますが、
ここの酸辣湯は最も好みの味かも知れません。
ちなみにいただいたことがないのですが、これに麺を入れた
酸辣湯麺も旨いそうですよ。

ということで、旨い中華を、落ち着いた雰囲気で堪能しました。
お茶がなくなれば、すぐに注いでいただけたり、
食べるスピードに合わせて絶妙のタイミングで料理を出していただけたり、
サービスも満点。
あまり教えたくない店でしたが、ついに書いてしまいました。
我が家はしばらく行く予定がないので、
このブログを見て行きたいな、と思った方は、
是非行ってみてください。
最近混むので、予約していった方がよいと思いますよ。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

すっかりリスが居着いてしまいました

先日、連日のようにリスがひまわりの種を食べに来ているのを
ご紹介
しましたが、
どうやらすっかり居着いてしまったようで、
毎日ほぼ同じ時間に食べに来ているようです。
この週末、私も実際に食べに来ているのを目撃してしまいました。

20190224-7.jpg

ちなみに我が家に食べに来ているのは3匹ほどいるようで、
このリスはしっぽが少し短いので、まだ若いのかな?
時折見せる、このほよっとした表情が、なんともいえず愛くるしい感じです。

20190224-8.jpg

しかし、食べっぷりは豪快。
どんぶりに顔を突っ込んで、むさぼり食っています。

20190224-6.jpg

回りをシジュウカラやゴジュウカラ、ヤマガラ、コガラのガラ系軍団が
早くしろよとばかりに飛び回っているのですが、
そんなのお構いなしで、モクモクと食べています。
私は出かけてしまったのですが、その後悠然と引き上げていったそうです。

大袋で購入したひまわりの種も、ほぼ食い尽くされてしまいました。
そろそろ春も近づき、餌付けも終了の時期。
もう少しひまわりの種を買い足すかどうか、現在思案中です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

善光寺帰りに、久しぶりに洋麺亭へ

善光寺の自動車交通安全のご祈祷は、
午前週三回、午後二回の
1日五回行われているのですが、
我が家は朝方滑りに行っていたこともあって、
13時の回になってしまいました。
昼飯を食べている時間がなかったので、
先にご祈祷を受けてから、昼飯はこちらへ。

20190224-1.jpg

若里にある、洋麺亭さんです。
何度か登場した洋麺亭、本拠地は群馬なのですが、
長野市内にもここと川中島の2店出店しています。

いつもは夜行くことが多いので、昼間来るのは久しぶり。
夜行ってもうっそうとした植木に囲まれた、和風の店舗なのですが、
昼間行くとまた印象が違いますね。
でも、洋風ではなく、そば屋さんか和食レストランのような作りなのが
より一層よく分かると思います。

さて、洋麺亭といえば、高崎パスタを代表する店の一つ。
そして高崎パスタと言えば、量が多い、ということになるのですが、
ここ洋麺亭も、量で言えば横綱級です。
パスタの量が、S、M、Lの三種類あるのですが、
前も申し上げたとおり、Lはパーティープレートで出てきます。
女性や、小食の男性ならSで十分なのですが、
この日は何しろ朝イチからみっちり滑って、
そのあと腹ぺこを我慢して車を長野まで飛ばして、善光寺へ。
もう、尋常じゃない腹の減り方だったので、
思わずカルボナーラのMを頼んでしまいました。

まずは、セットのサラダをぼちぼち頂いていると、

20190224-3.jpg

来ました、パスタ!
思わず、目が点になる量です。
Mサイズ、以前より量が成長していませんか?

20190224-2.jpg

ちなみに、奥がうちの奥さんが頼んだSサイズ。
軽井沢の上品なパスタ屋さんだったら、これは大盛り、という量ですが、
私は、Sだとチト足らない。
しかし、SとMの量の差が激しすぎませんか?

とはいえ、クリーミーなソースが絡まった、
旨そうなカルボナーラです。
最近、カルボナーラを頼むと、びしょびしょの
スープパスタみたいなのが出てくる店がありますが、
私はあれが苦手。
その意味で、ここのカルボナーラは理想的な感じです。

あまりに量が多く、途中でカルボナーラには欠かせない
胡椒が足らなくなってしまったので、胡椒のボトルを握りしめながら、
わしわしと食べ進めるのですが、
量が多いだけではなく、見た目通りの旨さ。
麺も理想的なアルデンテ加減です。
クリーミーでありながら、卵の味も残っている、
なかなか旨いカルボナーラです。
気がつけば、完食しておりました。

20190224-5.jpg

さすがにちょっと食べ過ぎで、腹一杯にはなったのですが、
ここにはさらに魅惑的な別腹が。
それがこちらです。

20190224-4.jpg

昔ながらの、ちょっと固めなカスタードブリン。
果物など、余計なものがついていなくて、
たっぷりなカラメルソースと、ちょこっと生クリームがついた、
シンプルなプリンですが、これが旨い!
カラメルソースの苦み具合、そしてプリンの堅さ、甘さ、卵の風味
すべてが理想的な配分。
洋麺亭に来たら、このプリンだけは欠かせません。

ということで、久しぶりに洋麺亭を満喫しました。
ちなみにこのあと軽井沢に帰って、夜は友達夫婦とフレンチに行ったのは
内緒です。
食べ過ぎだって・・・
さすがに、翌日は粗食にしておきました。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

善光寺大勧進で自動車交通安全祈願のご祈祷

群馬の休日の次の日は、長野へ。
群馬と長野の県境にある軽井沢ならではの休日の過ごし方です。
どこへ行ったかというと、こちら。

20190223-0.jpg

久しぶりに、日中で天気がよかった長野・善光寺です。
しかし、普通の週末ですが、結構多くの人が参道を歩いています。

まずは、山門をくぐり、本堂に参拝。

20190223-1.jpg
20190223-2.jpg

で、今回我が家がここへ来たのは、この本堂に詣でるためではなく、
こちらで自動車交通安全祈願のご祈祷をお願いするため。

20190223-3.jpg

善光寺の本坊、大勧進は、自動車交通安全のご祈祷をやっているのです。
我が家は前の車の、うちの奥さんの車もここでご祈祷をお願いしました。

東京の時は、深川不動尊でご祈祷をお願いしていたのですが、
ここは駐車場の中に専用のご祈祷所が設けられ、そこでご祈祷してもらうのですが、
善光寺はこちらの護摩堂に昇堂し、他のご祈願を依頼される方と一緒に、
護摩を焚いて頂くという、本格的なもの。

20190223-4.jpg

ご祈祷が終わると、今度は車を駐車している専用駐車場に移動し、
そこでは車と並んで、2回目のご祈祷をして頂くという
非常に念入りなご祈祷。
おかげさまで、我が家は無事故でやり過ごすことができたのも、
このご祈祷の御利益と思っています。

ご祈祷が終わると、このような立派なお札と、車につけるお札、
そして車輌に貼る反射式のプレートをいただけます。

20190223-5.jpg

せっかくなので、大勧進の御朱印もいただいてきました。

20190223-6.jpg

これからも、安全運転を心がけます。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

群馬の休日

って、以前群馬県の観光ポスターに、
こんなキャッチコピーのポスターがありましたね。
群馬県出身の中山秀征さんと井森美幸さんがイメージキャラクターになった
群馬らしい、押し出しの強いポスターは、もちろん「ローマの休日」をもじったものですが、
我が家も先週は、なかなか充実の群馬の休日となりました。

実は、消費税アップを前に、車を乗り換えたのです。
軽井沢に引っ越して2台目。
前の車は10年近く乗ったのですが、やはりこちらに引っ越してきてからは
とにかく距離を乗ってします。
まだまだ運転も快調ではありましたが、
そろそろあちこちガタも出てきたので、
春先の3回目の車検を前に、車屋さんの新春大バーゲンという口車に乗って
思い切って買い換えることにしました。

で、先週群馬まで、車を受け取りに行ってきたのです。
午前中は滑りに行って、少し早めに上がり、
車で群馬へ。
まずは、お気に入りの甘楽亭で昼飯。

20190222-1.jpg

朝飯もそこそこに滑っていたので、腹ぺこ。
今回も、たれカツ二枚にヒレカツ二枚、それにサラダに小鉢、茶碗蒸しと
たっぷり豪華なスペシャルランチを注文しました。

20190222-2.jpg
20190222-3.jpg

食べ終わったら、いよいよ車屋さんへ。
めでたく納車となり、あれこれ手続きや、新機能の説明などを受けた後、
いよいよ快適な新車で、次の場所へ。

本来は、新車のお祓いに行きたいところですが、
すでに時間も遅かったので、まずはひとっ風呂。
行くのは、最近ここばかりの、高崎・湯都里です。

20190222-4.jpg

先週は建国記念日の3連休も、そしてこの土曜日も、
結局1週間の間に4日も滑りに行ったので、
さすがに足なども筋肉痛。
風呂入る前に、すご技の整体もうけて、
ゆっくり風呂に浸かって、疲れをほぐしました。

20190222-5.jpg


信州もいいけど、何かと便利で、食べ物も旨い(そして食べ応えもある)、
さらには物価も安い上州・群馬にすぐに行かれるのも、
軽井沢生活の利点です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

連日リス様ご来店

ガラ系、イカル様、シメ様に続いて、
我が家に新たなお客様がご来店するようになりました。
それがこちら。

20190213-5.jpg

リス様です。
可愛い。
スマホのカメラで、拡大して撮っているので、少し画像が荒れていますが、
ご容赦ください。
といっても、撮っているのはうちの奥さん。
ちょうど、朝8時頃になると、どこからともなくやってきて、
うちのデッキに置かれたひまわりの種を
むさぼり食っているらしいです。

20190213-1.jpg

時折顔を上げるのですが、それがまた可愛い。

20190213-2.jpg

ほよっとした顔が、なんともいえません。

20190213-3.jpg

しかし、リス様もイカル様、シメ様も
ひまわりの種の皮をその場で食い散らかすので、
デッキが汚くなるのなんのって。
まあ、可愛いから許しますけどね。

さんざん食べ尽くしたあと、どんぶりの縁に上ったところで、
重みに耐えきれず、どんぶりごとひっくり返して、
びっくりして森に逃げ帰ったそうです。

20190213-4.jpg

確かに上の写真、どんぶりが傾いていますね。

最近は、2匹同時にやってくることもあるらしい。
そして、同じくひまわりの種を置いているご近所と話をしていたら、
どうもそのお宅と時間差で同じ個体が食べに来ているらしい。
道理でしっかり太って、どんぶりもひっくり返すはずですな。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久しぶりに、長野県人気ブログランキングで1位になりました

当ブログの毎日の書き込みのフッターのところに、
人気ブログランキングとにほんブログ村の
バナーを貼っており、ポチッとお願いします、とやっていますが、
久しぶりに、長野県の人気ブログランキングで、
1位になりました。

20190219-1.jpg

にほんブログ村のログハウス、ではかなりの期間1位を続けさせて頂いていますが、
人気ブログランキングの方は久しぶり。
今や当ブログも老舗の部類に入っており、
かつては人気ブログランキングでも1位になったことが何度かあったのですが、
このところは万年3位に安住。

ところが、先日にほんブログ村と人気ブログランキング
ボタンの位置を入れ替えたせいか、週間IN数が急増。
昨日、ブログを更新して、何気なくランキングを見てみたら、
一位になっていました。

ちょっとネタ切れ(ただし御朱印の話題は除く)でしたので、
願ってもないネタで、本日ご紹介させて頂いた次第です。
いつも多くの方にご覧頂いて、ありがたい限りです。
もうしばらくはスキーと温泉、御朱印の話題が中心になるかと思いますが、
ご容赦ください。

そして、ご覧頂いたら、
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

葛飾立石・熊野神社は羽生結弦ファンの聖地

昨日の善養寺に続いてご紹介する、年末の御朱印巡りは、
葛飾立石にある、熊野神社です。

20190204-8.jpg

京成線の立石駅からは少し離れたところにありますが、
なかなか大きなお社です。

20190204-9.jpg

鳥居の向こうには、ちゃんと随神門があります。

20190204-10.jpg

さて、この神社、ある方々には大変有名です。
境内には、それをうかがわせる、新聞の切り抜きが。

20190204-12.jpg

平昌五輪の男子フィギュアスケートで金メダルを取った
羽生結弦さんの記事が、たくさん貼られています。
なんとこの神社、羽生結弦ファンの皆さんにとっては、聖地とも呼ばれているところだそうです。

なぜか、というと、平安時代中期、この神社を創建したのが
陰陽師安倍晴明だから。
なんとこの神社、敷地が五角形。
陰陽道の五行説に習ったものだそうです。
で、羽生さんのフリーの音楽が映画陰陽師のテーマ音楽だったので、
活躍を願って、多くのファンの方がこの神社に詣でるようになったそうです。
境内に奉納された絵馬も、羽生さんの活躍を祈願するものがかなり多かったです。
ちなみに、東京都内で安倍晴明創建といわれる神社は、ここだけだそうですよ。

我が家も拝殿で参拝。

20190204-11.jpg

この日は大晦日だったので、翌日の初詣の準備が万端整っています。
最後に、扉の形が5角形の社務所で、御朱印をいただきました。

20190204-13.jpg
20190204-14.jpg

右に、神社の由緒を書いたお札が貼り付けられた、
見開きの御朱印。珍しいですね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

小岩・善養寺の影向の松

この週末も、軽井沢プリンスホテルスキー場で滑って終わり、
な週末だったので・・・実はいろいろあったのですが、
取り急ぎ久しぶりに、たまっている御朱印・御首題巡りの話題をお届けします。

といっても、年が明けてからはあまり頂きに行っていないのですが、
昨年は年末ぎりぎりまで、帰省をした際に都内で御朱印を頂きに行っていました。

まずはこちらです。

20190204-1.jpg

立派な山門があるこちらの寺は、
江戸川区東小岩にある、星住山善養寺といいます。

20190204-2.jpg

お寺としても、下町の真言宗の大寺であることは間違いないのですが、
それより何より有名なのが、上の山門の写真の中に見える
うっそうとした松。

山門をくぐってみると、見渡す限り枝をはりめぐらす松が、
なんと一本の木であることに驚いてしまいます。

20190204-3.jpg

この松、影向の松と言い、樹齢はなんと600年。
枝が茂っている範囲の面積は、800平方メートルもあるそうです。
枝の先っぽは、支柱で支えられているのですが、
幹はこちら。

20190204-4.jpg

堂々と根を張る幹は、巨大な盆栽を見るよう。
そのあまりの生命力に、まずはこの松を拝んでしまいそうです。

影向の松の存在感があまりに大きいので、
本堂の影が薄くなってしまいそうですが、どうしてなかなか立派な本堂。

20190204-5.jpg

本堂内には、びんずる尊者像も安置され、
善光寺と同様、撫で仏として、多くの方に撫でられているようです。
とにかく大きな寺で、たくさんの堂宇が立ち並んでいる、立派な寺院です。

20190204-6.jpg

この善養寺、実は軽井沢にとっても浅からぬ因縁がある寺院です。
というのも、浅間山の天明の大噴火の際、
寺の脇を流れる江戸川に、上流の利根川経由で噴火の犠牲となった遺体が多く流れ着き、
境内に埋葬して供養したのがこの善養寺だそうです。
そのため、境内には犠牲者を悼む碑が建立されています。
私も、浅間山の麓から来ましたので、
本堂でよく拝んでおきました。

最後に御朱印をいただきました。

20190204-7.jpg

不動堂に祀られている、不動尊の御朱印です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR