FC2ブログ

軽井沢プリンスホテルスキー場の営業が終了しました

3月も今日でおしまい。
ということで、泣いても笑っても、本日で我が家のホームゲレンデ、
軽井沢プリンスホテルスキー場の営業が終了となりました。
実は、昨日は滑りに行ったのですが、昨晩は結構な雨で、
しかも今朝の気温が結構高かったので、
きっとぐちゃぐちゃに違いないと、
今日は軽井沢プリンスホテルスキー場はあきらめて、
湯ノ丸スキー場に滑りに行ったのでした。

なので、私にとっては昨日が滑り納め。
暖かくなったり、冷え込んだりした月の月末でしたが、
幸い土曜日の朝はそこそこ冷えたので、
スキーセンター前のゲレンデは、一見トップシーズンのようにも見えます。

20190331-1.jpg

しかし、調子がよかったのは朝のうちだけで、
山頂まで上がれるようになったら、ものすごい霧となりました。

20190331-3.jpg

ちなみに、お気に入りのパラレルコースはすでに先週で営業終了。
リフトも半分ぐらい営業終了となって、
この日動いたのは、スキーセンターからのくりの木リフト、
メインゲレンデにかかるプリンスリフト、
そして山頂までのイースト高速リフトの3本。
上の写真に写っている、ウエスト高速リフトはすでに営業終了となっていました。
それでも、この3本動いただけで、
7割方のコースが滑れる軽井沢プリンスホテルスキー場のレイアウトは
本当に凄いと思います。

数年前の最終日は、この山頂のコースがすでにぼろぼろで、
幅1メートルほどしかないのではないか、ぐらいの場所があったのですが、
今年はまだまだ雪がたっぷり。

20190331-2.jpg

多少コースが狭くなった感じはありますが、
トップシーズンとほとんど遜色ありません。

すでに軽井沢プリンスホテルスキー場で最も急斜面な
アリエスカコースが営業終了となっているので、
滑れるコースでは最も急なスラロームコースも、
いつもなら所々ブッシュが出ているのに
今年は多少雪が薄いところもありながら、
滑るのには全く問題なし。

20190331-4.jpg

いつもは下部のコースはもみの木コースから流入する人で
結構混み合うこともあるのですが、
すでにもみの木リフトの営業が終了したおかげか
流入する人も少なく、山頂から一気に滑れるなかなか面白いコースになっていました。

20190331-5.jpg

11時前ぐらいで、メインゲレンデのプリンスゲレンデの混み具合も
こんな感じ。

20190331-7.jpg

少し斜面は荒れていますが、滑るのには全く問題ないレベル。
この日は気温も低かったからかもしれませんが
今日で閉まってしまうのはなんだかもったいない感じです。

最後はやはりパノラマコースを一気に滑り降りて、
となるわけですが、見通し最悪。

20190331-8.jpg

正面には、晴れていれば美しい浅間山が見えるはずなんですけどね。

最後は,スキーセンター前に滑り降りますが、
上から見渡すと、昼前で駐車場はガラガラ。

20190331-9.jpg

春休み真っ最中ですが、さすがにもうスキーには来ないのでしょうかね。

いずれにしても、今年は昨年12月から計32回、
軽井沢プリンスホテルスキー場に滑りに来ました。
すっかりシーズン券の元は取ったかな。
今シーズンも、お世話になりました。
楽しませていただきました。

ところで、シーズン券と言えば、今年からICカードに変更。
なので、今日湯の丸帰りにシーズン券だけ返却に行きました。
500円の保証金が帰ってきます。
せっかくなので、ゲレンデの方に出てみたら、
天気はよいのですが、雪はべちゃべちゃ。

20190331-10.jpg

踏むとじゅわっと水が湧き出すようなびしゃびしゃ加減です。

20190331-12.jpg

午前中はここまでひどくはなかったと思いますが、
他のスキー場に行ってよかったです。

今日は午後3:30頃からスキーセンター前の斜面を封鎖して、
ファイナルイベントが開かれたようです。

20190331-11.jpg

いずれにしても、4ヶ月間どうもお世話になりました。

20190331-13.jpg

来シーズンの到来を、指折り数えて待っています。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

平成最後の年の、お花見はじめ

今日の軽井沢は、朝からどんよりとした曇り空で、
昼前からはぽつぽつと雨が。
そして、夕方には結構強い雨が降ってきました。

とはいえ、先週までの暖かさで、お江戸は早くも桜が満開。
今週は新年度を前にした送別会シーズンで、
週3回も飲み会があったのですが、
帰りに東京駅八重洲口に続き、日本橋のさくら通りを通ったら
ちょうど桜が見頃。

20190330-1.jpg

思いもかけず、平成最後の年のお花見夜桜はじめとなってしまいました。
しかし、桜は美しいですね。
この時期をめがけて、多くのインバウンドの方が日本へ来られるのもよく分かります。

しかし、来週にかけては、新年度寒波が来るらしい。
そのためか、信州の桜の名所は昨年より開花が少し遅れ気味。
昨年はものすごく早かったのですが、
今年は4月の第2週あたりが見頃なところが
多くなりそうです。
あ、ただ、上田だけは4月第一週の週末あたりが見頃という予想もありました。

そして、桜が咲き始めると、
私のスキー熱も、だんだんあきらめがつくようになってきます。
軽井沢プリンスホテルスキー場は、泣いても笑っても明日まで。
実は今日も滑りに行ったのですが、
ただいま大雨中なので、明日のコンディションがちょっと心配。
他のスキー場に行くかどうか、ちょっと迷い中です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

二度美味しい、濃厚硫黄泉のおぶせ温泉・穴観音の湯

さて、いよいよ3月最終週がやってきました。
泣いても笑っても、多くのスキー場がこの週末でクローズとなります。
ホームゲレンデの軽井沢プリンスホテルスキー場も日曜日まで。
心残りないよう、頑張って滑らなくちゃ。

さて、そんなスキーシーズン大詰めで行った先週末の志賀高原、
つけ麺丸長さんで美味しいつけ麺を頂いたら、次は風呂です。
これも志賀高原帰りのルーティーン、
おぶせ温泉に寄ってきました。
ここは穴観音の湯とあけびの湯が二軒並んでいますが、
今回は穴観音の湯です。
小布施の町と、北信五岳を望む高台にある穴観音の湯は、
駐車場からエレベーターで上がります。

20190327-1.jpg

エレベーターの細長い建物の脇に、
少し見える木造の建物が浴室。
結構高低差があります。

エレベーター棟に隠れていますが、
正面入り口はこんな感じです。

20190327-2.jpg

ここは、ホームページからクーポン券をダウンロードすると
500円で入浴できます。
泉質はアルカリ性の硫黄泉
結構硫黄の香りが強い、なかなかパンチがある温泉ですが、
温まるし、肌はなめらかになるし、
温泉天国信州の中でも、ダントツに泉質がよい温泉です。
少し建物がくたびれていたのですが、
昨年リニューアルされて、きれいになりました。

ここは断崖絶壁に建っているためか、
浴室も内湯と露天風呂は2階建て。
内湯から外階段を下りて、露天風呂に向かいます。
男風呂の内湯は白濁した湯なのですが、
露天風呂は少し黒っぽい色の湯。
ちなみに、男女では浴槽の湯の色が違うらしく、
また、隣のあけびの湯とも湯の色が異なるという、
なかなか不思議な湯です。

とてもよい温泉なのですが、
風呂上がりにはしっかりと硫黄の香りが残ります。
残るどころの騒ぎではなく、着ていた服も、
使ったタオルも、しばらく硫黄臭。
おまけに、次に風呂に入ったときは、自分の体からほんのり硫黄の香りが漂うという、
かなり強力な温泉です。
ある意味、一度入浴すれば、次に風呂に入ったときも
硫黄感が楽しめるという、二度美味しい温泉です。
来週は志賀高原で滑り納めの予定なので、
また行ってこようかな。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

朝から旧軽井沢駅舎に並ぶ人の列はいったい?

3月も残すところあと3日。
にもかかわらず、朝から雨模様だった軽井沢は、
一時雪がちらついたようです。
そろそろタイヤをノーマルに変えようか、
とお思いの方もおられるかもしれませんが、
もう少し待った方がよいかもしれません。

さて、そんな雨模様のなか、
しなの鉄道の旧軽井沢駅舎の前は、
なんだか人が列をなしています。

20190328205406a34.jpg


いったい何かと思ったら、
こんな催しがあったみたいです。

しかし、鉄分多い方のエネルギーは
本当に凄い。
朝6時半には軽井沢駅にいたということは
いったい皆さん何時におきたのだろう?


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

志賀高原帰りにやはり寄ってしまう、中野・丸長のつけ麺

しかし、毎年スキーシーズンの終盤に志賀高原に行くのもそうなら、
志賀高原に行ったら初日の昼飯が獅子の麻婆豆腐を食べるのもそう、
そして帰りにここでつけ麺を食べてくるのも、
ほぼルーティーンと化しています。

20190325-1.jpg

今回も、志賀高原帰りの昼飯は、
中野つけ麺の銘店、丸長さんに寄ってきました。

毎年必ずこのパターンで当ブログでも紹介しており、
スキーシーズンが終わっても食べに来ようというのも毎年恒例ながら、
結局スキーシーズン以外は全く来る機会がなくて、
結局今回も志賀高原のスキー帰りに寄る、ということになりました。

今回は、ピークの時間に少しずれていたようで、
幸いなことに店内は空いており、
全く待たずに入れました。
お願いするのは、もちろんつけ麺大にチャーシュー付きです。

20190325-2.jpg

毎年書いているから、もうよいと言われそうですが、
改めておさらいをすると、ここのつけ麺の特徴は、
なんと言ってもこちらの平打ちの、腰の強い麺。

20190325-3.jpg

麺好きとしては、この波打つきしめんのような幅広麺が
たまりません。

そして、スープはあっさりピリ辛醤油味。

20190325-4.jpg

少し酸味を感じるあっさりスープなのですが、
これがこの平打ち麺とよく合う。
最近はやりのつけ麺は、濃厚な魚介スープというのが定番ですが、
私が最も好きなのが、このあっさりスープ。
その意味で、理想的なつけ麺です。
今年もおかげさまで、完食させていただきました。
再来週も、このパターンになりそうです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

志賀高原のお楽しみは中国料理「獅子」の麻婆豆腐

今回も志賀高原焼額山スキー場を満喫してきましたが、
志賀高原のもう一つのお楽しみがこちらです。

20190324-1.jpg

中国料理「獅子」の麻婆豆腐定食は、
志賀高原焼額山スキー場で滑る際には必ず食べに行く逸品。
本当に旨いです。

20190324-2.jpg

スキー場の食堂、いわゆる「ゲレ食」の範疇を大きく上回る、
本格的な麻婆豆腐
店の外観だけ見ると、普通のゲレ食なんですけどね。

20190324-3.jpg

左が志賀高原プリンスホテルの西館、
右にある小さな建物に獅子が入っています。
店内はこんな感じ。

20190324-4.jpg

椅子とテーブルクロスが赤いのが中華っぽい感じですね。

しかし、残念なことに今シーズンの営業は、西館と同じく
3/31まで。4月の第一週に行く予定があるのですが、
残念ながら間に合いません。
毎年3回は志賀高原に行っているのですが、
今年は残念ながら三月初めに行きそびれたので、
今シーズンは今回限りとなりました。
残念です。
来週志賀高原焼額山スキー場に行かれる方は、
是非お試しください。
しかし、軽井沢プリンスホテルスキー場にも
むかしは獅子があったそうです。
中華系の方多いし、復活してくれないかなぁ。
スキーにかかわらず、食べに行きます。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今日の志賀高原はうって変わってトップシーズン並みのパウダースノーに

志賀高原焼額山スキー場の2日目。
土曜日とはうって変わって、夜半から本格的な雪になりました。

20190324-5.jpg

しかも、山頂付近は結構風も強く、
ゴンドラが止まるのではないかと心配になるくらいでした。
到着した山頂は、ふかふかのパウダーが一面に広がります。

20190324-6.jpg

東京では桜が咲いているというのに、いったいここは何月?
というような景色です。

しかし、普段軽井沢プリンスホテルスキー場でばかり滑っていると、
最も苦手とするのが新雪。
アイスバーンは得意なんですけどね。
パウダー好きな方は、嬉々として滑っていきますが、
なかなか普段通りに滑れない。
こつがあるんでしょうけどね。

病み上がりで、転倒するわけには行かないので、
転ばないように注意しながら一応一通り滑りましたが、
何しろ早朝営業4本目にしてゲレンデはコブだらけ。
どこか滑りやすい斜面はないかと、あちこち滑ったところ、
今日で今シーズンの営業が終了となる第3高速リフト沿いの
ミドルコース、イーストコースが滑りやすかったので、
ここばかり滑っていました。

20190324-9.jpg

幸い雪も止み、時折晴れ間も。

20190324-7.jpg

晴れてきて、オリンピックコースも視界がよくなってきたのですが、
まだ大事をとって、今回は我慢。

20190324-8.jpg

こうして、直下から見上げるとそれほどの斜度は感じませんが、
少し離れて見ると、凄い急なのがよく分かります。

20190324-10.jpg

来週は軽井沢プリンスホテルスキー場の最終営業日なので
そこに行く予定なのですが、
4月第一週は今年も志賀高原で滑り納める予定。
昨シーズンはすでにオリンピックコースはクローズしていたのですが、
はて今年はどうなるか。
ここを頑張って滑るために、
軽プリのアリエスカコースで急斜面の練習をしてきたので、
次回はなんとかチャレンジしたいと思います。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今シーズン初の志賀高原焼額山スキー場

3月になると、雪がだんだん緩んでくるので、
ホームゲレンデの軽井沢プリンスホテルスキー場を離れ
あちこちに遠出するのですが、
今年は2月末から体調不良で、
3月上旬に行くはずだった志賀高原をキャンセルしてしまっていました。
ようやく体調も戻ってきて、ちゃんと滑りに行かれるようになったので、
今日は今シーズン初めて志賀高原焼額山スキー場にやってきました。

20190323-2.jpg

さしもの志賀高原も今年は少雪だそうですが、
軽井沢に比べれば、景色が違います。
おまけに今日は全国的に昨日までとは打って変わった寒い一日となり、
志賀高原は氷点下10度近くまで冷え込んだそうで、
ゲレンデコンディションはまずまずでした。

さて、この時期の焼額といえば、朝6時半から滑れる早朝営業。
もちろん、これがお目当てです。
何しろ山頂からだと2.5キロのロングコース。
これをばんばん滑るので、距離が伸びる伸びる。
まだ病み上がりなので、急斜面のオリンピックコースは回避しましたが、
それでも滑りに滑って、早朝営業終了までの二時間で20キロ。
その後、ほぼ焼額ほぼ全コースを滑って、滑り終わったときには
50キロを超えていました。よく滑りました。

20190323-1.jpg
20190323-5.jpg

時折小雪が舞う天気でしたが、視界もまずまず。

20190323-4.jpg

よく晴れた日には日当たりが良いため、すぐに雪が緩んでしまう
白樺コースも、今日は削れた雪がグラニュー糖のような状態になっていました。
まあ、これはこれで滑りにくいのですけどね。

20190323-3.jpg

一の瀬にも行ってみようかと思ったのですが、
今日は焼額だけでこれだけ滑ったので、断念しました。
さすがに疲れたので、今日は早く寝ます。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

久しぶりに安中・知味飯店

今年に入ってから、連日炒飯が食べたいモードが続いています。
本当は、中込の照龍さんの絶品パラパラ炒飯が食べたいのだけど、
なかなか週末のタイミングが合わない。
で、仕方なくあちこちで炒飯を食べ歩いているのですが、
先日はこちらに行きました。

20190225-2.jpg

安中の国道18号線沿いにあるいつも大人気の中華料理屋さん、
知味飯店さんです。

20190225-1.jpg

この日も店内は超満員だったのですが、
幸いちょうど入れ替わりの時間帯だったようで、
タイミングよく着席できました。

注文したのはもちろん炒飯。

20190225-5.jpg

オーソドックスな、中華料理屋さんの炒飯です。
今時ウズラの卵が載っているのが珍しい。

そのほか頼んだのはこんな感じのラインナップ。

20190225-3.jpg

こちらはザーサイと豚肉の細切り炒め。
青椒肉絲はよくありますが、ザーサイと炒めたのは珍しい。

そして、知味飯店と言えばこちら。

20190225-4.jpg

珍しいツブ貝の炒め物です。
貝好きの我が家にとっては願ったりなメニューで、
ここに来ると必ず頼む一品です。

20190225-6.jpg

もう一品はエビと卵の汁そば。
考えてみたら、ここで汁そばを頼むのは初めてかも。
麺は少し柔らかめですが、スープはなかなか旨かったです。

群馬で中華というと、最近は先日もご紹介した
高崎の雪園さんばかりに行ってしまいますが、
気軽に入れるという意味では、こちらも捨てがたい一店。
最近ちょっとご無沙汰していましたが、
群馬帰りの外食ローテーションに入れたいと思います。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

春彼岸の中日は、千葉に墓参り

今日は春分の日で春の彼岸の中日。
昨年の今日は時ならぬ大雪となったのですが、
今日も荒れ模様の予報。
なので、昨晩から東京の実家に乗り込み、
雨が降る前に行こうと、朝5時起きして千葉市内にある
実家の墓参りに行ってきました。

信州の道路状況も、決して恵まれているわけではありませんが
千葉の道路状況は最悪。
京葉道路も、東関道もかなり渋滞します。
特に、お彼岸の時は、我が家の墓地周辺は大型の霊園があることもあってか
とにかく混雑するのですが、さすがに朝6時ちょっと過ぎに出かけると、
あっという間に到着しました。
仏様の祖父母もあまりに早くて驚いたのではないでしょうか。

天気予報より早く、小雨交じりではありましたが
幸い傘を差すほどでもなく、
墓参りができました。

20190321-1.jpg

墓地周辺は菜の花が満開。
千葉は早くも春本番な感じです。
今日は東京も桜の開花宣言。
普通の方々は、春が来て、うきうきわくわくでしょうが、
スキーシーズンがそろそろ終わると思うと、
私はなんだかうら寂しい、春分の日です。

ちなみに、ただいまこのブログを書いている我が家の外温度計は10度!
異常です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR