お待ちかねの案内が、軽井沢プリンスホテルスキー場から届きました
9月も今日でおしまいなのですが、
気温が高いですね。
いつもなら、東京から帰ってきて、軽井沢で新幹線のドアが開くと
ぶるっと身震いすることもあったりするのですが、
新幹線から降りてくる方自体が、Tシャツ一枚に半パンツで
ほいほい駅の構内を歩いて行く状態。
明日から10月という風情は全くありません。
大丈夫でしょうか?今年の秋。
そんな天気が続いていますが、お待ちかねの封筒が届いていました。
わくわくしながら開封すると、こんなご案内です。

来ました来ました、軽井沢プリンスホテルスキー場から
シーズン券の案内です。
しかし、よく見たら値上げ?

昨年まで、大人全日券は55,000円だったのですが、
5,000円値上げして、60,000円に。
プリンスポイント会員、および継続は大人全日券で昨年は52,000円でしたが
3,000円値上げして、55,000円に。
消費税が2%上がるとはいえ、それを上回る値上げなので
若干の便乗値上げ感も否めませんが、
今年もスノーマシンを更新するなど、設備投資も怠りないようですので、
まあ許してあげましょう。
許してあげてもよいけど、土日は早朝営業、やってくれないかな。
もう少し、ぴきっと冷えた状態で滑れたら、気持ちよいと思うのですが。
営業開始は11/2。
あと一ヶ月で、営業開始となります。
さあ、忙しい。板のメンテナンス、今週末には
忘れず出さなきゃ。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
気温が高いですね。
いつもなら、東京から帰ってきて、軽井沢で新幹線のドアが開くと
ぶるっと身震いすることもあったりするのですが、
新幹線から降りてくる方自体が、Tシャツ一枚に半パンツで
ほいほい駅の構内を歩いて行く状態。
明日から10月という風情は全くありません。
大丈夫でしょうか?今年の秋。
そんな天気が続いていますが、お待ちかねの封筒が届いていました。
わくわくしながら開封すると、こんなご案内です。

来ました来ました、軽井沢プリンスホテルスキー場から
シーズン券の案内です。
しかし、よく見たら値上げ?

昨年まで、大人全日券は55,000円だったのですが、
5,000円値上げして、60,000円に。
プリンスポイント会員、および継続は大人全日券で昨年は52,000円でしたが
3,000円値上げして、55,000円に。
消費税が2%上がるとはいえ、それを上回る値上げなので
若干の便乗値上げ感も否めませんが、
今年もスノーマシンを更新するなど、設備投資も怠りないようですので、
まあ許してあげましょう。
許してあげてもよいけど、土日は早朝営業、やってくれないかな。
もう少し、ぴきっと冷えた状態で滑れたら、気持ちよいと思うのですが。
営業開始は11/2。
あと一ヶ月で、営業開始となります。
さあ、忙しい。板のメンテナンス、今週末には
忘れず出さなきゃ。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村