FC2ブログ

しばらくお休みさせていただきます

新型コロナウイルスの感染症拡大が、とどまるところを知りません。
今週になって、状況が一段と悪化し、
昨日は安倍総理が小中高校の全面的な休校を要請したり、
今日は北海道が非常事態宣言。
ついに東京ディズニーリゾートや、USJも営業を見合わせるなど、
のんびりブログの更新をしているような状況ではなくなってきました。

仕込んできた話題も少しあるにはあるのですが、
基本あまり遠出はしていないので、
あまり変わった話題もありません。
そこで、状況が落ち着くまで、当ブログもしばらくお休みをいただくことにしました。
落ち着いてブログを更新できる日が、一日も早くやってくることを願っています。
再開の暁には、またご愛読いただければ幸いです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

初めての川中島温泉テルメDOME

さて、昨日ご紹介した善光寺帰りに向かうとなれば、やはり温泉。
灯明まつりの際は、長野インター近くの松代温泉に行ったのですが、
今回は前から気になっていた、こちらの温泉に行ってみました。

20200224-23.jpg

川中島温泉テルメDOMEです。
ついこの間出来たばかり、と思っていたら
オープンは2017年3月とのことだったので、3年前にオープンしたそうです。

松代温泉や県庁裏の裾花峡温泉うるおい館もかなりの混雑なのですが、
ここは広々とした駐車場が満車。車が駐められないかと思いました。
幸い、ちょうど空いたところがあってすぐに駐められたのですが、
相当人気がある温泉のようです。
入口だけ見ると、狭そうで大丈夫かなと思ったら、
意外に大きな建物でした。

20200224-24.jpg

まずは入口で靴箱に靴を入れて、鍵をかけるのですが、
その鍵を預かって、入浴料は後払い、という群馬方式。
バーコードのついた鍵で、館内すべて精算できるようになっています。

館内にはお食事処の他、ボディケアなど設備も充実しています。
設備が充実しているのは、浴室も。
内湯の他、ジェットバス、炭酸泉、低周波マッサージ風呂、ロウリュウサウナ、
そしてもちろん露天風呂があります。
内湯は少し熱めの湯で、我が家好み。
しかも、源泉掛け流し浴槽ももうけられています。
露天風呂が、少しこぢんまりしているかな。
この日はちょうど混んでいる時間で、あまり空きがありませんでした。

泉質は含よう素ナトリウム・カルシウム塩化物温泉。
見た目はさら湯のようなナチュラルな湯ですが、
少しとろみを感じる、なかなか良く温まる湯です。
何より浴槽の種類が多いのが気に入りました。
特に気に入ったのが、低周波マッサージ風呂。
これは、肩のこりに本当に良く効きました。

なかなか良い温泉を見つけました。
今まではうるおい館と松代荘の二択でしたが、
もう一つ選択肢が出来た感じです。
ちょうど混んでいるときに行ってしまったのかもしれませんが
もう少し空いていると、ありがたいなぁ。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

善光寺イルミネーションは3月1日まで開催中

この話題、あまり書かないようにしていたのですが、
長野県内でも感染した方が出るなど、
連日新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりません。
何が怖いって、連日新幹線で東京に通勤する身としては、
密室空間に1時間以上もいるわけですから、
気が気じゃありません。
幸い、この時期はインフルエンザ予防で必ずマスクをして乗る時期だったので、
マスクは事前に買い置きをしており、そちらの方は困らないのですが、
更に念には念を入れて、除菌用のアルコール綿でリクライニングのレバーや
飲み物を置くホルダー、テーブルなど触るところを拭いてから座っています。
もちろん下りるときや駅に着いた安全バーや手すりなどには
一切触らずに下りたり、スイカ定期を改札にべたっとつけないなど
いろいろ気を使ってなんとか通勤しています。

こんな状況なので、新幹線も特に帰りの新幹線が
連日ビックリぐらい空いている。
指定席がガラガラなのには驚きました。
そして、様々なイベントも続々と中止に。
昨年、台風19号で大きな被害を受け、徐々に復興に向けた取り組みが始まった
長野県にとっては、再び大きな試練になっている感じです。

その台風被害からの復興を願うイベント、
善光寺のイルミネーションは、いろいろ賛否もあったようですが、
予定通り2月22日から始まりました。
たまたま、23日に滑り終えたあと、長野に買い物に行ったので、
夕方点灯直後に行ってみました。
善光寺の表参道は、そこそこ人が歩いています。

20200224-18.jpg

しばらくすると、日もさらに傾き、だいぶ暗くなってきました。
先日終わった灯明まつりの際には、建物全体がライトアップされますが、
今回は三門に光り輝くモチーフが取り付けられています。

20200224-17.jpg

三門前には、蓮のオブジェが。

20200224-19.jpg

今回は、「蓮」が全体を通すテーマのようです。

三門をくぐると、善光寺本堂はプロジェクションマッピングで照らされています。

20200224-22.jpg

こちらもテーマは蓮です。

20200224-21.jpg

本堂の外壁だけでなく、内陣でもプロジェクションマッピングを実施。
これは、善光寺始まって以来の取り組みだそうです。
残念ながら、内陣は撮影禁止でしたが、
こちらはストーリー性があるプロジェクションマッピングで
なかなか見事でした。

この催し、中止にならなければ今度の週末、3月1日まで開催予定です。
いろいろ自粛が求められる時期ですが、
長野にご用があって、体調に問題がない方は是非。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

今シーズン初のそば蔵「丁子庵」

さて、いつ行こうか、いつ行こうかと思っていたのですが、
ようやく今シーズン初めて、こちらに行ってきました。

20200224-15.jpg

パラレルコース直下にあるそば処、「丁子庵」さんです。
毎年書いているような気もしますが、
おさらいをすると、小諸にある有名蕎麦店の支店。
スキー場のゲレ食としては、別格の美味しい蕎麦がいただけるので
毎年何回かは必ず立ち寄っています。
このところ、滑り終わったらとっとと帰らないといけない日が続いていて、
ようやく立ち寄るタイミングに恵まれました。
相変わらずの人気店で、店内はほぼ満席です。

お願いしたのはえびいか天そば

20200224-16.jpg

別に大盛りではないのですが、
結構大ぶりなどんぶりにたっぷりの蕎麦と、
大きなえび天、いか天が載っています。
温かい蕎麦なのですが、しっかりとコシがある蕎麦
さすが専門店。
ゲレ食で出てくる蕎麦のレベルではありません。
蕎麦もさることながら、汁も美味しい。
体は温まるし、言うことなしです。

軽井沢プリンスホテルスキー場のスキーシーズンも
あと1ヶ月あまりとなりました。
3月はそろそろ標高の高いところへ遠征予定もあるので、
ここで滑るチャンスもあとわずか。
しかも、営業最終日前に営業を終えてしまうので、
ここで蕎麦をいただけるチャンスはそうそうありません。
今シーズンも、もう一回ぐらいは立ち寄りたいと思います。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

三連休の軽井沢プリンスホテルスキー場のコンディションは日替わり

昨日はちょっと出かけて、すっかりくたびれてしまったので、
適当な更新で誠に申し訳ありません。
プリンの写真だけアップしておいたのですが、
それは追々ご紹介するとして、まずは3連休、といえば
滑った話からです。

さて、二月の3連休ともなれば、スキー場が混む、というのが相場で、
昨年の建国記念日の3連休の際は、ちょうど春節とも重なり
軽井沢プリンスホテルスキー場は連日の大混雑でした。
で、今年は、というと、まずは初日の22日は雨予報だったせいか、
出足がとても鈍い感じ。
気温も高かったこともあって、スノーマシンも稼働せず、
ザラメ状の雪質でした。

20200224-1.jpg

ただ、ぴしっと整備されたゲレンデは、とても滑りやすい。
しかも、やはり連休初日なのに出足が鈍く、
いつもならばプリンスゲレンデが混み始める10時過ぎになっても
この状況。

20200224-5.jpg

この日は、全山滑りまくり、ようやく先日あいたアリエスカコースも満喫。
アリエスカコースで、特に急な正面向かって右手の斜面は
ほぼ貸し切り状態でした。
昨年までは、スクールのレッスンをやっていることが多く、
この斜面は避けていたのですが、
改めて滑ってみると、浅間山が真っ正面に綺麗に見えることも気づきました。

20200224-6.jpg

この日は午後から雨の予報だったのですが、
幸い私が滑っている間は天気が良く、本当にこのあと雨が降るの?
という感じ。でも、パノラマコースから見る浅間山には
不穏な雲がかかりかけていました。

20200224-7.jpg

滑り終えて、この日はいろいろと用事があったので、
町内や佐久、最後は小諸まで出かけていったのですが、
途中から本当に雨。でもたいした雨ではなく、1時間ほどで上がって
綺麗な虹が見えていました。
でもこの雨のおかげで、翌朝の軽井沢プリンスホテルスキー場のゲレンデは
カチカチに凍っちゃいました。

20200224-2.jpg

見た目、土曜日の写真と変わらないように見えますが、
実際は笑っちゃうぐらいカチカチ。
しかも、日曜日はものすごい強風。
さらにさらに、連休中日と言うことで、土曜日とはうって変わって
出足が早く、しかも続々とやってくる。
こんな状況なのに、高速リフトは強風で減速運転。
いつもは5分ほどで山頂まで上がるのに、止まったり減速したりで
10分近くもかかってしまいました。
こんな状況なので、とにかくリフトが混む混む。
高速リフトが混むので、それ以外のリフトも久しぶりにかなりのリフト待ちです。

20200224-13.jpg

これじゃほとんど滑れないと、いち早くアリエスカコースに逃げて、
そこばかり滑っていました。

20200224-8.jpg

しかし、写真じゃ分かりませんが、とにかくものすごい風。
向かい風だと吹き飛ばされそうです。
おまけに、ガリガリの斜面が削られて、細かい氷の粒になったものが
風にあおられて、顔に当たると痛いのなんのって。
しかも、急斜面のアリエスカコースはガリガリのアイスバーンで
風が強いためか、転倒する人が続出。

20200224-9.jpg

途中で全く止まらずに、斜面の下まで滑落する人が相次ぎ、
見ていて怖いほどでした。
いつもは寒い以外は穏やかな、軽井沢プリンスホテルスキー場としては
滅多にない過酷な環境となりました。
この日初めてスキーをした方は、こんなこと二度とするかと思ったかもしれませんね。
環境が過酷だけではなくて、混雑も凄かった。
昼前に上がったのですが、スキー場の駐車場に入る車と
軽井沢プリンスショッピングプラザに来る車でスキー場周辺は渋滞していました。

最後に、なんとか高速リフトを避けてリフトを乗り継ぎ、
パノラマコースまで移動したのですが、
トップから見た正面の浅間山も雪煙が上がる状態。

20200224-10.jpg

湯の丸など、他のスキー場も、結構風が吹いたんじゃないでしょうか。
いずれにしても、昨日来られた方はせっかく来られたのに
コンディションがもう一つで、残念でした。

そして今日。

20200224-3.jpg

軽井沢は氷点下7度まで冷え込み、スノーマシンが稼働しました。

20200224-4.jpg

おかげで、昨日のガリガリ斜面はすっかりリセット。
とても滑りやすい斜面となりました。
人出も初日よりは多かったですが、昨日よりはかなり少ない。

20200224-11.jpg

朝は冷え込んだのですが、10時過ぎからぐぐっと温かくなり、
風も穏やかだったので、おかげで、今日はゆっくり滑ることが出来ました。

20200224-12.jpg

しかし、浅間山はずいぶん雪が減りましたね。
なんだか3月下旬の姿です。

ということで、3日ともコンディションが大きくかわりましたが、
三連休をスキー三昧で過ごさせていただきました。
3日間の滑走状況はこんな感じです。

まずは22日(土)。

20200224-32.jpg

続いて23日(日)。

20200224-34.jpg

そして24日(月・祝)。

20200224-36.jpg

土曜日と今日はほとんど滑走コースが同じですが、
日曜日の滑走コースの違いにご注目ください。
この日はファミリーゲレンデを滑るのをあきらめたので、
スキー場のセンターがぽっかり空いています。

明日は午後から雪予報。また週末は冷え込むようです。
来週は、穏やかなコンディションで滑れることを期待しましょう。

しかし、昨日書かなかった分、今日はえらい長文になってしまい、
最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

本日、腹一杯で眠いので

夕飯にこんなものを頂いたら、
腹一杯で眠くて。

202002232231127fa.jpg


詳しくは明日更新します。
では、おやすみなさい!


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

「のくとまる」布施温泉

この冬、我が家が頻繁に訪れる温泉は、
すでに何度もご紹介した布施温泉

20200204-4.jpg

非常に良く温まるので、すっかりはまってしまったのですが、
先日行ったら、玄関にこんな張り紙がしてありました。

20200204-7.jpg

要するに、こういうことだそうです。
良く温まる理由、お分かりいただけましたか?
しかし、「ぬくとまる」というのは良く聞きますが、
「のくとまる」ってのは、佐久弁?

今日は暖かくて、あまりのくとまらなくても大丈夫な一日でしたが、
明日は真冬に逆戻りしそうです。
のくとまりに行くとしますか。

そうそう、久しぶりに明るいうちにここに行ったら、
玄関前にバス停があることに気づきました。

20200204-5.jpg

しかし、時刻表を見て唖然。

20200204-6.jpg

実質、1日1本だけ。
バスに乗って、ここにやってきた人はどうやって帰るんだろう?


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

八幡屋礒五郎の2020年イヤーモデルは「軽井沢缶」

さて、先日長野の灯明まつりに行った際、
八幡屋礒五郎本店にちょっと立ち寄ってみました。

20200209-7.jpg

お目当ての商品があって、買ってきたのです。
それがこちら。

20200221-1.jpg

スマホで撮影したので、ちょっと写真がピンぼけですが、
箱に入った、七味唐辛子
八幡屋礒五郎といえば、真っ赤な缶がトレードマークですが、
上の写真の箱は、赤というよりちょっとオレンジ色ですよね。

実はこれ、2020年のイヤーモデルなんです。
八幡屋礒五郎は、おなじみ赤い缶の他に、毎年その年にちなんだ
イヤーモデルを出しているのですが、
今年はなんと、軽井沢駅とろくもんがモチーフになっているんです。

20200221-2.jpg

我が家で買ってきた缶の写真を撮ったのですが
光ってしまって上手く写らないので、八幡屋礒五郎のホームページから
お知らせごとコピーさせていただきました。

なんでも、軽井沢駅が開業110年、ろくもんが運行開始6周年だそうですよ。
缶には旧軽井沢駅舎のイラストと、ろくもんの先頭車両のイラストがあしらわれています。
軽井沢ではツルヤでも売っているのかな?
あまり見かけた記憶がないので、今回長野に行ったついでに
買ってきた、というわけです。

そういえば、渋谷の109では自販機でその名も「八香」と銘打つ
七味唐辛子を売り始めたそうです。昨日のニュースでやっていました。
信州を代表するお土産物でもある八幡屋礒五郎七味唐辛子
その商魂たくましさには、脱帽です。
ちなみに、我が家に欠かさずあるのは、山椒七味。
味噌汁、冷や奴、麻婆豆腐、野菜炒め、パスタ、親子丼など、
あらゆるものに欠かせない、万能調味料です。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

真冬恒例のカレーうどん

さて、2月前半は、ようやく冬らしい日が続きました。
特に私の場合、朝一番から滑りまくっているので、
全身冷え冷えになって帰ってきます。
こんな時に無性に食べたくなるのが、温かいカレーうどん
これは私の得意料理なので、帰りがけに材料を買ってきて
自分で作りました。

作り方は実に簡単。市販のめんつゆを伸ばして、
そこに長ネギとささみを入れ、
煮立ったところで片栗粉とカレー粉を溶いたものを流し入れるだけ。
別の鍋で温めたうどんを盛り付け、できあがったカレー汁を盛り付ければ
色味が真っ黒けな、東京下町の蕎麦屋さんのカレーうどんが完成します。

20200210-8.jpg

作り始めてから5分ほどで出来る、超簡単昼ご飯。
写真を見ていたら、今週も食べたくなったので
三連休の一日、どこかでまた作りますか。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

なにっ、チョコレート風呂だと?

今朝の軽井沢はぐぐっと冷え込み、氷点下6.2度と
中々の寒さとなりました。
駅前スキー場は、スノーマシンフル稼働で、モクモクの雲の中。
我が家の近くからもその状況が見えるぐらいでした。
今週末のコンディションに期待しましょう。

さて、話は建国記念日までさかのぼります。
この日はブランシュたかやまスキーリゾートに滑りに行った話は
すでにご紹介しましたが、滑り終わったあとはお約束の
長門温泉やすらぎの湯へ。

20200219-2.jpg

ここは泉質も設備も良いので、昼過ぎでも駐車場がほぼ満車。
その割に浴室は空いているので、はてみなさんどこに行ったのか。

20200219-1.jpg

さて、正面玄関で、こんな張り紙を見つけてしまいました。

20200219-3.jpg

そうか、バレンタインデーが近いから。
しかし、チョコレート風呂って?
一瞬思い浮かんだのが、チョコレートファウンテンみたいな状態。
どろ~っとした甘~い茶色い物体が、浴槽に満たされているのを
想像しながら浴槽に向かったら、
何のことはない、チョコレートフレーバーの香りがする、
ちょっと茶色く色づいた湯でした。

そんな人工的な湯より、やはりここの天然温泉にゆっくり浸かりたい。
この日も結構な距離を滑ったので、太ももがぱんぱん。
少し熱めで、とろ~っとした入り心地の湯でゆっくりと筋肉をもみほぐすと、
痛みのある箇所の皮膚がみるみる赤みが差し、
じわっと効いてくるのがよく分かります。

最近お気に入りの布施温泉や、先日ご紹介した松代温泉ほどの
強い泉質ではありませんが、特に筋肉痛に効能がある気がします。
ブランシュ帰りのやすらぎの湯、欠かせませんね。
そうそう、リフト券を見せると、50円引きになることにこの間気づきました。
蓼科を越えて、中央道方面に向かう方は難しいですが、
佐久に出て、上信越道を利用する方はやすらぎの湯でひとっ風呂、
おすすめですよ。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR