FC2ブログ

軽井沢は日中の最高気温が氷点下8.1度で、我が家はドアノブ凍る

予報通り、厳しい寒さになった今日の軽井沢
西日本ではJRや高速で立ち往生した電車や車に閉じ込められたなんてニュースが
伝えられているので、軽井沢もさぞかし大雪で、大変なのでは・・・
と、今日は出社した会社でずいぶんきかれました。
でもおかげさまで、昨日と状況はさほど変わらず、
雪は舞いながらもあまり積もらず、吹きだまりなどに少したまっている程度。
軽い雪なので、強い風で吹き飛ばされてしまったようです。
その分吹き飛ばされたあとの道路は、恐ろしいブラックアイスバーンになっていましたが。

雪はそんな状況だったのですが、とにかく寒かった。
今朝6時前の我が家の外気温計は氷点下15度。

20230125-0.jpg

本当は、もっと気温が下がるか、と思ったのですが、
時折小雪が舞う天気で、放射冷却が起きなかったので、
この程度で済んだものと思います。
とはいえ、今日は出社だったのですが、
軽井沢駅のホームはさすがに立っていると足の感覚が無くなってくるほど
寒かったです。

朝はこんなもんだったのですが、問題は昼間。
なんと終日ほぼ氷点下10度以下で、
昼過ぎにちょっとだけ気温がマイナス一桁の気温になったそうで、
今日の最高気温は氷点下8.1度と、16年すんでいて、
ここまで寒いのは記憶がないくらい低い気温となりました。

20230125-1.jpg

これだけ冷え込んだからだと思うのですが、昨晩から玄関のドアノブが凍結。
そして、朝だけではなく現在もまだ凍結中。
幸い、鍵はかかるので良かったのですが、
しばらく鍵の凍結は溶けそうにありません。
これ以上酷くならないように、注意しながら今日はやすみたいとおもいます。

そして、さらに恐ろしいのが明日の朝。
こちらは先ほどのNHKローカルニュースの天気予報画面ですが、
明日は放射冷却が起きるそうで、長野でも氷点下12度。
ここにはありませんが、菅平は氷点下24度という予報が出ていました。

そして軽井沢は氷点下15度と予想。
しかし、今日の最低気温を見ていただいての通り、
我が家周辺は、だいたい追分で計測しているアメダスより
気温が1~2度低いんです。
なので、明日の朝はこれまで記録した、氷点下19度に近づくのではないかと。
明日朝も、寒そうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR