梅雨入り前の台風襲来で、大雨
昨日も書きましたが、梅雨入り前だというのに台風襲来。
軽井沢も、夜半から結構な雨で、午後は一時かなり降ったようです。
ただいまも佐久地方は大雨警報発令中。
こんな日でしたが、今日は通常通り出社。
朝のうちはそうでもなかったのですが、
午後は打ち合わせで外出したら、結構風は強いし、
時折バケツをひっくり返したような雨。
でも、この辺が東京都内のよいところで、
少し早めに出て、なるべく地下道だけで地上を歩かないですむ
遠回りルートで出かけたので、大雨の中は歩かずにすみました。
こんな大雨の一日となったので、しなの鉄道は早々と全線計画運休。
軽井沢に帰ってきたら、駅構内は閑散としていました。


軽井沢駅構内は閑散としていましたが、
逆にすごかったのが東京駅構内。
東海道新幹線が止まっていたので、切符売り場に払い戻しを求める客で
大行列。
東日本の新幹線の改札口をふさぐ形で並んでいたので、
東日本の新幹線も、多少の遅れはあったものの通常通り動いていたのと、
おそらく東海道新幹線が止まったことにより、
北陸新幹線経由で帰ろうとした方がいたのか、かなり混んでいて
改札前はちょっとしたカオス状態になっていました。
なにしろ、無事軽井沢に帰ってこられてよかったです。
東京地方は、明日午前中ぐらいまで雨が続く予報。
上流でも結構雨が降ったので、
数日の河川の氾濫が心配ですね。
しかし、もう一度いいますが、まだ関東甲信越は梅雨入り前のはず。
これから梅雨本番だというのに、先が思いやられます。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
軽井沢も、夜半から結構な雨で、午後は一時かなり降ったようです。
ただいまも佐久地方は大雨警報発令中。
こんな日でしたが、今日は通常通り出社。
朝のうちはそうでもなかったのですが、
午後は打ち合わせで外出したら、結構風は強いし、
時折バケツをひっくり返したような雨。
でも、この辺が東京都内のよいところで、
少し早めに出て、なるべく地下道だけで地上を歩かないですむ
遠回りルートで出かけたので、大雨の中は歩かずにすみました。
こんな大雨の一日となったので、しなの鉄道は早々と全線計画運休。
軽井沢に帰ってきたら、駅構内は閑散としていました。


軽井沢駅構内は閑散としていましたが、
逆にすごかったのが東京駅構内。
東海道新幹線が止まっていたので、切符売り場に払い戻しを求める客で
大行列。
東日本の新幹線の改札口をふさぐ形で並んでいたので、
東日本の新幹線も、多少の遅れはあったものの通常通り動いていたのと、
おそらく東海道新幹線が止まったことにより、
北陸新幹線経由で帰ろうとした方がいたのか、かなり混んでいて
改札前はちょっとしたカオス状態になっていました。
なにしろ、無事軽井沢に帰ってこられてよかったです。
東京地方は、明日午前中ぐらいまで雨が続く予報。
上流でも結構雨が降ったので、
数日の河川の氾濫が心配ですね。
しかし、もう一度いいますが、まだ関東甲信越は梅雨入り前のはず。
これから梅雨本番だというのに、先が思いやられます。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村