FC2ブログ

さすが軽井沢は日本を代表する別荘地なので・・・

今日の軽井沢は、午後から台風一過の良い天気になりました。
ただ大雨の影響か、夕方佐久方面から帰ってきたら、
浅間サンライン入口交差点の御代田寄りで
倒木があったようですが。
我が家も、GW中に起きた雨漏りが心配だったのですが、
特に修理などはしていないのですが、実はあれからなんともなし。
いったい、あの雨漏りはなんだったのでしょう?
昨晩は、あのときよりすごい雨だったのですが・・・

さて、話は変わりますが、
日本を代表する別荘地の軽井沢には、
古くから外国人の方も多く訪れるとあって、
駅前のビルにはロンドン、ニューヨーク、モスクワと軽井沢
現在時刻を表示した時計が並んでいます。

20230603-0.jpg

そうそう、日本標準時グリニッジ標準時は時差が9時間あるので
軽井沢が朝6時2分だとロンドンは前日の夜21時2分になりますね。
で、ニューヨークとは13時間時差があるはずなので・・・
ん、何かおかしくないですか?
前日の17時2分になるはずだと思うのですが・・・

さらに謎なのは、こちら。

20230603-1.jpg

1番左の軽井沢は、どこの軽井沢でしょう?
右端の軽井沢と、8時間の時差があるようです・・・

先日、腕時計を忘れて、今何時だとふとこの時計を見上げたら
おかしなことに気づいてしまいました。
軽井沢駅で、時計を確認する際は、ロンドンとニューヨークの間の
「軽井沢」時間を確認しましょうね。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR