久しぶりに、御影の香色へ
昨日書いたとおり、今日は夕方から軽井沢プリンスショッピングプラザに行ったのですが、
台風も来ていたし、空いているのかと思いきや、先週よりも混んでいた感じです。
南軽井沢の交差点も、ちょっと渋滞している感じでした。
軽井沢町内がこんな感じなので、
相変わらず、買い物は町外で済ませることが多いです。
で、先日久しぶりに御影の香色へ。

通りから見ると、普通の家なのですが、
店の前に回ると風情ある古民家風の作りになっています。
今回は、ブリオッシュ・サレとこの界隈のハード系のパンの中でも
ひときわ堅さ際立つアイユなどを購入してきました。

最近は佐久のテテや小諸のハグリコなどが多かったのですが、
久しぶりにいただいた香色のパンは、やはりとても美味しい。
特に、ガーリックバターの香りがすばらしいアイユは
小麦の味をしっかり感じることが出来ます。実に美味しい。
久しぶりに、美味しくいただきました。
あちこちにいろいろベーカリーが出来ていますが、
中には事前予約しないと買えないケースも。
何か記念日のレストランとかならともかく、
普段のランチのパンを買いに行くのに予約までして行きたくない。
なので、ついつい勝手知ったるベーカリーに行ってしまいます。
今度はもう少し、開拓してみますかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
台風も来ていたし、空いているのかと思いきや、先週よりも混んでいた感じです。
南軽井沢の交差点も、ちょっと渋滞している感じでした。
軽井沢町内がこんな感じなので、
相変わらず、買い物は町外で済ませることが多いです。
で、先日久しぶりに御影の香色へ。

通りから見ると、普通の家なのですが、
店の前に回ると風情ある古民家風の作りになっています。
今回は、ブリオッシュ・サレとこの界隈のハード系のパンの中でも
ひときわ堅さ際立つアイユなどを購入してきました。

最近は佐久のテテや小諸のハグリコなどが多かったのですが、
久しぶりにいただいた香色のパンは、やはりとても美味しい。
特に、ガーリックバターの香りがすばらしいアイユは
小麦の味をしっかり感じることが出来ます。実に美味しい。
久しぶりに、美味しくいただきました。
あちこちにいろいろベーカリーが出来ていますが、
中には事前予約しないと買えないケースも。
何か記念日のレストランとかならともかく、
普段のランチのパンを買いに行くのに予約までして行きたくない。
なので、ついつい勝手知ったるベーカリーに行ってしまいます。
今度はもう少し、開拓してみますかね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村